• 締切済み

アルバイト先での社会保険加入について

現在19歳の息子がアルバイトしている先で社会保険に加入するように案内があったんです、社会保険の加入条件を確認すると1週間40時間以上の勤務があるために加入することになっているとありました。現在健康保険は扶養になってます 昨年の収入は50万くらいなので来年も扶養条件はそのままになるのですがそれでもバイト先の健康保険に切り替えが必要でしょうか? また国民年金については2月が誕生月なので20歳になります そのことに市から国民年金の手続き書類が届くと思うのですが それより前にバイト先での加入が必要でしょうか? 雇用保険はすぐに加入が必要でしょうか? 加入しないと勤務時間が少なくされるそうです 息子は今と同じ勤務時間を希望してます。 教えてください。

みんなの回答

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.3

NO.1から再回答。 ご家族で、検討される問題ですから、結論のようなお応えはできません。皆さんで、何が家族の経済に有利かをご検討ください。 1)被扶養者の対象は、前述した103万以下と、130万以下の年収が限度額であること。 2)130万を超過する年収がある場合、社会保険は、自分で加入しなくてはいけないこと。 3)国民年金は、年齢年収に関係なく、月額15020円(23年度)http://www.nenkin.go.jp/main/individual_01/index3.html 4)厚生年金は、事業主と折半して納付します。月収15万の場合、健康保険税は、7155円。厚生年金は12309円。事業主も、同額を納付します。 5)雇用保険も同様に加入となります。会社として、労災保険にも加入しています。 6)これらの保険に加入してる場合は、市役所から国民年金加入案内が来ても、厚生年金に加入してるとお伝えください。 7)現行の年金では、老齢基礎年金は、国民年金の場合、792100円が、年額です。 8)社会保険に加入しない場合、給料からの天引きは、所得税だけですが、社会保険に加入すれば、この保険料も天引きされ、収入の多少にかかわらず、毎月ほとんど同額が、天引きされます。おおよそ、20%が天引きされます。 http://www.h3.dion.ne.jp/~nan-nen/rourei/rou-kisogaku.htm http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/index.htm

yuki1537
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 20歳前から年金に加入するとは知らなかったです、すぐにでも私の健康保険組合に連絡が必要なんですね アルバイト先が言ってきてる社会保険はどの保険のことを言ってるのか確認して手続きします ありがとうございました

回答No.2

(1)あなたの健康保険組合には「息子が○○月○○日からアルバイト先会社で社会保険に加入しますので、私の扶養家族か ら外してください」と申請する。 (2)息子さんの会社では、息子さんの社会保険加入手続きをする。その際、あなたの扶養家族から抜けていないと、息子さん に社会保険加入手続きはできません(コンピュータではじかれる)。 (3)手続きは、(1)と(2)は同時進行とお考えください。((1)の結果書類を(2)の手続きに添付してもよい。添付しなくても、外す手続 きが済んでいれば(2)の手続きは可能です) (4)年金については、息子さんのアルバイト先にて社会保険に加入するわけですから、自動的に厚生年金に加入することにな ります。(20歳になる前です。) (5)雇用保険に加入するか否かは選択できるものではありません。特別の場合を除いて法律上の強制加入です。その方が本 人のためでもありますよ。

yuki1537
質問者

お礼

回答ありがとうございました 20歳前から年金に加入すると知らずにいました。扶養しているからこのままで良いと安易に思ってました アルバイト先が言ってきてる社会保険はどの保険を意味しているかを確認して手続きします ありがとうございます。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

昨年の収入は50万くらいなので・・・本年度は勤務時間から割り出して、130万を超えそうだから、社会保険加入を進められてると、思いますよ。 扶養には2種類ありまして、所得税の場合は、103万円以下。社会保険は、130万円以下の年収が被扶養者として認められます。 勤務時間を、現在と同様を希望されるなら、年収は基準をオーバーしますから、被扶養者と認定されません。 勤務先の社会保険に加入する形にします。この方が、将来のためにも、メリットは大です。

yuki1537
質問者

お礼

すぐに回答を頂きありがとうございます  間違えて補足に記入してしまいましたが 改めてこちらに 記入します・・・ もう少し詳しく教えてください。 健康保険については私の扶養からすぐにはずす手続きが必要ですか?私の健康保険組合に申請をして手続きが完了してからの息子の勤務先でのてつづきでしょうか? 雇用保険はすぐ加入が必要ですか? 年金は20歳を待って手続きをすればいいでしょうか?

