• 締切済み

離婚をしたいけれど、離婚後の生活が不安。

初投稿です。 結婚16年、中3の息子がいる45歳の主婦です。 離婚をしたいのですが、持病を抱えている上に 一時的に頼る場所がなく、離婚できるのか、 離婚しても生活していけるのか不安です。 離婚を考えるようになった原因は ・子供が生まれたばかりなのに、主人は飲み歩き  度々、帰ってこないことがあった。  現在は、月に2・3度しか帰ってこない。  近所にはいるらしいが、どこにいるかわからない。 ・家庭のことは放置。 ・ほぼ毎日のように記憶がなくなるほど飲み、飲酒運転をする。 ・高額な税金の請求は来るけど、渡される生活費はギリギリで  度々遅れたり貯金があるだろうと、くれない月もある。 ・話し合いをしても、私が悪いで通され、  押し切って言いたいことを伝えると次の日には忘れてしまう。 ・マンションや車、お店など、高額な買い物は、しゅうとめが支払う。  結婚2年で夫を男と思えずセックスレスになってしまった。 ・私に内緒で大金を渡すしゅうとめ。  子育ての方針が違いすぎて、自分勝手に育ってしまった息子を  我が子だと思えなくなってしまった。 離婚について不安に思うこと。 ・一時的に身を寄せるところがない。  子供の頃、母親は家を出て行き、暴力を振るう父親を暮らしていたが  25年前に別れたまま。会いたいと思っていない。 ・結婚後、度重なるストレスで体調を崩し続け  不正出血で数回輸血入院をした後、後遺症が残る持病を発症。  現在、免疫力を下げる高額な注射をして落ち着かせていますが  疲れやすく、仕事をしたくても出来る職種が少ない。 我慢しなきゃと思いながら生活してきましたが 持病を抱え、家族の協力もなく 精神的に参ってしまい、離婚することが心の支えになっています。 上記のような状態でも、離婚出来るのか 離婚後、生活していけるのか 経験された方、または詳しい方のアドバイスをいただきたいです。 宜しくお願いします。 (長文でわかりにくい文章でしたらすみません;;)

みんなの回答

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

はじめまして 二児の母です。 高校生の娘達を育ててます。 辛い日々を過ごしている上に こんな事を書くのは気が引けるのですが、、、 現実的に 離婚は無理かと思います。 現時点で 住む家は最低限確保されている、生活費はギリギリでも貰える、高額な物は姑が支払ってくれる テレビが壊れた、車が壊れたとしても 支払いには困らないですよね? 貴方が働ける状態であれば テレビも小さくても無名でも買えますが そうでは無いので 考え方を変えるしか無いと思います。 一応 養っている状態です。 貴方の年金も 旦那様の所得天引きになっているはず。 旦那様に帰って来ない事を指摘するよりも 子供も大きくなったから食べる量も男の子でたくさん食べるの、受験もあって夜も電気を点けて勉強しているみたいだし、だから生活費は毎月○○円は必ず頂きたいです。 と言うのも無理でしょうか? 貴方がどうのこうの じゃなくて あくまでも子供。 結婚2年で夫を男と思えずセックスレスになってしまった。って事ですから 旦那様自身も貴方の事を妻としては見てない状況かと思いますので、あくまでも子の将来 を表に出すしか方法は無いと思います。 でも 腑に落ちないですね、、、月に数回しか帰って来ないのに 子供の教育方針が異なり 自分勝手になってしまい子が子では思えないっておかしいです。 月に数回しか帰って来ない=貴方と過ごす方が断然多いので 躾は貴方の役目です。 要するに 躾と教育方針って違いますからね。 15歳、初めて自分の人生の岐路に立っている状態の子がいて 離婚を切り出せるのなら 母親としては最悪かと思います。 辛い日々を過ごしているのは重々承知です、ですが なにもこの時期に離婚の扉を開く必要は全く無いはずです。 これから数ヶ月 子供の精神面はガラス状態です、なのに なぜ今考えるのですか? 考えるなら 数ヶ月後にしてあげませんか? 16年(14年位なのかな?)我慢してきて、今じゃ ただの貴方の我慢だけの人生です。 だけど 25年我慢したら 年金も半分請求が出来る、子供は既に自立、姑も他界しているでしょう。 あと9年です、、、、9年は長く感じるでしょうけど  段階を区切って 高校卒業まで我慢しよう(4年) って期間を区切ったら我慢出来るかもしれません。 4年間の間に 自宅で出来る様な仕事を身につける、等あると思います。 例えば 貴方が書道を習っていたのなら 師範をとり 教室を開く 生徒が居れば 最低限度の生活は可能になるでしょうし 教室は週数回でしょうし。短時間です。 これはダメ、あれもダメ じゃなくて たかが3万としても なけりゃ0円ですから。 逆に 言い方は悪いけど 不幸中の幸い じゃないですか? 離婚を告げて来ない旦那様なんでしょ? 14年もセックスレスであり 夫を夫として男として見れない 子育て方針も違う なのに離婚を告げられないだけマシかと。。。 離婚を告げられたら 一文無しで 住む家さえ無くなりますよ。 今の自宅を旦那様から譲渡されても 維持費は掛かります。 固定資産税だったり、修復費用だったり、、、それを貴方が捻出出来るか となると無理がありますから。 いくら生活費を貰っているのか分からないですが お子さんの塾代をうまく上乗せするとか、で 生活費を多めに貰うしか無いと思います。 疲れやすいとありますが それでも家事は出来るのですし フルタイムで働くのではなく 扶養範囲内程度のパートは 出来るんじゃないかな? 週3&4時間労働等 なら 5、6万にはなると思いますが。。。 コンビニだってあるし、子供だって帰りは遅いじゃない? 午前中働いて 午後少し横になる って事も可能かと思うのですが。。。 個人差はあるでしょうけど 透析をしている人でも 働いてますしね。 フルで働くのではなくて 内職だって 頑張れば 3、4万になります。 娘達が幼少の頃 内職をしていたのですが @足袋を縫う 毎日5時間程度 で 自分なりに週休二日 (要するに子供が幼稚園の間だけの作業)で 最高で月5万貰ってました。 平均3万程度(夏休みがあるので) 厳しい事を書いてしまいましたが それが現実かと思います。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

