• 締切済み

養育費について

妻に愛想尽かされ離婚されそうです。 自分自身で悪かった所を直してやり直したいと言っているのですが聞く耳ももってもらえず子供が3人いるのですが、当然子供達は妻が連れて行く。 あなたは父親として出来ることをしなさい。 自分の言い分としては、子供たちとも一緒に暮らしたいし妻ともやり直したい。 不受理申請をしているのでおそらく調停を申し立てられ別れさせられるのでしょうけど 無理矢理別れさせられたあげく子供達も連れて行かれ養育費も払えというのは酷くないでしょうか? 何もかも失って今後何を糧に生きていけばいいんでしょうか?

みんなの回答

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.4

2番のものです。 養育費を支払わずに自分でお子さんを育てるならば親権をとるしかありません。 ただ、今の時代ほとんどの事例では母親が親権を取ります。 母親から親権を取るにはよほど母親に子育てをしていく経済力がないか子どもへの暴力があったなど 理由がなければ取れないと思います。

noname#171468
noname#171468
回答No.3

お礼文へ >妻も仕事をしており、職場の男と浮気をしているようですが不貞の証拠はありません。いまさら不貞の証拠をつかんでも婚姻関係の破綻後の事といわれるでしょう。 調停も不成立にして裁判になるでしょう  その為の興信所です、浮気から子どもを母親と言う役割について貰うべきでは・・・  婚姻破綻にするのも、質問者さん貴方ですよ・・・・  離婚不成立にする権利も貴方のその手にあるんです・・・  他人事で良いですか、可愛い子供の笑顔を戻るも親父の仕事と思いますけど・・・・  自暴自棄になるのは、未だこれからです。  修復する位の気構えで無いと、エネルギー切れです。    貴方の結婚とは何ですか、初心は何処へ・・・・・・?????

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.2

酷な事かもしれませんが、仕方がないですよね。。 貴方が何をされて愛想を尽かされたのかは分りませんが それは貴方がしたことの結果です。 そんなことは最初から分っていた事では? 後悔先に立たず。最初から愛想を尽かされるような事をしなければ良かっただけのことですよね。 そして貴方は何か勘違いされているようですが、養育費は奥様が貰う物ではありませんよ。お子さんに渡す物です。 別に子どもに与える養育費ですから別に酷ではないでしょう。。 逆にお子さん達は犠牲者でしかありません。 子どもを3人ももうけた訳ですからその責任はきちんととられてくだい。 その養育費がなければお子さん達はまともな教育も、進路も望めなくなりますからね。 そうなればそれこそ父親の資格なしになりますよ。

help0731
質問者

お礼

養育費は子供達に支払うお金なのはわかっています。 ですがやりきれない気持ちでいっぱいで…。 養育費は払わないから自分が育てて行く事は出来ないでしょうか。 回答ありがとうございました

noname#171468
noname#171468
回答No.1

>不受理申請をしているのでおそらく調停を申し立てられ別れさせられるのでしょうけど無理矢理別れさせられたあげく子供達も連れて行かれ養育費も払えというのは酷くないでしょうか?  不受理は離婚届けを拒否する届けです、調停掛けたから、離婚になるとは言えません、夫婦円満にして欲しい調停もあります。  無理矢理離婚をさせるのが、家裁とも言えません・・・  修復したい思いを奥さんに、伝える場に使うのも家裁です、何か勘違いをされて居るみたいですけど、離婚を拒む権利もあります。  しないなら不成立になるだけです・・・・    養育費の変わりに請求されるのが、婚姻負担金です。  妻子の分で支払いをしてあげる事、これが離婚回避する方法かも・・・ >自分自身で悪かった所を直してやり直したいと言っているのですが聞く耳ももってもらえず子供が3人いるのですが、当然子供達は妻が連れて行く。 あなたは父親として出来ることをしなさい。  奥さんの一方的な、発言ばかりが通るとも思えません、我が儘で世間的判断かも知れません。  出るのは妻の判断です、出て行く奴に送金はしないが、離婚した先夫です。  出て行く奴におたおたするのも良いとは思えないです、出るなら出る覚悟で生活をさせる、これも離婚を踏み留める方法になるかも、知れません・・・  奥さんは仕事を持って居る方、専業の方かでも話は変わります・・・  シングルで子どもを育てる事は、そんなに甘い話でもありません、意図も容易く、家を出て行ける妻ですけど、男でも居るんでは無いですか?  男が居て出る妻なら、生活には困らないでは無いですか?  再婚を着々と進めて居るかも、証拠を押さえる事も、大切では無いですか? >自分の言い分としては、子供たちとも一緒に暮らしたいし妻ともやり直したい。  離婚したいと言う妻の背景を押さえないと、闇雲に事を荒げても、問題解決とは思えませんけど・・・・

help0731
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妻の実家で生活していたのですが今は追い出され自分だけ自分の実家に戻っています。 妻も仕事をしており、職場の男と浮気をしているようですが不貞の証拠はありません。 いまさら不貞の証拠をつかんでも婚姻関係の破綻後の事といわれるでしょう。 調停も不成立にして裁判になるでしょう

