• 締切済み

離職理由について

正社員で採用後に仕事の内容に求人と相違があったので、直属の上司に相談して会社からの説明がないまま、時間ばかり過ぎていくためこのままの状態であれば退職したいとの趣旨のメールを上司に送った後、事務所内にいる社労士(社労士だけど営業や事務所の責任者でもありました)に、業務に不安があるので会社からの説明が欲しいと伝えました。社労士も私達の言い分は最もで説明すべきだと、本社の会社責任者(部長職)に伝えたので説明するまで待つよう言われたのですが、直ぐに部長から電話があり今後の方針について説明を受けた後「今後、勤務を続けるのかどうか」と聞かれたため、少し考えさせて欲しいと答えたところ、保留にされ「残念だが本日付で辞めて欲しい」と言われました。今日付けは生活もあるため承諾できないと反論しましたが、直属の上司宛に退職したいとのメールを送っているので退職意思を確認している、辞める気になっている人にいてもらう訳にはいかない。と言われたので、本日付は納得できないし、退職するにしても「自己都合」ではない「会社都合になるはず」と反論してもメールの証拠があり、退職意思を伝えている、と受け入れてもらえず、自己都合での退職届けを出すよう言われました。社労士に「自己都合は納得できない」と訴えても「電話で、辞めると言った、私も聞いていた。メールで退職すると伝えたのであれば自己都合になるのでここは素直に自己都合で退職届けを出してハローワークで相談すればいい」と言われ安直にこの言葉を信じてしまいました。案の定、離職理由は「一身上の都合」となっており、経緯はそうでないはずとの異議申し出をしましたが、総務から私の言い分と、責任者の言い分で隔たりがある「10/15付けで退職したいとの趣旨のメールを直属の上司に送っているのだから退職意思を確認しているので自己都合との認識になる、後はハローワークの判断で検討するので自己都合にサインをして印鑑を押して返送するようにとの内容の文書が添えられていました。ハロワで経緯を説明しても自己都合で退職届けを出している以上仕方ない、書類が全てになるので会社側と話し合いになる、と言われてしまいました。メールで退職意思を伝えたとしても、なぜ退職を考えたのか、という理由がおざなりになっているのではないかと納得できません。失業保険を受け取れないとどうしようも状態で冷静に会社側の言い分に反論できそうもありません。直接、責任者(部長職)と話をしようと連絡しましたが連絡が取れず明日にでも連絡がある予定です。どうにかして、会社都合と認めさせる材料はないでしょうか?今になれば、安直に社労士の言いなりになって自分が情けなくて仕方ありません。どなたか知恵を貸してください。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

退職の意思表示は撤回できません、会社側が同意しない限り。 解雇には色々制限がありますが、労働者保護という考え方ですから労働者自身がやめたい場合にはほとんど何の制限もありません。 そのメールの文言次第と思います。 「退職したい」のであれば、それは退職したいのですから退職の意思表示以外なにものでもありません。 「ああ、そう、じゃさようなら」 ちょっと、待って、って、甘い。 引き留めて欲しいという気持ちは分かりますが、世の中そんなに甘くはありません。 退職理由なんて別に会社には関係ないです。何で調査する義務があると?甘い。 何と言っても、「退職したい」とあなたから言った以上、どうしようもありません。 どういう理由があろうと先に殴った方が悪いのです。真珠湾と同じ。 挑発されても、じらされても、そこはぐっと我慢しなければなりません。 強いて言えば、「退職したい」に具体的な日時を指定していなければ、即日、と考えるのは順当ではなく、民法627条に従い2週間後と言えるかも? http://www.houko.com/00/01/M29/089.HTM#s3.2.8 離職票は会社と労働者で食い違っても構いません。 双方の主張を職安が判断します。 でも、自己都合の退職届なんか書いちゃだめ。当たり前。 まあ、錯誤無効でも主張してみては? 騙されたと、、、 自己都合でも、退職勧奨なら解雇と同等の失業給付が出るはず。 退職届を出せと強要された、言葉巧みに言いくるめられた。割竹の上に正座させられてさらにひざの上に20kgの石まで置かれたんだと、、(それじゃ拷問だ、痛ぇぞ、) てか、改行してよ。こんなメールもらったら即座に解雇だな。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

