ドラゴンズ退任の影響と来年のチーム作りについて

このQ&Aのポイント
  • 来年からのドラゴンズは落合監督の退任により、チーム作りの方向性が注目されています。
  • ドラゴンズは強いチームに育て上げた功績はあるものの、攻撃力に課題があります。
  • 来年のチーム作りでは、攻撃力の強化や機動力の向上を検討するか、守りを重視するかが焦点です。
回答を見る
  • ベストアンサー

来年からのドラゴンズは

落合監督が退任されました。 観客動員だのいろいろ言われてはいるけど、ドラゴンズをこれだけ強いチームにした功績は変わらないと思います。 ただシーズン・シリーズを通じて攻撃力については低調で、普通なら打撃コーチが解任されるレベルでしょう。(まさか「外様だから」という理由で解任されたのは予想の斜め上でしたけど) はたして来年のチーム作りは攻撃力(ついでに機動力)を高めるための補強などに乗り出すのか、それでも現状のまま守り勝つチームを目指すのか。どんな方向性になりそうなのか教えていただけますか。 仮にも優勝を狙おうとするチームがリーグ最低の打率で甘んじるのも変な話ですし、自分としてはもう少し攻撃陣にてこ入れしてもいいと思うのですが。

noname#184965
noname#184965
  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rubyjuly
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.2

守道竜が米大リーグ球界のドラゴンズOBの人脈をフル活用して4番を獲る。中日・高木守道新監督(70)は22日、名古屋市内のホテルで行われたリーグ連覇を祝う「応援感謝の集い」に出席。4番を打てる外国人選手獲得へ元アスレチックス監督のケン・モッカ氏(61)、マイナーリーグで監督、コーチを歴任したアロンゾ・パウエル氏(46)という豊富な情報量を誇る2人に協力を要請して、攻撃力アップを図る計画を明かした。(11月23日)     ↑と、言うことらしいです。 まぁ、一発が期待できる選手が欲しいです。 数年前のウッズみたいな・・・    >ドラゴンズをこれだけ強いチームにした功績は変わらないと思います。 同感です。 前、社長との強いドラゴンズを作ってくれと言う約束を果たしました。 それに徹して8年間やり続けただけです。 今年になって社長が変わった時点で意思疎通が噛み合わなくなったのです。     まぁ 、 ↑はお金の事重視志向ですから・・・ 監督もコーチ陣も春から今年で終わりだろうなってのは覚悟してたそうです。 (落合監督がリーグ優勝後の新聞インタビューで明かしてました) OBばかり起用するのはOBの催しなどをして観客動員図ること聞きましたが 今の、若いファンには今一ピンとこないのでは?と思ってます。 それと、感謝の集いで高木が話してたことは 「私も落合監督の様に何も言わずベンチに座っていればチームは勝ちますよ」 ・・・と、ニヤリ。でも、その眼の先には光るものが。 投に関しては全く問題ないけど、打の強化アップに燃えてるって所でしょうか。 平野、井上を打撃コーチには招きましたが 平田、大島、岩崎(達)、堂上(兄弟)を鍛えていくんではないかと思います。  >最低の打率で甘んじるのも変な話ですし 勝てばいいんです(落合語録みたいですけど) 最低の打率のチームにすら優勝を、さらわれるチームの方が ヨッポド下だったってことですから。

noname#184965
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 OBといっても、若い人たちにわかるのは立浪の世代ぐらいまででしょうからね。 打撃陣は今の若手のレベルアップが急務だと思います。 >最低の打率のチームにすら優勝を、さらわれるチームの方がヨッポド下 セに限って言えば、下位に沈んだチームは共通してチャンスを生かせず競り負けた試合が多かったって印象です。このあたりはドラゴンズの強みですけどね。