関連するQ&A

  • 養育費を払ってもらいたい。

    こんにちは。mizuと申します。 私は離婚して5年目です。子供が一人おります。10歳です。協議離婚しました。 調停では養育費を受けることになっていますが、最近、振り込みがありません。父親を子供に全く会わせてないので、そのせいでしょうか? 子供には今後も会わせたくないのですが、養育費を受けないと生活費が減ってしまいます。 なお調停では一応父親に会わせることになってます。 でも養育費とは別問題だと思うのですが。 こういう場合、どうすればいいでしょうか。

  • 離婚に際しての慰謝料、養育費について

    2人の幼稚園児がいる父親が妻との離婚問題を抱えています。 妻側は子ども2人の養育費と慰謝料の一括払いを求めており、一千万 を提示しています。夫側の言い分は、将来、妻は再婚するだろう。 再婚すれば子どもたちの養育費は払わなくても良いはずだというもの です。この言い分は法律上認められるものでしょうか? また幼稚園児2人の将来の養育費が妻の慰謝料込みで一千万というの は相場から見てどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離婚調停をしたら養育費はきちんと決まるのか

    妻と離婚したいのですが、妻は月々養育費を10万払わないと離婚しないと言っています。子供は1人です。 妻が離婚を承諾しないので、私が離婚調停を申請しました。 この場合は、きちんとした養育費での離婚となりますか? それでも妻が10万と言ったら、払わないと離婚できません 離婚理由は妻との性格の不一致です。過去に私のDVがありますが、何年も前のもう過去の話しです。

  • 養育費についてお願いいたします

    3月から別居状態で本日初めての調停がありました。別居理由、別居後の経過などは前回の質問からご確認いただければと思います。調停の申立人は妻で子ども2人の親権と相当の養育費を支払って欲しいと言う調停内容でした。調停では正直に今までの夫婦生活や別居後どう経過しているかと言う事を話させていただきました。私の話の時にやはり妻は親権と養育費が欲しいと言っていたのですが私が子どもが妻の元に行きたがっていないと言うことと、妻に男の人がいて現在も子どもの面倒を見ていないで夜中から朝方まで遊んでいること、親権を渡してくれるなら養育費は要らないと調停員に伝えたところ妻があっさりと親権は渡すと返事しました。私としてはもっと時間もかかり、妻は親権は絶対に譲らない姿勢だと思いましたが・・・?1回目の調停で話が思うより進みましたので正直ビックリしました。別居する時、また妻と最終的に協議した時も親権は欲しいと言っていませんでしたので養育費のみに納得していなかっただけの事なのかと疑問に思います。女性の方なら自分が生んだ子なら絶対に離したくないと言う気持ちがあると普通は思うのですが??今回の調停で養育費は要らないと私が言いましたが離婚後も妻は月に何回になるか分かりませんが面接交渉権で会いたいと言っていますので私は子どもの気持ちを考えると会わせてあげるのがベストだと思い調停員の方にもOKと伝えました。でも1つあまり納得の行かないのが養育費も払わないで子どもに会いたいときだけ会うのがどうも納得行きません。妻は税込15万円程度の給与で妻の母と弟と暮らしています。3人でおそらく45万円程度の手取りはあると思います。1度調停で養育費は要らないと言いましたが再度養育費を請求することも可能でしょうか?次回の調停時に伝えようと思うのですが?

  • 離婚調停中・義父の関わり方の問題と養育費について

    結婚して5年程度、離婚調停中・養育費についておうかがいします。(男性側の代理で質問します)現在2回の離婚調停を終えています。 離婚理由は性格の不一致ということになっています。 子供は当初妻が連れて家を出て父親の元に行きましたが、やはり子供はそっちで育ててほしい、自分は一人になりたいと言って子供を夫側に預け、どこかに引っ越してしまい居所もわかりません。 傍から見て話を聞くと、妻の父親が夫婦の痴話げんかレベルの話とその不仲な状況に乗じて、自分の娘と孫を連れ出してしまった為、ただの喧嘩で終わらずに現在のような複雑な状況を作ったといえます。(客観的に話を聞いていると、妻の父親が積極的にことを進めなければ妻の行き場はなく、ここまで話はこじれなかったと思われます)もともと妻の父親はかわいい娘をとられると思ったのか、頑固に結婚に反対していましたので、今回のことはとても好都合だったのだと思います。 義父は娘と孫と3人で暮らそうと張り切っていましたが、子供は引き取りたくないという娘の意思が強く一度諦めたようです。ところが1回目の調停で妻が子供の親権を主張してきました。よくある話でしょうが、とても勝手な話です。父親は元々そうしたかったのでしょう、とても張り切って娘と孫の面倒を見る気でいるようです。 ここで、質問です。彼女は親権を得て、夫に養育費を7万程度要求しています。夫は払う意思はあるものの、7万は相場の倍額です。 だいたい彼女の父親がそんなふうに離婚を助長するようなことをしなければこんなことにはなっていないのです。 子供を妻に引き渡すにしても、彼女の父親には二人を責任を持って面倒を見ていく義務があるように思えるし、養育費なら彼女の父親が養育すればいいのでは?と考えてしまいます。 このようなケースの場合、原因となった妻の父親に対してそれなりの責任を求めることができるのでしょうか。できることなら義父に慰謝料でももらいたいくらいの気持ちでいるようです。 それによって養育費を最低限に抑えることは可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 養育費の減額は可能?

    離婚調停中のものです。 子供2人がいて、妻は専業主婦で収入はない状態です。 養育費に月25万請求されております。 高額だとは思いますが、それでも離婚できるなら支払っていこうと思っております。 しかし今後、収入が減少した場合も同様に支払っていかなければならないのでしょうか? 収入が減った場合、養育費の減額は可能なのでしょうか? アドバイスどうぞよろしくお願い致します。

  • 養育費の請求について

    離婚した妻からの調停申し立てがあったのですが・・ 事件名「子の監護に関する処分」 で申し立てがあったのですが、 離婚は協議離婚で養育費はいらないから離婚したいとの事でした。 自分的には納得いかない離婚で子供も本当は自分が引き取りたかったのですが、養育費はいらないから子供は引き取らせてくれという事で離婚したのですが今頃になって調停とか納得がいかないのですが、なんとかならないでしょうか? 協議離婚書作成した時は内容証明とらなかったのですが、法的には守られないものでしょうか? 別れるときの約束に30万払いそれ以降の請求は一切しないという内容で協議離婚書を作って離婚したのですが・・。 養育費は子供の権利だってのもわかっていますが、子供を引き取りたいのを我慢して決断した離婚だったのになんとかならないものでしょうか? なにかアドバイスなどあれば教えてくださいm(_ _)m

  • 養育費の金額について教えてください。

    結婚して子供が生まれ間もなく別居となり、現在離婚調停中です。 私、男、42歳で年収550万程度です。妻出産直後のため年収0です。 妻側はある程度の今後のお金を保証しないと離婚に応じないと言ってきています。 そこでお聞きしたいのですが、こちら側に離婚の原因や被がなくても養育費は払わないといけないことは解っていますが、養育費の減額などはできないものなのでしょうか?それともある程度離婚理由などによって、考慮されるものなのでしょうか? 家庭裁判所では夫の年収と妻の年収の養育費算定表で決められてしまうのでしょうか? このときに決められた金額に納得できない場合は裁判所への申し立てとなるのでしょうか?  こちらは悪くないのに、子供も取られ、お金も取られで納得いきません。 自分の子供なので可愛くないのか?と言われるかもしれませんが、生まれてから数回しか会わせてもらっていない自分の子供に、愛情も湧いてきません、定期的に中途半端に会うのならこのまま面会もしないようにしようと思っています。 できるだけ養育費の支払いを減額したいのですが、わかる方、教えてください。

  • 調停で養育費が決まるまでの養育費の請求

    ややこしいタイトルになってしまってすみません 今年のはじめより、元旦那の元で暮らしていた子供を引き取って暮らしています その後、親権の変更と養育費の請求の調停を申し立てましたが 親権の変更はほぼ決定しましたが 養育費をできるだけ払いたくない元夫は、 調停では本人が払うと言わない以上 養育費は決まった時点からの請求しかできないと知って くだらない話をおおげさに持ち出しては調停を長引かせています 金額が自分の思った以上に大きくなることを知り、できるだけ払わずにすまそうと考えているようです あまりの無責任で自分勝手な発言の数々に私も子供もあきれ果て 出来る限りの責任をとってもらおうと思っています 詳しく書くことはできないので誤解を受けるかもしれませんが・・ 調停では、今後の養育費のみ決まると思います 私が引き取った時点から、調停で養育費が決定するまでの間の養育費を 請求したいと思っているのですが どのような手続きを踏めばよいのでしょうか 請求できるのはわかっているのですが、裁判なのか、新たな調停なのか・・どこへ申請すればよいのか どなたかご存知の方、教えてください

  • 養育費の支払いについて

    離婚調停しています。現在生活費も勝手に減額され困っています。 調停内で話をしていますが、私の言い分は無視されて減額の説明すらありません。 今後養育費についても支払い続けていただけるか大変不安です。 いずれにしても離婚が成立すれば調停証書または裁判での判決が出るでしょうから 強制執行はできます。しかし、それで払ってくれるものなのでしょうか? 支払いに応じない場合、罰則等あるのでしょうか? 罰則を払った方が安上がりで済むなどといった状況にはならないでしょうか?教えてください。