• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電子書籍の魅力)

電子書籍の魅力

このQ&Aのポイント
  • コミックスを揃えると必ず本棚が必要
  • 電子書籍なら1台に集約、省スペースで部屋がスッキリ
  • 将来は映像関連も電子書籍化される可能性

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私は既に電子書籍端末を持ち、電子書籍を活用していますが、『紙の本』と『電子書籍』のどちらが読みやすいかといえば、やはり圧倒的に『紙の本』の方が読みやすいです。 では、なぜ電子書籍に手を出したのかというと、本の置き場所の問題を解消するためです。ただし、ノウハウ本や雑誌、コミックは紙の本で購入し、小説や新書などを電子書籍として購入するようにしています。 私の電子書籍端末はソニー製であり、特徴としてはモノクロの電子ペーパーです。 カラーが多用されている雑誌などは向きませんし、見開きができないのでコミックにも向きません。ノウハウ本は内容理解のために、急に数ページ戻ったり直ぐに今のページに戻ったりなどを繰り返す事が多いのですが、電子書籍にはこういった動作は苦手です。 となると、やはり漫然と読み進む小説などが電子書籍に向くと考えています。 今の電子書籍販売サイトも、扱う本の数を徐々に増やす努力をしていますが、まだ不十分です。今後は絶版になった本や書店に並ばなくなった本、都会の大型書店でしか並ばないような本を扱って欲しいと思っています。こういった本は探すのが大変ですし、地方に住む方には都会まで出張ってくる必要がありません。メリットは多いと思っています。

noname#148301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっ、既に電子書籍を活用されているんですね。 素晴らしい。。。 ハード(端末)に寄るのでしょうか? 向き・不向きがあるみたいですね。 電子書籍についてのメリット・デメリットは聞いた事があります。 ご指摘のページをめくる違和感のほか、ネットの情報では重量・バッテリーについてもデメリット部分も報告されていました。 (iPadでは本を従来通りの「ページをめくる感覚」で読む事の出来る有料アプリが出ているみたいです。) ノウハウ本や参考書やコミックスなど、ページをアチコチ動かす事の多い書籍は不向きだと思います。 仰られている通り、小説が一番適していると思います。 これらのデメリットに関しましては、これからの課題だと思います。 まだまだ電子書籍は発展途上だと思います。 やはり本の置き場ってトコロを考えると電子書籍が優れていると思います。 iPad(64GB)で約2000冊を入れる事が出来るとの情報がありました。 これを考えると、「従来の本」より「電子書籍」を選択してしまいます。 本棚で部屋が狭く感じ、圧迫感が… どの端末にもメリット・デメリットがあると思います。 iPad2が一番優れているとも思っていません。 私に一番メリットの多い端末を選びたいと思います。 電子書籍サイトもこれからでしょうね。 これからドンドン改善して、より魅力ある電子書籍を世に送り出してもらいたいものです。 私も電子書籍の方がメリットが多いと思います。 様々な可能性を秘めたコンテンツだと思っています。 貴重なコメント、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • aiki-kun
  • ベストアンサー率29% (196/668)
回答No.5

電子書籍って、データクラッシュしたときの保障ってあるんですか? 曲はPCにバックアップ取れそうですけど。 個人的には、音楽は聴ければいいけど 書籍類は紙媒体に頼りたいです。

noname#148301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 紙媒体派ですか。 確かに「確実で手元に…」という風な安心っていう点では、従来通りの本がいいと思います。 一応、電子書籍も幾つかの方法でバックアップが取れます。 参考URLを添付しておきますので、よろしければ一読されてみて下さい。 http://www.tradersshop.com/bin/mainfrm?p=ebookhelp http://diamond.jp/e-books/faq/index.html 「サイトに預ける」という形って言っていいのでしょうか? 私も電子書籍ではありませんが、ウイルスのスキャニングソフトをダウンロード購入を致しました。 購入以降、私のPCが何回か壊れたのですが、その購入サイトで無料にて再ダウンロードが出来ております。 「購入履歴」と「ライセンス・ナンバー」を持っていますので可能でした。 そして自動でアップデートの更新もやってくれます。 電子書籍もイメージで言ったら、そんな感じではないでしょうか? (電子書籍のサイトによっては、その機能がない場合もあるかもしれませんが…) 私もまだ電子書籍を始めていないので詳しいことはワカリマセンが、利用する電子書籍のサイトによって違いがあるようです。 まだまだメンドクサイ部分があるみたいです。 その辺りが解消されれば、非常に使い勝手が良くなってくるとは思います。 コチラは自作用バックアップ方法です。 http://www.book-scan.net/scan/densisyosekinobakkuappu.html 電子書籍にも「メリット・デメリット」はあります。 (コチラのサイトでは「iPad」での紹介となります。) http://www.moxbit.com/1107051 まだまだ発展途上のコンテンツだと思いますので、私はしばらく様子見をしようとは思っています。 ご回答、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

