• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:元彼を思い出に変えたい)

元彼を思い出に変える方法

呂布 奉先(@N1K2JShidenkai)の回答

回答No.1

  代理猫恋愛VER7  そうですか、周囲の冷やかしですか、、、全くほっといて欲しいもんですよね  私も同じ経験がありますが、1年のとき3年のガラワル先輩に冷やかされ 柔道業で  相手7人を全治半年以上にしてしまい 別れました 理由は 3年を殴りまわしてる  私が笑っていたのが気味悪いというものでしたWWWWWW  貴女の質問に正解は求めません  彼にもらった、あるいは買ってもらった品を全て処分がいいでしょう  可能ならば彼に張り手100発食らわせてください (友人男子に頼んではがいじめ)  で気が済むかどうか?ですね 危険な処方ですがこれぐらいやらないと無理です  私が貴女の立場なら木刀で動けなくなるまでしばきあげますWWW

chooooco
質問者

お礼

ありがとうございます! 張り手はすごいですね(笑) そうですね。 もらった物などの処分 一番効果的な感じですね! ありがとうございました(>_<)

関連するQ&A

  • 元彼への接し方がわからない。

    復縁した元彼に3週間前くらいに振られました。 付き合って三ヶ月でした。 原因は気持ちが冷めたみたいです。 私は復縁したいと思っていません。 でも次も上手くいくなら…。と思ってしまいます。 復縁した理由を元彼に聞いたら「上手くいくと思ったが、気持ちが冷めた」と言われました。 復縁して初めのデートでは反省の意を話してくれて、「幸せにします。」と言われ期待していましたが 裏切られた気持ちでいっぱいいっぱいです。。。 本気ならば、冷めた気持ちも二人の関係のためにもなんとかしようと思わないのか?と思います。 変だと思いますが…。復縁する前も三ヶ月で終わり(この時は元彼に放置されて耐え切れなかったので私から別れを告げました。)、した後も三ヶ月で何も変わらず終わりました。上手くいってると思っていたのに…悔しいです。復縁しなけりゃよかった。 それで私と別れて後悔させてやりたいと思ってしまいます。 なので今は元彼には冷たく接してしまってます。 ですが、出来るなら彼の親友的存在になれるのならなりたいと思っています。 このまま冷たく接するのか、 あるいは友達として接した方が良いのか どちらがいいのか教えてください。 ちなみに、元彼は別れる際に「できれば気まずくなるんじゃなく、友達として接したいです。」と言いました。 お互い中3で同じクラスです。 偏見のある回答はしないで下さい。

  • 思い出がありすぎて....

    私は先日進級をしクラス替えを しました。担任の先生も変わり ました。1年生の時のクラスは とても良い方々のクラスで毎日 感謝して過ごせる大好きなクラ スでした。担任の先生も大好き です。今は仲良い子とも離れて 校舎も変わり1年の時に使って いた校舎を見ると思い出があり すぎて悲しくて辛くて涙が止ま りません。あまりにも良いクラ スだったので辛かったです..。 これからのクラスでも感謝して 過ごせる日々にしたいと思って いるんですが1年での思い出が 強すぎて胸が痛いです。どうし たら良いですか?前に戻りたく て最近食欲がでません。どんな 気持ちでこれから頑張ったら良 いんでしょうか?教えてくださ い。

  • 彼女との思い出。

    こんにちは。度々こちら相談させていただいてます。3ヶ月間付き合った彼女と別れて2週間たったある日彼女の夢を初めて見ました。内容は俺の友達(男)と俺と彼女が3人で歩いてるという感じです。俺の友達は彼女とまったく面識がないのですが、たまたま出てきました。。笑 やっと気持ちの整理が少しずつできた時の彼女の夢。。目が覚めた後に彼女との思い出が鮮明に出てきました。一緒に歩いた道、一緒に見た映画、電話で話している笑った彼女の声。。全てが愛しく悲しいです。彼女ともう1回付き合いたいとは思いません。それが自分のためにも彼女のためにもなるからです。この2週間無理やり人を好きになろうとしました。ですが、全てが虚しく「何やってるんだろう?」と思いました。整理を自分でつけたと思っても、頭はまだ彼女のことでたくさんです。 そして俺は滅多なことでは泣かないのですが、思い出すたび彼女を幸せにできなかった悔しさの涙と言葉では言い表せない悲しみの涙が出てきます。高校生最初の夏休みは失恋で始まりました。たくさんの人の中にいるとあまり思い出さないのですが、1人でいるときに心をナイフで刺されてるような感じがします。そして昨日の夢。。彼女とは付き合って3ヶ月なのですが、友達の期間は3年です。両方の思い出が同時に来てなんだか壊れてしまいそうです。今の気持ちは今まで味わった悲しみの中で1番です。ちなみに彼女は初めて付き合った人です。そして彼女も俺が初カレです。初めての経験だけにとても今混乱しています。(昨日の夢で彼女との思い出が急にフラッシュバックしたからです)友達に相談したり先輩に相談したり、、やっと落ち着いてきたのに昨日の夢。。 自分自身の弱さを知りました。失恋を忘れるためには、映画を見るとか友達と遊ぶとか新しい恋するとか、、なんかどれもする元気がありません。失ってやっと気が付いた彼女との幸せだった時間。ホントに俺ってバカだなぁと思いました。こんな感じで失恋を経験された方、または初めて失恋した時にどのようにして乗り越えましたか??失礼でなければ教えてください。

