• ベストアンサー

味付けを教えてください

料理が苦手です。 このレシピを作っていたんですが、味付けの説明がないですよね?? http://www.s-recipe.com/m90216/tue_1.html レシピ通りに作り食べてみましたが、やはり味はありませんでした;; どんな調味料を生地に加えれば良かったのでしょうか? 塩?しょうゆ? とりあえずマヨネーズ付けてお好み焼きのように食べてみましたが、 マヨネーズが強烈でせっかくの生地の味がしなくなってしまいました。 たれを作る手もあるかと思いますが・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myakey
  • ベストアンサー率25% (46/179)
回答No.4

生地にだしの素(かつおでも昆布でも合わせだしでも良し)を入れましょう。大さじ半分ぐらいかな。 たれを作りましょう。 コチュジャン小さじ1 醤油大さじ1/2 みりん小さじ1 マヨネーズ大さじ1 ごま油大さじ1~2 分量は味見しながら調整してください。

その他の回答 (3)

回答No.3

ステーキと言うことですから「ステーキ醤油」などあればそれでもよろしいでしょうが私なら「おろしぽん酢」ですかね。 また、私の場合醤油、みりん、砂糖を適宜煮立たせて冷ました物を適当な容器で冷蔵庫に保存し天丼、うな丼、焼き鳥、焼肉、和風ハンバーグ等食べる際に使用する度作り足して再加熱している秘伝のたれを常備していますがこれは結構便利です。 生地の方には干しえびで若干塩味が付きますのであえて塩や醤油で味付けはしないレシピのようですがそこはお好みで塩少々や醤油小さじ半分あるいはだしの素少々等でもともと下味をつけてもよろしいかも? 早い話がお好みのソースをかけて食べるためのレシピのようですからそれこそブルドックソースやおたふくソース、ケチャップ、醤油、焼き鳥のたれ、鰻のたれ、天丼のたれ、焼肉のたれ、醤油ドレッシング、ゴマドレッシング・・・etc好きな物をかければよいかと。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

ちょっと不親切なレシピですね。写真を見る限りでは、生地に味は付けずレモン醤油で食べるように見えます。ポン酢や少し辛いタレなんかも合うのかもしれません。生地に味を付けるなら塩系でしょうか。醤油でも良いですが焦げ易いので塩の補助的に使う方が良いかもしれません。要はお好み次第ってことなんでしょうね。

  • --ash--
  • ベストアンサー率34% (24/70)
回答No.1

写真にはしょうゆ(多分)とレモンが添えてありますよね。 レシピを作った人の意図としては『レモン醤油』なんだと思います。 私だったら、カラシ醤油、 酢醤油、 辛いのが好きなのでラー油醤油かラー油酢醤油にすると思います。 七味でも美味しそう。 ポン酢醤油もいいですね。 とにかく、ベースは醤油がいいのでは?

pandapanyo
質問者

お礼

写真もレシピの一部ですか!! 気づかなかったー・・・ レモン醤油ですか。 ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 低カロリーな調味料や味付け

    自分は一人暮らしなんですが料理が下手なのか どんなに塩や砂糖を入れても味が薄く感じます。 なので完成後マヨネーズどばどば醤油どばどばの結果に なります。何か体に優しい調味料や味付け方法を この一人暮らし初心者の小僧にご教示くださいお願いします。

  • お吸い物の味付け

    お吸い物や味噌汁を作るとき、市販のダシ(マルサンのふりだし)を利用しています。 このダシだけで、調味料を何も入れなくても美味しいのですが、やはり薄味なので自分で何か味付けをしようとするのですが、うまく行きません。 Web上のレシピ等を参考に醤油や塩で味付けを試してみたのですが、何と言うか品のない味になってしまい、何も入れないほうがずっと美味しいという結論になってしまいました。 市販のダシに調味料を加える方法でお吸い物を作るとき、何をどれくらい入れればいいかアドバイス等いただけないでしょうか。

  • 濃い味付け vs 薄い味付け

    濃い味付けが好きな旦那についてご相談です。 夫は、濃い味付けが好きなので、普通の味付けの料理にも醤油・塩コショウ・砂糖をどんどん加えます。 薄味の料理を作っても結局調味料を足されるので、仕方なく濃いめの味付けの料理を作っています(それでも調味料をさらに足されます^^;) 夫は定期的に運動をしており、今は肥満や高血圧ではありませんが、30代になり、料理から来る健康面への影響が心配です。 健康的な食生活をしてもらう方法はありますでしょうか? 今のところ、無理やり薄味に慣れてもらうことくらいしか思いつかないのですが、「病気じゃないんだからー」と渋られています。 義母に相談しても、「頑固だから言っても聞かないと思うよー」とのこと。 ポン酢やレモンを使ったあっさりめの料理は嫌いではないようなので、レパートリーに加えていますが、それだけではまだ対策が十分とは思えません。 私が薄味好きなので、そういう味の好みの違いもあるかと思いますが…^^; ご意見・アドバイスなど頂けましたら幸いです。

  • 好きなたこ焼きの味付けは何ですか?

    好きなたこ焼きの味付けは何ですか? 1.ソース 2.しょうゆ 3.塩 4.マヨネーズ 5.その他 僕が好きなたこ焼きの味付けは、1のソースと4のマヨネーズです。 皆さんが、好きなたこ焼きの味付けは何ですか?

  • 健康的な味付け教えてください!

    こんにちは。塩からいのがすきでしょっちゅう 塩コショウの炒め物をしています。健康的に 塩は控えたいので、なにか味がつきながら 塩コショウはひかえめのような レシピがあれば教えてください。ちなみに料理をするのは 一人暮らしの男性なので、できれば簡単に手軽のレシピや味付けを教えてください お願いします。

  • 豚肉のスペアリブの味付けは ?

    豚肉のスペアリブが有ります。 これに味付けをして、オーブンで焼いて今日の夕飯にどうかな~と思っています。 この、スペアリブに下味を付ける方法ですが、醤油ダレに漬けるか 塩・コショウ・香辛料にするか、それとも他の味付けはあるんでしょうか。 何かおいしい味付けを教えてください。 あまり手のかからないやり方で カレー味以外でお願いします。

  • フィリピン人の料理の味付けがまずい

    フィリピン人に料理をつくってもらうことが あるのですが、塩・砂糖・ペッパーなどで 味付けをするので正直まずいです。 日本人はコンソメや味の素などの調味料を使いますから そこそこの味に仕上がりますが 調味料の無い時代はフィリピン人同様に まずい料理をたべていたのでしょうか。 またフィリピンには調味料というものは存在しないのですか。

  • チャーハンの味付けについて

    冷凍食品のチャーハンが好きでよく利用しています。 ごはん以外の具もすべて入っているもので味付けもできています。 (簡単にいえばフライパンで暖めるだけです) しかし、わたしは、これに野菜や、冷凍シーフードや、豚肉を追加して増量させ、数食分をまとめて作ります。 (容積で3倍くらいに膨らませす) 問題は味付けです。 野菜その他味のないものを大量追加するため、どうしても味が薄くなります。 こういうときに「濃い味」にするためには、どんな調味料を使用するのがよいでしょうか? しょうゆ、味ポン、そうめんつゆなど試してみましたが、あまりにも味がダイレクトで、ふんわりとした中華料理の味覚が出ません。 中華の素など使うとあまりにも辛い味付けになってしまいます。 どういう調味料がよいでしょうか?

  • 味付けは何が良いと思いますか?

    もやし+しいたけ+えのき+まいたけ+エリンギ このような材料が今、冷蔵庫にあるのですが 出来るだけ全部を使って、炒め物にしたいと思います。 どんな味付けが合うと思いますか? 何か良い味付けがあれば教えて下さい。 ちなみに、いつもはマヨネーズで炒めて、しょうゆで 味を調えるというのが、パターン化してしまっています。 たまには、違う味付けをしてみたいと思いました。 よろしくお願い致します。

  • 調味料の使い方が分かりません

    料理はとても苦手で、 結婚して6年経った今でもいちいちレシピ本を見て、その通りでないと作れません。 本を見ないでも手早く作れるように、調味料も目分量でぱっぱと入れられるようになりたいです。 そこで料理好きな方にお聞きしたいのですが、 調味料はだいたい、醤油、みりん、酒、砂糖、塩、こしょう、酢、・・・などが主だと思いますが、 どういうときに何を入れたらいいのかよく分かっていません・・・。 かぼちゃの煮物でもレシピ本によってはみりんを入れたり入れなかったり。 お酒なんかはなぜ入れるのか分からないけど、本に書いてあるから使っています。 炒め物も、塩コショウのみだったり、酒、醤油も入れると書いてあったりで、 混乱してなかなか味付けの仕方を覚えられません。 どういうときに(どんな料理に)どの調味料を使うべきなのか・・・ とくに、お酒とみりんはどんなときに使うものですか? 教えてください。

専門家に質問してみよう