その他の回答 (3)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.4

打てない中日でも外国人が比較的打ってましたからね。ここが打てないと、得点力が落ちて、投手陣が何とか守っていたと言うパターンです。和田・タニシゲなど落ち目ですからね。若手で期待できるのも少々いますが、外国人次第という構図は変わりません。4番候補を獲りに行くと思われます。でも、チェンが抜け、外国人が打てないとしたら連覇は厳しいですね。

noname#184965
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 外国人の大砲は以前のT.ウッズとか実績ありますからね。 4番といっても「つなぎの」が欲しいかなって気がします。(そういえばそんな異名の選手がFA宣言するとか) 外国人頼みでなくても得点できるようになれば違ってくるんでしょうけど。

noname#153385
noname#153385
回答No.3

日本一のソフトバンク以外、シーズンの打率が下がりましたからね今年は。1点の重みが極めて重くなった以上、守り勝つという姿勢は来年以降も必須だと思います。それだけでは投手もつらいので、キャンプ猛練習で打線の奮起、ミートのうまい選手の獲得などは必要でしょうね。 日本シリーズもあの打率で3勝も出来るんですから、今年は最後の最後までディフェンスの重要性を嫌と言うほどしらしめた年だったんじゃ無いでしょうか。打率だけみると0勝4敗でしょう。 落合監督解任の観客動員とかマスコミアピールとかは、クビにするための方便に使ってるだけだと思ってます。実は中日の観客動員は減っていないってネットで実績を全球団分析してたのを見たことありますよ。他球団の減少率と比較してだったか、実数だったかは定かではないですが。このご時世年間席が企業に売れず困ってたのを落合さんのせいにしただけで、球団営業の責任も大きいのでは。 マスコミアピールともいうけど、自ら「自分は口べた、愛想も良くない(略)・・・・」って現役時代語ってた人が新監督っていうのも矛盾してるし。

noname#184965
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 統一球の時代とすれば、こういう勝ち方ができるのは強いですからね。まぁ少ないチャンスを生かすと言っても、そのチャンスそのものがあまりに少な過ぎる気がしましたので。 中京圏に住んでいるわけではないので、観客動員に変わりのない実態は知りませんでした。マスコミのフィルターを通じて見てしまうとダメですね。

  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.1

広いナゴヤドームを本拠地としている限り守り勝つチームを目指す方向性は変わらないでしょう。 攻撃陣にてこ入れするとしたらホームランバッターよりもアベレージヒッターか中距離ヒッターでしょう。

noname#184965
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一発で勝つことはできても、チャンスそのものがなかなか作れませんものね。

関連するQ&A

  • 落合博満氏 ドラゴンズGM就任

    私はドラゴンズファンではないのですが、野球観戦をこよなく愛する一人の女として、落合博満氏がドラゴンズに復帰したニュースは素直にうれしいです。 しかし落合氏は、ゼネラルマネージャーに就任し、監督は谷繁選手兼任監督になります。キャッチャーという立場上、監督向きですが、私は再び落合氏に監督に再就任してもらい、通算1000勝してほしかったと思います。 落合氏がユニフォーム着る姿はもう見られないのでしょうか?ドラゴンズ以外でもいい、最初にプロ入りした時のロッテであれ、星野監督退任後の楽天であれ、どこかのチームで監督復帰してほしいのですが。 皆様、落合氏のGM就任についてどうお考えでしょうか?私は、前述したように監督に再就任して、今まで以上に強固なチーム、かつてのV9巨人や1980年代後半~1990前半の、憎らしいほど強かった西武ライオンズに匹敵するドラゴンズを作り上げてほしかったですが・・・

  • 中日ドラゴンズの落合監督退団だそうですが

    落合監督は今季限りで退団し、後任に高木氏をあてるそうですが、この人事は球団にとって大きなマイナスですよね? 正直、球団の執行部には失望しました。 まるで優勝を目指す意欲がないかのよう。 かたや、3度の優勝と53年ぶりの日本一を達成し、その他のシーズンも全てAクラスの監督。かたや、90年代の監督時代に一度も優勝できなかった監督。実績の差は明らかです。 昨年、阪神・巨人との優勝争いを僅差で制したのは、間違いなく落合監督の指導力と采配があっての事でしょう。高木氏と言えば逆に、10・8決戦の悪夢がよみがえります。 また、年齢的にも落合57歳、高木70歳で、将来性という意味でも落合監督に分があります。 観客動員が減っているのも解任の理由かも知れませんが、高木氏とてそれほど人気がある訳でもないし・・・かつての堀内巨人のような不人気チームになりかねません。 解任するなら、せめてV逸が決まってからでも良いと思います。今の時期に表明すると、かえってチームの士気を下げる事になりかねません。 結局、百害あって一利なしの監督交代劇。 個人的には、落合監督を凌駕する人材が現れるか、チーム成績が著しく低下するなどの事情がない限り、1年契約でも良いので落合監督続投で契約を更新し続ければ良かったと思いますが、いかがでしょうか?

