女性の土木事業・就職について

このQ&Aのポイント
  • 女性の土木事業・就職についてアドバイスを求める
  • 商業高校卒業の女性が土木業の職に就ける可能性はあるか
  • 中国で土木業に携わることはできるか
回答を見る
  • ベストアンサー

女性の土木事業・就職について

うちで働いている20歳の女の子が土木事業に携わりたいらしいのですが、資格も含めどのようにしたら働くことができるか分からずにいます。希望は設計なのですが、土木に携わる事務とかでも良いみたいです。ネットで調べてみると大学院を出たり、土木事務1級などかなりハードルが高そうなのですが、その子の学歴は商業高校卒業です。この子が土木業の職に就けるような良いアドバイスはないものでしょうか? また日本では土木業自体が不況業種みたいですので、土木案件が多そうな中国で土木業に携われるような可能性はどうなのでしょうか?(もちろん中国語を勉強したと仮定してですが) この女の子は子供のころから道路や橋などが出来ていく過程をみるのが好きだったようで、親から反対されて一度は諦めたみたいなのですが、もう一度自分の夢を目指す気になったみたいです。 何とか応援したいのでよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

女性は少ない業界かもしれませんが、測量士や土地家屋調査士辺りを目指されると良いかもしれませんよ。 商業高校出身ということと、現在事務をやられているということから、建設業経理士検定の受検も良いかもしれません。 土木だけの会社も少なく、いわゆる土建屋である建設会社などへの就職も良いかもしれませんからね。 道路や橋であれば、多くが公共事業でしょう。公共事業での入札では、建設業経理検定合格者の在籍が会社にプラスとなりますから、事務職の募集などでも評価されますし、入社後に求められることも多いですからね。そして、そのような工事では、民と官、官と官での境界の判断が必要なため、測量関係の知識が有効かもしれませんからね。

pomezou
質問者

お礼

建設業経理検定はとても良さそうですね。詳しいご説明ありがとうございます! 本人もいろいろ調べたみたいなのですが、こちらが田舎なのでネット以外の情報がないらしいです。いただいた内容をアドバイスしてあげようと思います。

その他の回答 (3)

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.4

この時代に不況業種を選ぶのはあまり得策とは言えません。 将来を約束出来る程の職に就くためには、余りにもハードルの高い資格等、今から勉強では遅すぎます。 また仮に出来えたとしても、現地にある一定の出張が付きまとうことを避けて通れません。 しかしながら、物の出来行く過程を観たいという一念なら、道はないことはないと思います。 また、給与水準や3Kと呼ばれる所以、将来的な地位は度外視して下さい。 ・臨時雇いの立場では、工事事務所の事務員に応募する。(JHやJVなどが最適) ・小さくてもしっかりとした現場の仕事を持っている会社の工員として雇ってもらう。  塗装・配筋・型枠・ダンプ運転手・生コン会社etc ・測量会社は工事の前後に入ることが多く、中間の過程はあまり見られません。  また、体力・視力・数学・高所恐怖症でないことが条件です。

pomezou
質問者

お礼

やはり将来性は乏しいのですね。私たちの親の代(70代)でしたら花形産業だったんでしょうね。 将来性やいろいろのデメリットも含め内容をアドバイスしてあげようと思います。 詳しいご説明ありがとうございました!

noname#150789
noname#150789
回答No.2

その20歳の女の子が、自分の夢を本気で叶えたいなら、 自分自身でよく調べることです。昔からしたかったことなら尚更です。 若いうちに、分からない事は自分で何でも調べるというクセを つけることが後々にとても大事になってきます。 あなたが何とかしてあげたいという気持ちは分かりますが、 本人が自分でやろうとしないと成長はできません。 今の時代、インターネットが普及しているのだから、 自分で調べる方法はたくさんありますよね。 ですから、あなたがその子にできるアドバイスは、 『好きな事をしたいのなら、自分でよく調べてみて』 というような言葉をかけてあげることだと思います。 あなたが心配して、あれこれとしてあげないほうが その子にとっては親切だと思います。

