• ベストアンサー

水虫、C肝の大人と赤ちゃん一緒に入浴してもいい?

家族に水虫もちとC型肝炎の大人がおります。生後3ヶ月でアトピー性皮膚炎と診断された赤ちゃん、一緒に入浴してもうつったりしませんか? また一緒に入っても問題ない場合、これさえ気を付ければ大丈夫、とか実際家族に水虫、C型肝炎がおられてこんな方法でうつらず上手くいってるよ、というお話をぜひ教えて下さい。 あと水虫家族の入った後のお風呂の掃除方法、赤ちゃんにも大丈夫な消毒の方法、薬品の名前を教えて下さい!  どうぞよろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyy520032
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

C型は基本的に、血液を介して感染(輸血、手術、ピアス、注射針の回し打ちなど)することはご存知かと思います。 ウイルスの混入している血液が皮膚を突き破って体内に侵入しない限り、同じ食べ物や風呂では感染は成立しないです。 ですから、よっぽどC型肝炎のご家族が、月経や傷などで血がついた手でお子さんの傷口や粘膜なんか触ったりしない限り 大丈夫かと思いますよ 水虫の方は、 原因となる白癬菌は、水に流れるため、洗濯や風呂は気にしなくてもよいと言われています。 ただ、同じマットやタオルは、使わないほうがよいです。 水虫家族が素足で、歩き回ったじゅうたんやフローリングからの感染もあるみたいなので、 今後、はいはいをし始めたときは危険かもしれないですね。

nanairo775
質問者

お礼

よくわかりました。  丁寧なご回答ありがとうございます。 みんな赤ちゃんとのお風呂を楽しみにしてるので嬉しいです。参考にさせて頂きます。  ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

水虫の場合、足ふきマットやバスタオルを共有しなければ、大丈夫でしょう。 または、脱衣所などを水浸しにしなければ。 お風呂場は浴槽内では、ほぼ感染はありません。ただし、浴槽の縁などを介しての感染はあります。 またC型肝炎は血液での感染のみです。 ですので、そのC型肝炎の人が傷を負って血をだらだら流している所に、赤ちゃんの傷口がかからない限り感染しません。^^; ただ、赤ん坊が3カ月でアトピーならば、ベビー用浴槽でお湯はさら湯を使われてはいかがですか? 水虫、C型肝炎以外にも、赤ん坊にとって雑菌だらけのお湯はよろしくないのでは? ご参考までに。

nanairo775
質問者

お礼

C型肝炎は大丈夫かなとは思っていましたがやはり水虫の方は浴槽の縁などにも注意が必要なんですね。 水の中自体は大丈夫という事ならベビーバスは体が成長して足や頭がふちにあたりますので、直接接触する面に注意して浴槽で入りたいと思います。

関連するQ&A

  • 水虫の家族が入浴した後の掃除、消毒の方法

    こんにちは。 家族に水虫の大人がおります。 産まれてまだ3ヶ月の赤ちゃんと毎日入浴しています。水虫の感染を防止するために毎日の入浴後のちゃんとした掃除、消毒の方法が知りたいです。 (消毒には何を使うのが良いか薬品名も) また掃除、消毒の他にも家庭で出来る予防法があれば教えて下さい。  よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんと入浴

    初めまして。 はずかしい相談です・・・ かゆみなどないのですが水虫かもしれません。 まだ皮膚科で受診していないのでわかりませんが、その疑いがあります。 今日、生後1か月の赤ちゃんと一緒にお風呂に入り始めたのですが、影響はあるのでしょうか? 念のため赤ちゃんと入る前に、先に入って全身を洗っています。 急に心配になったので連絡させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの入浴

    私は夫と生後4ヶ月の赤ちゃんの三人暮らしです。 夫は仕事が不規則で、生活リズムを夫に合わせる訳に行かないので、お風呂など、一人で入れています。 今は一緒に入るようにしていますが、生理になってしまい、血が結構だらだらするのでお風呂に一緒に入るのは厳しそうです。そんな時皆様はどうなさってるか教えて下さい。 また、普通の市販の入浴剤(例えばバブとか)はいつから使えるものなのでしょうか?今はベビー用のものを使用しています。

  • 赤ちゃんと一緒に入らない場合の入浴方法は?

    もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんがいます。 今までシャンプードレッサーで沐浴させていましたが、 さすがに赤ちゃんが大きくなり、お風呂場で入浴させたいですが、 私は一人でゆっくり入りたいので赤ちゃんと一緒に入りません。 夫も帰りが遅いので入浴させられません。 首がすわってくるので、バスチェアを使えば浴室で体は洗えますが、 これから寒い季節にそれでは赤ちゃんは風邪をひかないでしょうか? 産院では、清潔にするのが目的なので温める必要はない、と教わりましたが、 私はお風呂が好きなので、赤ちゃんにも気持ちよく入浴してもらいたいです。 赤ちゃんにとって温められることが特に気持ちいいことじゃないなら 別にいいんですけど。 また、一緒に入る場合、バスチェアに座らせて自分の事を洗うのだと思いますが、 その場合、シャワーのお湯とか石鹸とか赤ちゃんにかかったりしませんか? 何を使って、どのように入れてあげるのがいいのか、 アドバイス頂けますか? 必要な物は買い足すつもりでいます。 宜しくお願いします!!

  • 四ヶ月の赤ちゃんのアトピー用入浴剤、石鹸

    生後四ヶ月の赤ちゃんです。アトピーと診断されました。 症状は、顔、ひじがカサカサぷつぷつしています。 首はぷつぷつ。お腹と背中はところどころぷつぷつしています。 お勧めの入浴剤、石鹸を教えて下さい。

  • もうすぐ三ヶ月の赤ちゃんの入浴。

    初めての子供でもうすぐ3ヶ月になる女の子が居ます。 今は、ベビーバスで昼間に入浴していますが だんだん重くなり、私の腰にも負担がかかり大変になってきました。 そろそろ、普通の浴槽に一緒に入浴したいのですが、 平日は家族の人数も多く、主人も早く帰って来れないのでどうしても一番風呂に入れません。 主人以外、入浴のお手伝い出来る家族はいないため、 ベビーバスいれて座ってお湯に座れるようなものがあればいいのかと 思いましたが、そのようなものがあるのかわかりません。 または、シャワーだけでもいいのかとも思いますが、これから寒くなるので心配です。 どのように入浴をすればいいでしょうか? ベビーバスに座れるような器具を知りませんか? 皆さんが行っている方法を教えてください。お願いします。

  • 赤ちゃんとの入浴が上手にできません

    1ヶ月の赤ちゃんと先日から一緒にお風呂に入るようになったのですがうまく入れなくて毎回 てんやわんやです。 赤ちゃんと2人で上手に入浴できる方法、おすすめの商品(ベビーバスチェア等)などありましたら教えて下さい! ※夫は毎晩帰宅が遅いので私1人での作業になります。 沐浴も1人でかなり大変だったので、今回はもう済んでしまったけれど、今後もし2人目が生まれたときに備えて1人でも楽に沐浴させることのできる商品も探しています。そのような商品があればそれも教えて下さい(具体的に商品名などもよろしくお願いします) できれば退院後すぐの沐浴からずっと長期的に使えるものがあればそうゆうものがほしいです。でもなければ「首が据わるまで」と「首が据わってから」と2つ購入して対応してもよいと思っています。 とにかく毎日の入浴を少しでもラクに..が願いです よろしくお願いします。 ※もし「ワンツーバス」という商品を使ったことのある方がいらっしゃったら感想もきかせてください

  • 赤ちゃんの入浴について

    12月末出産予定です。 毎回ありがたいご意見アドバイスありがとうございます。 赤ちゃんの入浴についてです。他の質問も拝見させていただいた のですが、私の場合はどうするのがベストかアドバイスを 頂きたくて質問させてもらいます。 里帰り予定なんですが、豪雪地帯で冬は大人の私でも寒いのを 無理してお風呂に入っています。しかもタイルなので湯気でも温まりません。 そこで私は自分の部屋を暖めてお湯を運んでベビーバスを 使おうと考えていました。(実際そうされている方が居ました ところが母にお風呂の話をすると、知り合いから「洗面所で やったけど何も問題なかった」と言われたそうで、私にも そうしろと言われました。しかしうちの洗面所は狭くて 暗く、また廊下にあるのでとても寒いのです。また掃除も 行き届いているわけでもないので汚いんです。一番の問題は お湯が一定に出ないことです。お湯だけを回すとすごく熱く、 水で薄めると水みたいなぬるさになります。シャワーもついていません。 そういう理由で断ったら、「だったら一緒に風呂で入れればいい」 との事。先ほども書きましたがお風呂場はとても寒く、また 初めての赤ちゃんなので一緒にお風呂に入れても落としそうで 怖いし、湯船も不潔な感じがします。 なのでそれも断ると、じゃあ何も手伝わないから一人で勝手にしなさい、 と言われました。そこまで言うなら私は里帰りしないよ!と 強く反発したのですが全く聞く耳持たないようでした。 里帰りは母の強い希望です。私は本当は旦那と二人でやりたいです。 でも里帰りはもうすることに決めましたので今更変えられませんし 母も楽しみにしています。 この場合どうしたらよいのでしょう?母の言うとおりにして母に 手伝ってもらうか、自分ひとりでお湯を運んで行うか。 良いアドバイスがいただけると嬉しいです。

  • 水虫の人とのお風呂

    すみません、突然汚い話題で・・・ ご家族に水虫の方がいらっしゃる方・・・ 赤ちゃんとお風呂に一緒に入れた事はありますか? 一緒に入った方、大丈夫でしたか? 子供が内科系の病気になってしまい、 水虫の人と一緒にお風呂に入り、 そのお水を飲んでしまったりした事が原因だったのかな・・・ なんて、後悔したりしています。 皮膚病ならうつりそうですが・・・ あんまり関係ないのかな? どうなんでしょう?

  • 出産後の赤ちゃんの入浴

    11月に初出産を控えています。 10月には里帰りをする予定なのですが、出産後の赤ちゃんの入浴についてお聞きしたいのです。 私には姉がいて、2人の子供がいます。 2人共ベビーバスでお風呂に入れていたのですが、私の実母には それが理解できないようです。 昔は、普通に大人が入るお風呂の一番風呂に入れて、赤ちゃんの体の芯まで暖めて入れてあげていたのに、何故ベビーバスで入れなきゃいけないのか?どうして普通のお風呂ではいけないのか? 里帰り先の実家の冬は雪は降りませんが、冷え込みが厳しく確かに寒いです。なので、余計に母もそう言うのでしょうが、部屋を暖めたりしても それ以上にお風呂に入れた方が良いはず!っという考えです。 「私もすぐにはお風呂に入れないかもしれないし…」「子供も疲れるみたいだし」「細菌とかも…」等 理由をつけてみるのですが、「あなたが入れられなくても私でも入れられる」とか「昔は細菌とか言わなかった」とか、どうも納得してもらえません。 私は どちらでも良いのですが、姉をはじめ 周りの人は生後一ヶ月くらいは やはりベビーバスで入れている人が多いです。 皆さん、やはり何か理由があるのでしょうか?? 姉が出産した時の様子を見て「きっと私の時も言われるだろうな…」っと思っていた事が現実になってきました。 文句を言われながら、産後を過ごすのも嫌です。 里帰り後、自宅に戻ってからは主人は仕事のため、帰宅が遅いので一人でお風呂に入れたり…っとなる事も考えると、ベビーバスの方が楽なのかな?(アパートの風呂桶が結構深いので、子供を抱いて入るのが少し不安です)っと思いますが、母には通用しません。 ベビーバスの利点・意味、普通のお風呂の利点、意味など もしありましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。