  • なぜ中日ドラゴンズ高木守道監督が批判されるのか

    私の友人に愛知県在住で、地元ドラゴンズファンがいますが、その熱烈な中日ファンの友人でさえ、メールで「高木監督やめてほしい!」「高木監督の采配は素人以下!」「落合監督時代は常勝チームだったのに、なぜ高木監督に代わってからわずか2年で最下位争いするほど弱いチームになったんだ!」と批判します。 地元では相当に高木監督は非難されているのでしょうか。 中日の坂井バカ球団社長は、実力があり実績申し分ない落合前監督を解任した張本人ですが、高木監督に変わったから球場の入場料収入が上がったというデータはないそうです。 私は広島ファンなので、中日の現状はよく把握しておりませんが、メジャーリーグからも守備・走塁の実力が高く評価され、実際に守備・走塁要因として獲得の動きがあった英智選手を戦力外にしたのも高木監督だったのでしょうか? 落合監督時代の2004年~2011年の、あの常勝ドラゴンズの勢いが見られないのも事実です。 一体ドラゴンズはどうなっているのでしょうか?

  • なぜ中日球団は落合前監督を解任したの?

    古い話ですが、野球ファンとして納得できないのは、2011年に、どうして素晴らしい実績を上げ、8年間のうちで4回優勝と、長いドラゴンズの歴史の中で最高の黄金時代を築いた落合前監督を中日球団幹部は解任したのでしょうか? もう落合監督以上の好成績をあげられる監督は、出てこないでしょうが・・・・・ 常時優勝できる可能性のある強いチームに出来たのも、落合監督の手腕。その名監督をなぜ、ドラゴンズいや中日幹部は解任したのか、たとえドラゴンズファンでなく他球団ファンの私でさえ納得できません。プロ野球は、勝ってナンボであり、落合元監督曰く「勝つことが最大のファンサービス」ではないですか? 事情に詳しい方、どうか教えてください。

  • プロ野球のデータが詳しく載っているホームページを探しています

    プロ野球でチーム別に年度ごとの、盗塁数、ホームラン数、防御率、チーム打率、観客動員数などが掲載されているホームページを探しています。 よろしくお願いします

  • なぜ中日の落合監督はファンに嫌われるの?

    中日ドラゴンズの落合監督ですが、なんとなく嫌うファンが多いです。実績だけなら、監督が就任にてペナントレース1位が多くあり、日本一にもなったりと、選手の実力を考えれば驚異の実績です。これだけの実績があれば、普通の球団だったら監督はヒーローなのですが、落合監督を嫌うファンがかなり多く、去年の日本シリーズの観客動員数も以前より少なかったと報道がありました。地元の中日新聞や中日スポーツはもちろん、各マスコミは落合監督の悪口は一切書かれていません。どうしてなのでしょうか?詳細な解説お願いします。

  • 下世話で器の小さい人たち。

    中日ドラゴンズが、連覇を達成したようですね。 優勝を決めたあと、落合監督が、 球団社長との握手をやんわりとかわしてそのままベンチ裏に引き上げていくところが、 ネット上などにたくさん出てますね。 まあ、連覇した監督を解任する球団のやり方には納得いかないと言うことなんでしょうね。 とまあ、そこまで考えて僕ははたと気がつきましたよ。 そういえば落合監督も日本シリーズで八回まで一人のランナーも出さずに、 完全試合目前の、 「山井」だかって言う投手を、九回頭から引っ込めて、 ストッパーの岩瀬を出したことがあったじゃないですか。 プロ野球はエンターテイメントですからね。 めったに見ることのできない、 「完全試合」 を落合監督の一声でチャラにされて観客も納得いかないと思うんですよ。 あのときのことは僕も覚えていますけど、 つまらないことをするなあと思った記憶がありますよ。 あのあと、山井投手はたいした活躍もしてませんよね。 あの試合で、 「完全試合」 を達成していれば、 彼にとっての勲章にもなり、人生のパワーにもなったかもしれないですよね。 敵チームにヒットを打たれたり、自分でフォアボールを出したりしたのなら仕方もないですけど、 まさか味方に足を引っ張られるとは。 試合のあと、彼は、 全幅の信頼を寄せるストッパーがいるんですから、 リリーフは当然です。 といっていましたね。 あの采配についてはいろんな意見もあるでしょうけどね。 彼は偉いですよね。 落合監督も理不尽な仕打ちが相手をどのような気持ちにさせるか、 身をもってわかったと思います。 結局、連覇した監督を解任した球団社長、 完全試合をぶっ壊した落合監督。 器が小さいと言うことですか。 山井投手は大物と言うことですかね。

