• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ステンレスのフライパン 使い辛い?l焦げやすい?)

ステンレスのフライパンの選び方とは?

sumitaiの回答

  • ベストアンサー
  • sumitai
  • ベストアンサー率50% (22/44)
回答No.2

三つとも持っている主婦です。専門家ではありませんが、使った感じでは、熱の伝わりは 鉄>ステンレス>テフロン加工 です^^ 鉄と同じく、油を少し多めに使います。 油が少ないと、焦げ付くというよりは、食材が引っ付きます。 電熱コイルは熱くなるまで時間が掛かりますから、 ちゃんと真っ赤になってからフライパンを置いた方がいいかと思います。 手入れは、鉄より楽です。しっかり洗っておくだけです。 電熱コイルなら煤はほとんど付きませんし。 デメリットは・・・・何でしょう?特に大きな欠点は感じませんが。 ちなみに、キャンプでは単層のステンレスフライパンを使ってます。 アウトドアは持ち物が多いので、薄さと軽さで選びました。たわしで洗えるので気楽です。 でも単層は焦げ付きやすいので、普段使いなら三層がいいと思います。 あくまで主婦が「使ってみた感じ」の感想ですが、ご参考になれば幸いです^^

mezzanine_jog
質問者

お礼

キャンプとか結構されてるのでしょうか。 そうでしたらかなり調理器にはお詳しいですよね。 手入れが鉄より楽なら私にはまったく問題なしです。 3層のものを探していますが、お勧めがありましたら是非教えてください。 高価なのは無理ですが。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 多重構造のステンレス鍋とフライパンについて

    最近、ツヴィリングのステンレスの鍋とフライパンを買いました。 TWIN.I.V.I(ツイン アイ.ヴィ.アイ)というシリーズで、18cmの片手鍋と24cmのフライパンとストックポットです あまりの格好よさに衝動買いしてしまったのですが、ステンレスの鍋は初めてで手入れの仕方などがわかりません。 また、ステンレスは焦げやすいという話も聞いて不安になってきました 今までテフロン加工のフライパン(T-fal)を使っていたのですが、なにか注意点などはありますか? 一応、この間フライパンでペペロンチーノを作った時は焦げ目もなく上手く調理できました。 底は三層構造(6~8mm)で、 18-10ステンレス、アルミニウム、18-0ステンレスの順番(上から)になっているそうです 側面は18-10ステンレスです 熱源は一人暮らしなのでIHです。 ステンレスの鍋の注意点や手入れに必要な道具、仕方などを教えてください。 ツヴィリング公式HP http://www.zwilling.jp/ 公式HPのお手入れの仕方などのページはみました

  • 錆びない・熱しやすい・軽い・手入れ簡単なフライパン

        錆びない・熱しやすい・軽い・手入れ簡単なフライパン を教えてください。 最近まで鉄のごっついフライパンを使ってましたが ・料理の仕上がり、味はまあまあだったと思うが熱伝導が悪いので電気代かかった。 ・錆びやすいので手入れが面倒だった。 ・重すぎて手首を傷めた。 なため、買い替えを検討しています。 フライパンの材質も、鉄、アルミ、ステンレス、銅と言ったところですがそれぞれの短所で ・鉄 錆びやすい、熱伝導が悪い ・アルミ 焦げ付きやすい ・ステンレス 熱伝導が悪い、高価 ・銅 高価、他は? 私としてはアルミが第一候補ですが、手入れをしないとやはり黒ずんだりとかはするようですが 見た目(銀色)の清潔感とかも大事にしたいので。 コンロは電気です。

  • フライパンを選ぶなら・・・

    フライパン欲しい! けど・・・いろんな種類があって悩んじゃいますよね~ リバーライトなどの鉄製や ビタクラフトなどのステンレスのフライパン。 チタンも気になります。 鉄分が取れるから鉄製のがいいとも思うけど、手入れが大変そうだし 軽くて手入れのあまりいらない(?)チタンの方がいいのか? でもやっぱり鉄分が・・・ いや、油の要らないステンレスでダイエットか?といろいろ考えちゃいます。 形やサイズも悩みます。 中華鍋がいいのかオムレツパンのようなのがいいのか・・・・ 作る料理にもよるのかもしれないですけど みなさんのご意見聞かせてくださーい。 我が家では平日のお昼にチャーハンを一人分作ることがおおいです。 あと、夕飯には酢豚や麻婆豆腐などすることがおおいですね。 チャーハンはいいとして、酢豚などには鉄製はむかないのでしょうか?

  • 電気コンロと調理器具(鍋やフライパン)について

    4月から1人暮らしをする者です。 住むマンションには蚊取り線香みたいな電気コンロがついています。使い勝手などはどうでしょうか? 当方なるべく自炊をしたいと思っていますが、自炊には向いていないと聞きました。 尚、IHだと何Wの鍋とか色々ありますが、蚊取り線香みたいな電気コンロの場合はそういうのは関係ナシにフライパンや鍋を購入しても大丈夫ですか? よろしくおねがいします。

  • IHでのフライパンについて

    現在ティファールのフライパンを使っていますが、寿命なので新たに買い換えようと思っています。 そこで、鉄のものにするかステンレスのものにするか迷っています。 テフロン加工のものは値段が高くても、1年から数年で買い替えになるので今回は考えていません。 鉄は微量でも料理のたびに鉄分がとれていいと思っています。以前は使ったこともあるので、手入れもそれほど苦になりません。 ただ、今はIHなのでフライパンが変形すると使えなくなるので、使い勝手が悪いのかと考えてしまいます。 ステンレスは見た目も、丈夫さもありいいと思いますが、やはり焦げ付きはすごいのでしょうか? 鉄のもので底が変形しないものやステンレスでくっつかないものなどはあるのでしょうか? また、IHの調理器をお使いのみなさんはどこのフライパンを使っていますか? どんなことでもいいので情報を教えてください。

  • 鉄のフライパン!?

    鉄のフライパンについた焦げを落とすために、重曹を加えた酢水に数時間つけておいたところ、表面の黒いところが所々はがれたようになって下の白(というかアルミ色)がみえるようになってしまいました。 ふつう鉄製のフライパンの表面って何か加工されているのでしょうか?また空焼きから、手入れをすれば安全に使えるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • シーズ熱源に対応する鍋等の素材について

    こんにちは。最近引越しをしました。 新居のコンロはシーズ熱源(蚊取り線香のようなもの)が1つです。 今までのガスコンロと勝手が違い、 どの鍋やフライパンを使用したらよいのか困惑しています。 『電磁調理器対応』や『IH対応』 と書いてあるものでもシーズ熱源は含まれないのでしょうか? とりあえず、いままでガスコンロで使っていた ホーロー製とステンレス製の鍋やフライパンを使用しています。 とりあえずは沸騰したり焼いたりはできているようです。 今200V対応のアルミニウム素材(マーブルコート)のフライパンの 購入を検討しているのですが、 IH対応、としか表記がなく対応できすのかどうか分からない状況です。 ●このマーブルコートのフライパン(アルミ素材と表記有)がシーズ熱源に対応するのか ●シーズ熱源に対応する鍋やフライパンの素材 今後のために、どなたかおしえていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • フライパン

    今、テフロン加工のしていない鉄のフライパンを使っています。 で、なぜか右側だけがすぐに焦げ付いてしまいます。 卵でも肉でも、左側は焦げ付かないのになぜか右側だけが焦げ付きます。 手入れのせいだとしても左右に大きく差がでるのは不自然だと思います。 コンロの火も右側が特に火が強いというわけでもありません。 強いて言うなら皿にうつすとき右側から移すってくらいで、左右にそれほど使い方に差はないです。 なぜでしょうか?

  • 鉄製フライパンでわからないことが・・・

    鉄製のフライパンを購入したいのですが、数々とわからないことが・・・ ------------------------------ (1)「鉄」と「SA鉄」・「WA鉄」とか種類があるけど、どう違うのですか? (2)鉄の厚さで、厚手(=重い)は、普通のものとどう違うのですか? (3)黒いものとシルバーのものがあるけど、どちらがいいのですか? (4)価格に幅がありますが、そこそこ安心なものは、28cmサイズでは、いくらくらいが目安? (5)鉄製のフライパンは調理温度が高いと思うのですが、使ってはいけない油の種類はありますか? (6)友人が有名な(ブランド名忘れました)フライパン(1万円以上する)を持っていますが、 底が多少さびていて、調理面は、薄くて黒い物体がところどころ張り付いて、金属たわしでも取れないそうです。また、高音に熱する→油を引く→さらに焼いて油を引く→素材を入れる。でも焦げつくそうです。そんなものでしょうか? (7)あと何か、注意点がありましたらお願いします。

  • 鉄の平らなフライパンの底が膨れてきた。

    鉄のフライパンの底が膨れてきました。 ちょうど、下の方が膨らんできて転がる感じで、熱効率も悪くなってきた感じもするのです。 IH料理機のせいかも知れません。 修理する方法とかあります?鉄製なので、劣化はしてないのです。使おうと思えば使えるけど、形が悪くてはどうしようもない。 もし、買い換えたとして今後どのような手入れ、使い方をすればよいのでしょうか?