テレビが出てきた時 映画は衰退すると言われました しかしいまだに映画は発展していますし やっぱり映画館に足を運びます 同じではないかと思います 見られれば言いという人と やっぱり映画館でなくてはという人と 分かれると思います たとえば イングリット・バーグマンの顔が スクリーンいっぱいに大きく映し出されるのと テレビ(この場合はiPADなど)で見るのとでは 感動が大きく違って見えます 本だって 読めればいいやという人と それではいやだという人と 分かれると思いますねえ

noname#148301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ここ数年多忙につき映画館に足を運ぶ事は減ってしまいましたが、私の自宅から車で15分ほどの距離にシネコンがあります。 (レンタルショップに行くより近い距離です。) 映画が大好きで毎週の様に通っていました。 映画館っていいですよね。 迫力が全然違います。 おっと、イングリット・バーグマン。 往年の大女優の名前が… 出演作をネットで調べた所、「ガス燈」は観た様な記憶があります。 (しかし10年以上前に観た作品だと思いますので、内容は全然思い出せませんが…) クラシック名画って「ローマの休日」や「白鯨」、マリリン・モンローの出演した数本くらいしか観ていませんが、今度機会があったら観てみたいと思います。 やはり時代の流れより、視聴者の環境が大きく変化していったのだと思います。 今までアナログだったのがデジタルへ移行し、映画館やTVでしか観れなかった物がiPadやスマートフォンやケータイなどで持ち運びが可能になってきました。 その様な時代背景が「電子書籍」という新しいコンテンツを生んだと言っていいと思います。 ユーザーには「どうやって見るか…」という選択肢が増えたので、これは良い事だと思います。 「選択できる」という事は素晴らしい事だと思います。 これから一昔前では考えられなかった事が、次から次へ実現して行く事でしょう。 どうも有り難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 旧作品は電子書籍でもいいかなぁ。でも新刊は本の形で良い。  でも、子供が居るのですが、家族で楽しむには書籍の形が一番なんですね。電子書籍は一人に一冊という感覚です。つまり、家族一人に見るための端末が必要に成る。初期投資が高いでしょうね。  

noname#148301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに旧作品は本っていうより電子書籍の方がいいと思います。 新刊でも同発になればいいと思います。 確かに家族で共有したい場合は電子書籍は向かないと思います。 仰られている通り、個人向けって感じが強いと思います。 初期投資が高いのが電子書籍の最大のネックですね。 家族全員分を購入したら、トンデモナイ金額になります… ここからは私の考えですが… ネットにて iPad 2 (64GB)を調べた所、30MBの書籍情報約2000冊分を入れる事が出来るそうです。 2000冊分の本棚を買ったとしたら、おそらく数万円にはなると思いますので「本棚を買った。」と思って買いたいと思います。 まだまだ電子書籍については発展途上気味ですので、しばらくは様子見って感じですが… 貴重なご意見、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

興味はありますよ。でもせっかく買ったら棚に揃えたいっていうのが日本人では?。本好きな人ってそれが目的の人も居ますよね。しかもITオンチだったりする。 だから本を購入したら、ダウンロードするライセンスも付属しててそれはダウンロード出来るようにすればいいと思います。 紙が要らない人は値引き。そうすれば棚も充実、しかも何処でも読める。外では端末で、家では紙を読む。日本ではそうすればかなり普及すると思います。

noname#148301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりご興味を持たれているみたいですね。 コレクション性として考えたら、従来のコミックスの方が「買ったぁ~」という達成感と言うか、充実感が一目で体感できますね。 これは電子書籍では出来ない話です。 >本を購入したらダウンロードするライセンスも付属 なるほど。 その様な購入システムを整備・充実されれば、ユーザーとしての満足度も上がるとは思います。 現時点では、紙を使っていないのにダウンロード販売の料金が高い様に感じます。 印刷費や諸経費などが掛かっていないので、一消費者と致しましてはもう少し安くして欲しいものです。 一個人としましては「300円、もしくは300円以下ほどになったらなぁ…」とは思っています。 貴重なコメントの程、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電子書籍の未来

    こんにちは。私は出版社に興味を持つ大学生です。 すごい気になるのですが、これから電子書籍は流行るでしょうか? 今は無理でも専用のハードが登場したり、出版社が本腰入れて流行らせようとしたりしたら、電子書籍で何十万部、なんて時代になるのでしょうか? それと電子書籍を読むことに特化したハードはいつ頃でるでしょう? そしてそれはどんなものなんでしょうね? 画面がタッチパネルだったり、有機ELを使ったり? しかしそれよりどんな形になるのか気になります。

