飼っていた鳥のヒナが食べられました…

このQ&Aのポイント
  • 飼っていた鳥のヒナが、隣の飼い猫に食べられてしまいました。ヒナの行方不明に悲しみと怒りがこみ上げます。
  • 人工羽化をさせたヒナで、家で大切に育てていました。しかし、庭に放している間に隣の猫がヒナを捕まえてしまいました。
  • 隣人に対しては、ヒナの安全を守る責任があると訴えたいです。また、今後同様の事故が起きないように対策を取ってほしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

飼っていた鳥のヒナが食べられました…

家で飼っていた鳥のヒナが、隣の飼い猫に食べられてしまいました。 ヒナは鶏の仲間で、養鶏場にいたヒナに一目ぼれし、購入しました。(一目ぼれだったため、何の鳥か詳細には覚えていません) 人工羽化をさせたヒナで、一か月ほど家で育てていました。 まだヒナの毛が全身に生えている状態で、頭からトサカが生えてきているところでした。 一昨日、餌をやろうと思い、昼間暖かい時間に庭に出していたところ、庭に降ろしてすぐ隣の猫がさっと庭に侵入、ヒナをくわえて逃げて行ってしまいました。 慌てて追いかけてもどこにいったか見つけられませんでした。 すぐに隣人を呼び出して経緯を話しましたが、ネコの行方は知らないと言われました。 ヒナを返してくれというと、 「本当にうちのネコが食べたのか、そんな証拠はどこにもない」 と言われてしまいました。 結局三日間探しましたが、行方どころか羽一つ出てきません。 恐らくもう食い殺されているとは思うのですが、せめて羽だけでも残っていれば・・・。 ヒナには本当に申し訳ないと思いますし、できれば隣人には責任を取ってもらいたいです。 猫がもう二度と庭に入ってこないようにしていただきたいし、ヒナがどこへ行ってしまったのかも探す手がかりを教えてもらいたいのです。 しかし、隣人が言うように証拠がないのも確かです。 どうにか責任を取ってもらう方法はないのでしょうか?

noname#152270
noname#152270
  • 回答数8
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.6

No.2です。 なるほど、そういう事情だったのですね、知らぬ事とはいえ、失礼いたしました。 なかなか問題ある隣人さんのようですね。 我が家も裏の人が大変気難しくやっかいな方で困っております。ご近所問題は本当に悩まされますね。 猫が入ってこないようにする方法でいい方法があるのですが少々難しいです。 ずばり、別の動物の匂いをつけることです。 どこかの鉄道がイノシシや鹿対策に、外国製の狼の尿を使い、よき効果が出たそうです。 動物は天敵の匂いを嗅ぐと、近づかなくなります。そういう動物の習性を利用した方法です。 つまり、別の猫とか犬とかの匂いをつけると縄張りの問題で容易に入ってこれなくなります。 いわゆる自然物なので環境に害もありません。 上記の商品は輸入品でけして安くはないですが、国内でも売っています。 ya●ooなどの検索サイトで「害獣 狼の尿」で検索してみてください。出てきます。 公的機関でよき結果がでているので効果はお墨付きですが、高いのが難点ですね(汗)。

noname#152270
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 猫よけも色々試しましたが、目に見える罠はことごとく撤去され、臭いで追い払うものは隣人の苦情で使用できませんでした。 狼の尿…お高くてびっくりしましたが、効き目抜群ならヒナの為にも惜しくはないですね。 ただ人間に解るような強い臭いだと、隣人から苦情がくるので、もう少し調べてから購入を検討してみます。 上手く効果があれば新たにヒナを育てたいと思います。

その他の回答 (8)

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.9

生後約一カ月だと鶏冠が少し出てきて鳩位の大きさでしょう? お気の毒ですがそりゃあ猫やイタチに狙われますよ。 (成鳥なら体も大きくなっているので猫も簡単に咥えて逃げられませんが) 我が家でも1羽だけ雌鶏を飼っていますが家の外に出す時はいつも柄の長いほうきを握って 野良ネコと睨めっこしてニワトリを守っています。素手で猫やイタチに立ち向かうのは無理です。 気をつけないと飼い犬も噛みに来ますよ。 >しかし、隣人が言うように証拠がないのも確かです。 >どうにか責任を取ってもらう方法はないのでしょうか? 証拠が無いのでは責めようがありません。 それより猫と飼い主に責任を取らせるよりも飼い主が守ってやらないと 同じ事が繰り返し起こりますよ・・・。

noname#152270
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の方のお礼に書かせていただきましたが、ヒナを守るための対策は何重にも行っていました。 しかし、敷地内の安全策を隣人が勝手に取り外すので困るのです。

noname#144695
noname#144695
回答No.8

器物損壊罪 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%99%A8%E7%89%A9%E6%90%8D%E5%A3%8A%E7%BD%AA 上記のような方法もありますが隣人と揉めたくはないのですよね。であれば、鶏を室内で飼うか鶏の飼育を諦めるしかないでしょう。 傷ついておられるところ申し訳ありません。しかし庭への猫の侵入を防ぐのは不可能と考えたほうが妥当ですよ。どのような柵かは存じませんが網目状であれば高さ2メートルでも越えてきます。犬を飼ったしても無駄です。猫の身体能力と狡猾さは有名ではありませんか。 苦言を敢えて申しますと、狼の目の前に羊を連れて行くようなもの。 こんなことは言いたくないのですよ。分かっていただければと思います。

noname#152270
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 柵は串状のつるつるした鉄棒を足が引っかけられないように組み合わせたものです。友達が余った廃材を溶接して作ってくれました。 鳥の飼育は母の夢なんです。 だからどうしても、昔みたいに飼育をしたいんです。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.7

昔の話ですが、中学・高校時代に鳩を20羽ほど自宅で飼ってた者です。 鳩は運動の為、朝夕に自宅周辺を飛ばす必要があるので、ある程度成長した雛鳩も飛び立つ練習をさせなくてはなりません。 この隙を近所の飼い猫に狙われて雛鳩が喰い殺された事がありました。 目を離した自分も悪かったと後悔しましたが、満足に翔べない雛鳩を無惨に喰い殺した猫も許せなくて、猫を別な罠で捕えて死刑に処して気が晴れました。 この事が、母親に知れて「猫に化けて出られる」と叱られましたが、雛鳩の仇討ちをしたつもりなので屁とも思わなかったです。 当時は、血気盛んな中学生でしたから、このような無茶が出来ましたが、今なら諦めたでしょうね。 ちなみに、猫の飼い主も行方不明になった猫を諦めたようです。

noname#152270
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私を含め、近隣の方や近くで畑をなさっている方は皆、隣人の飼い猫い悩まされています。 人に慣れているうえ、育て方が悪かったのか噛み癖があるため、子どもたちには危険な猫として怖がられているくらいです。 しかし、隣人は一人暮らしで猫を溺愛しているため、猫に危害を加えたりする相手にものすごくヒステリーを起こすのです。 皆、当たらず触らずで、早く足腰が弱くなって家の塀から外に出られないことを祈っている状態です。 それに、猫を殺してしまっては、同じレベルに落ちる気もします・・・。 元々鳥を飼っていて、鳥小屋もあったのですが、後から引っ越してきた隣人の猫に小屋の痛んでいるところから侵入、全滅させられたので、tpg0さんの気持ちは痛いほどよく解ります。 一度猫対策の為に家の中だけで育てたことがありますが、ずっと檻の中では、やはり早いうちにストレスで病気になって死んでしまいましたね。 鳥を立派に育てるのも大変です。

回答No.5

証拠が無ければ無理ですね。 仮に証拠があったとして責任を取ってもらうとしても、まあ鳥の市場価格以上はもらえないでしょう。 ペットは法的には「物」です。

noname#152270
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ヒナ自信を返してほしいわけではなくて、猫が勝手に人の敷地に入ってきたりすることを防いでいただきたいのです。

noname#148554
noname#148554
回答No.4

飼い主があきらめるしかないと思いますよ。 鶏のヒナなんて無力ですよ。 庭に出してたら猫にさらわれるのは当たり前です。 カラスでも飛んできてさらっていきますよ。大人になった鶏でさえヘビやイタチに狙われます。 鳥なんてものは、ちゃんと常に鳥籠かゲージに入れておくべきです。 猫の糞をDNA鑑定したらいいかもしれませんね。 でも、責任と言っても、どのように責任を取らせるのでしょうか? ヒナの購入金額をもらうとか?

noname#152270
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ヒナは狙われないように、守れる範囲の柵をおいてその中で離していました。 が、守るはずの私に先に猫が襲い掛かってきたので、守れませんでした。 責任は具体的には、二度と家の敷地に入ってこないようにしていただきたいということと、私が自分の敷地に設置している猫よけを勝手に撤去しないでほしいということです。 ヒナはもう帰ってこないことは解ります。 なので、今後二度と同じことが起こらないよう、相手にも注意をしてもらいたいのです。

  • yukaru
  • ベストアンサー率12% (143/1118)
回答No.3

証拠がなければ無理でしょう 猫が入ってきそうなところに雛を離したんですからとられてもいたしかたがないのかと 隣の人には心理的プレッシャーを与えればいいです 泥棒猫がいるので猫いらずをまいてますと立て札をたてるとか 猫も引っかかりそうなネズミ捕りを仕掛けるとか

noname#152270
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 放し飼いで他の家にも侵入しているようで、畑をしている人が庭を荒らされたことに腹をたて、罠を描けて捕まえたことがあります。 しかしその罠で怪我をし、逆に飼い主からネチネチととんでもない嫌がらせを受けたようでした。 その為、関わり合いになりたくないと猫よけ対策は日ごろからしていましたし、ヒナを飼いだしてからは柵も設置しました。隣人が勝手に撤去していたので無駄でしたが・・・。 証拠は一応あります。通行人と話していたので、その人が見ていました。 ただそれは証拠にならないと隣人に言われましたが。

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.2

当方、30代女性です。 冷たい返答になりますが、No.1の方に同感です。 貴方はペットを守るという飼い主としての責任に欠けておられたと言わざるを得ません。 隣の猫がくわえて連れていったと言われましたが、猫が容易に入れるところに雛を出したのですか? しかもまだ生後一ヶ月の雛だったのですよね。 今回、たまたまお隣の猫だったのでしょうけれど、それが野良猫だった可能性もあるでしょうし、場合によってはヘビなどの可能性もあったでしょう。そんなところへ雛を出してしまったのではあまりにも無防備すぎます。 それにお隣が猫を飼ってらっしゃることはご存じだったわけでしょう?危険性は最初から十分考えられたはずです。 猫を外で飼うなんてよくある話です。隣人さんだけではないでしょう。しかも証拠がないのでは責任を取ってもらうのは難しいと思います。 しかし、隣人の敷地内で鳥の亡骸が見つかったら、可能かも知れません。こっそり調べてみてはいかがでしょうか?

noname#152270
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 動物対策の為、猫が入れないように家の周りを柵で囲っていました。更に庭も柵で囲い、二重にしていました。しかし、隣人との境目は隣人の猫がケガをするという理由で隣人が勝手に撤去しました。 そこから猫が侵入してきたようです。(これは一昨日知らされて、それまでは柵があるものと思っていました。) またヒナが襲われない対策はしていました。ヒナを離すための場所にストーブを囲うための策をおいて、その中にヒナを離しました。 隣人の猫は最初私に襲い掛かり、柵にタックルし、倒れた柵の下敷きになったヒナを引きずり出して逃げて行ってしまいました。 正直私が襲われるとは思わなかったので、ヒナを守れませんでした。 隣人は決して敷地に人が入るのを好みません。 隣人の猫は放し飼いになっており、勝手に人の家の物を持って帰る癖があったので、猫が拾ってきたものを置いておく敷地内を絶対に人に見せないようにします。 恐らくヒナもそこに連れて行かれたと思うのですが、見せていただけないので、探すことができないのです。 家の中に無いと言われた以上、他を探すしかありませんでした。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

飼い主の不注意を他人に責任転嫁してはいけないと思います。 質問者さん以外に悪い人は見当たりませんが。 つまり質問者さんが一番悪いんですね。 隣人に居て欲しくない人です。

noname#152270
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 我が家の庭で我が家のペットを離していただけですが、食べられたのはすべて私の責任で、他人の敷地に勝手にペットを入れた相手の責任は問えないのでしょうか? もし飼い犬が他の飼い犬に危害を加えたりした場合は責任をとる必要がありますよね?鳥が相手だとそんな必要がないということでしょうか?

関連するQ&A

  • ベランダに止まってた鳥について

    一昨日の水曜日に綺麗な青い羽のついている二羽の鳥がベランダでずっと鳴いたり、自分の家の周りを鳴きながら何かを探している様子でしたので、何かあったのかと様子を見に行ったら雛が庭に落ちていました。 しばらく様子を見ていたら雛はどうにか自分の力で飛んでいきました。無事に飛び立ちました。 これは何か意味があるのではないかと検索した所、鳥の種類や行動によって意味が変わるしいです。これは良い出来事なのか悪い出来事なのか心配で投稿をしました。 知っている方いたらアンサーをお願い致します。

    • 締切済み
  • この鳥は、なんの鳥なんでしょうか??

    この鳥は、なんの鳥なんでしょうか?? 8月23日に鳥の雛を拾ってしまいました。 道路の上に落ちており、猛暑のせいで息も絶え絶え状態であることと、左足が怪我をしており、力が入らない状態でした。 近くの建物の2階屋根の下に、ツバメと思われる巣があったのですが、とても戻す事ができない場所にあり、相当弱っていたので、安易に(無責任に)雛を拾ってはいけないと思いつつ、保護してしまいました。 保護して動物病院でみてもらい、餌の食べさせ方などを教えてもらい、栄養剤と一緒に与えました。 (動物病院からは安易に雛を拾わない事、ある程度飛べるようになったら放鳥するように言われました。) 2日めから自力で餌(ミルワーム)を食べれるようになり、成長してくると、鳥の模様がツバメの姿となにか違うような・・・??? 添付の写真にあるように、お腹から薄茶色の毛でおおわれ、焦げ茶色の羽根が少し混ざっている感じです。 拾った建物の巣の鳥をみようと思ったのですが、高すぎて良く見えず、同じ種類なのかどうか分りません。 餌をもってくる親鳥の飛び方は、ツバメそっくりです。ただ、模様までしっかりと確認できません。 ツバメであれば、渡りどりなので早く放鳥をしなければいけないし、でもこの鳥ツバメなの?と思い、まずは何の鳥か調べようとしたのですが、どうしても分りません。どなたか、この写真をみてお分りになる方いらっしゃいましたら、お教えください。

    • ベストアンサー
  • ヨウムという鳥にひと目ぼれしてしまいました。

    ペットショップでヨウムの中ヒナに一目ぼれしてしまいました。28万円という定価でした。だいたいそのくらいの金額なんでしょうか?どなたか繁殖している方などご存知ないでしょうか?ヨウムの飼育は難しいですか?ヨウム以外でもお話をする鳥で飼いやすい鳥お勧めはありますか?

  • 鳥の名前を教えて下さい

    昨日から、庭に鳥の雛?が迷い込んでいます。体の大きさは15センチほどあり、大きいのですが、飛ぶ事ができません。 親鳥が様子を見に来るのですが、人間が怖いからか、ブロック塀まではきても、なかなか雛の所までは降りていきません。 昨日から、大雨も降っており、近所のネコも心配です。 今はゴーヤの葉っぱの陰に隠れています。 このまま見守るべきか、近くの空き地に移すべきか、どうすればよいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ヒナを保護しました

    うちの飼い猫がヒナをくわえてきたので急いで保護しました。 種類はわかりません。色は茶色一色で、羽の状態は硬く、枯れ木を重ねたような感じです。 骨を折ったのかわかりませんが、びっこをひいています。また飛べませんが羽ばたく仕草はしています。 ヒナを保護してはいけないことは調べてわかりました。 しかし巣の場所がわからないため迷っていたのですが、鳥達がうるさく鳴いている場所があったので、親鳥とその仲間(?)がヒナを探しているのだろうと思い、そのあたりに戻しておきました。 ですが、今日またうちの猫がくわえてきました(泣)。 どうしようかと思案中です。ご飯をふやかしたものをあげようとしましたが口をあけてくれません。ただ、糞をしたので、食べ物は体に入っているようです。自力で食べたのか、親が食べさせたものなのかわかりませんが・・・。 保護センターにもっていくべきか、再び元にもどしておくべきか、悩んでいます。助言ください。

  • 庭に鳥の羽が落ちています。

    庭に白い綿毛のような小さい羽数数十枚と、黒い10センチぐらいの長さの羽十数枚落ちていました。去年も少し落ちていたのですが、気になって仕方がありません。隣は猫を飼っていますが、争った音を聞いていないのです。どなたかわかる方がいましたら教えてください。

  • 猫がすずめのヒナを

    我が家の庭で近所の猫がすずめを持て遊び、食べずに放置しています。見た目は元気なのですがまだ5センチほどのヒナで噛み傷も負っているため長くは持たないと思うのですが保護してしまいました。 雑菌や寄生虫の心配があるので体の消毒の仕方を知っている方がいらっしゃれば教えてください。また、すずめも鳥インフルエンザの心配はありますか? 野鳥保護団体とは傷ついた鳥の治療もしてくれるのでしょうか?知識が無いためできれば専門の方に見ていただければと思ったのですが獣医さんには断られてしまいました。

  • 近所の猫の対処法教えてください。

    隣人にすこし厄介な人がいます。ただでさえ偏屈(書けば長いので略します)で町内でも有名です。私はその人が厄介な人とは知らず、隣に家を建ててしまいました。引越する前から、隣には犬が3匹居て、猫もしばしばうちの敷地内で見かけていました。最初はどこの猫かわからなかったのであまりきにしてませんでしたが、近所の人によると、猫は隣の家の猫で、少なくとも10匹は居るそうです(隣の人も繁殖と行方不明で詳しい数わからず)。犬は鎖につないでいるので、ほえなければ別に何の問題もないのですが、猫が頻繁に庭にやってきて、糞や尿をしていきます。私も住んでから1週間位して気付き、糞などをとり除き猫避け?(猫の嫌がるにおいの液体や粒剤)をマメに散布していますが、全くに効果がなく、人が居なくなると庭にやってきているようです。特にうちの家には、家を建てた時から庭に砂の部分で猫のたまり場になっていたようで近所の人も気付いた時には追い払ってくれてたそうですが効果ないようです。 近所の人もあの家の猫は人の家の網戸を破って侵入して家や庭荒らしていき困っているといわれてました。そのことを飼い主に何度も申し出ても、猫がしたことだろ!とかうちの猫って言う証拠があるのか!やそれを口実に網戸代ほしいだけだろ!と話にならないそうです。 私も引越して毎朝飼ってもいない猫数十匹の糞の片付けに参ってしまいます。 こういった場合猫が寄り付かないような、いい方法なにかありませんでしょうか?1匹2匹ならいいかもしれませんが、10匹も居るとどのような対処をすればいいのかと途方にくれています。 どうかお力お貸しください!!お願いします。

  • 隣人の子供がヒナのいる巣箱に石を投げているんです。

    お隣の庭には 低い木があって すずめのヒナのいる巣箱があります。ボロボロで斜めになっている状態ですが一生懸命に親すずめがエサを運んでいます。それなのに その隣人の子供が巣箱に向かって石を何度も投げています。「ダメだよー」と聞こえたか分からないのですが遠くから言いました。人の庭の事って どうしようもできないのでしょうか?先ほど母親の目の前で石を投げていて それを見ても母親は何も注意していませんでした。その子の母親は私が挨拶をしても無視をして いつも立ち話をしているような人なので近づけません。でも すずめが可哀想でなりません ご回答お願いします。。

  • どうしましょ?ふくろうの雛、保護しました!!

    知人が帰宅したところ、フクロウの雛が台所にいたそうです。 まだ産毛の残る雛で、飛べそうもないし親も見あたらず、 外に逃がすとネコ・いたちの餌食になりそうなので・・・・と、 我が家に持ってきました。 ネットで調べると保護鳥で、飼ってはいけないそうですが、 このまま森に放すと、生きて行けないでしょう。 2日ほど猫用キャリーで屋内で様子を見ましたが、食欲もあり、 ウンチも良好のようなので、ベランダの大きなケージ(90×80×65)に移しました。直射日光があたらないよう、すだれを数枚かけ、お日様の方には遮光のカーテンをかぶせて薄暗くしてあります。 雨も降り込まないようにしてあります。 ベッド用に小箱を置き、止まり木を渡し、お風呂用に洗い桶に水を入れ・・・、と出来る限りのことはしたつもりですが・・・・ 食事の量など教えてくださ~~い!! 15~6センチほどのかわいいヤツです。 私にはカチカチとくちばしを鳴らして威嚇はしますが、 箸から鳥の砂ずり・レバーなどよく食べています。 (適当にやっています。砂ずり2個程度を1日に3回位) なぜか主人がピュ~ピュ~と口笛を鳴らすと、ピ~ッ、ピ~ッと反応します。餌が少ないのでしょうか? 羽がはえそろったら逃がそうと思いますが、保護申請しなくてはいけませんかね? また、それまでの温度管理とか、餌の量とか教えてくださ~~い!

専門家に質問してみよう