  • 元彼が忘れられません。

    元彼が忘れられません。 5ヶ月付き合った彼氏に3週間ほど前に振られてしまいました。 私にとって初めての彼氏でした。 不安なことや苦しいこともありましたが、楽しく、とても幸せな日々でした。 彼は仲のいい同期の一人でした。 彼と別れてからも飲み会などが何度かありました。 ・他の同期と楽しく飲みたいからといって参加すれば彼の顔を見て付き合っていた時を思い出してつらくなる。 ・参加しないと彼と気まずくなって友達に戻れなくなる。 この二つの気持ちで苦しんでいます。 今のところ集まりには参加しています。 彼とは離れた席に座り、会話をすることもありません。 彼は「誰か女の子紹介してよ~!」 などと私が気にしてしまうようなことを大きな声でしゃべっています。 私に聞こえていることはわかっていると思います。 それを聞けば聞くほど「私とはもう別れたんだし、しょうがないよね。でもでも悲しい。もう一度私のこと見てくれないのかな・・・」 という気持ちでいっぱいになります。 まだまだ彼のこと好きなんだということも実感してしまいます。 早く彼のことを忘れるために、彼のいる集まりには参加しないほうがいいのでしょうか? みなさんはどうやって元恋人を忘れましたか? 前向きに!! とは思っているのに、ふとした時に彼との思い出がよみがえったり、 毎日彼の夢を見てしまったり。。。 どうしようもない感情と日々戦っています。 何かアドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 元カレが親友を好きに

    私の生理前症候群が原因で沢山ぶつかり別れた元カレが居ます。彼は親友と同じ職場で親友からの紹介で出会いました。 別れた時はお互い合意の上でしたが、私はすぐに忘れられるタイプでは無く気持ちを引きずっていました。 そんな時彼から『今後の2人の関係性について話そう。傷付くか喜ぶかは流れ次第』と言われ少し期待しながら話し合いに合意しました。 しかし話し合いを始めると私は生理前症候群であったとしても酷い事を言い過ぎてしまった自分を許せず、彼の気持ちを戻す自信も無く『もう連絡も取らないで離れたい』と伝えました。 しかし彼は『今日はやり直す事も選択肢に入れてきた…』とモゴモゴ… でも私は彼が私の事を大好きでどうしても付き合いたいと思う位、本気の気持ちで無ければ付き合う必要も無いと思い、自分もそう思わせる力が無かった事が原因だし未来は無いと考え、連絡もしないで別々の道を歩みたいと主張しました。 しかしそこから急展開。 彼が『実は今親友の事が好きなんだ…』とカミングアウトしてきたのです。 途端に私は彼に対して興醒めし気持ち悪さを覚え、『ふざけるな』と罵倒し続けました。 別れてわずか2週間で親友を好きになったと言う事実、親友を好きなのに私と付き合う事実があった事、今日呼び出された話の内容は私達の関係性についてじゃ無かったのかと様々な気持ちが交錯してパニックになりました。 それに私の大切な親友までも天秤に掛けられた様でバカにされた気持ちで『あんたより親友が大事だ。』と言い帰りました。 ちなみにすぐ親友に話しましたが親友もドン引き。『眼中にも無いから紹介したんしょ』とあきれ顔でした。 ただこんなことがあり、今男性が信じられなくなっています。男性ってこう言うものなのですか? 男友達にも『彼の気持ちが分かる』と言う人も多く男性に失望してしまっています。そんな人ばかりじゃないと信じたいのですがどうしたらいいのか分かりません。何かお言葉をお願い致します。

  • 元彼がやっぱり好き、やり直したい。

    はじめまして。 1年半前以上に振られた彼をずっと忘れる事ができず・・・できればやり直したいのです。 別れた時は連絡も取らずにいましたが、ここ最近は連絡を取り合ったり、実際に会ってもいます。 会うのはそんなに頻繁ではなく数ヶ月に一度ですが。 そんな事をしているうちに、彼の事がやっぱり忘れられない、大好きなんだ!と感じます。 友達は私に男の人を紹介してくれたりしますが、やっぱり元彼が好きなので・・・本気になれません。 今元彼とは昔付き合っていた時の思い出話も沢山します。←まぁこれはただの思い出なのでしょうが・・・。 こんな気持ちをずっとずっと引きづり生活していくのは辛いので、思い切って気持ちをぶつけてみようかと 思いますが、この友達関係も壊れてしまいそうで恐いです。元彼はもう友達としてしか見ていないような気が しますが、私としては復活したい、気持ちを知っていて欲しいと思うのです。 彼にとっては重荷でしょうかね!なんか悶々とします。

  • 最も印象的な親友との思い出とは?