社労士といってもそれで開業しているのではなくて、ただその資格を持った社員というだけですね。 それに相談したといってもそれは個人的な話だけでしょう。 ここで重要なのはやはり自ら「このままの状態であれば退職したい」との趣旨のメールを上司に送ったという事実ですね。 それを誰も強制をしということもなかったのでしょうから、貴方が退職の意思がなかったといっても無理があります。 多分会社もそれ以上取り合わないでしょう。それが常識というものです。 採用後に仕事の内容に求人と相違があったというのは貴方にとっては我慢できないのでしょうが、日本の雇用契約では厳密な業務内容を定めていないことが普通です。多少の業務内容の不一致は許容しないと日本の多くの会社では長続きしません。 恐らく会社はそういう苦情自体あまり好まなかったのではないでしょうか。 ここは不満を持っても退職条件を変えることは難しそうです。 どうしてもならば弁護士にでも相談すればよいでしょうが、良い回答があるのなと思います。 これを今後の人生の勉強を考えて、もう少し慎重に行動するということで今後のことを考えたほうがよいと思いますが。

  • banri0586
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.1

自己都合で退職届を提出してしまったのなら、それを会社都合にさせる事は残念ですが難しいと思います。 ハロワの職員が言うように書類が全てです。自己都合で退職届を出してしまった時点で、貴方が自己都合だと認めているという判断になります。 退職に至までの経緯(なぜ退職を考えたのか)等は会社都合にさせる理由や材料にはなりません。 貴方が自己都合の退職届を提出する前でしたら… 『メールの件は退職の意志を伝えたのではなく、説明を要求しただけにすぎない。説明が無いまま時だけが過ぎ、不安に思ったので「このままだと退職」という単語を使っただけで有り、「退職したい」と伝えた訳では無い。それなのに「本日付けで辞めてもらう」と会社側の発言は、立派な会社都合ではないか?そもそも解雇通知は1ヶ月前に行うと決まっている。常識的に考えても本日付け解雇は有り得ない。』 上記の様な事で反論できたのですが、一度認め提出してしまった後では厳しいでしょう。 後は会社側が少しでも貴方に情けが有るとこを祈るだけですね。 上司と話し合う機会が有るということですので、頑張って下さい。

goosami
質問者

お礼

ありがとうございます。明日、元上司と冷静に話し合ってみます。

goosami
質問者

補足

元上司と話して個人的には同情するが、現段階では難しい、とにかくハロワて「異議あり」と記入した離職票をに出して欲しい、期待させるわけではないが・・・とのことでした。ハロワで事情を再度説明したところ、はっきりとは言えないが「退職勧奨」になるかも・・・とのことで離職理由は空白にして異議ありで書類を提出するよう言われました。まぁ認めなければ何も変わりませんが・・・。前進あるのみで就活頑張ることにします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離職理由変更について

    離職理由に納得がいかず相談させてください。 元々年内退職する予定で退職届けも提出、受理されていました。先月中旬に上司(社長夫人で統括の地位にいる人)に退職日時を伸ばせないかと言われ、無理だと答えると、何が嫌なのかを問われました。そして不満点や改善してほしい事などを言うと「退職する人の意見は聞かない」と言われました。話をしていくうちに自分も感情的になり言葉使いも汚くなってしまいましたが、上司も感情的になり「今すぐ辞めてくれ」と言われました。「わかりました。辞めます」と言うと「感情的になって辞めてくれと言ったことは謝る。期日は守ってもらわないといけない」と言われましたが、権力のある方に辞めてくれと言われ、気持ちを入れ替えて仕事していく自信もなく、翌日に退職届け(一身上の都合と書いたもの)を郵送しました。 雇用保険の申請時に自己都合になると3ヶ月の待機期間があると知り会社に会社都合と変更出来ないかと伝えたところ、「辞めてくれとは言ったが謝罪し撤回してる。それでも辞めると言ったのはあなた。文書でも一身上の都合と書いてあるので自己都合になる」と言われました。 この場合、会社都合への変更って難しいのでしょうか?またどこへ相談しに行ったらいいのでしょうか? 教えてください。

  • 離職理由について

    去年まで通っていた会社ですが離職理由についてお聴きしたいのです。 社内いじめが私にだけ酷く口も聴いて貰えない状態でした。 施設勤務だったのですがご利用者様の前でも怒鳴られ後でご利用者様が私に『私がワガママ言ったからでしょ。ごめんなさい。』と謝ってくる状態でした。それが辛く退職届けを出しました。もちろん施設長にも主任にも相談しました。 なんとかしてくれようとしましたが態度は変わりませんでした。 それから退職まで残り1週間というところでご利用者様がまた辛い思いをするのでと勤務変更をお願いしたところもう明日の夜勤が終わったらこなくていいよ。と言われました。 これは自己都合以外の理由になりますか? 退職の時離職票をだして貰わなかったので届けをだしてます。たぶん自己都合により退職で送られてくると思います。 わかりずらいと思いますがご返答お願いします。