まずは、 1.離婚協定を有利にする材料をそろえる。    ビデオや会話の録音、ご主人の公道記録などなど 2.財産目録を作成 3.ご主人の収入を確認 後は、弁護士と相談して慰謝料を沢山取る&養育費をいただく 生活できるか否かは、上記次第ですね

関連するQ&A

  • 不妊が原因で姑とうまくいきません。離婚を考えてます。

    はじめて質問します。 私は27歳、旦那も27歳で、結婚1年半です。 結婚前から卵巣が悪く不妊症だと診断されていました。 そして、姑から結婚前に「薬づけの女に息子の子供は産んでほしくない」「女として欠陥品」「親のせいなんでは?」など言われてきました。 結婚をやめようかとも思ったんですが、旦那自体何も悪いところがなく、旦那も結婚したいと強く望んでくれていたので結婚しました。 しかし、結婚式が終わって数日後、姑から電話で「息子にも誰にも言わないでほしいけど、あなたが35歳になっても跡取りができないようなら息子と離婚して」といわれました。 それ以来、姑とは顔を合わす度、「まだ?」と聞かれます。 不妊治療で薬は飲むなと言われ、生理もきたりこなかったりでやはり子供はできないままです。 姑は体が弱く、離婚していてひとりで暮らしているので同居したいとも言ってきていますが、とてもそんな気にはなれません。 旦那とは好きで結婚したわけで、浮気もせず、まじめに働いてくれて大事にしてくれていると思いますが、旦那にとっては女手ひとつで育ててきてくれた母親ですから、私さえ仲良くできるならば同居して欲しいといわれています。 でも、同居するなんて私は耐えられないです。そして、こんな状態で子供を作ってしまっても不安でいっぱいなのです。 子供は親を選べません。 なので、生まれてきてくれた後もずっと幸せにしてあげれる環境をつくりたいです。 不妊症なので余計そうゆう気持ちが強いです。 今はもう旦那とは子作りができません。不安があってそんな気になれません。 旦那は絶対離婚しないといいます。姑に言われてきた事を話しても離婚は絶対しないといいます。 このような場合、旦那が浮気をしたわけでもなく、姑との仲が原因で旦那とも夫婦生活が苦痛になったり将来の事が不安になったり、この先を考えられなくなり離婚したいと思ったのですが、離婚できるものでしょうか? 旦那は絶対離婚しないと言うのでむずかしいですか?

  • 離婚後の生活費

    結婚5年、子どもが4歳と1歳の子がいますが、夫婦共に思うところあって、離婚を考えています。 養育費や下手すると慰謝料が発生するかもしれないのですが、そうすると一人暮らしで生活していけるのか、なんとなく不安が残ります。 離婚後一人暮らしをしている方、差しさわりのない範囲で生活費の内訳を教えていただけないでしょうか。 ちなみに、私は29歳、年収約600万です。

  • 離婚

    離婚 43歳の主婦です。 離婚したいのですが財産分与や慰謝料、息子の養育費などは一銭も出さないと言われていて困っています。 家族構成は、50歳の夫(地方公務員)。22歳の娘(フリーター)。19歳の息子(大学生)です。 今年で結婚23年で、夫の浮気や夫からのDVは無く、 毎月生活費も入れてはくれていますが夜の生活は15年以上ありません。 夫は私と結婚する以前に、当時付き合っていた女性を妊娠させ出産させていました。 私はその事実を知らされずに夫と結婚し、結婚後に偶然その事実を知りました。 当時は我慢して離婚しませんでしたが年月が経つにつれ夫への不信感と性格の不一致から愛情は無くなり離婚願望が強くなっていきました。 10年程前から数度思い切って夫に離婚したいと言いましたが、夫と姑に言い含められ結局離婚できないでいました。 そして先日、我慢の限界も超え子供たちが大きくなったということもあり子供たちも交えて話し合ったところ、初めて夫が離婚してもいいと言ってくれました。 二人の子供は私と一緒に家を出ると言ってくれました。 ですが、夫から財産分与や慰謝料、息子の養育費などは一銭も出さないと言われていて困っています。 預金等は夫が管理しており、正確な預金や財産を夫に聞いても預金は殆ど無いとはぐらかされ教えてくれません。 私名義の預金といえば、数年前からパートで得た僅かばかりの金額だけで、とても生活できそうにありません。 娘はバイトのお給料を全部生活費に使ってと言ってくれてはいますが、できれば娘には貯金して欲しいと思っていますし 仮に娘のバイト料を使わせてもらったとしてもまだ生活していけるか不安です。 弁護士さんに依頼する事も考えてはいますが先の事を考えるとできるだけ費用は抑えたいのです。 財産分与や慰謝料、息子の養育費を取れる良い方法はないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 15歳の息子と生活することになりました。離婚で12年離れてました。私は

    15歳の息子と生活することになりました。離婚で12年離れてました。私は再婚して、子供はいません。どんな生活になるか、楽しみでもあり不安でもあります。家でどのように接したらいいか、旦那さんとの関係も、どうなるか。再婚で同じような年頃のお子さんがおられる方、参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。

  • 離婚を考えています。

    結婚して8年になります。 今年で7歳になる息子がいます。 離婚を考えた原因は金銭面です。 4年前にマイホームを建てました。 たまに生活が苦しい時もありましたが、なんとかやりくりして今まで生活してきました。 先月、住宅ローンが払えず今月2ヶ月分支払わなくてはなりません。主人に相談したところ、“俺は知らん。お前がなんとかしろ。嫌なら出て行け!”と言われました。 私もなんとかしようと思いましたが、生活が苦しいことが続き貯金を崩してしまったので私の両親に頼みましたが母の病院代もかかるから無理だと言われました。 なんとかしたくても出来ません。 相談すら聞いてくれない主人が嫌です。今までも相談すら聞いてくれず、お前がなんとかしろだけでした。 離婚を考えてはいます。 でも、離婚して子供と二人でやっていけるか不安です。 私はパートで月に約9万の収入しかありません。 どうすることが一番いいのでしょうか?

  • 離婚後の生活が不安です、、、。

    30代女性、小学生の女の子が1人います。 夫の度重なる借金に我慢して来ましたが女性問題まで起こした為離婚を前提に9か月別居しています。 夫に借金があることが分かったのは結婚して1年後でした。泣いて謝る夫を許し子供も生まれましたが結局、私に隠れて借金を繰り返し消費者金融で限度額いっぱいまで借り、どうしようもなくなってから私に借金していたことを打ち明けるという行動を3回繰り返されもう駄目だと思いました。借金を返済するために始めたアルバイト先の10歳も年下の女性に自分に都合よく相談し隠れてメールをしていたことも分かりました。問いただしてからは開き直り、借金を今までしたのも私のせいだと言われました。 夫に未練はありません。離婚も迷いはありません。ただ、原因は夫にあるのにあきらかに夫より少ない給料で子供とも接する時間が少なくなりどうしてこんな思いをしなくてはならないのか納得できないのです。これからの生活&子供の事を考えると心配で不安で仕方がありません。今、契約社員で働いています。子供の為に頑張らなければいけないのですが精神的に人間不信状態です。

  • 離婚できますか?

    夫と結婚して10年、小学生の息子がひとりいます。 夫のことが大好きで結婚し、すぐに子どもにも恵まれましたが、結婚してからこれまで、様々なつらいことがありました。 まず、結婚後、すぐに夫の実家で同居生活。 姑にこき使われ嫌味を言われ、精神的にまいってしまい、幼い息子を抱え自分の実家に逃げ帰りました。 夫の両親と別居することを条件になんとか離婚はせず、現在は少し離れたところに住んでいます。 共働きで、私はパートを2つかけもちしています。 深夜3時から6時まで働き、帰ってから朝食の用意やその他の家事をして息子と夫を送り出し、9時から17時まで働き、帰って夕食の用意やその他の家事をして、夫の晩酌に付き合い寝るという生活です。 たまにパートが休みの日は、姑の買い物や用事の送り迎えをしています。 もう慣れましたが、まわりからは、よく体がもつねと言われます。 夫は家事など全く手伝いません。 手伝ってほしいと言えば、同居したらお前は仕事しなくていい、お前のわがままで別居してるんだから、仕事も家事はしっかりやれ、と言われ、何も言い返せません。 夫はこれまで3回同じ女と浮気しました。 3回目は興信所に依頼して証拠写真やら何やらたくさん入手し、それを材料に離婚しようとしたのですが、恥ずかしながら、まだ夫に未練があり、離婚できませんでした。 それから、夫はキレたら暴力を振るいます。 殴られたり突き飛ばされたりします。 暴言は日常茶飯事、言い返すと殴られるので、我慢するのが癖になりました。 息子はそんな私を見て、ママはパパの奴隷みたい、と言います。 それでも夫に惚れていたので、離婚できませんでした。 しかし最近、本当に些細なことですが、何だか嫌になってしまい、離婚したくなりました。 夫の両親が夫婦喧嘩をしたんですが、それを夫からも姑からも私のせいと責められたことことが原因です。 浮気にもDVにも過酷労働にも耐えてきたのになぜ?と思われるでしょうが、何だか夫のことも、義両親のことも、何もかも全てが、急に嫌になりました。 こんな理由では離婚できませんよね? こんな理由で離婚を切り出し、仮に離婚成立した場合は、私が夫に慰謝料を支払わなければいけないですか? また、親権を奪われてしまう可能性がありますか? 息子は、夫に怯えているので、離婚するなら絶対ママについていく、と言っています。 解答よろしくお願いします。