pomezou
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

>希望は設計なのですが、 大学でも専門学校でも設計を学ばないとできないでしょう。 構造力学や材料の知識も必要ですし。 専門学校でも大学でも 指定学科を卒業していないと 資格試験の受験資格である実務経験年数が 非常に長いです。 参考に一級土木施行管理技師だと http://www.jctc.jp/exam/doboku-1 指定学科卒業以外だと15年以上の実務経験がないと 受験すらできません。 田中角栄は政界に出る前に土木設計をやっていたそうですが 高等小学校しかでてないというのはうそですよ。 中央工学校の土木を出てそこの校長までやってます。 自分の出した法律で一級建築士も取得しています。

pomezou
質問者

お礼

ありがとうございます! かなりハードルが高いですね。角栄さんも勉強好きとは聞いてましたが 一級建築士まで取得して校長までやってたとは・・。 こちらも情報ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 勉強が出来なくても仕事が出来る人って存在する?

    勉強ができなくて仕事ができる人って本当にいますか? 社会人経験5年目なんですが、そんな人実際にはみたことないです。聞くのは全てネットの中だけ。 頭がいい、仕事ができると思う人はやっぱり勉強が出来る人ですし、最低でも六大学くらいは出ています。 たまに子会社とか関連会社に行った時に「この人は事務処理は遅いし会話の引き出しも少ない」と思う人はやっぱり低学歴が多かったです。 勉強ができなくても仕事ができる人ってどういう人ですか? 営業力も事務処理能力もそれらはすべて会社に入ってから身につけるものですが、低学歴はこれらを持って居ない人が多いです。 それとも「勉強が出来なくても仕事が出来る人はいる。」と言うのはブルーカラーのみのことでホワイトカラーには当てはまらないことですか? 土木作業とか工場勤務とかはそもそも高学歴がいないから。 低学歴は低学歴同士で争う場所で仕事の優劣を競い、高学歴は高学歴同士で仕事の優劣を競うから、低学歴でも仕事が出来る人っていうのは低次元の中での良くできた方ということで、勉強が出来なくても仕事が出来るっていうのはそういう低いハードルの中で良くできる人ってことですか?

  • 勉強が出来ないけど大手企業でサラリーマンの人いる?

    勉強ができなくて仕事ができる人って本当にいますか? 社会人経験11年目なんですが、そんな人実際にはみたことないです。 聞くのは全てネットの中だけ。 頭がいい、仕事ができると思う人はやっぱり勉強が出来る人ですし、最低でも東京六大学くらいは出ています。 たまに子会社とか関連会社に行った時に「この人は事務処理は遅いし会話の引き出しも少ない」と思う人はやっぱり低学歴が多かったです。 勉強ができなくても仕事ができる人ってどういう人ですか? 営業力も事務処理能力もそれらはすべて会社に入ってから身につけるものですが、低学歴はこれらを持って居ない人が多いです。 それとも「勉強が出来なくても仕事が出来る人はいる。」と言うのはブルーカラーのみのことでホワイトカラーには当てはまらないことですか? 土木作業とか工場勤務とかはそもそも高学歴がいないから。 低学歴は低学歴同士で争う場所で仕事の優劣を競い、高学歴は高学歴同士で仕事の優劣を競うから、 低学歴でも仕事が出来る人っていうのは低次元の中での良くできた方ということ。 勉強が出来なくても仕事が出来るっていうのはそういう低いハードルの中で良くできる人ってことですか? 質問ですが 大企業や官公庁に所属して、頭の回転が速くテキパキと言われたことをこなし、連絡や報告をタイミングよく行い、後輩への指導も出来る。しかし学校の勉強だけは何故か出来ない。 こんな人いるんですか?

  • 女性は冷やかされたら・・・ その(2)

    先日、このような質問をしたものです。 http://okwave.jp/qa2968411.html またまたなのですが、ご意見お聞かせください。 具体的なシチュエーションを説明します。  (登場人物)→ 僕(A)同僚の女の子(B子)、その他同僚(同僚) (あらすじ)→ 僕とB子は同じ部署ではないが、社内で仕事上のつながりはある間柄。だから毎日顔をあわすわけではない。何度か仕事上の話をしている姿を同僚が見て、2人は一緒にいるときはとても楽しそうだ、と冷やかすようになった。僕は最初聞き流していたが、だんだん意識するように。でもまだそんなに込み入った話はしていない。 もちろん2人でご飯食べたりもしてない。 (B子の性格)→ おとなしめ。やや天然ボケ。そこが可愛い。 で、こういう場面。仕事の事務的な話をしようとしたときの事。 B子「この間、ありがとうございました」 A 「え、この間って?」 B子「いや、この間、応援にきてくれて、とても助かったので」 (どうやら、この間A子の部署の仕事の応援にうちの要員が借り 出されたことを言ってるらしい。でも僕は別件があり行けなかった) A 「いや、俺、あの日行けなかったんだ、ごめんね。」 B子「えっ、あ、そうでした?・・え」 同僚「あーあ、お前、B子ちゃんに忘れられてるよ!可愛そう。ショックだねえ」 B子「そんな事ないです。この間の事以外でも、いろいろAさんに助けてもらってるから・・・」 同僚「だってAの事、忘れてたじゃん」 B子「忘れてないです。いつも考えてますよ!」 文章にすると少し硬いですが、その同僚がすごくバカなノリで 冷やかしてきたので、場の雰囲気はそうでもなかったのです。 B子も少し笑いながら、話してました。(細かい表情までは読み取れませんでしたが) でも最後の言葉、>「忘れてないです。いつも考えてますよ!」 こんな事って普通言うでしょうか?ただの冗談でしょうか? 長話になりましたが、彼女は脈ありでしょうか?   全く優柔不断なやつだと思われるでしょが、正直、今が見極め時 なのです。みなさのご意見を聞いて、腹を括って、行動したいと思っています。よろしくお願いします。

  • 急いては事を仕損じる?

     飲食店で働いています。チェーン店がたくさんあり、たまに他の店で人手が足らなかったりすると応援に行ったりします。先日、他店へ応援に行った時にかわいい女の子がいました。仕事中は全く話してないんですけど、たまたま帰りが同じ方面で一緒に帰ったんですけど、かわいい子でしたし、ちょっと話してみてなかなか面白い子だなと思いました。  もっと色々話してみたいなと思ったんですけど、会った初日にいきなり食事に誘うってどう思いますか?まあ嫌われてはいないだろうけど、いきなり誘ったらやっぱり断られちゃうかなとか、あーだこーだ考えてしまい結局やめました。電話番号も聞きませんでした。  急いては事を仕損じるとは言っても、その機会を逃したらもう次はないってことあるじゃないですか?女性の皆さんに質問なんですけど、相手の男性は見た目も性格も悪くはないと仮定してこんな状況で食事誘われるのってどうですかね?女性だけでなく男性の方でもそれはいくべきだとか自分ならこうするとか意見等あればよろしくお願いします。

  • 中国人弁護士は日本で仕事を見つけますか?

    日本の方々、一つ質問させていただきます。応援してくれませんか。 私は中国上海在住の中国人弁護士です。39歳。男。当法律事務所は日本企業の中国における業務関係を取り扱っています。当所は複数の上海在住日本人をバラリーガルとして雇っています。彼らは殆ど40代或いは50代ですが、主な仕事が日本人のクライアントの対応や法律文書の通訳のチャックなどです。逆手に思えば、私は日本の法律事務所に働けますか。通訳或いはバラリーガルとして、日本で仕事見つけますか?日本に中国関係業務を取り扱う法律事務所がありますか? 日本での就職可能があれば、これを目指して頑張ります。日本に行きます。皆様のご意見を聞かせてください。 学歴:北京大学法学卒 日本語一級 中国国家司法試験合格

  • 土木系の就職について

    私は現在、九州で土木を学んでいる学生です。 そろそろ就職を考えなければならない時期なんですが、九州内でコンサルタントの就職先って多いんでしょうか?よく九州では就職はあんまりないようなことを聞きます。また、全国的には具体的にはどこあたりが就職あるんでしょうか??

  • 土木の就職について

    今大学3回生で土木を専攻しています。院には進まず学部卒での就職を考えています。今のところ企業ならコンサルタントで、公務員も受けるつもりでいます。この場合研究室に配属される時どういう系統(構造、水理、地盤、計画等)に行けば有利とかってありますか?また今何を勉強しておくべきですか?TOEICは必要ですか?公務員のためにはダブルスクールをしなければ厳しいですか?質問いっぱいですみませんがお願いします。

  • 土木の就職

    現在有名な私立大学の土木工学科にいます。土木を出た人の就職先って言うのはどういうところに就職するのでしょうか。というのも、建設業は今不況で、低人気だと聞きまして、就職は難しく、収入も厳しいのかなと思いまして・・・。こういうことをやっておくと就職が有利だとか、もしくは、収入の多いところっていうのはいわゆるゼネコンなんですか?

