• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:格調高い仏文で)

夏草と夢の跡:格調高い仏文による句の表現

このQ&Aのポイント
  • 夏草と強者の夢の跡について格調高い仏文で表現しました。
  • 新渡戸稲造訳の英文と比較して、仏文の表現は句のニュアンスを上手く伝えていると考えます。
  • 他に良い表現案があればお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

31192525 さん こんにちは 下記のように仏訳です Herbes de l'été Des valeureux guerriers Traces d'un songe 説明的な仏訳では、意味が限定されて 読者側の鑑賞を狭めてしまうでしょうから 上記のごとく、無動詞で書かれる。。。

31192525
質問者

お礼

anapaultoleさん。こんにちは。そして、Merci beaucoup  >説明的な仏訳では、意味が限定されて 読者側の鑑賞を狭めてしまうから無動詞で書かれる。。。 なるほどですね。 Dans les beaux livres,tous les contresens qu'on fait sont beaux(Proust)ってわけにはいかないですね。冗談はさておき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#145704
noname#145704
回答No.9

補足: >それにしても、以降はやめてくださいよ。よそでお願いします。ま、原因を作ったのはわたしですけどね。 それは失礼しました。しかし、御懸念には及びませんよ。相手は二年ばかり、ウェブで交流がある方です。「皮肉」といったにせよ、私たちの住む世界だと、この程度、無い方が逆につまらないというくらいです。というか、そういう言い回しをエスプリというのでは?それに、resterでもよいとわかったのは、彼女のお陰ですし、過去の翻訳の例が分かったのは、素晴らしいことではありませんか。ユルスナールの訳など、特にオシャレです。 それにしても、さすがに作家先生と言うべきか、平泉に遊び、俳句をフランス語でとは優雅ですね。フランスに幽閉されている私も、お陰さまで少し、その片鱗を味わえました。さて、私も仕事しますか。

31192525
質問者

お礼

ご丁寧にレスをつけてくれてありがとうございます。闇夜に明けの明星を見る思い. Merci d'ensoleiller ma vie >それに、resterでもよいとわかったのは、彼女のお陰ですし、過去の翻訳の例が分かったのは、素晴らしいことではありませんか。 まさしくその通りかと。 >さすがに作家先生と言うべきか ノン、ノン、副業にすらなりません。趣味に毛の生えたようなものです。副業は浅見光彦マイナス探偵です。その後、本業(サラリーマン)で釜石に行き、愕然とし、うちひしがれて帰ってきた次第。わたしたちは幸せ者です。 Deep in this world  of Monet Water lilies. . . No sound 「睡蓮」の 世界の奥や 音もなし この域に早く到達したいものです。(蛇足ですが、これは他人の句 訳は緋庵氏)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

31192525 さん こんにちは 二点、補筆です  音綴:ご存じのように俳句は5・7・5だ     ぜひぜひ、語句の音綴を、指折りて     数え上げて、何が浮かび上がるのか  夏草:なぜ枯野・枯れ草でないのか     この点も、よく味わって見て  きっと、そこには、虎杖・虎尾草・檜扇  靭草が、忘れてならぬは、蝶豆の花。。。

31192525
質問者

お礼

Merci pour tout >きっと、そこには、虎杖・虎尾草・檜扇・靭草が、忘れてならぬは、蝶豆の花。。。 Bel et bien! Si la vie n'est qu'un passage,sur ce passage au moins semons des fleurs(モンテーニュ) 返句を Walk in the woods With a coat Without a watch 森歩き コート着込んで 時忘れ Winter rain wet her new sailor suit 真新しい セーラー服に 冬の雨 お粗末!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#145704
noname#145704
回答No.7

まず訂正ですが、すみません、信じ難いミスをしていることに後で気づきました。Resterが三人称複数になっていますが、三人称単数に変えてください。別の文案を考えていて、投稿間際に変えたのですが、修正されていない箇所が出てしまったのでした。 Herbes d'été --, où reste le rêve de guerriers ! Guerriersはもともと、不定冠詞の複数形desを想定したので、deとなっています。 それにしても雨合羽さんは、おもしろいですね。カルチャースクールの講師ですか。ははは。皮肉をこめてという風に思いますが、大真面目な話、やる気のない学生を相手にするより、マシかもしれません。実際、友達らはそういうのですよ。それに、文化を支えるという意識を持てば、どこで教えようと構わないのだろうと思います。さておき、詳細な説明のお陰で、resterが由緒正しいことはわかりました。私が言いすぎたと思います。

31192525
質問者

お礼

わざわざ、どうも、ありがとうございます。 それにしても、以降はやめてくださいよ。よそでお願いします。ま、原因を作ったのはわたしですけどね。 本業が忙しくなったので、しばし引っ込みます。なんだかトラブル・メーカーになってるようなので・・・。 Tout est toujours plus facile avec un sourire!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amaguappa
  • ベストアンサー率36% (140/385)
回答No.6

サイコロさんもクセのある人だなあ。生涯学習講座の講師がいつでも勤まる。中高年の趣味の生徒さんに、若者みたいに勤勉であれ、なんて言わないし、挑発でしょうなんて存分に相手を持ち上げるから恥をかかせない。細かいことを教え込むなんて野暮な真似で素人衆のやる気を挫くのは得策ではないと心得ている。泣く子も黙る(権威ある)Gallimardと聞かせておとなしくさせるくらいが、平日午前の講座にはちょうどいいかもしれない。 Gallimardの訳者起用がどういう経緯かはともかく、2002年のCorinne AtlanとZeno Bianuのアンソロジーのこの仏訳は、芭蕉の仏訳史上一線を画して異色ですね。 現在wikiが掲載している(しかもポワンをdeとlesの縮約形の前に打つという誤植をしている。)のはネット検索にかけたところRene Sieffert訳とみえ、この初出はいつか定かではないけれども、大御所の仕事ということになるでしょう。 古くは1935年Geuthnerから出ているGeorges Bonneau訳はたぶんもはや参照にあたいしないという通念のもとにありそうですが、1976年にl'Office du livreから出ているNicolas Bouvier訳("Le Chemin etroit vers les contrees du Nord")は影響力のあった本だと思います。時期的に先行したと思われるYourcenarの日本趣味はどれくらい反響を呼んだのでしょうね。 現代の日仏文化交流が飛躍的前進を遂げて以降、Sieffert訳の後になると思いますが98年VerdierからのJoan Titus-Carmel訳("Cent onze haiku")、2004年同"Soixante-six haiku",そして2004年AtelierMandaの美術書は例外としても、2007年William BlakeからのAlain Walter訳("Oku no hosomichi, l’Etroit chemin du fond")あたりは、俳句贔屓の読者を獲得しているのではないですか。 さきほど見つけた古い時代の訳も興味深いので、コピペで挙げてみます。年月は解釈と表現に磨きをかけたようですね。 質問者さん、どうぞ冠詞はつねに重要なので留意して読まれますように。フランス語の名詞は「量」「総称」「限定」「非限定」の概念を意識します。 Ah! les herbes de l'ete! Et c'est tout ce qui reste du reve des guerriers morts dans la bataille (松尾邦之介, Oberlin) Herbes d'ete/ la place ou les guerriers revent (Bonneau) Les herbes de l'ete voici tout ce qui reste des reves de guerriers morts (Yourcenar)

31192525
質問者

お礼

ありがとうございます。 読み進むまで、これが回答だとは思えませんでしたが・・・回答でしたね。わたしのスレッドで論争はやめてくれ、って言いたいとこでしたけど、やめときます。 Arrosons le coeur

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#145704
noname#145704
回答No.5

こんにちは。やれやれ、成り行きを見守っていましたが、フランス人が俳句をまったく理解しないような書き方は困りますよ。挑発論法なのだろうと思っていますが。さて、フランスで流通している訳は下記の通りです。ガリマールから出ているポエジー叢書の訳ですが、見事ですよ。 Herbes folles de l’été— où frémit encore le rêve des guerriers ! まず、感嘆の「や」は「――」をつけて強調する決まりになっているようです。なかなかいい案ですね。Herbesが無冠詞で大文字となり、アレゴリー化されているのは言うまでもありませんが、fouを補ったのもよいし、étéに定冠詞をつけ、「夏季の」という意味ではなく、「あの夏の」となっています。だから「あの夏」がまだ残っているかのようだということで、encoreなわけですが、当然話者が、過去を想起しているということが、この細部によって伝わってくるのです。 さらに夢がそよぐとは、美しい。原文を尊重すると、「残っている」がニュートラルでしょうが、どのように残っているのかを空想して、「(風に)そよぐ」を選んだわけです。戦が終わったかのような空虚な感じがしていいですね。無論、訳出としては、原文が尊重されていないということはできます。しかし、おそらくresterでは意味が通じないでしょう。「へ?だから何?」と言われて終わると思います。上の文例の構文を参考に、質問にある訳を修正してみます。 Herbes d'été --, où restent le rêve de guerriers ! 締まった文章が欲しいという質問の趣旨を満たしている添削例ですが、少しシンプルすぎる気もします。それをよしとするか否かは、感受性によりけりでしょう。俳句は数行で見事に風景を描写するとフランス人らも認めるものになりましたが、訳者の卓越した技巧の上に、成立している認識だと思われます。やはり解釈を入れる必要があるようです。

31192525
質問者

お礼

ご指摘痛み入ります。 中高年必要なとこのみのものぐさ独学者です。平泉にて、友人と酔いしれ、阿呆な質問をしてしまいました。とんだ失礼を。 >挑発論法なのだろうと思っていますが。 とんでもない! グルーナ男爵の前のワトソン博士のごとき心境にて、他意はありません。 ギャルソン老いやすく学成り難し 少壮 歳経ても 未だ仙郷遠し 雲に乗り 春の霞を 食い尽くす 下手だ…。 何はともあれ Merci mille fois

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PunPiPon
  • ベストアンサー率43% (42/97)
回答No.4

#1の方の訳でいいと思いますが、私も少し(とはいえほとんどパクリですが...) Herbes de l'été, Où sont les guerriers d'antant ? お粗末さまです。

31192525
質問者

お礼

Merci beaucoup >お粗末さまです。 とんでもない! ありがとうございます。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amaguappa
  • ベストアンサー率36% (140/385)
回答No.3

訂正 d'ancien  エリジヨンしなくちゃいけませんね。

31192525
質問者

お礼

あー、わざわざ、どーも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amaguappa
  • ベストアンサー率36% (140/385)
回答No.2

格調高いもへったくれもないやね。 第一に、正しいフランス語を書く、 第二第三はなくて、 第四に文芸のうえで破格のフランス語を書いてでも相手に伝える。 夏草のétéに冠詞はいらないです。それから、 c'est tout ce qui reste des rêves 「それは夢のうち残っているものすべてである」 となっていますが、 跡という語を直接traceとする代わりに情感的に醸すのにresterを利用するわけですから、 il reste des rêves de anciens guerriers「古武士の夢が残っている」 と書かれなかった理由が何かわかりません。シラブが合えばここに虚辞のneをつけてもいいと思います。また、ancien は無くてもよいかもしれません。 強者には、des guerriers vaillants あるいは詩だから de vaillants guerriers もありうるけれども, 勇敢なという形容詞にbraveやhardiを用いてもよいでしょうし、guerrierも他の単語でよいかもしれません。 インターネットで"herbe d'été" または"herbes d'été"とbashoを検索にかければ、さまざまな仏訳が見つかるはずです。 いい案を募る以上は、ご自身でも勉強して工夫なさってください。 ボヌフォワが俳句を紹介しはじめた70年代ならいざしらず、近頃、質問者さんが泣くほどの仏訳はないと思われ、誤訳流通の心配にはおよびませんでしょう。

31192525
質問者

お礼

ご指摘痛み入ります。 生涯学習講座の中高年の趣味の生徒さんならぬ、中高年必要なとこのみのものぐさ独学者です。平泉にて、友人と酔いしれ、阿呆な質問をしてしまいました。失礼を。 某有名エッセイストにインタビューしたときに、英訳のひどさ――池に飛び込むカエルや枯れ枝にとまる鳥さんを複数形にしている――の話題になり、そのまま仏訳、西訳されてると聞いたものですから…。それを思い出して、つい。 いずれにしろ、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フランス語の訳

    下の文章はどのように訳せばよろしいのでしょうか. Un nom abstrait ramené par une dépendance fonctionnelle vers un plan plus concret prend l'article zéro. Soit : perdre la raison et perdre patience. A première vue, on serait tenté de ne voir dans cette construction différente que le caprice de l'usage. Ce serait se méprendre. En effet dans : perdre la raison, ce qui est perdu, c'est la faculté de raisonner: le mot raison reste posé a l'horizon potentiel. Au contraire dans: perdre patience, il ne s'agit plus de la perte de la faculté d'être patient, mais uniquement d'une non-manifestation de cette faculté. Le nom abstrait patience, au lieu de suivre sa tendance naturelle vers l'abstrait, a été réfléchi vers le concret.

  • 仏文科ってどうですか?

    今、高校3年生ですが、受験する大学になやんでいます。大学ではフランス語を学びたいのですが、仏文かも受けようと思っています。 仏文科の授業内容はどんなものか、大学によっても異なると思うので、詳しく知りたいです。 ちなみに、受験するのは東京近辺の学校です。

  • 仏文科について

    唐突ですが、昔は仏文科って流行ってたんですか? 誰を調べたのか忘れましたがいわゆる知識人の方々の経歴を調べていると仏文科(特に東大の仏文科)卒という方が多かった気がします。

  • シェークスピアの格調の高さとは何でしょうか

    シェークスピアの文学はよく格調が高いといわれ、わたしも日本語の劇や詩を読んでいてそうだなあと思います。 でも原文(原典)で読むとどんな点が格調高いのだろうかと思いました。訳し方がうまいのか、でもそれだけじゃ古典として世界中で読みつがれてきませんよね? ソネット詩集を読んだとき原文が載っていたので比べてみたのですが、英語の古語などもあってよくわかりませんでした。 英検3級であまり英語に詳しくないので、どなたか具体的にやさしく解説していただければと思います。また関連サイトなどありましたら教えて下さい。

  • 仏文を添削してください。

    HPの仏文版を作ることになっていまいました。少量ですので、ここに頼ることにします。以下は、機械翻訳により、仏文化したものです。francophoneが、呼んで違和感がないレベルで結構ですので、添削していただけるとありがたいです。 ----------------------------------------------------------- Le XXXXX est une entreprise traitant avec des entreprises commerciales et non les véhicules utilitaires. Nous sommes spécialisés dans exportateur japonais de haute qualité des véhicules dans le monde entier à un prix bon marché. Nous offrons divers services tels que, l'achat, la vente et l'exportation. L'achat d'occasion voitures en ligne en provenance du Japon est une tâche difficile et nous rendre plus facile et plus simple pour les clients. Nous sommes membre de l'enchère différentes au Japon. Sur notre site vous pouvez choisir les voitures convenable, camions, fourgonnettes, machinerie industrielle et commerciale. S'il vous plaît, n'hésitez pas à nous contacter soit de ce qui suit lorsque les besoins se pose, Téléphone, Fax.Or e-mail.

  • 仏文和訳お願いします

    メールで届いた仏文なので?の部分は他の文字が文字化けしたんだと思います。よろしくおねがいします。 je t'enverrai un mail plus long quand je serai plus dou?

  • 国文科か仏文科か

    現在高2で、学部選択を悩んでいます。 文学部を選んだ理由は、読書が好きで、文学作品を研究していく上で学べることは、実学でなくてもこれから生きていく中で力になることがたくさんあると思うからです。人の心を学ぶ学部という意味でも大変興味深いです。 国文科…谷崎潤一郎(痴人の愛)や太宰治(人間失格)等、具体的には男性(明治時代くらいの)が、自らの心境を忠実に綴っているような作品の、人間らしいところが好きで研究していくのが楽しそうだからです。 仏文科…サガン(悲しみよこんにちは)やドビュッシー、ジェーンバーキンの(無造作紳士)等が好きです。 私のフランス小説に対する大体のイメージは、ロマンチックで繊細で アンニュイ、少女っぽさと大人の女性らしさが同居しているような感じです。まだ浅くしか知らないので狭いイメージしかもてていない状況です。 なぜ悩んでいるかと言うと、 (1)どちらも好き。けれどフランスの方についてはイメージどおりであればかなり好みなので良いけれど、そうでない作品が主流だとしたらあまり興味が持てないかもしれない。 (2)フランスと日本が関係する仕事(取材をしたり)ができればしたいところだけれど、実際問題就くのはかなり困難そう。教師になろうとは思わない。 (3)フランス語をやったところで、仕事につけなかった場合使わなくなりそうなのは、努力してももったいない。 (4)けれど国文科よりは仏文科の方が就職がよさそう。 (5)どちらかを個人的な趣味として楽しむ範囲で良いのではないかと思うときもある。大学だからできることがいまいち分からない。 (6)ディクテーション(英語)の試験があるため、帰国子女でない私には壁が厚い。フランス語が難しいのだとしたら、もしかしたら嫌になってしまうかも。 分かりづらい文章になってしまいましたが、読んでくださりありがとうございます。 皆さんのフランス文学へのイメージと、どちらがこう面白いのでこちらにした方がいいと具体的に教えていただけたら嬉しいです。

  • 仏文の訳がわからないのですが・・・

    フランス語の文で、わからない所があります。どなたか訳文を教えていただけないでしょうか。。Si tu viens a Paris je ne vais pas te laisser dormir tu sais pourquoi ? あと、文末に tu sais ou ? と付いていたりするのも、どんな感じの訳にしたらよいのでしょうか。。。どうぞよろしくお願い致します!!

  • 仏文和訳おねがいします。

    (1)comme d'habitude voici ton petit professeur favori qui t'ecris et te corrige. 何となく意味は分かるのですが、日本語で言うとどうなるでしょうか? (2) la periode creuse 辞書を調べるとcreuseは地名のようなのですが文脈では「お休み期間」というかんじです。そういう言い回しがあるのか、スペルが違うのでしょうか?

  • 仏文和訳

    次のフランス語の文章は何と訳したらよいのでしょう? Je ne connais pour la sensibilite de pire bain de malaise.  教えてください。よろしくお願いします。