  • 来年の中日ドラゴンズ

    来年 中日ドラゴンズの監督は変わりますか? さすがに12年ぶりのBクラスは いつか落ちると思って いても つらいものでした。 落合監督時代は抜群の安定感でした 集団の不振はまずリーダーが問われると思います 今の守道おじいちゃんのままでいいのでしょうか? それとも 別の監督が就任しますか? 私的には 落合のカムバックか立浪とかが なってくれればいいなと思ってます どうぞよろしくお願いします。

  • 中日ドラゴンズって(とくに来年の)・・・

    質問が・・・ 私は今日本シリーズでがんばってる 中日ドラゴンズのファンではないんですが・・・ 今日某局の朝の番組(張本さんが”喝”いれるやつ)で、 高木守道さんが出演しておられました。 いわずと知れた来年の中日の次期監督さん・・・ その番組内で高木さんが、落合中日を評して 「これだけ強いチームを作ってくれたので・・・ここらでちょっと”一服”」 という旨の発言をしておられました。 来年は”強いチーム”を作らないつもりなんでしょうか!? 強さ度外視で”集客重視”でいくつもり!? 落合中日の”終盤に一点取らせない野球”はすごいもんだと思いますが・・・ ファンの受けが悪いんでしょうか!? また、その番組で、高木さんの現役時代のVTRを 放送してましたが、守備うま~い!とちょっと感動しました。 現役であんなバックトス(とにかく速い)をするヒトいるんでしょうか!? 高木さんはもちろんなんですが、アライバコンビとか その前は立浪さんとか中日は二遊間の選手にいい選手が よく出ますが、そういう土壌でもあるんでしょうか!? (”ヘディング”の宇野さんも、もちろんその中に入りますw) あと、中日が日本一になることで中京のデパートとかが バーゲンするのはわかるんですが全国的になんか安くなるとか ないですかw!? (トヨタ車が安くなるとか・・・ないか)

  • 落合はなぜ中村ノリを使い続けるのでしょう?

     ガチの中日ファンです。  今年のドラゴンズは、三塁に中村ノリをスタメンとして起用していますが、その意図がイマイチ分かりません。  オープン戦の打率は1割台でした。公式戦も現状2割5分そこそこ、本塁打数もローズのよーに特に突出してるわけでもなく森野と同程度。福留・井端のよーにチャンスにめっぽう強いとゆー印象もありません。守備は思ったより上手いですが、立浪・森野と比べて突出してるかと言えばそーでもなさそーです。肩は強そうですが、足は全く期待できそーにありません。  メディアを通して名前は聞く機会が多かった選手ですが、そんなに興味がなかったので、今年中日に来てからの心象だけしかありませんが、まぁ並みの選手、ってイメージです。実力的には現状不調で調整中の井上一と同程度で、中日でゆーと7番打者が似合う感じです。  森野を左翼にコンバートしてまで使い続ける価値のある選手なのでしょうか?  森野に左翼やらせるなら三塁は立浪にした方が観客動員数も増えるだろーし、森野を三塁に固定して左翼には英智を入れる方が女性ファンも多く球場に足を運ぶ気がします。  開幕前はノリのおかげで地味な中日のキャンプが放映される恩恵はあったと思いますが、最近は中村ノリが出てるからどーのって話もない(ノリが活躍しないのも原因と思いますが…)ですし、そろそろ潮時なんじゃないのかな?と思ったりしています。

専門家に質問してみよう