  • プライベートが持てる職種・業種(主に情報系が視野)

    来年度2年次になる一応の大学生です. 私は就職を考えているのですが,日本人・男性らしからず(?),仕事に生きがいを持つだとか会社に忠誠だとかいう発想がなく,趣味など仕事以外のことに価値を見出す視点を持っており人間的な向上心を持ちあわせていません.そこで情報系でできるだけ余暇が取れて仕事以外をアイデンティティにして生きていける職種・業種というものはどのようなものがあるのでしょうか. 先程も言ったとおりの価値観ですので事務職や公務員でも構わないくらいに思ってます.薄給でも構いません.しかし,事務は性差別の激しい職種で男性ではまずなれないものとかなり聞きますし,公務員には学歴は関係ないといっても定員割れしていて学生の半数以上が中国人の有様の大学に通っている私の学力ではただでさえ難関な試験を圧倒的に不利な状態で受けることになるためこれも現実味が感じられません.そこで学部と趣味に少し結びついていますし情報系をメインに考えています. しかし情報系は忙しいと言われますし極低学歴でも(現実的に)なれるプライベートが持てる仕事ってどのようなものがあるのでしょうか.情報系の場合,前に運用のところが比較的楽だと聞きましたが,実際のところが気になります.また,職種・業種は営業以外なら問いませんので,情報系でなくても構いません.とにかく余暇があることのみを考えています. それともこの国でプライベートを求めることは木に縁りて魚を求むようなことなのでしょうか.男性が仕事以外のことをアイデンティティにして生きていくことは許されないのでしょうか.低学歴だと真っ当な会社には入れないのでしょうか. 性別か学歴の属性をオーバーライドするか海外に脱出しなければ私の望みは叶わず,それもできなければ人生を捨てなければならないのでしょうか. どうかよろしくおねがいします.

  • これって脈ありでしょうか?

    僕は、20歳の大学生の男です。 気になる女の子がいます。 その女の子は高校のときの同級生です。大学はお互いに別々ですが、高校時代は、同じクラスでした。高校時代はクラスの女子の中では一番、話したりしました。 「○○君って○○幼稚園だったよね?」「私も同じ幼稚園だったよ」というふうに言われたので家に帰って確認したらその女の子と同じ幼稚園でした。 それから僕は高校時代は陸上部に所属していたのですが、その女の子には試合の日とかは教えていなかったのに応援に来てくれました。しかしながら、僕と同じ部にその子と同じ中学の女の子がいたのでその子の応援かもしれません。 高校を卒業してクラスの友達で何人か集まって同窓会をして、そのときにその女の子も来たのですが僕とその子は離れて座っていてその子が遠くから僕に話しかけてきて僕もそれに答えて話しをしてました。その様子を見て、他の女の子が同じ席に座ったら?とその子に言ったらその女の子は、「いい」と言って断っていました。僕もその様子を見ていて無理に横に行くのはやめました。 でも、その同窓会から帰るときに家が途中まで同じ方向だったので途中まで一緒に話しをしながら帰りました。 僕は、その女の子のことがなぜか気になってしまいます。 しかしながら、その女の子は同窓会の様子とかを見ていると僕と同じ気持ちかどうかと言われると違うような気がします。 その女の子とはメールアドレスはお互いに知っているのですが、事務的な連絡のメールしかしたことがありません。 僕自身、あんまし女子と話をするタイプではなく身長も低くて(164)、顔もかっこいいというわけではなくブサイクというほどでもなくごく普通でモテルタイプの男ではありません。僕は今までで一度も付き合ったことはないです。 その女の子は誰とでも話しをするいつも笑顔で、活発な明るい女の子です。 最近、その女の子のことが気になり頭から離れません。しかし、今の自分の気持ちを伝えても相手が自分と同じ気持ちでなければ今までの関係が壊れてしまうので伝える勇気がないです。 そこで、質問なんですが、その女の子は僕のことをどう思っているんでしょうか? また、脈はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう