• ベストアンサー

原因不明の病気・・

どうしてなのか、中学の頃から突然に体のいうことが きかなくなり真っ直ぐに思うように動け なくなって変な歩き方になり口も自由に 物を言うことができなくなってしまう ことがあります(ToT)でもちゃんと意識 はあるんです(--;そうなっている状態の時は 「げっまたなった!やばい~~~(TT)]って パニックになってます・・(汗)でもその 変な状態が終わると今までのは何だったんだ ろ・・ってな感じで本当に普通になります。 しかもなりそうな瞬間が自分で分かるのが 不思議です・・・(汗) そんな頻繁にならないのですが本当に突然に 起こるのでどうしていいのか本当にわかりま せん・・(泣)こういった症状は一体何なの でしょうか(汗)?病院で調べてもらったの ですが特に体でおかしいところはないよう です。こんな他人に見られたら完璧、変な人 に思われるので本当に嫌で仕方ありません・・。 本当、不可解な質問で申し訳ありません(ToT)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5179
noname#5179
回答No.1

神経内科に行かれたら良いと思います。脳神経などの病気の可能性があると思います。 普通の病院では何の病気かわからない事も多いと思いますし、神経内科の医者も少ないと思いますから、大きな病院にいきましょう。 おっしゃってることは良くわかりますので、不可解な質問ではないと思います。 たぶんなにかの病気だと思いますので、あなたが変になったわけじゃないですし、あなたが悪いわけじゃないですよ。 神経内科が見つからないのなら、脳外科でも良いと思います。

tomo_u_u
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい 大変申し訳ありませんでした(汗) PCが故障して修理に出してました(TT) アドバイスを頂いて神経内科の方に 行った所、どこも異常はなく原因は ストレスだったようです(汗) あまり考え込むのは止めて無理せずに ゆっくりやっていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.4

私も中学生のときにそんな感じになったのを覚えています。 私の場合は意識はあるけど、 少しだけ宙に浮いたような気分で、 周りにいるみんなが遠くからしか聞こえなかったような、また、のぞき穴から見ているような感じでした。 大人になった今はなくなりましたね。 私とは違うケースかもしれないので、一度検査したほうがいいかもしれませんが、 私は特にこれといった治療はしませんでした。 今思えば、遊園地とか、暗闇で走った後とかが多かった気がするので 脳の傾斜を感じる前庭か、回転をつかさどる半規管が弱いのかなとも思います。 それが怒りうる状況前後を記しておいて、 共通の何かを見つけてみる方法はいかがでしょうか。

tomo_u_u
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい 大変申し訳ありませんでした(汗) higa3も似たような症状で悩まされて いたのですか。やはり他人からは理解 してもらうことがなかなか難しいので 苦しいですよね(涙)自然になくなった ということで、とても安心されたと おもいます(><)よかったですね~~ 私の場合ストレスが原因だったので 無理せずあまり考え込まないように 少しずつ治していきたいと思います。 ご回答ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5179
noname#5179
回答No.3

#1ですが、神経内科っていわれてもどんな科かよくわからないと思うので、参考になるページを載せておきますね。 http://www.masa.go.jp/neu/what.htm http://square.umin.ac.jp/neurotky/02inf/0202.html 精神科や心療内科じゃないので間違えないでね。

参考URL:
http://www.masa.go.jp/neu/what.htm,http://square.umin.ac.jp/neurotky/02inf/0202.html
tomo_u_u
質問者

お礼

ご丁寧にURを貼って頂いて 下さってありがとうございました。 お蔭様でとても参考になりました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • semi55
  • ベストアンサー率12% (32/258)
回答No.2

 #1の方と同じような意見ですが、脳の血管になんらかの問題があるのではないでしょうか。  脳神経外科などで見てもらえるのかな?  ともかくそこから行ける一番大きな総合病院に行って、どこかの科で検査してもらうことをおすすめします。

tomo_u_u
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい 申し訳ありませんでした。 みなさんの意見を参考にして 神経内科の方に行ってみました。 体に異常はないということで 取り合えず一安心です。 ご回答ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あなたにとって「優しさ」とは、何ですか?

    変な質問で、すみません(汗) 人は他人が嬉しいと感じる事をすると、  「優しいんだね」とか「それは優しいからだよ」等と言われます。 変な話、自分もそうであり、他人にも言います。 ですが、人によって言われた時の場面・状態・シチュエーションが違う時でも言われ、真の意味が分からなくなってきました・・・ では、「あなたにとっての優しさとは何でしょうか?」

  • 暗闇に24時間程、閉じ込められるとどうなるか?

    なんか変な題名で申し訳ないです^^; 昨夜、就寝する際に電気を消したときに、ふっと思ったんですが、 人間は完全に光が閉ざされた空間(完璧に閉め切った部屋など)に 放置されるとどうなると思いますか? 「失明した」と思い込んでしまうのか?、パニック状態になるのか? みなさんの回答ではなく、意見を聞きたいです。 自分でも部屋で試してみましたが、寝てました(汗 くだらないアンケートですが暇潰し程度でいいので回答待ってます^^

  • 友達の病気の原因を教えて下さい。

    友達の病気の原因を教えて下さい。 どうか聞いて下さい。 友達はもうすぐ高3になる とっても面白くて明るい子なんですが 原因の解らない体調不良や発作にさいなまれて 10月辺りからほとんど学校に来れていません。 微熱がずっと下がらず 頭痛や立ちくらみや吐き気がして 電車(人混み)に酔ってしまいやすく 体温調整も出来ないので変な汗をかいてしまうそうです。 また心臓が急に痛くなる発作もあるそうです。 何件も内科や大学病院に行ったり、 この間からは勇気を出して診療内科にもに行ってみていますが 血液検査や他の検査をしても ¢わかりません£と言われてしまうか、 貧血や甲状腺の病気?自律神経失調症、パニック発作etc... と言われ薬を処方されるばかり。 でもちゃんと処方された通り飲み続けても、薬を変えてもらっても 一つも変化はありません。 むしろ以前より少しずつ体調を崩していっています。 本人は本当に明るい性格でずっと学校に行きたい、と言っているのに 朝は体調が悪く起きれない上電車が辛いので学校にいけなくてとても苦しんでいます。 引きこもりに思われていないか不安みたいで でも決して学校はイジメもなくて、めんどくさいとかもなくて、 凄く行きたがっていて 好かれやすい人柄だから 皆も彼女が学校に来るのを待っています。 とにかく 原因が解らないんです。 一つ、本人には自覚はないみたいなので私の勝手な想像ですが 両親が診療内科に通っていて お互い余り仲が良い様子ではないらしく それが幼い頃から続いているそうで 揉め事もよくあるみたいです。 本人は昔からだから慣れたよと言っています、 でも明るく振る舞っているようには見えないです…… 気持ちに現れない分体調に出てしまったのかなあと 私が考えられるのは唯一それくらいです。 本当は気付かれないように明るく振る舞っているかもしれませんが。 25日は学年末テストです。 テスト勉強もちゃんとしていて、 もう本人は本当に学校に行きたいんです。 私も本当に、来てほしいです。 しんどい中でも、彼女なりに出来る事をしているのに 正直、良くなる兆しは見えません。 多分、本人がこんな風に質問に書かれている事を知ったら すごく嫌がるかもしれない。 責任感が強い人だからきっと自分で解決したいと思います だから始めは診療内科も抵抗があったと思います。 ですが私には教科を届けるか会いに行くくらいしかしてあげられる事がなくてもどかしいです。 皆さんの力を貸して下さい。 どんな些細な情報でもいいです 当てはまりそうな病名、病院(出来れば大阪近辺で)、対処法、体験 何か教えて下さい。 何の病気かわかって 早く学校で彼女に会いたいです。 お願いします。

  • メダカが石のスキマに頭を突っ込んで変死しますTTなぜですか?

    最近、続けて2匹が変な死に方をしています。 5匹飼っていて、水槽の大きさは普通です。 底には、砂利や、親指と人差し指で作った輪ぐらいの 平たい石も2個ぐらいあります。ほか、小さな巻貝 (海岸によく落ちているようなもの。買ってきました) も置いています。 ある日、メダカが一匹いないぞと思い、家族で不思議がって いましたら、水槽をよーーーく見てみると、 水槽のガラス壁と、しいてある小石の間に、頭を突っ込んで はさまれるようにして、亡くなっているのを見つけました。 何がどうしてそうなったのかわかりませんし、 自力で脱出できないようなスキ間ではありません。 その時は、不思議に思いながらも弔いました。 すると今日またしても、一匹が、同じように死んで いるのを見つけました。一匹目よりももっと不思議な 死に方で、体を裏返した状態で、自ら石の下に体を もぐりこませていたのです(TT) ちょっと怖いのですが、メダカはスキ間に入り込もうと して、出られなくなったと考えるのが自然でしょうか? 完全にさかさまになった体勢も不思議ですし、 出られないようなスキ間ではないと思うのですが。。