  • 姑との不仲で将来が不安

    結婚1年目。子供なしの32才です。 同居が条件で結婚するも姑との不仲によりうつ状態になり、結婚後5か月で別居(私が実家に帰る形)。その後、姑と別居し今に至ります。この別居により小姑とも不仲になり主人とも一切、連絡を途絶えました。 現在の生活費のほかに姑が住んでいる家のローンも主人が支払っているため生活はいっぱいいっぱいです。姑・小姑は主人(小姑は嫁いでいるので)が面倒みて当たり前。なのに親を見捨てて夫婦で生活するなんて…と呆れています。苦労すればいい!!とたまに実家へ行く主人に言っているようです。小姑は旦那の親も面倒みない嫁とは離婚しろと言っているようです。別居すると決まった時点でもし主人が急死した場合のために財産は全て姑の物とすると一筆書かされたそうです。(土地は姑が1割、主人9割、建物は主人10割) 私に残るのは生命保険のみです。そのときは主人も私と離婚したくない気持ちだったので書いたようです。それを聞いて私はまた自分を落胆しました…お金どうこうよりそこまでして私が憎いのかと・・・ うつ状態になったことも甘いとしか思っていなかったのでしょう。 そう思うと毎日死にたいと思っていた私はなんだったのでしょう。 そろそろ子供も欲しいと思いますが私の両親は子供ができて姑がまた何か変わるのじゃないかと心配して賛成ではないようです… 私も子供ができてもし主人が急死したら私はともかく子供には将来がある身なので残してあげたいとは思っていますが親の事情で遺産もなくなり不自由な思いをさせてしまうのではないかと思うと子供は作らない方がいいのではないか、とも思ってしまいます。 でもどうして私だけがこの窮屈な生活を我慢し、子供も我慢して生きていかなければならないのか?そうゆう気持が出ては主人にあたり喧嘩ばかりの日々…これ以上は私の両親にも心配かけたくないので誰にも話せず気分が沈んだり何も手がつけれなくなったり、時にはまた急に死にたいと思ってしまったり。もう姑・小姑の希望通り離婚してあげるよと思ったり。その都度、主人との仲も悪くなるのも悔しくて。ネガティブ思考になってばかり…恐怖心から私にはあの姑と向き合う勇気はありません。 私自身も私の両親、もちろん主人も時間が経って何か解決すればいいなとは思っています。そう思って今まで前向きにと頑張ってもすぐに不安で消されてしまいます・・・ この不安な日々で自分自身も疲れて離婚したいとばかり思ってしまいます。でも子供を作り主人と楽しく生活したい気持ちもあり、複雑です。 私自身の弱さと甘えなのでしょうか?毎日が苦しいです。

  • 離婚後の生活

    現在30歳です。一年前に妻が2回目の浮気をしました。 さすがに離婚を考え、相手からも慰謝料をもらいそのまま別れて生活をしようと思いましたが。 小学4年の息子と小一の娘の気持ちを考えるとできませんでした;; でも、何も考えずただドキドキしたかったとゆう理由だけの浮気は、やはり一年たった今も許せなく 本当につらく、今離婚を考えています。 子供たちは自分が、二人とも育てたいと思っています。本当にかわいいふたりなんです。 この二人とわかれて暮らす事は、考えられません>< でも、男親だけでやっていけるものでしょうか? もし、こういった経験がある方や、かた親だけで育てている方なにか、アドバイスがあれば 聞かせていただきたいと思っています。

  • 離婚を切り出す時

    離婚を考えています。 結婚3年目 36歳 女 7ヶ月の子どもがいます。 結婚してしばらくして「何かが違う」と夫との性格の不一致を感じてはいたのですが、具体的に離婚を考え始めたのは最近です。 私のような考えでも離婚を進めていくことができるかおたずねしたのです。 1ヶ月前に姑が入院し、姑が借金をしていることが発覚しました。 自分名義に加え、息子(夫とその兄)の名義でも借りているようです。 夫が問いつめましたが「知らん」の一点張りです。私は心では怒っていますが、通院や買い物の世話をしています。通院はもう終わりますが。 自分が育った環境が、裕福ではないけれど、お金にはきちんとしていたので、そんな家庭が嫌でたまりません。家族になりたくないです。 そして、夫も一度問いただして以来話し合いをしようとせず、「放っておいたらええ」と不機嫌そうにいうだけです。 そんな夫にも嫌気がさしたのです。 思えば、これまでも決めることはうやむやで優柔不断というか、小さいことで苛立ったことがあったのですが、この件で爆発したということです。 夫は子どもはかわいがってくれますが、家事にはあまり協力的ではありません。 あと、結婚前は仕事を辞めてほしい、と言われ承諾しましたが、何か不安がよぎり、続けており、現在は育児休業中です。 離婚を考える今となっては、辞めなくてよかったと思っています。 子どもは絶対に手放したくありません!離婚は子どもにとってかわいそうなことかもしれませんが、このままでは、精神的によい環境で子育てできそうにありません。 私にも非はないとはいえないかもしれませんが、離婚を進めるにはどう切り出して進めていけばよいでしょうか? 思いつくまま長くなって申し訳ありません。