• 締切済み

大御所がいるのにはっちゃけてしまって真剣に悩んで

hi0hi0の回答

  • hi0hi0
  • ベストアンサー率37% (93/251)
回答No.5

再びNo.3です。 思うに、あなたは学生で、大御所とは権威ある名誉教授か誰か、または、社会人ならば大御所は雲の上のような社長か誰かでしょうか? どちらにしろ、あなたには「本業としてやるべきこと」があり、今回やらかした「ヤバいこと」で、その信用を失いつつある状況にあるのだと推察いたしました。 しかし、今の状況は過去にやらかしたことで何も手に付かず、その大御所に認められる実績を積む心の余裕がなさそうなのが懸念されます。 人間、どうしたらよいか迷った時には「私を幸せにする力があるのは誰か」を考え、「その人を満足させるにはどうすればよいか」という行動を取ればほとんど間違いはありません。 社会でも、夫婦でも、友人関係でもだいたいこれでOKです。 気にすべきは「自分を不幸にする人」ではなく「幸せにする力がある人」です。 ここで、何も触れない他人はあなたを幸せにしてくれる力はありますか? もしそうなら彼らへの言い訳をじゃんじゃんしましょう。 しかし、他人は「人を不幸にすることはできる」が「幸せにする」ことはなかなかありません。 そういう人の事は考えるだけ無駄です。 それより、その大御所に「この間妙なことをした(言った?)奴がいたが、意外とやるじゃないか」と思ってもらえるのがあなたの幸せにとって一番良いことではないでしょうか? それだけを考え、日々精進して下さい。 最終的に大御所の目に留まらなくても、あなたは一回り大きな人間になれます。 好きな事を言う他人の冷たい目なんか気にして、あなたがやるべきことをおろそかにしてはいけません。 これは、あなたを一回り立派な人間にするために神様があなたを操ってやらせた出来事なのです。 そのチャンスを無駄にしないようにして下さい。

関連するQ&A

  • 京都御所

    4月のはじめに京都御所が一般公開されますよね,それにあわせて京都に行きます。京都御所近くの観光スポットを教えて下さい。相国寺は行きました。二条城というのは京都御所から近いのですか?因に日帰りで行きます。

  • 京都御所の警備

    先日観光で京都御所の春の一般公開にいきましたがやたら警官が多いです。 他の観光地はあまりいないのにここだけ多いのはなぜですか?

  • 御所の読み方について

    ある研究所の面接を受けます。 ”御所”の読み方を教えてください。 「ごしょ」で合ってますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 【京都御所でご朱印帳は買えますか?】京都御所の見ど

    【京都御所でご朱印帳は買えますか?】京都御所の見どころを教えてください。あと京都御所は有料ですか?

  • 京都御所と仙洞御所を一日で

    来月に京都に行く予定で、京都御所の参観申込を今日したのですが、同時に仙洞御所も行きたいと後になって考えました。桂離宮のように、宮内庁の方が案内をしてくれるのではないかと考えているのですが、だいたいどのくらいの参観時間がかかりますか。また仙洞御所はどのくらいの時間なのでしょうか。ちなみに、京都御所は11:00での申込をしています。

  • 御所の場所の決め方

    京都在住です。 京都に御所がありますが、御所というものは災害的に安全な場所にしか建てないと聞いたことがあります。 過去にどういった根拠で(どのような調べ方で)現在の御所の場所を京都と決めたのでしょうか? どなたかご存知の方が折られましたが教えてください。 また、そのような文献があればご紹介をいただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 京都御所、四条烏丸から徒歩だと?

    今週末、春の一般公開と京都御苑の桜(ちょっと遅いかも)を見に京都御所に行こうと思ってます。 阪急四条烏丸から徒歩だと、どれくらいかかるのでしょう? やはり地下鉄に乗った方が良いでしょうか? 又、京都御所近辺でお勧めのお花見スポットは有りますでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 京都御所の一般公開

    京都御所の一般公開の行こうと思います。この期間は申し込みなしでは入れると聞いたんですが、9時から15時までならいつでも出入りが可能なんですか? 全体をまわろと思うとどのくらい時間がかかりますか? 入るまでに並んだりするもんなんですか? 早めに行ったがいいんですか? 全然わからないのでどなたか教えてくださいm(--)m

  • 京都御所で車イスの貸出はしていますか?

    今月末にある、京都御所春の一般公開に行こうと思っているのですが、車イスの貸し出しはあるのでしょうか?  宮内庁のHPを見ても何も書かれていないので…

  • 京都御所 秋の特別公開について

    京都御所 秋の特別公開に11/7(土)に出かけようと思っています。 入場は9時からですが どのぐらいの方が順番に並んでいるのでしょうか? また1番とはいいませんが何時ごろから入場待ちをされているのでしょうか? おすすめの駐車場はありますか? 宜しくお願い致します。