  • 自分がどんな病気かわからないんです。

    わたしはパニック障害カナと言われていますが、 パニックになる原因がハッキリわかっています。 彼とのいざこざです。 しかし、その後、異常な人になってしまいます。。。 心拍数は凄く早くなります。 呼吸も乱れます。 凄く汗をかきます。 体の力は抜け、震え。 何もわからなくなり 最後に 何処から出しているのかもわからないような犬の雄叫びの様な叫び声をあげます。 それがズット続くのです。 発狂。狂人・・・。言葉で表すなら、そんな状態です。。。 薬を過剰摂取し、記憶が無くなったり・・・ 記憶が無いのに、その間にリストカットしていたり・・・ 自分ではもう どうする事も出来ないのです。 でも、病院へ行くと、わたしは普通の人なんです。。。 年々自分の行動が変わって来ています。 始めは部屋中の物を壊し倒していました。 その後、リストカットになり 最近は雄叫びです… 人格障害のサイトを見ていたらそれが一番当てはまるように思いました。 病院には通っているのですが、特に病名は言われません。「パニックかなぁ~」と一度言われたきりです。 入院すべきなんでしょうか・・・。 普段は普通なだけに、どうしたらよいかわからなくなっています。 それと、今まで常にこれだけは同じって事があって それは『何故皆私の邪魔をするの!』って言う想いです… どなたか、病院を紹介するでも何でもいいので 何か、私が何なのか教えてくれませんか…

  • 女子高育ちと恋愛

    私は今高2です。 今は共学ですが、高1までは中高一貫の女子高でした。 女子高にいたせいかなんか話す男子を意識してしまって(TT) 恋かどうかも分かりません(TT) 少し話したりすると、「あ、好きかも」って思ってしまうんです。 免疫がないんです、ぶっちゃけ見る目はないと思います。 話したりするとき顔が赤くなってたりしてそうで、ほんと恥ずかしいです(TT) 恋ってなんですか?泣 小学校の時に次々好きな男子を変える女の子を見て、 凄いいやだったのを覚えています。。。 自分は今その状態だってことですよね!? ほんと泣きたくなります。。。 好きっていう自分の感情を信じてもいいのでしょうか? それともこれはただの錯覚でしょうか?泣

  • 原因不明の嫌悪感

    初めて相談します。 私は現在22歳の学生で、両親と姉との4人家族です。 現在は姉と二人暮らしですが、 私はどうしてか時々遊びに来る両親と揃って家族団欒を楽しんでいると、突如として強いストレスに襲われることあります。 言葉に出来ないような嫌悪感と吐き気が一気に込み上げて、酷いときは本当に吐いてしまったり その場から動けなくなったりしてしまいます。 暫くすると治まるのですが、矢張り家族が揃って和気あいあいと楽しく過ごしているとその症状が出てくるんです。 最初は私の中高校時代、姉の鬱病を切欠に家庭が壊れていたこともあったので、 そのことが影響しているのだと思っていました。 しかし、よく思い返してみるとこの団欒時の嫌悪感は幼稚園や小学生の時からあったんです。 幼い頃は漠然としたストレスの捌け口がわからず「あー!」などと突然声を出していましたが、 母から一言「どうしたの?」と声をかけられるとふと治っていました。 中高時代は家族と話すことも無く団欒の時間も無かったので、原因不明の嫌悪感の存在も忘れていただけではないかと思います。 現在私たち家族が絆を取り戻せたのは正直奇跡に近いことですし、 この家族で過ごせる時間というのも先を考えると貴重だと思うので 私としては、とにかく家族団欒の時間を大切に幸せに過ごしたいと考えいますが、 家族が揃った時、私の感情と裏腹に体がついていかないんです。 本当に楽しくて笑っていたはずなのに次の瞬間に全く意図しない嫌悪と吐き気が湧いてきて泣きたくなります。 楽しいと思っているのに体だけが嫌悪の反応をするんです。 トイレに行くふりをして吐いたり、 笑っているふりをしながら、じっと嫌悪が去るのを待っている時は惨めで仕方ないです。 今の彼ともし将来結婚してもこうなるのではないかという不安もあります。 この状態が何によって引き起こされているのか、家族団欒という切欠はわかっても元々の原因がわかりません。 このようなことは普通に起こるものなのでしょうか? どなたでもあることなんでしょうか? どのようにすれば和らげることができるでしょうか? 身近な人には逆に言えずに悩んでいます。 アドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 視界が狭くなる症状。原因不明で困っています。

    20代前半の女です。 2年ほど前から急に視界が狭くなり、それからずっと悩んでいます。 視界が狭いというのは上手く文章では説明できないのですが・・・・見えているのですがなぜか視界全体ではなく1点にしか集中できないといった感じです。(分かりづらくてごめんなさい 汗) 2年前突然体が思うように動かなくなり、それと同時に視界が狭くなる症状も現れました。 それだけでなく一度に色々な症状が現れ、寝たきりで何もできないという時期が1年ほどありました。 その時の症状は↓のような感じです。 (1)体が思うように動かない(箸が握れない・椅子に座れない・立っていられない・歩けない) (2)声が出なくなる。喋れない (3)手足がむず痒くて眠れない (4)物忘れが激しくなった (5)視界が狭くなった 上記の症状が同時に現れ非常に苦しい思いをしました。 (1)~(3)の症状は完治し今では普通に生活できるようになりましたが、(4)(5)の症状がずっと治りません。 特に視界が狭くなってから車の運転ができなくなり本当に困っています。 やむを得ず車なしでも通勤できる職場に変えたりもしました。 もう長いこと運転をしておらず、不便で仕方ありません。 昔はよく外にでかけていましたが、この症状が現れてから仕事の日以外はほとんと引きこもり状態です。 原因不明なので何科に行ったらいいか分からず、ずっと悩んでいます。 家族に相談しても「精神的な症状だ」とか「そのうち治る」と言われ相手にされません。 鍼灸や整体にも長い事通ってみましたが全く改善しませんでした。 脳の異常かと思い脳神経外科でCT等やレントゲンを撮ってもらいましたが、特に異常はないと帰されました。 今は症状をなんとか我慢しながら生活していますが、このまま一生治らないのかと思うと辛いです。 失明するより全然マシなのは分かっているのですが、今までできていた事がいくつかできなくなり本当に困っています。 このような症状の場合、何科に行けば良いのでしょうか? もし分かる方がいましたら、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 休日の時間を無駄なく利用するには

    はじめまして 私はいつも休日を何もしないまま過ごしてしまう習慣があります。 他人から聞く話だと休みには8時間ほど勉強するなんて人もいるそうですが どうしてそんなことが出来るのか不思議です。 1日を24時間とした場合 起きていられる時間は16時間ほどあると思います。 その16時間のうち食事や風呂等細々としたことを除けば12時間は自由時間になると思います。 その自由時間を出来るだけ多くしなければいけないことに回せればと思っています。 今はゼロのような状態なのでこんな風にきっちり完璧ではなくても少しでも前に進めれば良いですね。 休日を有効に活用している!と言う方、 どんな風に過ごされているか教えてください。  

  • 奇声を発する病気?

    突然「奇声の発作 - キャァ!・いや!など大きな声が出る」 がでてしまって困っています。電車の中など人混みでこの発作が出ると本当に恥ずかしいです。 発作は、恥ずかしい思いをした・強く自己嫌悪に陥るような状態・(人にどう思われたかわからないが)今考えれば非常識な言動をした・あきらかに他人に軽蔑された瞬間、などの記憶が一瞬フラッシュバックした時に起こります。(幼稚園児代の記憶からついさっきのことまでいろいろです) どの記憶も私以外の人にはきっと些細なことで、誰でもが経験したであろうことがほとんどだと思います。ただ、私の場合断片的にとても強く意識に刻まれてしまっているのだと思います。 突発的(押さえる間もなく声が出てしまった時)ではないときは、頭の上で手を振ってその記憶を消そうとしたり、奇声ではなく「困った困った、困ってない!」「大丈夫大丈夫」「お願いだから出てこないで」などと言葉にしてしまっています。たまにぐっとこらえて耐えられる時も。 何も考えていないと思っている時、本を読んでいる時、今日のスケジュールを確認している時、色々な時起こります。 人と会話している時は突発性は少ないように感じます。その代わり変な動作や変な言葉↑を発するので会話が中断してしまって申し訳ないし、私の発作を知らない人にはさぞ「変な人」だと思われていることでしょう。 同じような発作をお持ちの方はいませんか? 対処法をご存じな方、どうぞ教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう