• ベストアンサー

ナッソー家について

今、米国はニュージャージー、プリンストンに住んでおりますが、いたるとこにNassau の名前があります(Nassau street, Nassau Hall)。バハマの首都もNassuでOrange-Nassau出身のウィリアム3世にちなんだものとウィキにでております。House of Nassau はどうもドイツ貴族のようですが、このように世界中に広がるほどの有力家だったのでしょうか。時代の感じが全然わからないので、ご存知の方がいれば是非ご教授願えたらと思います。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.1

オラニエ・ナッソー家のウイリアム3世は、イギリス王ウイリアム3世兼オランダ王ウイルレム3世のことです。 イギリス王チャールズ1世の長女を母にもち、イギリスのジェームス2世の娘を妻としていました。 名誉革命により、妻メアリーと共に、イギリス王となります。 実際は、ウイリアム3世が偉大だったのではなく、名誉革命を積極的にPRしたい、イギリスの国策だったのではないでしょうか。 ドイツのナッソー家とは、古くに分かれた分家になります。 オラニエ・ナッソー家は、現在のオランダ王家につながり、ドイツのナッソー家であるナッサウ=ヴァイルブルク家は、現在ルクセンブルク大公家となっています。

piazzaa
質問者

お礼

ありがとうございます。16世紀にも欧州は、海を隔てていても、戦争したり嫁にだしたり、といろいろ政略があったのですね。

その他の回答 (1)

回答No.2

17世紀の大国はオランダでした。世界の貿易船の70%近くがオランダ船だったと言われています。 その頃のニュージャージーはニューネーデルランドと言いました。ニューヨークはニューアムステルダムです。英蘭戦争の結果、この一帯が英国に占領され、ニュージャージーとニューヨークになるのです。 ナッサウはオランダ植民地時代の名残りです。 同時期、オランダは極東で勝利をおさめ、対日貿易の独占に成功しています。

piazzaa
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりみな自分の国の名前をつけるのですね。

関連するQ&A

  • 「こんな家には帰りたくない」と思う家ってどんな家?

    「こんな家には帰りたくない」と思う家とは、 どんな家、またはどんな家庭ですか? 空想回答でお願いします。

  • 頑丈なお家と、そうでないお家

    頑丈なお家に住もうと思えば、それなりにお金がかかります。 Aさんは、地震が来ても被害を最小にすべく多大なローンを組んで 頑丈なお家を立てました。そのおかげで地震が来てもほとんど 被害はありませんでした。 一方、古いお家を安く手に入れて住んでいたBさんのお家は 地震が来て、修理不能な程度まで壊れました。 地震の規模が大きかったので、家がなくなったBさんは 国や地方自治体、あるいは民間の義捐金によってかなりの 補助を受けることができました。それによって超低金利で お金を借りて新しい家を建てました。 この結果 Aさんは小さな被害を受けた家と多大なローンが残りました Bさんは、新しい家を手に入れ超低金利のローンが残りました。 ということは、明日のことを考えて頑丈なお家を作った Aさんの方が、地震後は不利になることとなります。 こんなことでは、だれもまじめに耐震補強しようなどと 考えなくなります。 「家がつぶれたのは補強していなかったあなたが悪い」 「津波で家が流されたのは、津波が来ると分かっている 場所に家を建てたあなたが悪い」 とどうして言わないのでしょうか?これでは正直者が バカを見る世の中になります。 アリとキリギリスのお話は、西洋ではキリギリスじゃなくセミで アリさんと楽しく冬を越すそうですが、日本では備えのない キリギリスは自業自得と言われます。 やはり、大地震で家がつぶれたり津波で流されたりした人への 援助は控えるべきではないでしょうか?

  • 帰りたくなる家ってどんな家ですか?

    主婦です。 素朴な質問です。 帰りたくなる家ってどんな家ですか? うちは、古い建物のアパートでお洒落な家具もありませんが、主人が帰るのを楽しみにできる家がいいなとふと思いました。 子供も授かることが出来たら、帰りたくなる家や安心して居られる雰囲気を作りたいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • どうして家は家というのか

    どうして家は家というのか

  • 古い家を覆う家

    昨年引越をしました。 古い町が残っている地区なのですが、 「古い家を壊さずに外から新しい窓、壁や入り口をつけて覆ってある家」を数軒見かけます。 とくに歴史的価値があるとも思えない築30~40年に見える家なのですが…。 こういう施工って、普通にあるのでしょうか?(初めて見ました) 取り壊しや引越による出費をきらったと言うことなのでしょうか… 結局内部が傷んで建て替えになったら、却ってムダに思えるのですが… 何か知識、体験のある方、いらっしゃるなら教えてください。 とにかく気になっています。

  • 家を出たい。家を出れない・・・?

    http://okwave.jp/qa3836048.html こちらで以前質問した者です。 姉に悩まされ、ストレスで身体がどんどん痩せてしまっています。。。 食欲も全くなくなり、帰る頃になると欝っぽくなり誰かといると黙ってしまいたくなります。 今までずっとこうして我慢してきました。 姉と二人暮らしになって半年以上、ずっと胃が痛い気持ちで我慢しては心の内に隠しだせずにいました。 このことを姉に手紙で言っても 『こんなの解ってたよ』だけで姉はあっけらかんとしています。 もう私は姉と二人で住んでいる家を出たいです。 ですが。。。 この家は祖父、祖母と姉と4人で住んでたので、古びて壊れそうな二階建て一軒家。庭の世話やたくさんの植木、鯉の池など世話していた祖父が他界してからも今もなんとかおじさんに手伝ってもらいながら持ち耐えています。 家の壁などのリフォームも大変です。 それに、施設にいる祖母がときどきですが外出しに帰ってくる家です。 もちろん、家を出ても祖母の外出の世話や、家の全ての事を姉に押し付けるつもりはありませんし、そこはいままで通りに責任を負うつもりです。 私が出て行って姉一人でこの大きな(?)古い家を任せるのは身勝手でしょうか・・・? けれど、いずれは必ずどちらかが出て行く家です・・・。 こんな家の事情と、自分の気持ちが交差していて大変悩んでいます。 みなさん、どうかアドバイスをお願いします。

  • 家と家が・・・・こまっています。

    私の家には露天風呂がつくって有りますが、その横に家がつくられてます。どこから見てもそこの家の窓から露天風呂の中が見えてしまいます。建て売り住宅の家で、こちらの事を何も考えていなかったんでしょうか、とても怒れてきます。建て売り住宅の会社は、見える事にたいして何かしら対策を考え行動してくれるでしょうか、すでに建物は窓もついて外壁が出来ている状態です。さいやく露天に屋根をつけなければいけない場合い、工事費は建て売り会社がすべてやってくれるでしょうか、家を買う人が隣の家の風呂場が見えるとわかれば、あまりいい気持ちはしないと思います。私と隣の家は法律で定めたぎりぎりの幅しかあいていないそうです。あとで建てるのですから常識的に考えて窓の付ける場所を考えるべきだと思います。、

  • 家にいても落ち着かない→落ち着かない家。。

    こんばんは。30代の独身女性です。仕事と家の往復な毎日を送っていますが帰宅しても落ち着いて家にいることがここ数年できないのです。もちろんリラックスしてテレビなど音楽、お風呂に入ったりもしません。(近くの銭湯に行きます。)家にいると本当に落ち着かずそわそわしてしまい車に乗ってとにかく外出したくなるのです。 もしかしたら、「精神的な病」でしょうか。 はすかしいことですが、家にいないので部屋の掃除も全然手付かずの状態です。ADHDやアスペルガーなどの病気も調べていますが症状が似ているものもあります。 どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか。

  • 「家が建つ家が建つ僕の家では無いけれど」のパロディ

    「あゝ、家が建つ家が建つ 僕の家では無いけれど」は中原中也の詩の一節ですが、これのパロデッィーを面白おかしく、皮肉を込めて考えてみませんか。 「あゝ、腹が減る腹が減る 何をしたでも無いけれど」 「あゝ、妻が行く妻が行く 後ろ姿は世界一」 「あゝ、夢で見た夢で見た いつも途中で終わるけど」 「あゝ、声がする声がする 壁の隙間の向こうから」 とか。

  • 家を売って家を建てる? 家を買って後で家を売る? どっちがお得?

    現在持ち家(空家2年)の家を持ってます。 :築30年軽量鉄骨セキスイ、土地80坪 土地坪単価15万 2件の不動産屋の見積もり1100万くらい。家屋評価0(軽量鉄骨だとは言ってない)。 購入プラン :土地1000万、家屋1800万 計2800万 で、出来れば持ち家を1500万くらいで売って、新しく買う土地代と家屋代に当てて、1500万くらいのローンを組みたいのですが、すぐ売れる可能性が低そうな気がします。 それで建築工務店は1500万くらいで売りたいなら、先に2800万でローンを組んで家が売れたときに繰り上げ返済をする方が慌てて1100万で売るよりいいと言われました。 どっちが得かなんて家がいつ売れるかによって変わってくるんでしょうが、1100万と1500万くらいの差なら粘って売ろうとして金利の割合の高いローンを組むより1100万で売って少しでも借入金を安くした方がいいのでしょうか? ちなみに1100万なら直ぐ売れるそうです。 1500万だと予想で1年~5年はかかると言われました。