• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鮭がしょっぱくて食べれない)

鮭がしょっぱくて食べれない

noname#152270の回答

  • ベストアンサー
noname#152270
noname#152270
回答No.4

こんばんは。 私も濃い味が嫌いで、売っている鮭は辛すぎると感じています。 私の地方だと塩が塗りこんでいるのは塩鮭で、塩が塗りこんでいない鮭が別で売っているのですが、そのようなことはないでしょうか? また、塩鮭にも辛口と甘口があると思うのですが、甘口だと塩がそれほどきつくないと思います。ムニエルやシチューにする場合でも、甘口なら辛さが気になりません。 それでも気になるし、塩鮭しか売っていない場合、最悪、刺身用の鮭を使ってみるのもいいかもしれません。

kouma0424
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そこまで見ていませんでした。 売り場に鮭が売っているコーナーがあり、そこから選んだので・・・ 買ったのは塩鮭の甘口でしたが、それでも結構塩がきつかったです。 刺身用の鮭・・・そんなものがあるんですね。鮭の刺身をはじめて知りました。

関連するQ&A

  • 鮭は、サケ? それとも シャケ?

    皆さんの感覚としては、どっちの言い方の方がしっくりきますか? サケのムニエルと言いますが、シャケのムニエルはあんまり聞きません。 塩ジャケと言いますが、塩サケはあんまり聞きません。 焼ジャケと焼サケ、サケフライとシャケフライ・・・ さて、他にも沢山の料理や呼び名があると思いますが、サケとシャケでは、どっちの言い方の方がしっくりきますか?

  • 塩鮭と鮭の見分け方

    ホワイトデーと言う事で…という訳ではないですが彼女に手料理をご馳走しました。 時間が無かったので、同じ鍋で作れる鮭のムニエルとほうれん草バターソテーその他…という簡単なものだったのですが、 鮭が塩鮭と解らず塩コショウで味付けてしまい、 正直イメージよりもしょっぱいムニエルが出来てしまい反省しました… その時は『しまったなぁ…そうだよなぁ鮭だもんなぁ』になったんですが たった今、違う鮭を『酒の肴に食べよう!』と言う事で簡単に調理したのですが、 今度はものの見事に無塩で実に味気なく、調理後に塩コショウして食べています…味が均等でなくて実に悔しいです。 そこでタイトルのような質問になるのですが ズバリ…塩鮭か塩気の無い鮭かを見極めるには やっぱり、生食不可だったとしても、舐めてみるなり、かじってみるなりするしか方法は無いのでしょうか? この2種類の鮭は『鮭切り身』と『トラウトサーモン腹身』というシールが貼ってあったかと思うのですが 単に『塩』と言う文字を単に見落としていただけなのか…と言う事で詳しい方、よろしくお願いします。

  • 鮭のムニエル

    最近、料理を頑張ろうとしてるものです(^^;; 昨日、レシピを見ながら 鮭のムニエルを作りました。 中に火がとおるまで焼いたら、周りは結構パリパリで中は ふんわりというよりもパサパサでした・・・。 ムニエルって もっと柔らかいものだと思っていたので 失敗でしょうかね?? 1. ムニエル・バター用の鮭に塩コショウを振って 周りに小麦粉を   つける。 2. フライパンにバターを入れて 溶かして 鮭を入れる。 3. 中まで火がとおるまで焼く。 以上です。 間違ってませんか? こうしたほうがいいとかアドバイスがあれば教えてください。

  • 鮭の炊き込みご飯をリメイクしたい

    鮭の中骨缶を使って炊き込みごはんを作ったのですが、 どうも美味しくありません。 味付けは醤油、酒、塩と鮭缶の汁で、具は鮭のみです。 鮭自体に味が無く、また、ご飯が何故か少し甘くて変な感じです。(鮭缶の汁の味?) なんか生臭いし…。 この炊き込みご飯をどうにか生まれ変わらせることはできないでしょうか? お知恵をお貸しください。

  • 鮭の臭みを消す方法はありますか?

    スーパーで買った鮭を自分で焼くと、どうしても独特の生臭さが残って美味しく感じません。 バター焼き、醤油焼き、フライパンでも魚焼きグリルで調理しても生臭く感じます…。 旦那さんは鮭が好きだし、臭みも気にならないと言うのですが、 私はコンビニのお弁当やおにぎりのは平気なのに自分で焼いたのは苦手です。 何か鮭の臭みを消すような焼き加減・調理法・下ごしらえ等はありますか? ちなみに鮭はスーパーでごく普通に一切れ98円くらいのものや、お弁当サイズの4枚入り298円のを買っています。

  • 鮭とばの作り方

    いきなりぶしつけな質問なのですが、 私鮭とばにものすごく目がなくて、 でもあれって結構買うと高くつくんです。 はい、安いかも知れませんが自分で作った方が 色々な味にしたりも出来るし安いかなと思い 作り方を色々調べているのですが なかなか答えが出ませんでしたので、 皆様に質問いたします。 (1)鮭はハラコをとった後のメス鮭がいいのか?  どんな状態の鮭が良いのか(油がのっている鮭は味が染み込まない為向いていないというのはわかりました) (2)干す時期(気温)当方地元は北海道で鮭は入手する事は出来るのですが、愛知県(しかも海風が当たらない)に干すには向いていないのか…? 温度が高いと腐敗してしまうとか…。 (3)塩や塩水に漬ける作業はどちらがよいのか?  また、どの程度の濃度にどれ位漬けるのか? (4)ミリンや醤油に漬け込むタイミングや時間はどういうあんばいか? (5)干す期間(硬さ等の好みはあると思いますが一般的な干す期間はどれくらい?) (6)防腐剤なしで作った場合どの程度日持ちするものなのか? 以上の7点が最低限しりたい事です。 できれば一連の作り方が知りたいです。 とても詳しく書いてある参考HPは見つけきれなかった為、知っていたらHPを紹介して欲しいです。

  • 鮭の生臭さを解消する方法を教えてください

    鮭を使った料理をするとき、いつも臭みが残っているのが気になっています。 ごく普通の焼き魚や刺身は気にならず、むしろ美味しく食べています。 でも、ムニエル、フライ、ホイル焼きなど、生鮭を使う料理のときには臭みを感じてしまいます。下味をつけ、火もちゃんと通っているのに。 臭みを消そうと、お酒に浸してみたのですが変わりません。レモンやバターを使っても、鮭の中のほうの臭みが気になるんです。 魚を買う時は、いくつかのスーパーのうち、刺身が美味しいと思う店で買うようにしているので、鮮度はそれ程悪くない気がします。 子供たちに魚の美味しさを感じて欲しいので、どうしてもこの生臭さを解消したいのです。 生臭さを消す方法、気にならずに食べられるレシピなど、教えてください。~子供が小さいため、香辛料をたくさん使う方法は使えませんが・・・。

  • 調味料をつけない食べ方をどう思いますか?

    醤油、ケチャップ、マヨネーズ、ソース、塩などの調味料を使わない人をどう思いますか? 私は薄味が好きなせいか、 ・寿司(醤油、わさび無し) ・フランクフルト(ケチャップ、マスタード無し) ・湯で卵(塩無し) ・豆腐(醤油無し) ・コロッケ(ソース無し) ・サラダ(ドレッシング、マヨネーズ無し) など、素材の味が好きなのでそのままで食べる事が多いです。 母が超薄味好きで、調味料を入れない事の多い母の料理を食べて育ってきた為、それに慣れているせいかもしれません。 (わさびやマスタードは未だに食べられないのが理由ですが) けれど調味料をつける料理もあり、調味料をつける・つけない料理の違いは自分でもよくわかりません。笑 ちなみに、何もつけなくても私は十分美味しいと感じています。 普段何もつけない物に調味料をつけて食べた事もありますが、やっぱり素味のままがいいなぁと思いました。 調味料をつける人達に私の行動はびっくりされます。 例えば醤油のつけすぎ、マヨネーズのかけすぎ等調味料の使いすぎをよく思わない方は多いと思いますが、 逆に何もつけない食べ方についてどう思いますか?エチケット・マナー違反? また、皆さんが「これには何もつけて食べない」と言う物がありますか? 良かったら教えて下さい。

  • 中華料理店の炒飯の味

    私は、自分で炒飯をよく作りますが、塩,こしょう、醤油 程度ではいわゆる中華料理店の味になりません。 なにか専門の調味料があるのでしょうか。

  • 味付けを教えてください

    料理が苦手です。 このレシピを作っていたんですが、味付けの説明がないですよね?? http://www.s-recipe.com/m90216/tue_1.html レシピ通りに作り食べてみましたが、やはり味はありませんでした;; どんな調味料を生地に加えれば良かったのでしょうか? 塩?しょうゆ? とりあえずマヨネーズ付けてお好み焼きのように食べてみましたが、 マヨネーズが強烈でせっかくの生地の味がしなくなってしまいました。 たれを作る手もあるかと思いますが・・