    親友と呼べるようなとても仲の良い友達との出来事で最も印象に残っているのは?という質問に対してみなさんは何と答えますか? 私の場合、相手に注意されたことやお互い思っていることを言い合ったときのこと、と答えると思います。旅行に行ったとか、遊びに行ったとか、相談したときに慰めてもらったとかいう、楽しかったり嬉しかったりする思い出よりも、喧嘩等の(そのときは)楽しくない思い出の方が印象的です。おそらく、自分のことを思ってくれているって感じれるような思い出だから印象深いんだろうと。 他の人はどうなんだろうと気になったので質問させていただきました。 書き込み、どんどんしてください!よろしくお願いします!

  • こういう思い出

    中学のとき好きだった男の子と、もしかしてお互い好きだったのかもしれないんですけど、自意識過剰かもと思い、そのまま卒業し、数年してばったり見かけたんですが、一度も話したことなかったから、その時も何もできず、そのまま14年経ち、10年くらいは、思い出すことなかったんですが、最近年に一度くらい、彼のことが心残りだったせいか、一日中彼のことを考えてしまう期間が出来て、 困っています。こういう思い出があるのは、幸せなんでしょうか?また普段彼のことを思い出さなくても、時々どうしようもなくなるのは、彼のことが私の中で完結してないということですか?

  • 元彼を思い出にしたい、でも

    こんばんは、いつもお世話になっています。 20歳の大学生(女)です。 元彼と別れてから早二ヶ月が経とうとしています。 別れてすぐは中身も外見ももっとすてきな人になろう!次の恋をしよう!と前向きにがんばっていました。 しかし、先日男友達に告白されたのですが、急に胸が苦しくなって振ってしまいました。このとき改めて「やっぱり元彼のこと好きなんだなあ」と再確認し、ただふっ切ったと思い込んでいたことに気付きました。 お互い嫌いになって別れたわけではありません。 付き合ってすぐに元彼のお母様が病気になられて、下宿先と実家を毎週新幹線で往復する生活になったこと。 今は元彼がつらい時だから「寂しい」とは言わないでおこうと決めました。でもそれが逆に「がまんさせている」と思われてしまったこと。 私もつらい時期で、元彼を支えられなかったこと。 これらがすべて重なって「別れ」という決断に至ったようです。 考え直して欲しかったのですが、次会うまで考えるのさえつらい、と言っていました。 以降は元彼の親友が何かあった時によく気遣ってくれるようになりました。(元彼が絡んでるのかな…と勝手に思ったり) 「あいつは~だから」と元彼のフォローもしていました。 メールは用があった時に送れば普通に返事をくれます。 今は就活の真っ最中、そのあとは教員採用試験…こんなときに復縁を迫っても彼を困らせるだけだと思います。(本当はやり直したいですが) 私も望みがないなら次に進みたいです。なので早く思い出にしたいのですが時間がなんとかしてくれるのを待つしかないですか? こんな別れ方なので会ってもお互い困った顔をしてしまいます。 次に一緒に活動するのは3月。それまでに元気な姿を見せたい、がんばってるなって思ってもらいたいんです。 元気のない自分が嫌で、自分らしくない今が嫌で、こんな姿を元彼に見られているのが嫌です。 みなさまご意見よろしくお願いします。

  • 元彼との思い出

    先日、カフェで偶然元彼に再会しました。 その時はお互い一人で、15年前の懐かしい気持ちになり30分ほど近況を話して、その場は別れました。 彼は昔のまま優しくて、今も元気に充実した毎日を過ごしていると聞いて素直に嬉しかったのですが、 家に帰り、彼との思い出を何となく思い返しているうちに、胸が苦しくてドキドキが止まらなくなりました。 お互いに結婚を意識していましたが、当時はまだ若く不器用で、仕事にも打ち込みたい時期で、すれ違いから何とも言えない気持ちのまま別れました。 その後、彼はお見合い結婚をし、私も数年後に結婚、今は二児の母です。 主人は留守がちで、病弱な子供の世話に追われていましたが、 今は子供から少し手も離れ、仕事はしているものの、何となく気持ちに隙間があるのかもしれません。 今の家庭を壊すことは考えられませんし、望んでいません。 けれど、自分でも驚くほどの苦しい気持ちで、3日くらい寝られません。 一時的なものと分かっていますが、このドキドキがいつか爆発して衝動的な行動に出るのではないかという一抹の不安もあります。 くだらないことを考えている私に、渇を入れてください。 誰かに目の覚めるような一言を言われないと、自分を見失いそうです。