自己都合退社と会社都合退社

このQ&Aのポイント
  • 勤めている会社が経営難で週2日休業し助成金を貰っている中、育児休暇中のAさんと合意して退社することになりました。会社は自己都合退社を希望しますが、Aさんは会社都合か正当な自己都合にすることを希望しています。自己都合退社時の会社都合退社の認定条件や助成金の受給について教えてください。
  • 会社が傾いている中、育児休暇中のAさんと合意して退社することになりましたが、どのような退社の形態がベストなのか悩んでいます。自己都合退社にするとAさんの失業保険や国保の受給に影響が出ますが、会社都合退社にすると助成金が受けられなくなります。どうしたら両者にとって最善の方法になるのか、アドバイスをお願いします。
  • 勤めている会社が経営難で週2日休業し助成金を受けている中、育児休暇中のAさんと話し合い、退社することになりました。会社は自己都合退社を希望していますが、Aさんは会社都合か正当な理由のある自己都合にしたいと希望しています。自己都合退社時の会社都合退社の認定条件や助成金の受給に関して教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

自己都合退社と会社都合退社

こんにちは。教えてください。 勤めている会社は経営が傾いているので、週に2日休業し、助成金を貰っています。 そんな中、育児休暇中だったAさんが、1年経ち、復帰の予定だったのですが、 こういう状態なので、お互いの合意して、退社してもらうことになりました。 解雇とすると、助成金がもらえなくなるらしいので、 会社としては、自己都合にしてもらいたいのですが、 自己都合だと、Aさんは失業保険の手当てや、国保の減免などを受けにくくなるので、 会社都合か、正当な理由のある自己都合にしたい、とのこと。 自己都合退社にしておいて、ハローワークの失業認定の面談のときに、 「育休が終わったら、会社が傾いていて戻れるような状態ではなく、退社となった。」 と言うと、会社都合退社になりますか? また、そうなった場合、会社に反映され、助成金を受けられなくなりますか? ※そうなると、会社がつぶれてしまいそうなんですが(><;;; 会社が潰れても困るし、Aさんにも申し訳ないので、 何かいい方法があったら教えてもらえませんでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

>これくらいしかあてはまりそうにありません。 これに認定されるのは難しいのでしょうか。 それは安定所の判断ですから何とも言えません、そもそも最初に書いたようにまともに考えれば無理な話を無理矢理こじつけてひねり出しているのですから、確実な話しなど一つもありません。 いわばダメ元、うまくいけばラッキーと言うことです。 >にあてはまるかな、と思ったのですが、 隣の県なので、片道2時間もかかることは無いと思います。 往復4時間が基準と何かに載っていたので、これも難しいでしょうね。 確かにそれでは難しいかもしれません。 >国民健康保険の減免は本人が市役所に行って、 「特定受給資格者および特定理由離職者」でないとだめ、と言われたので、 私のところへ、どうにかできませんか?と相談してきました。 ですから何とか特定理由離職者に持っていけないか頭を捻っているのです。 >(2) 妊娠、出産、育児等により離職し、雇用保険法第20条第1項の受給期間延長措置を受けた者 が難しいでしょうか・・・? 認められる可能性もありますし、あるいは受給期間の延長をしなければ認められないと言うかもしれません、あるいは認められないかも。 ですから要するにストライクゾーンのど真ん中であれば誰が見てもストライクでありも10人審判がいても10人がストライクと言うでしょう、でもインコースぎりぎりの微妙な所を突けばボール・ストライクで意見が分かれるだろうし審判の判定だって10人いれば10人が一致するとはいえないでしょう。 ましてや野球の審判なら事前に誰が主審かはわかるし、その主審のそれまでのジャッジでインコースが辛いとか甘いとかである程度は推測できますが、この場合はAさんがどこの安定所へ行ってその安定所のどんな職員が担当になってその職員の判断は甘いのか辛いのかが何も判らないのにストライクでしょうかボールでしょうかと言われても答えられるわけありません。 ストライクゾーンのど真ん中には投げられない(会社都合は困る)さりとてボールは投げたくない(自己都合にはしたくない)、そうなると高さやコースが微妙なところへ投げる、そうすれば判定も微妙にならざるを得ないということです。 ただ同じギリギリでもなるべくならストライクゾーンの中に入れたいということです。 そのために色々と理由をひねり出しているのです。 例えば 「(1) 体力の不足、心身の障害、疾病、負傷、視力の減退、聴力の減退、触覚の減退等により離職した者」 何か理由になりそうな病気はないのか 「 (b) 育児に伴う保育所その他これに準ずる施設の利用又は親族等への保育の依頼」 子供を保育所に預けて復帰するつもりだったが保育所が見つからず復帰を断念したとか。 でもこれだと保育所に待機になったという証明を出してもらうように言われる可能性も。 「(6) その他、上記「特定受給資格者の範囲」の2.の(10)に該当しない企業整備による人員整理等で希望退職者の募集に応じて離職した者等 ストレートに整理解雇だといってこれに該当すると主張する。 ただうっかりすると安定所で「特定受給資格者の範囲」の2.の(10)に該当すると判断され会社都合になる可能性も。 >「Aさんの度胸と演技力と臨機応変の即答」はちょっと不安です。 では質問者の方はどうですか? Aさんには安定所でしつこく聞かれたら自分はわからないから質問者の方へ聞くように言い含めて、安定所から電話が来たら丁々発止やりあって職員をうまく丸め込むとか? できますか、それこそ度胸と演技力と臨機応変の即答とはったりの勝負になりますが。

garden777
質問者

お礼

お礼遅くなりまして、申し訳ありません。 本当に丁寧に、ご親切に対応して下さいまして、ありがとうございます。 本当に感謝しています。ありがとうございます。 さて、本人に連絡して、 (2) 妊娠、出産、育児等により離職し、雇用保険法第20条第1項の受給期間延長措置を受けた者 はどうか、と言う話をしたのですが、 受給期間延長措置を受けると失業保険給付が遅くなってしまうので・・・と言うことで× 「(1) 体力の不足、心身の障害、疾病、負傷、視力の減退、聴力の減退、触覚の減退等により離職した者」 は、元気なので、嘘つくのもいやなので、と言うことで× 「 (b) 育児に伴う保育所その他これに準ずる施設の利用又は親族等への保育の依頼」 保育所がいっぱいだった場合の証明書類を提出しないといけないので、× などなど、話していたら、 「もう、自己都合にして、3ヶ月待機して失業保険もらった方が良いですよね。」 と言ってくれたので、申し訳ないのですがその方向で進んでいます。 親身にご相談に乗ってくださって、ありがとうございました。 こんなに丁寧にお時間掛けて、お返事をくださるなんて、 思っても見ませんでしたので、感激しています。 せっかくお知恵を貸していただいたのに、活用できず、すみません。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

まず会社都合と自己都合といいますが実際にはそう簡単なものではありません。 1.会社都合→特定受給資格者→<違い>3ヶ月の給付制限なし、所定給付日数が1の表 2.正当な理由のある自己都合→特定理由離職者<違い>3ヶ月の給付制限なし、所定給付日数が2の表 3.正当な理由のない自己都合→特定受給資格者、特定理由離職者<違い>3ヶ月の給付制限あり、所定給付日数が2の表 1の表と2の表というのは下記、1.特定受給資格者及び特定理由離職者と2.特定受給資格者及び特定理由離職者以外の離職者(3.就職困難者を除く) https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_benefitdays.html そこで >Aさんは、平成19年5月1日より雇用保険に加入しています。 ということは5年未満ですね、年齢を聞くのを忘れましたが45歳未満でしょう。 そうするとその表を見れば判るように上の1,2,3のどのケースでも所定給付日数は90日で変わりません。 それから2の正当な理由のある自己都合で特定理由離職者になれれば3ヶ月の給付制限なしとなり、自己都合であっても実質は会社都合と全く同じになるということです。 そして特定理由離職者は下記の条件です。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_range.html#riyuu それに何か該当するような理由を見つけられるか? ということです。 例えば育児のために退職するとか、でも今まで育休をとっていて今になって育児のために退職と言うのも安定所に突っ込まれるかもしれません。 このあたりは安定所の判断とAさんの度胸と演技力と臨機応変の即答の問題になるかも。 失業給付の基本手当日額(1日あたりの金額)は離職前6か月の賃金合計から算出されます。 ただAさんの場合は産休・育休がありますがそれは無視され >平成22年9月25日より、12月25日まで、産前・産後休暇取得。 ということなら平成22年9月24日以前の6ヶ月が対象になります。 それから国民健康保険の減額ですが下記をご覧下さい。 http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/hoken/5764/011397.html ある市の例ですがどこの自治体でも同じです、そこにあるように特定理由離職者でも対象になると言うことです。 つまり2の正当な理由のある自己都合で特定理由離職者に持っていければ、形式的には自己都合であるがAさんにとっては実質的に会社都合と変わらなくなると言うことです。 ただしそう持って行けるかどうかは相当難しいでしょう、ほかに前述の特定理由離職者の条件でもっと確実なものがありますか?

garden777
質問者

お礼

とても詳しくご回答下さいまして、本当にありがとうございます。 まず、給付期間はいずれの場合も同じと言うことで、良かったです。 少しだけ気持ちが軽くなりました。 正当な理由のある自己都合での特定理由離職者の条件ですが、 探してみたのですが、 (2) 妊娠、出産、育児等により離職し、雇用保険法第20条第1項の受給期間延長措置を受けた者 これくらいしかあてはまりそうにありません。 これに認定されるのは難しいのでしょうか。 ワケあり(ワケは聞いていませんが)で旦那さんの実家に住所を移したらしいので、 (g) 配偶者の事業主の命による転勤若しくは出向又は配偶者の再就職に伴う別居の回避 にあてはまるかな、と思ったのですが、 隣の県なので、片道2時間もかかることは無いと思います。 往復4時間が基準と何かに載っていたので、これも難しいでしょうね。 国民健康保険の減免は本人が市役所に行って、 「特定受給資格者および特定理由離職者」でないとだめ、と言われたので、 私のところへ、どうにかできませんか?と相談してきました。 そして私はこちらに相談させていただきました。 たくさん教えて頂きまして、ありがとうございます。 その子はまだ22歳で、旦那さんもフリーターみたいなので、 お金のこと大変だろうと思うので、すこしでも良い方法があったらって思ってます。 (2) 妊娠、出産、育児等により離職し、雇用保険法第20条第1項の受給期間延長措置を受けた者 が難しいでしょうか・・・? 「Aさんの度胸と演技力と臨機応変の即答」はちょっと不安です。 働きたいのに、育児があるから働けないのです!っていう主張ということですよね?

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>Aさんは、会社が悪くなるようなことは絶対に言いません、 と言ってくれてるのですが、 それは自己都合を認めると言うことで会社都合にはなりません。 >合意退社と言うのがあるかと思うのですが、 結局は会社都合になるのでしょうか? その合意とはどのような合意ですか? Aさんがやめると言ったのでそれに会社が合意した合意退社であれば自己都合です。 会社が辞めろといったのでAさんがそれに合意した合意退社であれば会社都合です。 どっちですか? どっちでもないようなあやふやなものであればそれは合意ではないですよね? と必ず安定所は突っ込むと思いますが、それに対して会社もAさんもどう返答するのでしょうか? >逆にそれが健気で申し訳なくて。 それではどうにか可能性を探るとして。 Aさんはいつから雇用保険に加入していますか、できれば年月日まで。 育休はいつからですか? その前の産休も取っていたのですね? 要するにいつまで働いていて、いつからいつまで産休で、いつから現在に至るまで育休なのか? できれば年月日まで。

garden777
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 感謝します。 そうですね、会社の状態はAさんもわかってくれているので、 どちらが言ったということもなく 自然に退職になったような、あやふやな状態です。 すみません。 Aさんは、平成19年5月1日より雇用保険に加入しています。 平成22年9月25日より、12月25日まで、産前・産後休暇取得。 平成22年12月26日から育児休業取得。 子が1歳に達する日、平成23年10月28日育児休暇終了。です。 とてもいい子なので、できるだけ助けてあげたいと思うのですが、 会社との板ばさみで・・・ なにかいい知恵がございましたら、どうぞお力を貸してください。 よろしくお願い致します。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>自己都合退社にしておいて、ハローワークの失業認定の面談のときに、 「育休が終わったら、会社が傾いていて戻れるような状態ではなく、退社となった。」 と言うと、会社都合退社になりますか? 安定所の判断ですから確実と言えませんがそうなる可能性は高いでしょうね。 >また、そうなった場合、会社に反映され、助成金を受けられなくなりますか? その助成金がどんなものか判らないので確実には言えませんがそうなる可能性は高いでしょうね。 >会社が潰れても困るし、Aさんにも申し訳ないので、 何かいい方法があったら教えてもらえませんでしょうか? そのようなうまい方法はありません。 自己都合を会社都合にひっくり返すのにはAさんが安定所に異議を申し立てることになり、安定所は会社に事情聴取をすることになります。 ですから 1.会社もAさんも会社都合を認める 2.会社もAさんも自己都合を認める のどちらかになるはずで会社は自己都合でAさんは会社都合などと言う虫のいい結論にはなりません。

garden777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、どちらかになりますか。 Aさんは、会社が悪くなるようなことは絶対に言いません、 と言ってくれてるのですが、 逆にそれが健気で申し訳なくて。 なにか良い方法があったら・・・って思ったのです。 合意退社と言うのがあるかと思うのですが、 結局は会社都合になるのでしょうか? お礼のところで質問してすみません。

関連するQ&A

  • 会社都合と自己都合退社について。

    会社都合と自己都合退社について。 私の友人が、試用期間3ヶ月目の数日前に突然、解雇を言い渡されたのですが、 人事の人から自己都合で退社したほうが、次回の転職の時、履歴書で解雇と書くよりいいよ、 といわれ、会社都合(解雇)か自己都合の退社か、迷っています。  事実上解雇だけど、辞表を書いて自己都合ほうが、転職の時有利でしょうか? 前職と合わせると雇用保険は6か月以上あるので、解雇扱いにすると、失業手当がもらえるので 会社都合にしてもらおうか、迷っているようです。 友人がかわいそうで、お力をお貸しくだされば幸いです。 因みに、この場合は失業保険は何カ月もらえますか?

  • 会社都合退社

    パート社員で1年半ほど働いて解雇になりました 会社都合退社でした、自己都合退社とどう違うのでしょうか? 失業保険とか多めにもらえるのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 会社都合退社 vs 自己都合退社

    素朴な疑問です。 2つの退職理由について、どのような違いがあるのかを 教えてgooで検索してみました。その結果、 (質問1) 会社側にとって会社都合退社が不利となるケースは、 何らかの助成金がもらえなくなる事だけ、のように思えるの ですが、この理解で問題ありませんか? この助成金を申請していないのであれば、どちらの理由が 離職票に書かれていても、会社にとっては特に違いは無い のでしょうか? (質問2) 実際には会社都合(と思われる)にて退職された友人がおり 退職届をだして(強要?)いる以上、通常であれば、離職票 には自己都合と印刷されると思います。 その場合ですが、ハローワークで申請の時に、 『実は退職を迫られて、しようがなく退職したから、本当は  会社都合である』 というような説明をした場合に、その方は会社都合として処理 してもらえるのでしょうか? 仮のそれがYESの場合に、その会社にとって何か面倒が起きます でしょうか? この件で裁判という事はなかなか難しいでしょうから、せめて 失業手当をすぐに欲しいという苦しんでいる友人のため、アド バイスをよろしくお願いします。

  • 同僚から、『◎◎は、会社を辞めた』、と会社に報告され、不本意な自己都合退社にされていた。!

    別途質問の続きなのですが、 『クビではないが、休んでくれ。2年先か3年先になるかわからない。休業補償はしない』と言われ、 休業を強いられている身です。 休業補償か解雇予告手当てを求め監督署に相談に行き、調査していただきましたが、 驚いたことに、監督署の調査に会社は 『◎◎は自己退職したと聞いている』と報告していました。 監督署に対し会社は、 ★同僚のK氏・O氏から『◎◎は、会社を辞めた』と、報告があり、 自己都合退社になっている、 と回答していることがわかりました。 K氏は会社に『嘘を言うな!』と抗議し、後日、会社から 『K氏に、プレッシャーをかけるな!』と恫喝されたことから、 K氏は言っていないものと思います。 O氏には、『関係ない!もう連絡するな!』と、電話を切られました。 その他の色々なことから、監督署も、労働基準法違反!と、 会社の非を認めてはいますが、解決には至っていません。 この件も、会社の言い逃れとは思いますが、 もし、K氏・O氏が会社に『◎◎は会社を辞めました』と、 嘘の報告をし、◎◎が知らない間に、不本意な自己退社にされた場合、 休業補償・解雇予告手当・失業手当・名誉と、多大な不利益を生じます。 嘘の報告で、◎◎が失業、しかも不本意な自己都合退社扱いとなった場合、 K氏・O氏は、罰せられないのでしょうか?

  • 自己退社、会社都合退社どちらが有利?

    自己退社、会社都合退社のどちらが次の就職先を探すのに有利ですか?

  • 会社都合と自己都合 どちらでも良い言われている場合

    会社と合意し、今月末で退職します。採用された業務と違う内容で働くこととなり、8ヶ月間勤めましたが、結果、双方で満足が行かなかったというのが理由です。 人事担当から、失業保険のためには「会社都合」で手続きをして頂けると伝えられました。それとは別なものとして、退職理由を会社都合と自己都合のどちらにするか選ぶよう言われました。今後の転職活動を考えると「自己都合」が良いのではと言われましたが、8ヶ月という短期間で「自己都合」で辞めた人間は、私が人事だった場合はあまり良く思わないように感じるのですが、実際はどうでしょうか。 質問 1)短期間の勤務の後の退社の場合、会社都合と自己都合、選べるとしたらどちらがよいものでしょうか。(転職先候補から問い合わせがあれば、会社都合にしろ自己都合にしろ理由をきちんとお伝え頂けるとのことです) 2)保険申請と、退社理由とで、会社都合と自己都合を使い分けることが出来るのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 自己都合退社が会社都合退社に変更になった場合のデメリットは?

    自己都合退社で折り合いがついていたのですが、 退社日間近になって会社都合退社に変更になりました。 どんなデメリットがありますか? 【詳細】 10月下旬に「12月末で自己都合退社」の退職届が受理され、 今月末で退社する予定でした。 ただ、11月・12月と持病が悪化してしまい、 半数くらい欠勤してしまっている状況です。 (連続して1ヶ月間欠勤という訳ではありません。 週に2日~3日休んでしまう状況でした) そして昨日、上司から 「自己都合ではなく会社都合退職にする」と言われました。 「欠勤過多」という理由と 「欠勤過多により給与が下がっているから、 少しでも沢山失業保険がもらえるほうが良いだろう」とのことでした。 失業保険がすぐに下り、長く貰えるのはありがたいのですが、 今後の就職活動に支障はないでしょうか。 「会社都合退社」の詳しい退社理由は自分で述べる以外にどこまで、 転職活動先の企業に知れてしまうのでしょうか。 また、既に幾つか転職活動をしており、 転職活動先に「自己都合退社」で話をしてしまっています。 ハローワークを通しての転職活動ではないので 紹介状などはないため、そのまま「自己都合退社」で 話を進めていっても問題ないでしょうか。 隠すつもりはないのですが、 退社理由が2転3転するということが悪い印象になりそうなので… 「会社都合退社」になったので、 今後ハローワークを通じて転職活動をする際は その旨を転職活動先に伝えなければならないですよね? 初めての転職の為、長々と乱文ですが質問させていただきました。 どなたか至急ご回答いただければと思います。