  • 特定理由離職者

    はじめてのことで、質問させていただきます。 今月、会社を退職しました。 無断欠勤もあり、上司との面談でうつ状態との診断をうけていると話をして無断欠勤の分は有休を当てて面談日付で自己都合退職ということで退職しました。 医師には、しばらく休職しなさいと、1ヶ月の休職の診断書はあります。 しかし、私としては仕事を続ける気力もなく、うつ状態になったことで辞める意思もあったのですが、上司との人間関係からうつ状態になったこともあり、退職の面談では上司には傷害給付のことは触れることができませんでした。 就職する意思はあるものの、うつ状態であることもありアルバイトくらいはできても、しばらくはキャリアを休みたい気持ちです。 そこで質問なのですが、特定理由離職者というのは今のうつ状態のため1ヶ月の休職の診断書でも認定されるものなのかということと、されない場合は医師にはどういう説明をしたらうつ状態からうつ病と診断書を書いてもらえるのかです。 詳しい方、教えてください。

  • 離職票の離職理由は今後何か影響しますか?

    会社ともめて退職し、6ヶ月目にしてようやく離職票が届きました。 (その間、催促は自身からと職安からそれぞれ数回ずつ) その離職票内の事業主側の離職理由が「事業主からの働きかけによるもの-解雇(重責解雇を除く)-」になっていました。 具体的事情記載欄には「解雇」としか書かれていません。 解雇されたと思うと納得いかないのですが、収入がなくなって半年も経つので、職安には事業主の言い分に同意という形で申請し、すぐに失業給付金を支給してほしいと思ってます。 ただ、離職理由が今後の人生に影響があるようでしたら、異議申し立てしようと思っています。 そんなに今後に関係ないようであれば、もうあの会社に関わりたくないですし、これ以上ズルズルしたくないので、自分の心の中で「自己都合で退職したんだ」と思っておけばいいと考えています。 離職理由の今後の影響について是非お教えください。 退職時の会社の言い分は「懲戒解雇を検討している」で、こちらの言い分は「悪い事はしていないが、このようにもめてしまってはもう働けないから。」と自己都合で退職届を提出して帰っています。

  • 離職理由…

    約3年間事務員として勤めてきた営業所が 会社の規模縮小に伴い7/20付けで閉鎖することになりました。 4,5日前に上司から、“会社都合による退職”との扱いにしてもらえるという連絡を 口頭で受けました。(社長からそのような話しがあったとのことでした) 閉鎖はとてもショックでしたが、離職理由は退職金や失業保険にも関係してくることなので 会社都合ということで少し安心していました。 しかし今日になって、『7/21付けで本社に転勤を命ずる』との辞令がFAXで送られてきて… 私が転勤に応じられる訳がないとわかっていて、このような辞令を出したとしか思えないのです。応じられないと言えば、自己都合での退職ということになってしまうのですよね? 初めは会社都合でという話だったのに…なんか悔しいです。 なんとか会社都合になるような良い方法はないものでしょうか…

  • 退職理由について

    先日、会社を退職しました。 実際は自己都合で退職を決めたのですが、総務をやっていて、小さい会社なので社労士が、自己都合になると失業保険がすぐにもらえないし、勧奨退職ならやましくないし、ハローワーク求人からの転職以外は、ばれたりすることないから会社都合にしてあげるといわれました。 自分の経歴に傷が付きそうだから嫌だなって思ったのですけれど、社労士の言ってる事だし、お金欲しさに勧奨退職にしてもらいました。 職安ではたいして質問されることなく来週にお金が入ります。 現在真剣に就職活動中なのですが履歴書等に実際は自己都合なのに、会社都合と書かなければいけないのですか? それとも社労士にそうしてもらったと事実を言ったら採用されないんじゃないかと思うので、自己都合と書いちゃっても平気ですか?

  • 退職理由の添削

    先ほど、退職届けを出したところ、直属の上司からはOKもらえたのですが…部長からこんなのじゃだめだ。具体的に書き直して来いって言われ受理してくれませんでした。 出した内容は以下の通りです。 「他にやりたいことが見つかり、そのために勉強、活動を行うため退職させていただきます。」です。 「一身上の都合により―」だけでは無理でした。よろしくお願いします。 やりたいこととは、化学系の仕事です。大学4年間学んだ学問です。いまさらですがそっちで仕事をしたいと思って、退職届をだした次第です。 現職は、不動産関係です。内定もらったから飛びついたのが間違いでした。もう少しあの時粘っていれば…と後悔してます。

  • 離職票について

     試用期間を経て4月に社員にするという契約で前の職場をやめて今の職場に入りました。  が、いつまで経っても社員の話がなく上司にきいてみたところ「売り上げが悪いからまだ社員にできない」とのことでした。  そのときに口約束ですが「7月からは社員」みたいなことを言われてがんばってたのですがまた話はなく結局上に対する不信感からやめざるをえない状況になってしまいました。  それでやめてしまった後なのですが離職票の発行を請求できるのでしょうか?  その際に明らかに会社の不手際による退職なので自己都合による退職理由にはしたくないのですがそれを会社都合でやめたように書いてもらうことは可能でしょうか?  実際、自己都合にとられると思ったので退職届は出していません。  そのこと踏まえてアドバイスよろしくお願いします。

  • 退職願と離職票の離職理由の相違について

    フルタイムのパートで勤務環境に関する管理の問題で上司に抗議をして短期で退職をしました。 上司からは環境の把握が足りず採用と退職までの勤務により不快な思いをさせた事を詫びられ、そのような経過のため「退職願」の退職理由欄はどう書いてもかまわないと伝えられ用紙を受け取り、後日郵送で提出をしました。 「一身上の都合」と書かせたいほのめかしがあったのですが、今回の退職に関しては当方には一切瑕疵が無いのはお互い認識の上でしたので拒否し、それを上司も了承。 後送の届けの内容は職場の管理上の問題による退職としたのですが、後日離職票が自己都合による退職となっているのを知りました。 勤務は短期でしたので特に失業保険の手続きもしていませんが、こちらとすれば面接採用と時間をかけて得た仕事ですし、企業にとっては人は使い捨てなのかもしれないですが、事務的にでも会社側に管理上の問題があったと処理されないのは釈然としません。 また、退職理由を偽られたような感覚もあります。 提出した届けと離職票の退職理由が本人の了承なく変更されるというのは頻繁に行われるものでしょうか。 こういった事例は企業側に何か問題はないのでしょうか。

  • 離職理由に異議あり&ハローワークについて

    いくつかお聞きしたい事があります。 パートで勤めている営業所で、人員削減により 解雇通告予告を口頭にて受けました。 本社に確認したところ私の場合は解雇ではないといわれ、労働条件の変更で色々な条件を提案されましたが、最初の労働条件とはだいぶ食い違い、不利な条件ばかり。 それは納得いかないと答えると自己都合で退職するように言われました。 あまりにもひど過ぎるのでそこで労働基準局企画室の方に相談しました。 基準局の方は、最初に解雇と言われたのだから違うと言っても取り消しは出来ない、また、辞める気が無いのに退職届を出すように言うのは違反だと言うことでした。その旨を所長に話をしたら、所長も同じ方に別の日に相談に行きました。 やはり同じ事を基準局のかたから言われたそうです。 「会社都合にする、退職日については給料の〆日でどうかと本社から言われた」と。その件に関して承諾しました。 本社の人事の方に確認したら退職届を出すように言われましたので一身上の都合とはかけないと言うと労務士の方に聞いてみると言う事でした。 結果、会社都合(人員整理による退職勧奨)であるという事で退職届はいらなといわれました。 なので退職届は出していません。 しかし、離職票が届いて会社側の離職理由を読み、自己都合になるのではないかと思い、ハローワークに聞いてみたら、やはり自己都合になるといれ、異議申立をしました。 全て口頭等でのやり取りなので証拠となる資料はありません。 自己都合になってしまうのでしょうか? ハローワークで異議申立したとき、 「本社の管轄のハローワークに類を送る、早いところは 早いが遅いところは最悪2,3ヶ月かかる」といわれました。 この差はどういうことなのでしょうか? 時間がかかればかかるほど会社側が時間稼ぎしているのではないかと思ってしまうのですが・・・ どういうやり方をしているのでしょうか? 異議申立をして、その書類がその会社の管轄(ハローワーク)に届いてから、すぐには調べていただけないのでしょうか? 私の住んでいる管轄から本社の管轄に問い合わせていただけないのでしょうか?