yuki1537
質問者

補足

もう少し詳しく教えてください。 健康保険については私の扶養からすぐにはずす手続きが必要ですか?私の健康保険組合に申請をして手続きが完了してからの息子の勤務先でのてつづきでしょうか? 雇用保険はすぐ加入が必要ですか? 年金は20歳を待って手続きをすればいいでしょうか?

関連するQ&A

  • 社会保険に加入?それとも扶養?

    昨年秋から、パートで働き始めました。パートですが、募集の時から健康・厚生年金・雇用保険に加入できるという条件でしたが、年収100万は超えない見込みだったため、昨年のうちは、扶養にしてもらい、年金・保険等には加入しませんでした。昨年末に会社から来年はどうするのかと聞かれ、加入すると手取りが減ってしまうので悩んでいます。 私の雇用条件は1日5時間、週5日勤務のパートで、月12~13万円ほどの収入があります。このまま続けて働くと今年の年収は150万を超えてしまいます。国民年金や国民健康保険なら厚生年金に加入したいと思っています。 素朴な疑問ですが・・・ (1)労使の合意があれば、所定労働時間が通常の労働者の4分の3以上であることや、1月の勤務日数が通常の労働者の4分の3以上であるという条件を満たさなくても厚生年金や社会保険に加入は可能なのでしょうか? (2)加入可能な場合、できるだけ手取りを多くもらっていたいため130万を越え扶養から外れてしまう秋頃を目安に厚生年金や社会保険に加入することは可能でしょうか?また、その場合、労使ともに何か不都合はでてきますでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • 社会保険の加入について

    社会保険の加入についてお伺いします。現在主人の社会保険の被扶家族になっていますが、 事情があって離婚することになりました。50歳パート(年収102万円)で、離婚後、息子(24歳)の社会保険の扶養家族にしてもらうか、国民健康保険に加入した方がいいのか迷っています。娘(21歳)もいて、今年の4月からは就職するので、そこの保険に加入予定になってます。ただ、就職するまでの2ヶ月間の保険加入が必要になってきます。息子の社会保険に母と妹も加入できるのでしょうか? それとも、二人共国民健康保険に加入したほうがいいのでしょうか? その際の国民健康保険の金額はどれくらいになるのでしょうか? . .

  • 社会保険の加入について

    現在パートで1日5時間、週に5日働いています。正社員は8時間です。なので、社会保険には入らず、主人の扶養に入っています。 しかしこの度、収入増加を検討しています。ただ、今の仕事先では時間を増やすことができず、Wワークを考えています。もう1つの仕事先ではやはり、常勤者の3/4以上働くことができないため、社会保険の加入条件に当てはまるようではありません。しかし、収入の面では140万円以上になり、扶養から外れてしまいます。このような場合、自分は国民年金、国民健康保険に加入となるのでしょうか?

  • アルバイトの社会保険について

    アルバイトの社会保険(年金、健康保険、雇用保険)について質問です。 アルバイトでも社員の勤務時間の3/4以上働いてる場合社会保険が強制適用みたいですが、給料から差し引かれてません。 1,雇用主に加入義務があると思いますが、社会保険に未加入ですので国民年金と国民健康保険に加入することになると思います。社員の勤務時間の3/4以上働いてる事実を証明しても年金と保険を自分で支払う必要があるのでしょうか? 2,アルバイトをやめたとき失業保険は貰えるのでしょうか? 3,社員の勤務時間の3/4以上働いてるという事実を何で証明すればいいのでしょうか? 4,社員の勤務時間というのは残業抜きでの時間でいいのでしょうか? 以上4点の質問お願いします。

  • 至急‼︎社会保険への加入

    10月からの社会保険加入について。 現在アルバイトで月に約110時間月収約10万円くらいで働いています。 このままの時間だと社会保険に加入しなければいけません。 しかし今現在、母と2人暮らしで母が年金受給者のため、国民健康保険は減額、国民年金は免除されています。 この状況で社会保険に加入すると厚生年金などもかかり、ただ手取りが少なくなると思います。 この状況だと今のまま少し時間わ減らして国民健康保険のままでいるか、社会保険に加入して時間を増やすかどちらの方がいいのでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 社会保険加入条件

    130万の壁だけでなく、正社員の4/3以上働くと、 社会保険に加入しないといけないということですが その会社が社会保険未加入の場合はどうなりますか? 130万を超えないように働いても、正社員の4/3以上働くと 国民年金・国民健康保険に加入しないといけないのですか? また、私の場合ですが 1日5時間、週5日勤務 月収は105000円程です。 この場合は社会保険の扶養は外れなくて良いのですよね? どなたか宜しくお願い致します。

  • 社会保険の金額教えて下さい

    平成22年の年収約140万円のパートです。 現在国民年金14500円/月・国民健康保険9000円/月支払っています。 職場で厚生年金加入できますが、社会保険に変更した場合はどのくらい負担増になるのでしょうか? 計算方法を教えていただければありがたいです。 勤務日数を抑えて主人の扶養にしようか迷って1年半ほど経ってます。 扶養手当など考えると、扶養のほうが得なのかと思いましたが、 現在18日/月 勤務を15日に抑えなければならず、 働けるのに抑えるというのも気が引けるので、 この機会に社会保険加入を考えています。 ちなみに厚生年金加入17年・国民年金加入(扶養)13年です。

  • 社会保険に加入したいです

    現在、株式会社で事務の仕事をしています(入社6年目です)。 給料は時間給で、月~金の9時から17時まで働いています。 これは社員と同じ時間です。 社会保険には加入しておらず、国民年金と国民健康保険に加入しています。 平成20年に勇気を出して経営者に「社会保険に加入させて下さい」と訴えましたが拒否されてしまいました。 解雇されそうだったので、その時はそれ以上話しを進めることができませんでした。 社員の労働時間の3/4以上働いていますので、社会保険に加入できる条件は整っていると思います。 解雇されずに、社会保険に加入したいと考えているのですが難しい事でしょうか? よろしくお願いします。

  • 社会保険未加入の会社で働き始めました。

    私は主人の扶養に入っております。 長く専業主婦をしておりましたが、 最近社会保険未加入の会社で働き始めました。 (1)今後も社会保険の扶養を外れるつもりはありません。 「収入が130万を超えないように働けばよい」のでしょうか? (2)その解釈で間違いない場合、 もし130万を超えるような働き方をしてしまったら 主人の会社から 「奥さん扶養外れないといけませんよー。  国民年金・国民健康保険加入してもらってください。  健康保険証も返却してくださいね。」 と言われるのでしょうか? それとも自分で気をつけるしかないのでしょうか? (3)国民年金・国民健康保険に加入するのは  「130万を超えてしまった時点」なのでしょうか? 質問ばかりですいません。 どなたか宜しくお願い致します。

  • パートの社会保険加入について

    はじめまして。わたしはある専門学校で事務のアルバイトをしています。年齢は24歳です。勤務は一日8時間で週5日間です。また契約は3ヶ月ごとの更新で、現在半年ほど勤務しています。 先日友人に、「そんなに出勤しているのに社会保険に加入していないのはおかしい」と言われました。たしかに週5日勤務で、お給料も月13万程度もらっていますが、国民年金・国民健康保険に加入しています。 実は年内に結婚をする予定があるのですが、今のパート収入では夫となる人の扶養に入れないと思うのですが、もし自分のパート先で社会保険に加入できればその方がメリットがあるのでしょうか。今の仕事はなるべく長く続けていきたいと思っています。 またパート先では、パートさんは社会保険加入はないと言われましたが、加入できないものなのでしょうか。すみません、何かご意見・アドバイスなどいただけたら幸いです。