• 締切済み

シンガポール勤務の課税について

シンガポールの会社でローカルのための仕事に従事することになりました。雇用はシンガポールの会社になっており、給与もシンガポールの会社から支払われます。支払いは日本またはシンガポールの口座になります。住居は日本のままになります。この場合の課税はシンガポールへの課税にはるか、日本での課税になるか教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.1

住居は日本のまま ということは、日本国内で働いてるわけですね。 でしたら、日本の所得税、住民税の課税対象ですね。 海外の企業に勤めていても、日本の「居住者」です。

関連するQ&A

  • シンガポールから日本への海外送金について教えてください。

    シンガポールから日本への海外送金について教えてください。 こんどシンガポールの企業に現地採用されました。 給与は現地の銀行にシンガポールドルで支払われますが、日本での就業がメインとなるため、振り込まれた給与を日本の銀行口座に送金し、円に替える必要があります。 DBSはネットバンク経由で国外への送金が出来ず、日本にも支店が多いCitibankで口座を開けましたが、ネットバンクを利用するにはシンガポール国内で利用出来る携帯電話が必要となり(ワンタイムパスワードがSNSで送られてくるため)、毎月の給与を"日本に居ながら"日本まで送金できる手段が見つからず、ホトホト困り果てております(給与の支払日付近にちょうどシンガポールに滞在していればいくつか手段はあるのですが)。 シンガポールのCitibankで日本円の口座(YEN Account)があるらしく、何らかの手段で一度シンガポールドルで振り込まれた給与を円転し、Citiの円口座に移せれば、日本のCitiのATMで引き出せるような気がするのですが、可能なのでしょうか?手数料が気になりますが。 他にも妙案がございましたらご教授頂けますと幸いです。

  • シンガポールから日本へ送金する方法を教えて下さい

    はじめまして。私は、先月シンガポールで仕事を始めたのですが、お給料はシンガポールドル現金手渡しの為シンガポールの銀行口座を持っていません。毎月日本での口座引き落としの支払い等があり、こちらのお給料を自分の口座に振り込まなくてはなりませんが、シンガポールで銀行口座を開設する以外に方法はないのでしょうか?

  • シンガポール就職

    こんばんは。私は現在転職を考えているものです。 経験を生かして海外で仕事をしたいと考えていますが 色々な土地を訪れた経験からやはりアジアがいいと 思っています。もう一つ今後の道として考えている海外 での仕事はあるのですが、仮に海外に住むなら シンガポールがいいと考えています。ただひとつ 気になることはシンガポールでも給与と生活に関すること である人材紹介会社のHPをみたら2500から3000 シンガポールドルほどでした。以前訪れたときは 食品などはそこそこ安く感じましたが調べると住居費が 大変高いようです。それで生活は十分していけるとは 思うのですが年令的に貯金が作れないのは今後のこと を含めいかがかと思いました。 どなたか経験者の方がいらっしゃいましたら アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 日本国内採用、勤務地上海の社員の課税について

    国籍は中国ですが、日本国内で採用となり、勤務地が上海オフィスの社員がおります。 給与は、日本から支給、日本国内にある本人の給与口座へ毎月振込がされます。 現地(上海)では、特に生活手当等の支給はありませんが、社宅、リースカー、子供の学費については上海オフィスにて現地通貨でベンダーへ支払がされる予定です。 本人の課税について、知りたいのですが、上記のような現地で支払われるものは、中国において本人の所得とみなされ課税がされることになるのでしょうか? また、日本国内で支払われている給与も、中国の課税に影響してくるのでしょうか? 上記について、アドバイスをいただきたく宜しくお願い致します。

  • 4月からシンガポールにて生活する予定の者です。銀行口座について質問させ

    4月からシンガポールにて生活する予定の者です。銀行口座について質問させてください。 現在、日本で使っているクレジットカードなどの引き落とし口座は日本の銀行口座(三井住友銀行)ですなのですが、シンガポールに移ると、シンガポールドルで給与が振り込まれるため、それを日本の引き落とし口座に円にして移さなければなりません。 この場合、どのような口座をシンガポールで開設し、日本の銀行口座に移すようにすればよいのでしょうか?HSBCやCitiBankのインターネットバンキングでそういったことが可能なのでしょうか?また、DBSなどのシンガポール地場銀行でもそういったことが可能なのでしょうか? ご教示願えれば幸いです。

  • 課税所得について・・・。

    基本的に所得税というのは課税所得から算出されるのは認識しています。各種控除も住宅ローン控除や不動産控除などを除けば、みな控除される項目は同じですよね。 給与所得者の場合は、支払い金額-給与所得控除-各種控除=課税所得 個人事業主の場合は、総売上げ-必要経費-各種控除=課税所得 扶養人数も同じで比較した場合、支払い金額が多いのに課税所得は支払い金額が少ない人より少ないと言う事はあるのでしょうか? 支払い金額>支払い金額 課税所得 <課税所得 みたいな・・・・。 また、個人事業主でいう利益(給与所得の場合の所得金額)は少ないのに課税所得は多いという事もあり得るのでしょうか?? 支払い金額>利益 課税所得<課税所得 宜しくお願い致します。

  • 非居住者の海外での課税

    60歳になりましたが 海外(タイ)に住むことになり非居住者扱いにする予定です. この場合は日本で受取る年金に対して20%の源泉課税ですが 海外転出届けと租税条約に関する届け書を年金の支払を受けるものに関する事項と共に社会業務センターに提出すると課税は免除され 滞在国の税法で現地で課税されると聞きました この場合タイの税務当局からは具体的にはどのように課税されるのですか 申請した住所に納税通知が来るのでしょうか 年金は日本で受取る予定にしていますが また現地で就労した場合は収入と合算してその会社からの給与から源泉課税されるのですか

  • 海外出向者の給与課税

    研修費で給与課税となるものがあります。 例えば対象が海外子会社に出向している日本の非居住者が日本に一時帰国したときに支払われる 給与課税対象の研修費も、給与課税となるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 通勤費の非課税限度額について

    お世話になります。 通勤費の非課税限度額についての質問です。 給与で通勤費を遡及支払いする場合、遡及する月の非課税限度額と、給与支払月の非課税限度額が異なる場合、遡及額についてはどちらの非課税限度額を適用すればよいでしょうか?

  • 課税交通費と非課税交通費について

    いつもお世話になっております。 会社の給与計算を担当していますが、 交通費のことについて教えてください 当社では1.5km以上2km未満の場合は自転車代として4,100円支給しています。 これはもちろん課税にしています。 もし 自宅から最寄り駅まで課税交通費4,100円支給され、 その後、 最寄り駅から会社までの交通費を定期代(非課税)で支給している場合 自転車代は課税扱い 定期代は非課税扱いでいいのでしょうか? というのもの、 別の会社の給与計算担当者と話をしたときに 定期代が非課税で支給されている場合は、この自転車代の課税は免除されて非課税扱いになると聞いたので気になってしまって・・・ よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう