• ベストアンサー

子供が陰険ないじめにあっている

前にも同様なことで質問しましたが、解決できていなく質問します。小学二年生男の子ですが,以前友達にけられるようなことが続き先生に報告してやっと収まりましたが、 今度は親友の子やとなりの子から毎日「死ね」とか給食で 家の子だけ少なく盛ったり、胸倉をつかまれたり痛い事されているそうです。 先生に言うつもりですが、先生はまた動いてくれるか心配ですし、親に直接言ったところで解決するかも疑問です。 なにか良いアドバイスありませんでしょうか?

noname#13082
noname#13082

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

うちの子も、小学校1年のころから、いじめられたりやんだりの繰り返しで現在(小学校6年)に至っています。お宅のお子さんもたぶんやりかえせないんですよね。うちの子もそうです。武道を習うのは効果があるようです。「習い始めた」と相手に言うだけで十分効果があります。実際に習い始めた方を知っています。 子供たちは遊び半分で、いじめているという自覚があまりないかもしれません。また、相手の親は「うちの子が人をいじめるなんて、ありえない。我が家ではとてもいい子です。」と断言するタイプも結構多いものです。つまり、絶対的な証拠がないと信じてもらえない。これも、皆さんがおっしゃるとおりです。 担任の先生の協力もあって、担任以外の先生や職員の方々(音楽、図工などの専科の先生方、養護の先生、栄養士さん、校務主事さん)も休み時間や担任の目の届かないところでのトラブルに細かく目を配っていただけるようになりました。休み時間は図書の先生がいてくださる図書室に行って、見守られてすごした時期もありました。 我が家の場合は、さらに、私がたまたまPTA役員を引き受けて頻繁に学校に行く口実ができました。役員の用事で学校に行ったときに、教室ものぞき、私はいじめている子供たちに直接話しかけました。週に2度や3度は休み時間に教室の前や校庭を通りかかるチャンスができますから、かなりの頻度で相手の子供に声をかけることになります。(しっかり目をみて挨拶する、簡単な世間話をするといった程度です。)これも子供が低学年のうちはかなり効果がありました。 こうした周辺の努力で状況は「改善」できますが、残念ながら完全に解決するには至っていません。担任の協力があっても、完全には解決できていません。今でも遊び半分ながらプロレスの技をかける、廊下ですれ違いざまにけるなどはときどきあるようです。そのことが子供にとって大きなストレスとなっており、この6年間子供に余計な精神的な負担をかけてきた事は厳然たる事実です。 そういう意味では、「武道を習い始める」か「転校する」が究極の解決かもしれません。究極的な解決法として転校して大成功した方が身近にいます。その方のお子さんはがまんに我慢を重ね、先生の協力もあったのですが、やはり、先生の見ていないところでいつもことが起こるし、細かいことまでいちいち注意しきれないしということで、5年生になってすぐ転校されました。お子さんの性格も明るくなり、友達もたくさんできたと喜んでおられました。転入先の学校での最初の校長との面談の際に「いじめがあった」とはっきり言って、新しい担任の先生が十分注意してフォローしてくださったのだそうです。 まず、担任に相談されることをお勧めしますが、場合によっては、校長の他に、養護の先生や教頭先生に相談することも効果があります。我が家のケースでは教頭先生がかなり積極的に動いたり、担任にアドバイスをしたりしてくださいました。教育委員会も、あまり敷居が高いところという考えではなく、経験のある先生方もおられるところですから、電話で気軽に相談されるという方法もあるかもしれません。 子供を守ってやれるのは親だけです。親が「絶対守る」と子供に断言して、行動を”重ねて”いくしかないのだろうと思います。

noname#13082
質問者

お礼

親身にありがとうございます。 いじめっ子はかわいそうですね。 大きくなってちゃんとした大人になるかこっちが心配してしまいます。 うちも武道か野球をさせて心身ともに強くしてみたいです。うちの子もそちらの子も悪くないのに悪影響が起こったのではとりかしがつきませんよね. うちは担任は親にもはなしてくれません。 こまりました。よろしければ追加質問しています。 ごらんください。

その他の回答 (17)

noname#27172
noname#27172
回答No.18

これは 出来ることなら 闘うことです。出来なければ 逃げることです。野性の動物にしても ただ抵抗もせず、逃げもせず ただ食われるのを待っている動物は 動けない条件にない限りないはずです。 似たような質問で私も回答していますので参考にしてください

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=717971
  • ryusho
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.17

こんにちは。小学校2年生の息子を持つ母です。今のいじめは陰湿ですよね。先生に言っても本人同士で解決をして下さいと突き放されると聞いています。まずは先生に相談するとしても、その後収まらない様でしたら大変ですが、学校の許可を取って毎日、教室で参観されたらどうですか?勇気のいることですが、見守られていると思ったら,息子さんもやり返すだけの勇気を持ってくれるかもしれませんよ。息子さんを守って上げられるのは、親である私達ですよ。

noname#13082
質問者

お礼

ありがとうございます。 先生に言って何度もそうだんしたのですが、先生はその時は親身に聞いていただけるのですが、その後の対応がわるく、相手の母親にも「今は問題ありません。」なんて言ってしまったらしいです。その親も親で自分の子供のことを信用し、「いじめでなくふざけただけ」とか「やっていないと言っている」とか私やこどもが被害妄想すぎるようなことを言い、他の人にもたぶん言いふらしていました。「そんなに心配なら授業をみにいってくれば・・・」なんて人ごとで、すこし怒っていました。 子供のこともその都度嫌だとはっきり言えば良いのにね・・」なんて。 しつこく言ったわけではないのにとてもびっくりしました。コンナ人とは・・・。 もちろんこちらはもういやがらせさえなければいいのですから。これからの付き合いは考えていかなければ・・・。 息子はやさしいけど、言いたいことははっきり言えるタイプで、やめろといっているのに治らないので悩んでいたんで、私は息子のことが心配なんではないんです。 よかったらわたしのしつもんで、「いじめとふざけの違いは?」をみていただけるとうれしいです。 今はいじめはすくなくなりましたが、わたしと相手の親とは仲がわるくなりました。 それはいいのですが、グループにその人所属していて、自分のよいように言いふらしているようです。 相手のこどもも反省していないことが、家の子は納得いかないのですが、親がいじめをわからない限り子供もわからな医と思いました。この親にこの子・・ということです。 これから永い学校生活を共にするとなると悩みます。

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.16

担任がいじめ問題をどう指導するのか聞いて、その指導に納得がいかなければ、こういう指導をしてほしいと要望してください。 教師の指導の仕方によってよい方向に向かう場合もあれば悪い方向に向かう場合もあります。 教師が相手の子を叱って、謝らせておわり。というのは場合にもよりますが最悪の方法ですから。 いじめられた子がどんな思いをしているのかをじっくり分からせることが大切ですね。そして、表面上の謝罪ではなく、心から悪いことをしてごめんなさいと思わせることが必要です。 複数の子どもがいるということなので、学級で話し合わせることが必要だと思います。担任にはうわべの言葉にごまかされないこと、簡単に終りにしないこと、本心を引き出すことを要望してください。 加害者のこどもが「こんないじめをしてしまったけれど・・・・、本当にごめんなさい」と自分から言い出だすような指導が必要かと思います。 次の本も参考になるかと思います。このクラスはNHKのドキュメンタリーで放映されました。 「4年1組命の授業 金森学級の35人」NHK出版

noname#13082
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の方にかいたお礼にあるように、相手の母は自分の子が悪いと思っていません。 今日心を整理して3ページ連絡帳で書きました。 行って話したこともあるのし明日もあさっても用事があり 行けないのでそうしました。 反応をみるつもりです。

回答No.15

私は、学校の思い出って、いいのがほとんど無いです。先に述べた通り、そこは地獄の場所だったから。 でも、その分、私は学校外で思い出を作りました。 趣味の仲間とか、他の学校のいじめられてたヤツとか。彼らとは今でも連絡を取り合い、時には一緒に遊んだりしてます。 学校が世界の全てではありません。むしろ、学校は世界の一部でしかない事を知るべきではないかと思います。 それから、当時ネットが発達していたら、ぜひやって見たかった方法があります。 自分や相手の実名を出した上で、ネットに事の顛末を公開し、相手をさらし者にしてしまうのです。 マスコミを利用したりして、上手くあおり立てれば、相手を今の学校から追放してしまう事も可能かと考えています。 相手に対抗するには、何も腕力が全てではありません。情報を使って世間を動かすという方法もあり得ると思います。

noname#13082
質問者

お礼

お礼が遅くなり申しわけございません。 2度もアドバイスありがとうございます。 いじめを考えるときまわり、先生もいじめる方が悪い、とはっきりいじめる方に言う教育にならないといけませんね。 先生もそう思っていないことが多いようですね。 相手の親へいったら、「その都度ちゃんと嫌だといえば・・・。」とか「うちはふざけの延長だと思っているらしい・・。悪気はないようだけど・・・」と返ってきました。 もちろんやめろとその都度言っているし、いじめに来ると言うのでなやんでいるのに・・。やはりいじめる方の親も問題のようです。 先生も頼りにならず、校長も同じようでもう相手にならい 気がしましたが、また聞いてみます。 家の子が自信がなくてこのごろ弱いのかというので困ります。

noname#27172
noname#27172
回答No.14

#13さんの意見に賛成です。教育というのは 10年くらいのビジョンで考えるものです。10年後には もっと改善されるでしょう。しかし、いじめられている子は早急な救済を求めているのです。 今度は病気で例えれば、胃を悪くします。軽いうちは胃薬で直るでしょう。しかし、悪化して胃潰瘍になったら手遅れで手術するしかありません。これを 胃潰瘍の直せる新薬が出来るのを待っていても仕方ありません。先生が注意して素直にいうことを聞くのは理想です。しかし、現実は理想のようには行きません。この世の中 理想で動いているのではなく、根本原理で動いているのです。ですから、根本原理と向き合い対処することも必要かと思います。#13さんのおっしゃった逃避の選択をすれば 社会の負け犬になりますよ。

noname#13082
質問者

お礼

ありがとうございます。 いじめている子を治せばいじめは治ると思ったのですが・・・。 でもいじめを許さないという姿勢がいじめられる方には必要なのは充分わかっています。 いじめがなくなれば平和なのに・・・ 子の世の中はストレスが多いですね。

回答No.13

教育で何とかするのは、短くても数年がかりになるでしょう。 今すぐ、何とか助かりたいのなら、相手に、いじめている相手も同じ人間であり、自分がしているのと同じ事をやり返す事もあるのだ、と分からせる必要があると思います。 恐かろうが、乱暴であろうが、対症療法的にどうにか出来なければ、転校や引きこもりなど、逃げ出す選択肢しか選べませんよ。

noname#13082
質問者

お礼

そうするしかないのですかね・・・ 今やりかしていいよ・・・と言っていますが、はたしてできるか・・。 今日はそのこにわざと仲間はずれにして遊ぶのを誘われなかったと言っていました。 別の質問になってしましいますが、意地悪する子の親も意地悪ですね。似ているんですか? だから子供の心もわからないと言うか、いじめをいじめと思っていないんです。やっぱり親などのストレスもありそうです

noname#27172
noname#27172
回答No.12

#11さんへ なるほど そのぐらいの覚悟がないとね。この話は中学のケースなんですが、いじめられっ子か とことんまで追い詰められて 石でいじめっ子の頭を殴り、いじめっ子は意識不明の重態になり 一命はとりとめたものの、失明と頭蓋骨陥没、意識障害の後遺症をこうむしました。石で反撃した いじめられっ子の方は正当防衛が認められ、弁護士も付けて 相手に数万円の見舞金を出し、今まで受けた暴行、傷害、恐喝に関しては 損害賠償の権利を放棄して示談の方向に持っていきました。いじめっ子の代償が あまりにも大きいと思いますが、学校の 事なかれ主義の腑抜けた理想論では解決できない 問題だと思います。 近年 問題になっている児童虐待だってそうです。 今にも生命が脅かされている児童もいるんです。 それを 朝日新聞的に 慎重に検討を重ねて法改正している間に その児童は この世にはいないでしょう。

noname#13082
質問者

お礼

#11さんの言葉はちょつとこわいですね。 いじめをそこまで追い詰める前に大人やまわりもきずくことは必要です。。 いじめはいじめをする人が悪いんですが,知っていてそのままにしている周りも悪いんです。 もっといじめは罪ぐらいの意識をもつような教育をするべきではないでしょうかね。

回答No.11

私の実体験でお答えします。 いじめてくる連中に向かい、椅子を振り上げ、ひとりにつき5,6回叩き付ければ、いじめはたいてい治まります。私は、そうやって何とかしました。 先生がこちらを責めるなら、先生も椅子で叩きのめしてしまいましょう。 必要なのは、腕力じゃありません。 独りぼっちでもいいという覚悟と、自己の尊厳のためなら、人を殴りつけ、病院送りにする事も辞さない度胸です。 恐ろしく殺伐としている事は重々承知しておりますが、誰も助けてくれないなら、自分で敵を倒し、自分自身の生命と尊厳を守るしかないと思います。

noname#13082
質問者

補足

いじめをそこまで追い詰めないつよい心が必要では? 力づくで相手を脅迫するようでわたしは反対です。

noname#27172
noname#27172
回答No.10

いじめの問題難しいですね。下手に先生が介入しても 余計にいじめを悪化させます。かといって ほっとくわけにもいきませんよね。 ちょっと現実離れしていますが、人間の心理について話します。いじめというのは力のベクトルが強い方から弱い方向に働く虐待行為です。反抗するほど いじめる側の反撃衝動が大きくなります。ところが 力の上で相手を凌駕したり、相手に強い恐怖心を与えると 相手の反撃衝動は消滅します。これを「力の論理」と言います。 いじめの問題は非常に難しく 教育の専門家さえ 建前論的な考え方しか出来ず、最悪の場合 いじめられた子が自殺するケースもあります。 質問を読むと あなたのお子さんが被害者で いじめている生徒が加害者です。これは あなたのお子さんが 目に見えない大切なものを奪われているわけです。 ですから、それなりの責任を加害者側に請求する権利もあるわけで、そうしないことは あなたの大切な権利を放棄し 加害者の行為を許し 加害者の行為を助長することになるのです。次の犠牲者も出ます。 動物で喩えれば トラもシマウマも縞模様ですが、自分の子供が敵に襲われると トラは命がけで自分の子供を守りますが、シマウマは ただ見ていて自分の子供が襲われた後も しばらく場所を離れないらしいです。あなた自身 トラのように強くならなくてはいけません。

  • minku2002
  • ベストアンサー率12% (6/48)
回答No.9

子供って残酷な所が有りますもんね、早く解決して上げたいですね。 子供の世界は、教師の支配下に有る学校に居る時間が大部分です、教師が思っている以上に教師の影響力は絶大です。一度いじめに有ったお子さんに対して大抵の教師は、いじめに合いやすい生徒であると認識し、いじめられるには理由が有ると考えます。 ここで教師を動かすには、ご両親が積極的にPTAや学校行事に参加し学校に対して発言権を得る事です、何も行動を起こさず、教師に対して依頼心ばかり押し付けると、只の煩い親で片付けられ、そうなると、最悪、お子さんは何も悪くなく家庭も円満なのに、ご家庭に事情有りとされてしまいます。 いじめは戦いです、負けないで楽しい学校生活を取り戻してくださいね。

関連するQ&A

  • いじめとけんかのちがいは?

    うちの子は小学二年生ですが以前悪くなくやつあたりのごとく毎日女の子たちに蹴られつづけていたこともあり、そのときは先生が親へ話し解決しましたが、今度は仲のよい友達からたまにけんかやいやがらせをうけています。 内容は給食を減らされたり、ものを取り上げてなげたり、意地悪なことをいつも言われたり、うちの子 もう最近はそのこの事が嫌いなのに、その子はいつも真っ先に誘ってくるそうです。 うちの子は暴力は出来ないタイプで「人の悪口や嫌なことはしてはいけない。」と教えてきたもので、やり返せず 毎日悔しい思いをしているそうです。 私の教育がいけなかったか、悩んだこともあります。 主人はやりかえせと言いますが息子は怒られるし出来ないと泣くのでこまっています。 いじめられっこと思われないためにも本当はそのこと遊んでもらいたくないし、子供が自信がなくなり、学校でも嫌なことが続きたまに訴えてきます。 学校の先生に連絡すると当人どうしあやまったらしいのでずが、そのこの親に報告していないので今までのこともあり報告していただくようお願いしました。 そのこの親は外の子ともけんかするわが子のことを悩んでいましたが、「けんかなのに、あまり口だししも・・・」といわれました。 またそのこはうちの子が好きらしいしふざけただけといったそうです。 相手の親はケンカと思っているようです。 うちの子にきくと一方的に嫌がらせをされるそうです。 なんだかこのごろ考えすぎてしまいました。 親はどのぐらい関与してよいものか、もちろんうちの子にも自分の力で解決できるようになってもらいたいと切実に思っております。 今はもちろん側で見守り口出しは控えています。 先生はあまり親に言うとそのことあそぶなという人もいるとのことでした。またうちの子も告げ口のように思われかねなく嫌われることもあるそうです。 あなたならどのように行動しますか?

  • いじめについて

    校のクラスで菌扱いされるなどのいじめを受けています。 フケが出てないの勘違いされて、菌とか言われてます。 ぬ 昨日は理科で、光の実験をしましたが、近くにいた人に 光をしつこく当てられ、フケ見えるんじゃね、とか言って て、それを見た回りの人達も笑ってて、すごく嫌な思いをしたんです。 最近は、聞こえるように悪口を言われ、 服に白いのついてる、とか笑いながらしつこく言ってきたりとか 発表するだけで笑われるんです。 近くにいるだけでイラつくとか言ってて、 だったら来なければいいのに、わざと近づいては菌扱いされます。 もう扱いが人間じゃないです。 隣の席になるだけで嫌とか言われるし、給食を盛るだけで も嫌がられるので、給食の仕事をしないでいると先生に 怒られるし、どうしたらいいかわからなくなって、 学校を休んでしまいました。 もう耐えられなくなって、親に打ち明けました。 先生に指導してもらうのは、 チクったとか言われて、余計に 関係が悪くなるから言わないほうが いいと言われたんです。 それで私から先生に伝えようと 思っています。 でも、言わなければ解決しないので、言おうと思うのですが このようなケースの場合はいじめとして取り扱ってもらえる のでしょうか? これと言った証拠がないので、とぼけて、いじめてないと 言う人がほとんどだと思います。 また、いくら怖い先生に指導してもらっても、 いじめはなくならないでしょうか? 本気で悩んでます。 ご回答お願いします。

  • いじめにあい続けている子供を守る方法

    学校の担任に不信感を持っています。いじめにあい、足を蹴られつづけたことがあり、先生に言いましたが子供にも謝らせず席替えしてもう終わりましたと言う態度で、私のほうから相手の親たちにも報告するよう伝えてもしなかったり、その後近くの席の友達二人からよくけなされていたり、痛い目に合っていても担任はきずかず、私が報告しても話しだけ聞いて、後処理もせずです。担任は何も事実を報告していなかったので、子供は反省していません。相手の親の質問にも「今は目に余ることはありません」なんて書いてありました。この担任になってから教室がうるさく、トラブルも絶えません。いつもこどもがいうには忙しそうにしているらしく、子供の側にいないそうです。連絡張でさえ当日かえってこなかったり。今日は席替えした近くのこに意地悪いわれたそうです。言い返しているんですが、意地悪するこはそんなんでは動じませんよね。子供も困っています。物も取られたりしました。これは犯人はわかりませんが。それにも返事がありません。 散々学校へいったり校長にも主人から話しを持っていきましたが、あまり変化は見られませんでした。 私の質問として、(1)子供がいじめっ子に嫌悪感をもっていて今でも悔しい気持ちはどうしたら緩和するか。 まだあやまられていないので。 (2)先生はいじめなどを見えないというより、監視をしていないと思うのですが・・無理なのでしょうか(3)いじめられないようにしているのですが、特別うちのこは問題があるとは思わないですが、たしかに暴力はふるえずやさしい子というようにみんなに思われてます。言い返してもダメなときはどうしますか?親として子供の力で解決させたいですが、だめなので私に言ってくれたことです。やはり親として先生に報告しますがこれはやりすぎなのですか?

  • 小学生のいじめ・トラブル

    小学生の男の子のことで相談します。同級生の男の子Aくんに、悪口を言われたり後ろから突き飛ばされたりするそうです。このAくんはいろいろなトラブルを起こす子で、うちの子の他にもターゲットにされている子が何人かいるそうです。この子のせいで登校拒否になった子どももいます。今までにも小さなトラブルはあったものの、今回は大喧嘩にまで発展してしまいもう我慢できません。Aくんの親に訴えても何の解決にもならない気がします。担任の先生には相談しましたが、何の発展もないと思います。(以前にも一度相談しました)次は、校長先生に話をしてもいいですか?他にいい手立てはありませんか?もう、どうしたらいいか分かりません。アドバイスお願いします。

  • 親友の友達にけられている息子をどうまもればいいか

    以前した質問の追加のようですが、子供は小学校二年生男の子ですが、給食中にしゃべつたり気に触らないことがあると女の子二人が「うるさい。しゃべるな」といって蹴られつづけているそうです。 またちょつとふざけていただけで班の子みんなに蹴りヲお腹にさせたそうです。びっくりしました。 もう百回以上で、黙っていたけどくやしいと訴えてきました。なんかアザがあるとは思っていましたが,まさか蹴る子が女の子で、まして親友の子です。子供はやさしくて先生におこられるとそのこがかわいそうだし、自分も恐いと言って先生に告げられずに3ヶ月以上経つそうです。 先生に伝えましたが、「翌日監視して蹴ったときしかったし席替えしました」との対応で、もう一人の女の子の存在もしらないので、教えました。 家の子には二人から謝りもさせないのでまた昨日謝らせるよう伝えました。 なんか子供が惨めで、どうしたらよいかと泣くので、月曜日校長に伝えようかと思っていますが,親友の子なのでもうそのこのお母さんと交流がなくなるのかと思うと淋しいです。 子供は人を蹴ると行けないと教えられてきたし、心のやさしい子なので、「人は蹴れないし、僕も同等で怒られる」 ト悩んでいます。 夫は蹴ってやり返しても良いんだというし、私はもっと強くなってやられないよう言い返し、怒りなさいと言っていますが、余計やられ返されるそうです。 どうしたらよいでしょうか? また他の子にもなにかと蹴られます。それも私の親友です。

  • 親子参加で子供を保育園で遊ばせてもらうとき、気をつけることはありますか?

    気をつけるって言い方も変ですが・・。 最近引越をしたのですが、今度引越したところは保育園には通えない子でも親子でなら毎日遊びに行ける保育園がいくつもあります。 それで今日、行ってみました。 普通にそこに通っているお子さん達に私もまじってるのですが立場(?)があいまいで戸惑っていました。 お子さん達は私に興味を持ち寄ってきます。 やはり目の前で何かあるとついよそのお子さんでもお世話したくなったりします。 かといってわが子は預かってもらってる訳で無く、叱れるのも親の私だと思うので、目を離す訳にもいかないと思います。 結果、なんだか子供達を適当にあしらうというか、無視して行ってしまう形になったみたいな気がして、 「どうしたら良かったんだろう?」と考えてしまいました。 その保育園の方が熱心に話し掛けてくださって、うちの子もおお喜びだったし、私が専業主婦のため保育園をあきらめていたのでこの制度はありがたく、ちょくちょく行かせてもらおうと思います。 今度行ったらどうすればいいんでしょう? 皆さんどうしてるのかな?と思って質問しました。 先生に聞けばいいのかとも思いますが忙しそうで聞きずらく、私もよその子をみて、家の子も先生がみるとかはありえないですよね。 叱るにしても、家の子は叱れますがよその子は叱れないです。 このまま、少しもじっとしてないわが子にくっついてうろうろしてるのでいいと思いますか?

  • いじめをしたら

    小六の男の子がいます。クラスの子をいじめました。その子が学校に来なくなってしまいました・・・ 100パーセントこちらが悪いということで謝罪しました。 相手の子が「いじめられている」というのだから、我が子にそのつもりがなくても全面的にこちらに非があると思っています。 ただ、辻褄があわないこともあり、本人だけでなく、先生、友達、同じグループの子、女子からも話を聞きました。我が子がその子をからかっていたのは事実です。 ただ、実際にはその子にも原因があり、周りの子もその程度のこと(恥ずかしながら、うちの子はその子だけでなくクラスのボス的な子や女子にも同じ軽口をたたくので) でそんなに怒ったり、傷つくというのかわからないと言います。 それでも、そういった事を含めて全て原因はこちらということでお子さんと親御さんに謝りました。 相手の親御さんには、大変申し訳ないと思っています。我が子はきつく叱りました。 それでも、学校に来てくれなくなりました。うちは、これ以上何をすればいいのでしょうか。。。 (何か物品をとったり、怪我をさせたということはありません。二人っきりでこっそり脅した事もありません。主に給食中の雑談中の言動です。 期間は2週間。その間、何度も欠席しているようです)

  • 小学生 いじめ

    いじめと言うには騒ぎすぎかも知れません。 息子六年生、気が優しい弱いタイプです。運動は苦手、体は大きい。勉強はできる。 給食のおかずに牛乳をいれられました。 心配した息子の親友Aが私に直接気になると話してくれました。親友Aは違うクラスです。入れた本人から聞いたそうです。 息子に聞いた所そこまで気にしてないと。 やった子は初めて同じクラスになった子2人です。 同じクラスの親友Bになにか知らないか聞いたところ、それは知らなかった。直接息子と話して良いかと言ってくれて、わざわざ息子に電話をくれて励ましてくれました。 息子は一年一緒に過ごせば、みな評価といいますか良い奴だと親切にしてくれますが、初めての子は舐めてかかられるといいますか、いじられます。 私は優しさと弱さは違うと息子に伝えてますが、争いごとは苦手で、一歩引く事ですまそうとしてしまいます。 五年生の担任の先生はベテランで、私にどのような育て方をしたらこんな良い子ができるのかと言われましたが、ただ、息子さんがが評価されるのは高校生ぐらいだと、今は周りが幼いから息子さんが傷ついてしまう。中学は私立をお勧めしますとはっきり言われました。このまま進めば中学は10クラスになるため心配だと。 給食に入れられるのがエスカレートするといけないので、明日担任の先生には話そうかと思っています。 本人が変わらなければいけないのは伝えてますが、私が出来る注意点やアドバイスなどありましたらお願いします。

  • いじめではないのですが・・・(長文です)

    息子はこの4月に小学校に入学しました。 元気で明るい子なのですが、落着きがなく、すぐ調子に乗るので色々心配をしておりました。 残念ながらその心配が的中してしまいまして、 クラスの男の子から「バカ」「ブタ」(太っている訳ではありません)などといわれていると昨日子供から聞きました。 言いだしっぺのような男の子が一人いて、その子が言い出すと便乗してクラスの半分の男の子が言うということです。集団心理というものなのでしょうか。 その男の子A君と何かあったのかよく聞いたところ、入学して間もない頃、A君とうちの子供が戦いごっこをしていた時、A君が転んでしまい足を擦りむいてしまったらしいのです。ごっこ遊びの最中のことでわざとでは無いし、その時に謝ったと言っています。その直後から少しづつ言われ出したそうですが、その後にも給食の時にきっかけと思われるような出来事が一つあった様です。 自分で「止めて」とはっきり言うように話したので言っていると言うのですが、まったく止めてくれる気配が無いようです。 先生も知っていて言わないように言って頂いていると子供から聞きましたが、止めることなくまだ続いている様です。 うちの息子にも悪いところがあったのでその点についてはよく話し合い、反省するように、直すように話しました。何度もよく話しました。 子供は自分のしたことで怒っているなら謝ると言っています。何でそういうことを言うのか自分で聞いてみたら?と言ったのですが、まだ聞けないようです。聞いたら笑って言ってくれない気がすると言っています。 入学して間もないためA君がどのような男の子なのか、私は全くわかりません。 1日に数回、まだ嫌なことを言われているという程度ですが、先生はなぜその様な事を言うとか、など双方から理由を聞いて仲直りの仲裁のようなことはしてくれないものなのでしょうか。入学して間もないので、誤解や思い違いもあると思うので、先生が間に入って話をして頂けたら今なら解決できるのでは?と思ってしまうのは甘いのでしょうか。 やはり本人が何とかするべきものなのでしょうか。 恥ずかしながら親としてもどうしたら良いのか迷っています。 親としては学校に行きたくないとまだ言わないのが救いです。いつも言われているわけじゃないから...と言っています。 子供にも悪いところはあったと思いますが、まだ始まったばかりの小学校生活、楽しく過ごして欲しいと祈る気持ちです。 よく話を聞きましたが、1年生の子供の話なので~のようです、~らしいです、という書き方しかできず、申し訳ありません。 先生からは何も聞いていません。子供から話を聞く前でしたが、家庭訪問がありました。そのときにも何もお話して頂けませんでした。

  • 仲が悪くなったママ友達とのこれからの付き合い方

    小学二年の男の子がある友達と席がちかくなり給食の席やいろいろ意地悪を一方的にしてくるそうで悩んでいました。そことは幼稚園から親子共親友です。意地悪とは家の子の物をとって友達となげたり、帰り道ランドセルもってあげるといって道に投げたり、服をよこどりして返してくれなかったり、けられたり、給食を減らして盛られたり、暴言・暴力など後で聞いていろいろでてきました。それも1年からだと。私もそのこはトラブルが多いと知ってましたが、子供は親友と思っていたのにうらぎられてばかりで嫌いななったといいます。どうにかしたくて先生にも伝えましたが全然わかっていただけず、相手の親にあったときすこし伝えました。そのとき私は怒らず、なぜかきいてくれる?ぐらいに言いましたがその子供は「してない」と嘘をついていました。そして相手の親も「いじめでなくふざけているだけ」と逆ギレしてきました。それ依頼顔を合わしてもお互いさけていますが、下の子も同じ学年でこれから同じ幼稚園で通うのでどうしたら良いか考えてしまいます。その親は先日担任に「子供同士のけんかに口だししないほうがいいのでは?」といったそうです。後で担任に聞きました。担任は初めの対応が悪く申し訳ないとあやまってきました。質問は下のこが2年保育で後1年サークルに入る予定ですがその人のこどもも入るということを他人に聞きました。なんか嫌です。逃げてもいけないのでその時は挨拶ぐらいはしますがなんかドウつきあっていけばいいのでしょうか?わたしが加害者なのですが、相手はわたしが心配しすぎのように他人に言っています。また担任は具体的にいじわるをあまり伝えていませんでした。これも最近聞きました。相手に学校帰りされたこと伝えた方がいいのでしょうか?なんか言ってきたら話しますが、こちらから言うとまだうらんでいるかのようで、担任にお願いしようか迷います。みなさんはどうしますか?