  • 会社都合の退社を拒まれて、弱っています。

    2年間、ある会社にパートで勤めてきましたが、 事前に全く何の説明も受けないまま、ある日突然、   「現在の勤務地を撤廃して、2か月後には他府県を本拠地とする。   この2か月間は、無給状態で待機していてほしい。   さらに、今後勤務するなら、県外だと覚悟するように」 といわれました。 とても了承できる条件ではないので、退職を決意し、 すぐにでも就活に移りたいので、比較的早く雇用保険を受け取れる会社都合の退職を願い出たところ、 自己都合でしか処理できないし、自己都合でもいつでも就職活動はできるし、 就職が決まれば、さらに祝い金が支給されるから、心配ない、 という返事がきました。 ・・・・・・この答えには、かなり不信感を抱いています。 私は雇用保険のからんだ退職を経験したことがなく、 現在ネットで検索して必要な知識を探しているところです。 パートタイマーで退職金も関係ありません。なのに、会社が会社都合の退職を嫌がる理由が、全くわかりません。 なお、「ハローワークで詳しく聞いてきます」 と言うと、 絶対に会社の名前を言わずに、第三者の立場で聞いてきてほしい、 とくぎを刺されました。 これから、社長と今後の手続きについて話してこなければならないのですが、 対抗できるような知恵があれば、どうぞアドバイスしてください。 何より知りたいのは、会社都合を嫌がる理由です。 あまり早々と会社都合の退職があると、補助金や助成金の対象から外されるから、 自己都合で退社してほしいのだ、という意見も耳にしましたが、 2年目での退社でも、そういうことがからむのでしょうか。 ちなみに、うちの会社は国の助成金がからんだ職種です。

  • なんとか会社都合の退社に持っていきたいのですが…

    スクールに行って、自分の力を伸ばしたいと考えています。 ポリテクセンターは4月からなので、なんとか、ここは会社都合の退社として、1月~3月は失業保険をもらいたいです。(ただ今、病院にかかっているのもあって、失業保険をあてにしないと健康保険&年金が払えない状態にあります) 今の会社(アウトソーシング)では、会社が小さくて、将来の見通しが最悪なので、退社は決断しています。 会社都合の退社にもっていく、手段ってないでしょうか? 自分勝手な質問で申し訳ないですが、ご指導お願い致します。

  • 自己都合退社での職業訓練

    はじめまして。 私は現在派遣社員として7ヶ月勤務しています。 そしてこの12月より職業訓練に通う予定です。(まだ入校試験もまだですが・・あくまで予定です) 派遣期間が一年なので自己都合退社になると言われ、離職票を申請する書類?みたいなものにも自己都合退社の合意みたいな部分に記入してください・・と言われました。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、自己都合退社の場合の失業保険の待機期間が職業訓練に通うことによりなくなると聞いたのですが本当でしょうか? 本当ならば・・・↓ 離職日が今月15日の為、離職票が入校予定のギリギリにしか届かないのですが、入校の前日までにハローワークに持っていけば(必要なものを含めて)制限期間無しの失業保険給付に間に合うのでしょうか? よろしくお願いいたします。