• ベストアンサー

ロードバイクだけは車道を走るべきなのでは

馬鹿がスピードの出るロードバイクに乗って平気で歩道をスピード出して走るから危険だからってスピードの出ないママチャリまで車道を走れってことにされてしまったんじゃないのですか。 ロードバイクのせいでママチャリまで規制されるなんて凄く迷惑だぜ。 車道走るならロードバイクだけに走らせておけばいいんじゃないの。 ロードバイクなら40キロも50キロもスピード出るんでしょ。 それでクルマと併走してりゃいいんじゃないの。 それで大型トラックに追突されて死のうが俺の知ったこっちゃないぜ。 それでもロードバイク乗りたいならそれでいいんじゃないのかな。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.3

まったくもって、おっしゃる通りだと思います。 ママチャリでまったり走っているなら歩道で十分です。 チリンチリンとベルをならして「すみませ~ん」と言えば、歩行者も道をあけてくれます。 長い間それで通用してきました。 ロードバイクはベルも鳴らさずに、いきなり猛スピードで駆け抜けていきます。 それなら原付にでも乗れよと思いますが、まあ原付みたいなものと思えば車道を走ってもかまわんでしょう。 ちなみに田舎では広い歩道があっても、歩行者なんていないことが普通にあります。 田舎の人間は基本的に自動車で移動しますから。 そういうところでは、ママチャリは歩道を走るべきです。 なんでもかんでも東京「ローカル」な規制を全国にするなって言いたいです。 これは明らかに法律の不備だと思います。

co1onton
質問者

お礼

ありがとうございます。 素晴らしい回答です。

その他の回答 (9)

noname#155689
noname#155689
回答No.11

段差が多いし、歩行者の飛び出しが怖いから ロードは最初っから歩道なんて走らんのだよ。 むしろママチャリが車道に出てきちゃうと あいつらに速度を合わせて走らんといけんだろうから ここだけの話、鬱陶しいわ。 まあクルマから見れば ママチャリだろうがロードだろうが 邪魔くさいから車道を走るな!とか 思っとるんだろう。

co1onton
質問者

お礼

わかりました。 そうですね。 これからもママチャリで歩道走ることにします。 認識を改めて車道を走る気なんて全くありません。

回答No.10

こんにちわ。 別の事例ですが・・・。 私の居住地の近くは、湖沼や河川があり、最近は遊歩道が整備されています。 明確な区分は無いのですが、一部ではサイクリングロードとも呼ばれ、歩行者と自転車の通行区分帯が分かれている場所もあります。 観光目的ですから、徒歩でバードウォッチングをされる方や、車椅子で散歩される方もいらっしゃいます。 ここを最新のロードレーサーがかっ飛んでいきます。 バカな集団は、先頭交代をしながら飛ばします。 私も時々30年以上も前のレーサーで15~20キロ程度で散歩程度に流す時がありますが、この集団が先頭後退をするときに最後尾が対向車がくるのを確かめずに先頭に上がるものですから、危うく正面衝突しそうになったのを、こちらで回避しました。 遊歩道ですから、幅は普通の幹線道路の歩道とさほど変わらないんですよ。 なぜ、子供やしょうがい者、徒歩の観光客がいる狭い遊歩道を、レーサーで飛ばすか? この人たちは、見るからに素人集団であることはわかります。 先頭交代をする集団に、女性や年寄りも交じっていますし、一見してスキルが足りないのが見て取れます。 また、多くは近所の駐車場まで車で来て、遊歩道のみ走るようです。 せっかくのレーサーなんだから、ここまで自走で来いよ、と叫びたくなります。 察するに、目的は買ったレーサーを同好の相手に見せびらかすことでしょうか。 あと、最近のブームに便乗した低俗雑誌を含むマスメディアが煽ることも理由でしょうか。 買って嬉しくてたまらないんだけど、基礎知識や常識が欠如しているから、どこをどう走っていいかの判断がまでもがつかないんですね。 田舎ですから、近くに全く車が通らない道がいくらでもあるんですよ。 競輪選手とおぼしき方が、ここでタイヤを引きながらトレーニングしている姿をよく見かけます。 私はレースはしませんが、30年前にロードを手に入れた理由は、1日にいかに300km以上を早く楽に走れるかを追及したからです。 歩道を歩行者と一緒に走るなんて、はなから考えもしません。 ロードレーサーに限らず、仕方なく歩道や遊歩道を走るときは、まず先行の歩行者と同じ速度まで減速し、ベルを軽く鳴らして相手が道を空けてくれたら、 「ごめんなさいね」 と声をかけます。 ロードレーサーは、トラックレーサーと共に本来は純粋な競技用車です。 これを一般ユースに使うことはもちろん自由ですが、ママチャリとは生い立ちと性格が決定的に違います。 で、ご質問への私なりの回答です。 ほぼ同意です。 レーサーは、トレーニングなら交通量の少ない一般道の「車道」を走るべき。 先頭交代しながらスピードを上げたいのなら、ここでトレーニングをするべき。 そもそも団体競技もしないであろう素人集団が、まぜ先頭交代をするのか? 混雑するのが嫌なら、歩道を走るという発想ではなく、輪行や車で運んででも混雑していない道路まで遠征するべき。 >それでクルマと併走してりゃいいんじゃないの。 いや、本来必要なら、自分の同伴車を付けて併走・保護させればいいんです。 >それで大型トラックに追突されて死のうが俺の知ったこっちゃないぜ。 スキルが無いから死ぬんです。 死ぬのが怖ければ、交通量の少ない路線で練習し、スキルを上げればいい。 スキル不足で死ねば、自業自得。 加害者扱いされるトラック側がいい迷惑ですが。 それが怖ければ、ロードに乗る技量が無いだけ。 純粋な競技用車であるロードレーサーが、いきなりの初心者に、誰でもかれでも乗りこなせると思うのも間違い。 ただ、ほぼ同意と申し上げたのは、バカはレーサーに限らないのです。 マウンテンバイクも、シティサイクルも、ママチャリにもバカはいます。 渋滞中に歩道を走るバカバイクもいます。 通行禁止の路側帯を無理やり通るバカ自動車もいます。 歩行者側にも、犬の散歩でリードを道の端から端まで渡して塞ぎ、後続車が思わず停止しなければならないケースもあります。 まあ、いろいろありますね。 このバカどもを一掃するには、自転車を免許制度にするだけでは不足ですから、抜本的な対策が必要でしょう。 たとえば、街道沿いの要所に、ライフル・機関銃・手りゅう弾・対戦車ロケット砲などを備え、バカがいたらその場で有無を言わさず射殺する、など。 私も聖人君子ではありませんから、普段の行いから見れば、他人からは、なんだ、お前はそんなこと言える立場か!と思われて、最初に射殺されるかもしれませんが。 無法者の戯言でした。 聞き流してください。

co1onton
質問者

お礼

わかりました。 そうですね。 これからもママチャリで歩道走ることにします。 認識を改めて車道を走る気なんて全くありません。

  • nyan_9
  • ベストアンサー率2% (1/49)
回答No.9

クロスバイク乗りの私が一番怖いのはママチャリです。 今日の出来事、常磐線沿線のとある町です。 横断歩道の中に停止、信号が青になりましたが前に車があると 反対車線を爆走、車がなくなると私の前に切れ込んでくる(オイオイ) また車が前にあると今度は歩道にそのままの勢いで乗り上げ車の前に 出る、これを3回程繰り返す狭い道幅の信号は無視、これママチャリです。 この間500m程度、普通に走って(信号待ち)も1分と変わらないです。 朝の時間とは言えそこまで違反して走るかな? 場所によって温度差はありますが、この道路は駅への直線道路でして ママチャリの殆どが交通違反者(逆走、並走、無燈火) 確かに歩道を爆走のロード、サス付きのMTBたまに居ます(恥ずかしい事です。) が傍若無人はママチャリの方が圧倒的に交通違反です。 その殆どが違反している事に気づいていない? 自転車通行帯の歩道の設置、自転車レーンの拡大、行政にいろいろやって貰うことは ただありますが、ママチャリに乗っている人も交通ルール厳守。 今日から簡単にできることです。 歩道は飛ばさない歩行者優先(自転車通行帯を走る) ライトを付ける。 車道は左側通行 お互いを労り合う気持ちを持てばもう少しましになりますよ。(きっと)

co1onton
質問者

お礼

わかりました。 そうですね。 これからもママチャリで歩道走ることにします。 認識を改めて車道を走る気なんて全くありません。

  • yasu_goo
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.8

車道走るのが怖いのなら、なぜ怖いのかを整理してみましょう http://okwave.jp/qa/q7114030.html の私の回答にもありますが、 自動車の違法警笛行為、制限速度無視暴走行為や車間距離無視のスレスレ追い抜きや違法駐車なんかで怖いのなら 警察や役所にがんがん苦情や通報を遠慮なく継続して行い続ければよいのです 実際、それで自分勝手な暴走ドライバーが大きく減ったケースも知っています 路面状況が危ないなら、それは欠陥道路に街灯しますから、役所に一刻も早い改善要請を出しましょう 欠陥道路の放置で事故が起きた場合、その管理団体を訴えることもできます 車道を走るのが怖いのでしたら、なぜ怖いのかを整理して、然るべきとこに声を届け続ける それが建設的な行為というものですよ 他のサイクリストにとっても、道路環境の健全化が進んでありがたい話であります ドイツなどでは、自転車専用レーン整備は当然として、レーンや専用道の整備ができていない箇所では、自転車と自動車の速度差に考慮して、制限速度を30に、取り締まりも1kmでも速度を超えたらガンガン取り締まってます。これこそ健全な姿でしょう。日本もそうなるよう、警察や議員に訴えつづけてこそ前へ進めるというものです。歩道すらろくにない道路なら、車線を潰して一方通行なりにし、歩道を作るべきでしょう。自動車一台通るのがやっとの道路なら、一般車両進入禁止が妥当、というものであり、ドイツもそうしています。 また、歩道を走る自転車より、歩行者や自転車が混在する『生活道路』を飛ばす自動車のほうが100倍以上害悪なことはご存知ですよね? 危険性も実際の死傷者も自転車加害のそれとはケタ違いで、過去に児童が一瞬にして自動車に大勢殺傷されたケースがいくつもあります。 ドイツのように、日本も住宅街や市街地、生活道路等の自動車進入を厳しく制限、禁止するよう、役所や警察、議員に訴え続けていきましょう。交通弱者が暴走ドライバーにより、大勢殺傷されています。 歩行者や自転車の脇スレスレを縫うように暴走してるチンピラ自動車 死角の多い狭い道で自転車を追い抜き速く走るのが当たり前になってる これがどれだけの狂気を含んでいるから火を見るより明らかでしょう 日本のドライバーを矯正し、自動車への制限や取り締まり、罰則を強化するのが最優先です 日本は先進国の中でも、あまりに自動車を甘やかして、交通弱者をおざなりにしている国として有名なのもまた事実 繰り返しになりますが、ドイツは市街地や住宅街、生活道路なんかの狭い道で自動車乗り入れ禁止しています、自動車の害悪と真面目に真正面から向きあえば、そうなるからです。 日本の市民らも、遠慮なく自動車進入禁止区域を設定してほしいと警察に市民の声を出してもいいものでしょう。人命がかかっているのですから。自動車により、年間5000人近い人命が奪われています。一方、自転車加害死亡事故は、比較にもならないほど極めて稀で、昨年は歩道上での自転車加害死亡事故は、たった一件です。 http://d.hatena.ne.jp/delalte/20111028/1319795166 自動車はその歩道上で何百人も殺しています 自動車はどれだけ他者に対して危険で公害性も高く、運転を徹底して控えるべきものだということがよくわかります 上のブログは他にも良質な自転車記事がたくさんありますので、目を通してみてください 自転車は歩道も『歩行者優先』という条件付きで走れます かといって、車道を走る自転車に対して自動車ドライバーがサイクリストに恐怖を与えてリスクも高い危険運転犯罪運転をしてもいいというわけではないということを ドライバーに対してきっちり指導啓蒙理解させなればならないこともまた事実であり、 マスコミの偏向報道で周知の通り、日本で大きく欠落している部分でもあります 自転車専用レーンや専用道の整備も。先進国のなかで異常なほど低いのです、日本は そんな恥ずかしい国が京都議定書の国だなんて、なんの冗談でしょうか、言いたくなるものでしょう 専用レーン専用道整備に一刻の猶予もありません サイクリストはどんどん警察や役所に自転車が安全安心して走れる環境の一刻でも早い実現を訴え続けていきましょう。それが実現するまで。 ドイツやオランダ他数多くの先進諸国の市民らも、そうやって自転車で安全安心して走れる走行環境を勝ち取っていったのですから。 まずは自転車が安全安心に走行できる環境整備、自転車専用レーン整備、専用道整備、自転車専用レーンの整備ができていない道路では制限速度30にし、警察の徹底取り締まりをもって厳守させる。これが第一でしょうね。 画像は『自動車/バス/自転車』の占有面積比較です。ドイツやイギリス、オランダほか多数の先進諸国が、自動車の市街地や住宅街進入を厳しく制限し、維持費をアップするなどして自動車台数を減らし、自転車への転換を促し、自転車を優遇推進する理由が集約されていると言えましょう。排ガス大気汚染酸性雨、騒音公害性、自動車によるメタボ生活習慣病、糖尿病、高血圧、そして自動車の重量と占有面積、殺傷性を考えてみれば、深く理解できるものです。

co1onton
質問者

お礼

わかりました。 そうですね。 これからもママチャリで歩道走ることにします。 認識を改めて車道を走る気なんて全くありません。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.7

>馬鹿がスピードの出るロードバイクに乗って平気で歩道をスピード出して走るから >危険だらってスピードの出ないママチャリまで車道を走れってことにされてしまったんじゃ >ないのですか。 いえ、実は、歩道や交差点で事故起こしているのは、そのママチャリやクロスバイクがほとんどなんですよ。 それと、コレは新しい法律ではなく、道交法が出来てから今までずうっとある法律です。 つまり、今までママチャリも歩道を走ってはいけなかったのです。 でも、自動車を優先させるために、自転車は自転車の通行を許可されている歩道に限り、歩行者の邪魔にならない範囲内で徐行する事が出来る。 という法律が出来て今に至ります。 つまり、自転車は安全のために歩道を通行していいのではなく、車の邪魔になるから歩道を徐行しろというのが今までの警察の見解だったわけです。 で、警察の見解としては、自転車の徐行は時速五キロ未満。 つまり、歩行者が歩くのと同じ速度で走り、歩行者の邪魔になりそうだったらすぐにその場で停止する事が義務付けられています。 この法律は、普通自転車通行指定部分、、、 つまり、自転車レーンのある歩道でも同じく徐行を義務付けられています。 ただし、自転車レーンがある場合は、歩行者がいない場合に限り安全な速度で通行できるとなってますけどね。 今までどおり、自転車の通行が許可されていれば歩道を走るのは問題ないですよ。 そこらへんの判断はあなたの自由です。 ただし法的には歩行者と同じ速度で走り、歩行者には道を譲らなければなりません。 あくまでも法時にはそうなっているという話ですけどね。 ちなみに車道走っていると、ドライバーの人は自転車に気を使ってくれるように感じますねー。 ただし、車道ですよ? 路側帯は車道じゃないです。 あと、遅い車は速い車に道をゆずらなればなりません。 関西近辺では、自転車で走っていて前の車に追いつくと、自動車でも自転車に道を譲ってくれるドライバーはケツコウいてますねー。 ですから、ドライバーのマナーは地域によるのではないかと、、、 たしかにco1ontonさんのおっしゃるように、co1ontonさんのお住まいの地区のように、マナーの悪い大型トラックが多い地区では法律を遵守する事より安全第一に考えて走るべきですよね。

co1onton
質問者

お礼

わかりました。 そうですね。 これからもママチャリで歩道走ることにします。 認識を改めて車道を走る気なんて全くありません。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.6

>普通のママチャリは走ってもよいことにしよう。 密かに賛成。 変速付きはだめです。 前の方も書かれていますが、 当時自転車の走行性能も低く、 低効率なもので低レベルな道路整備でしたので(昭和30年代) 歩道走行!でよかったんですが、 今のママチャリで高品質なもので3段以上の変速付きのものは 簡単に20km/h出てしまいます。 ですので、 質問者さんの意図に沿うようにすると 「歩道走行用自転車」の開発・規制が待たれます。 =セニアカーというものもありますしね。 =小径・軽量ギア比でペダルを80回転回しても15kmほどしか出ないもの。 =普通のママチャリ乗る人は60回転前後ですので、10km/hしか出ません。 =実はお子様用自転車はこんな感じです。 電動アシストの真逆ですね。 でも、結果として坂道走行が楽な自転車だと思います。

co1onton
質問者

お礼

わかりました。 そうですね。 密かに賛成しないで大いに賛成して下さい。 これからもママチャリで歩道走ることにします。 認識を改めて車道を走る気なんて全くありません。

  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.5

そうですね。ゆっくり走るのなら、ママチャリは歩道の方がいいと思います。 ただ、現実としてロードバイクで歩道を走っている人はごく少数ではないかと思います。 問題なので、スピードを出して歩道を走っているママチャリです。 ママチャリでも20kmくらいのスピードは簡単にでます。馬鹿はロードバイクだけじゃなくて、ママチャリにもたくさんいます。 スピードの問題だけじゃなくて、携帯見ながらだったり、傘さしながらだったり、ヘッドフォンしたまま走ったり平気で信号無視したり、車道の右側走ったりする、馬鹿ママチャリがたくさんいるようです。 歩道を走る時は、あくまで徐行です。徐行というのは、すぐに止まれる速度で、1970年代に自転車の歩道走行を認めた時には、時速6Km程度を想定していました。つまり、歩くのよりちょっと速い速度です。 この程度の速度で歩道を走るのならママチャリでどうぞ歩道を走ってください、ただしベルを鳴らすのは違法ですから、鳴らさないでください。

co1onton
質問者

お礼

わかりました。 そうですね。 これからもママチャリで歩道走ることにします。 認識を改めて車道を走る気なんて全くありません。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.4

えっと・・・ たぶん聞く耳持たないと思いますが、 4年前に歩道原則走行禁止を徹底しよう(もともと法規としてはそうでしたが、グレーゾーン) 世論・法制化などのそういう動きになったきっかけは 「電動アシストによる歩道上での死亡事故増加」によるものです。 電動アシストに乗ることにより、速度がアップしたのですが、 重量も増し、初期のアシスト車には 全くブレーキがきかない代物(メーカー品でですけどね)ありました。 これにはねられて、歩道上で老人が亡くなるという事故が 立て続けに5,6件~半年間の間に起きたかと記憶しています。 それを受けて、いったいどうなっているんだと 報道も動きまして、 「車重を増し、速度を増したアシスト車の危険性」が声高に問題視され、 併せて、ロードバイクではなく「クロスバイク」の歩道走行も大いに問題になり、 結果こういう「法解釈の厳しい適用」に進んだ経緯があります。 ロードバイクは昔っから知っている人が多く、 黙って車道を走っていました。 逆に、ここ数年ロードバイクの垣根が非常に低くなったので 法の厳しい解釈とロードバイクの増加が合わさって見えますが、 当時(といっても4,5年前ですが)を知るものからみると、 こうなった直接の原因は 「電動アシストとクロスバイク」です。 まあ、それまでがおかしかっただけで 今が正しいです。

co1onton
質問者

お礼

じゃあ、ロードバイクだけでなく「電動アシストとクロスバイク」も車道走らせればいいんだ。 普通のママチャリだけは歩道走ってもいいってことにしよう。

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.1

いや違うよ。 自転車が車両だから車道を走るんだよ。 そもそも、昔はロードバイクなんてなかったし・・・

co1onton
質問者

お礼

ロードバイクなんてそもそも歩道を走る為の自転車じゃないんだぜ。 そんなモノで歩道を走るから規制が強くなったんだ。

関連するQ&A

  • ロードバイクで車道を走るのが恐い

     先月ロードバイクを買い、7~8回・合計200km走った程度の初心者です。ロードバイクの走行性能には大変満足しているのですが、やはりスピードが出るので、車道を走るようにしています。しかし、車道を走る度に大変危険な目に逢ってしまいます。 ・直進していたら、側道から出てきた車にはねられそうになった ・上り坂を必死で登っていたら、ダンプにスレスレで抜かされ、その風圧でコケそうになった ・突然真後ろからクラクションをプっと鳴らされ、驚いてコケそうになった(これは初心者の自分が悪いのですが)  実は、実際に側道から出てきた車に接触され、自分は奇跡的に無傷でしたが、新品のバイクに傷がついてしまいました・・。  これからは今以上に慎重に走るつもりですが、熟練のロード乗りの先輩方は、どのように危険を回避して車道を走っているのか、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • ロードバイクの車道走行について

    現在は週に1~2回程度、片道20kmの道のりをMTBで自転車通勤をしています。歩車分離の道路では約7割程度は車道を通行していますが、交通量の多い幹線道路などは怖いので歩道を通行しています。最近になって、ロードバイクの軽快なスピードに憧れて購入を検討していますが「ロードは基本的には車道を通ることを前提にすべきなのでシクロクロスにしてはどうですか?」とのアドバイスを自転車屋さんにいただきました。でもロードバイクへの憧れを捨てきれずに悩んでいます。そこでロードバイクで通勤している方に質問ですが、 ・車道通勤に恐怖心はありませんか? ・危なかったことや、実際に大怪我をしたことなどありませんか? ・事故にあわないためにどのようなことを注意していますか? どんなことでも結構ですのでアドバイス下さい。

  • こちらが歩道を走ればロード乗りは違反にならずに済む

    自分はシングルギアの自転車に乗っていて車道を走る時のスピードは20キロ前後ぐらいです。 このような速度の自転車で車道の左端を走ると後ろからもっと速いロードバイクが走ってきて自分を追い越すために車道側へふくらんで走ることになります。 そうするとロードバイクは自分と並走状態になって違反走行をすることになってしまいます。 http://kotsu.tokosys.com/19-kei/ ロードバイクの人を違反者にさせたくありません。 これを回避するために自分は歩道を走ったほうが良いのではないでしょうか。 それなら ロードバイクの邪魔にはなりません。 これは交通安全に貢献していると言えますよね。 大変良い心掛けだと思うのですが。

  • 車道・歩道を走るのに適した自転車について

    自転車は基本車道走行ですが危険なときは歩道を走れるそうです。 ロードバイクだと車道はいいですが歩道はガタガタです。 マウンテンバイクだと歩道はいいですが車道を走るとき重く遅いです。 車道と歩道を走るのに適してているのはクロスバイクでしょうか?

  • ママチャリは歩道走行?

    自転車は車道走行と言うけど、 ママチャリが堂々と歩道走行をしているのをよく見ます。 スピードの速いクロスバイクやロードバイクなら車道も頷けますが、 ママチャリやシティーサイクルくらいは歩道走行でもいいのでは? 逆に遅いママチャリが車道走行したらクロスとかが追い越すのに危険では? 実際問題自転車の歩道走行警察も口では言ってもスルーしてますよね?

  • そもそも自転車は車道を走るのか、歩道を走るのか?

    そもそも自転車は車道を走るのか、歩道を走るのか? どちらにしろ邪魔なのがロードバイク。 速度制限も自転車はないですよね? スピード出しすぎて危険です。 公道走らないでほしいです。

  • 自転車道と車道、どちらを走るべきですか?

    自転車は車道を走るのが基本。もし、自転車道路があれば、当然自転車道路を走るということもわかります。 そこで質問ですが、国道に隣接した自転車道があります。しかし、それは名ばかりで、普通に見かける道路脇の(歩道・自転車共有)の状態です。国道に沿っているので、非常に交差点が多く段差ばかりで走りにくいです。スピードのでるロードバイクなら車道を走るところですが、私はクロスバイクなのでそこまでのスピードでは走りません。とはいえママチャリのように遅くもありません。 段差の度にいちいち減速を強いられるのはつらいので、車道を走りたいのですが、この場合、自転車道をあえて無視してもかまわないのでしょうか。

  • 歩道を走ればロードバイクの邪魔にならず良いのでは

    自分はシングルギアの自転車で走る時はスピードが出ないからロードバイクの邪魔にならないように車道の左端は走らないで歩道を走ることにしています。 だから 大変良い心掛けと言えますよね。

  • 走行可の歩道が有るのに車道を走ったら違反なのでは

    交通量が多い幹線道路だと歩道が自転車通行可になってるので自分は安全のために必ず歩道を走るのですが そういう道でもなぜか車道を走りクルマの邪魔になっているロードバイクがいます。 クルマに迷惑かけて危険な思いをしてまで車道を走る神経がわからないのですが 折角安全のために歩道を走れるようにしているにもかかわらず車道を走ると違反にはならないのでしょうか。 それとも 自分さえ良ければ他人の迷惑なんて考えないから平気で車道を走るのですか。

  • ママチャリとロードバイク

    僕はまだ中学生ですが友達がロードバイクに乗っています。友達はロードバイクで時速58kだしたそうです、自分はママチャリで40kくらいまでしか出せません、そこまでロードバイクとママチャリは違いますか???