  • 電子書籍について

    (以前同じ質問をさせていただきましたが、他の方の意見も伺いたく、再度質問させていただきます。) 以前、ケータイで電子書籍のサイトを利用した際は、サイトの登録を解除すると同時にそれまで購入していた書籍が読めなくなりました。 これはどこのサイトでも同じなのでしょうか? また、何故サイトによって書籍の形式が違うのでしょうか。(bookendやPDFなど) どこのサイトの電子書籍が良いのか分からず、困っています。 サイトによって、画質の違いなどはありますか? よろしくお願いします。

  • 電子書籍。

    昨年あたり、 家電量販店に特設コーナーまで作って、 さまざまなメーカーの、 電子リーダーみたいなものを売ってましたけども。 僕は毎日電車に乗りますが、 ついぞあの手の電子リーダーで本を読んでる方を見たことがありません。 あれだけ宣伝していたのですから、 それなりに普及してるんじゃないかと思っていたのですが、 どうなんでしょうか。 もってる方はいらっしゃいますか。 僕はあまり先進的じゃないのかもしれませんが、 本は紙でできたもののほうがしっくりくるので、電子書籍なんかまったく興味がないんですけどね。 それほど売れなかったんですかね。 考えてみたら結構前から電子書籍ってあるじゃないですか。 その割には普及しないなあ、 という印象なんですが、 もし本当にそれほど普及していないとすれば、 なにゆえに、普及しないのですか。 教えてください。

  • 電子書籍で頻繁にコミックを購入する方に質問

    使いやすい本棚のある電子書籍を探しています。 今は、Kindleを9割、Renta!を1割位で使っています。 ハードはKindle Fire HD(第2世代 コレクション整理が出来ない 7インチ画面)を使っています。 本の内訳は、マンガ7割、小説2割、実用書そのほか1割です。 Kindle Fire HDは読書時の機能には申し分ないのですが、いかんせん整理の出来る本棚が無いのがよろしくないです。 先週3万5千円の臨時収入が有り、いっその事ハードの買い替えを考えています。 回答者様はどんな環境で電子書籍ライフを送っていますか? 本棚の整理が一番のネックですが、サイトの品揃えも気になるところです。 ハードは何を使っていますか? Kindleでも、裏技を使えばAndroidアプリをほぼDL出来るので、HDの買い替えが絶対ではないのですが。。。

  • コミックの電子書籍でオススメのサイト

    電子書籍を扱ってるサイトはたくさんありますが、コミックで便利な機能やサービスが有るオススメのサイトはどこかあるでしょうか? 今、漫画雑誌はBookLiveで購入してるんですが、結局ここが一番無難ですかね? コミックを買うのは初めてなので、コミックならここが良いよみたいなところがあれば知りたいと思いまして。 ジャンプコミックスとか出版社自体がサービスを持ってるところは、出版社で買った方が画質が綺麗とかあるでしょうか? どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 電子書籍用のおすすめのタブレットを教えてください

    電子書籍用のタブレットを探しています 電子書籍は見開きで読みたいので12インチ前後のものを考えています 電子書籍を読むだけなのでSDカードなどで容量を拡張できるものであればあとは性能は低くていいです。 画質はある程度良いほうがいいのとWindowsのものがいいです。 おすすめのものがあれば教えてください。

  • 電子書籍について。

    質問を検索したら沢山出てきたので全部は見ないまま質問してしまいましたが、もし同じような質問がありましたら申し訳ございません。 私は本を読むのですが、一人暮らしのこともあり本棚が小さいので新しい本を買ったら別の本や漫画を捨てるか売るかしなければならず、いつも勿体無いと思っていました。 そんな頃電子書籍のCMを目にすることが多くなり、電子書籍に興味が出てきました。 電子書籍について調べてみると種類がたくさんありますし、「電子書籍はお勧めしない」という意見も割と多く感じます。 また、Androidのアプリでも電子書籍のように本が読めるものがあるとも聞いて、何を買えば無駄なく(?)使えるか迷ってしまいました。 私の本ライフ(?)ですが、 ○定期的に本を買っている訳ではなく、本屋に立ち寄った時に気になった本や、広告を見て読みたいと思った本を何冊かまとめて買って読む(ヘビーな読書家というわけではないです)。 ○デバイスの使い方については本や漫画、文献(仕事上参考に読むことはあるが頻度は少ない)を読むことのみに使う予定で、ネットや音楽、動画などはスマホやデスクトップPC、ウォークマンを活用。 ○よく読むのはミステリー小説で、日本の作家(新旧問わず)が多いが外国の作家(古いですがコナン・ドイルやアガサ・クリスティ)の本も読んでみたい。 ○使用場所は家や外出先など色々使用予定。部屋では寝っ転がって読んだりもするかと…。 ○ネットショッピングはよく利用する(楽天もAmazonもユーザー登録済)。 という感じです。 電子書籍は端末自体が高い買い物ですし、端末を買った後もデータを買うのでかなり慎重に買い物したいです。 (1)どういったデバイスを買うと良いか?(電子書籍用タブレット、タブレットPC、スマホのアプリ、今まで通り紙、その他) (2)どの会社のものが良いか? (3)データダウンロード用サイトでお勧めなのは? たくさんの質問、申し訳ありません。 もしも「この質問に書いてあるじゃないか」とあれば、その質問のURLを教えていただきたいです。 図々しくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 電子化(pdf)した書籍を閲覧するのに適したハード

    電子化した書籍を閲覧するための良いハードを探しています。 似たようなスレはありますが、拝見したスレでは導入に踏み切れませんでした。 今回は、時や経緯により変わったご回答を得られるのではないかと思い、投稿させて頂きました。 今現在お使いになられていてオススメなどありましたらよろしくお願いします。 不便と思われているところもあれば嬉しいです。 条件は総合的に判断して天秤にかけようと思いますが 現時点では下記のように考えています。 ・PDFさえ閲覧できたらいい(1、2万程度) ・携帯性、閲覧性が良ければ可能性も含めて多機能もあり(5万程度) ・第一条件は携帯性、閲覧性だが、ちょっとした資料の作成やコーディングの続きを行えるような代物があれば本格的なノートも検討。ただし20万も出せない。 ご参考になるかわかりませんが、当方の状況を補足します。 紙の書籍を電子化するための環境が備わっています。 しかしそれには書籍の裁断を伴います。 主に問題集や技術書を電子化したり、雑誌の中の保存しておきたい記事を残すのに利用しています。 閲覧方法は、デスクトップPC、ノート(13in,2.5kg)、iPhone、iPadを利用しています。 そんな中で迷っているのは、ハードカバー付きの本を電子化するか否かです。 電子化したい理由 ・かさばる書籍を持ち歩かなくていい≒気軽に持ち歩ける ・ヒントをノートにとる際に見開きを維持し易い ・そもそも電子化していたらノートを取らなくても、ブックマークや印刷によって情報を整理しやすい 電子化したくない理由 ・慣れているからか、紙の書籍が読みやすい ・紙だと指を挟んでちょっと読み直してみたりも面倒ではない ・本棚に並べると何故かいい気分になる笑 ・今持っているハードが長時間の閲覧に適さない 重さ、持ちやすさ 電子化したくない理由のひとつ、ハードでの長時間の閲覧性を克服できたら電子化に踏み切ろうと考えています。 今持っているハードでの懸念は下記です。 iPhone 画面が小さい iPad 重い、否、めっちゃ重い(新しいiPad)、持ちにくい ノート 一世代前のMacBookProですが携帯性に欠けるし場所を選ぶ デスクトップ 論外 よろしくお願いします。

  • 電子書籍について、ご指導くだされたく。

    電子書籍について、ご指導くだされたく。 図書館に通うのが億劫な高齢です。そこで電子書籍利用で読書 を楽しみたい。検索すると対象が多すぎて困惑です。漫画ばかりのようでもあるし、ヤング向けばかりのようでもあるし。   ソフトが必要であろうし、読み取り機も必要なのでしょう。費用もそれなりにかかるでしょう。 何をえらぶかが問題です。 選択して、経験済みの方にご教示を願います。 ( パソコンでよめれば なお良い)

  • おすすめの電子書籍を教えてください

    電子書籍に興味があるのですが、運営会社ごとにファイル形式が違うようなので、いざその会社がつぶれてしまうと購入した本が無駄になってしまいそうです。 どの会社を選んでも絶対大丈夫ということはないのはわかっていますので せめて大手3社くらい押さえておきたいです。 あと、今電子書籍を使っている方で使い勝手のよいところがあったり、 逆によくないところがあればその感想なども知りたいです。 将来的なことを考えればスマフォとPCの互換性があるものがベストですが、 今のところPCのみでの閲覧を考えています。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ぷららメールから送信するが、相手のGmailアドレスに届かない問題が発生しています。配信不能のコメントも表示されていません。
  • お使いの環境はWindows10で、有線LANで接続されています。
  • ぷらら(インターネット接続サービス)のGmailアドレスへのメール送信に関するトラブルです。
回答を見る

専門家に質問してみよう