• ベストアンサー

ロードバイクで車道を走るのが恐い

 先月ロードバイクを買い、7~8回・合計200km走った程度の初心者です。ロードバイクの走行性能には大変満足しているのですが、やはりスピードが出るので、車道を走るようにしています。しかし、車道を走る度に大変危険な目に逢ってしまいます。 ・直進していたら、側道から出てきた車にはねられそうになった ・上り坂を必死で登っていたら、ダンプにスレスレで抜かされ、その風圧でコケそうになった ・突然真後ろからクラクションをプっと鳴らされ、驚いてコケそうになった(これは初心者の自分が悪いのですが)  実は、実際に側道から出てきた車に接触され、自分は奇跡的に無傷でしたが、新品のバイクに傷がついてしまいました・・。  これからは今以上に慎重に走るつもりですが、熟練のロード乗りの先輩方は、どのように危険を回避して車道を走っているのか、是非教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.8

一日おきに自転車通勤しています。 自戒の意味も込めて、自分なりに気をつけていることを書きますね。 > 直進していたら、側道から出てきた車にはねられそうになった 側道は危険が一杯です。 クルマが出てくることもあります。 タクシーなどを拾うために人が出てくることもあります。 その人を拾うためにタクシーが突然止まることもあります。 駐車車両のドアが急に開くこともあります。 スクーターが強引に前に出てきたりもします。 ゴミも溜まりやすく、よってパンクする可能性も高まります。 いろいろ細かく書きましたが そのようにシミュレーションしながら走ると 危険が察知しやすくなると思います。 かつ、私も左端は危険なので極力走りません。 タクシーの後ろにも極力つかないようにします。 駐車車両からもある程度距離を置いて走っています。 とにかく危険は避けるようにしています。 結果として、左の車線の真ん中あたりを走っていることが多いですが 30km/h以上で巡行していれば クルマは追い越し車線に入って抜いてくれます。 たまにクラクションを鳴らす失礼な?ドライバーもいますが クラクションを鳴らすというのは、コチラの存在は見えているわけですから ある意味安心です。後は驚かないようにすればイイだけです。 クラクションを鳴らされたら、にっこり微笑んでゆっくり左に寄ればイイ。 これ見よがしに抜いていくでしょうが、少し距離を置いてから 巡行速度に戻しましょう。 私は出来るだけ争いは避けるタイプです。 > ダンプにスレスレで抜かされ、その風圧でコケそうになった ダンプの風圧は困りますよね。 でも、橋の上やビルの間でも突風が吹くことはよくありますから これは練習して慣れるしかない。 風圧に逆らわず、ハンドルをこじったりせず きちんと前を向いて漕ぎ続ければ、自転車は自らバランスを取ってくれます。 まあ、ダンプなど大型車両が近づいた、スピードは下げた方が無難です。 慣れれば音で分かる筈ですし 坂を必死で登って周囲に気を配る余裕がないようなときには 中央寄りを堂々と走ってクラクションを鳴らしてもらった方が 安全かも知れません。 他の方からも指摘がありますが > 四輪に対して追い抜かせたいのかどうか > 明確なアピールを送ることが大切です。 ですから、端っこを隠れるように走るのが、むしろ最も危険で スピードを出すときは「出す」、ゆっくり走るときは「ゆっくり走る」と メリハリをつけて、堂々と走るべきです。 私は現在、徒歩と自転車がほとんどですが 昔はオートバイもクルマにも乗っていました。 やはり、それぞれの立場を経験しておくのがベストだと思いますが kbm53691さんがご自身でクルマの運転をされないとしても 同乗したときに自転車の見え方に注意して どんな走りが危ないか考えるようにすると今後に役立つと思います。 あと(人に寄っては勧めない方法ですが) 私はベテラン(に見える)のメッセンジャーの後ろを走ることが多い。 道交法的には褒めにくい部分もありますが 一番リスクが少ない進路を取っていると思います。

kbm53691
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 当方の求めていた答にとても近いアドバイスでした。 もっと走りこんで、早く車道に慣れたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • TVT92MB
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.7

No.5のお礼欄に“修理箇所は全額補償”とお書きですが、ロードレーサーの場合、フレームに損傷が有った場合は、そのパイプのみ差し替えもしくはフレーム交換になります。 差し替えには、当然塗装や芯だしも含まれます。 横方向からの接触が有った場合、よほど軽微な場合を除き、フレームのセンターが狂っている場合が多いです。1mmも狂えば、まっすぐに走らなくなります。(速度域にもよりますが…。) 変なバイブレーションが出る場合もあります。 フレームのメーカーがいずれかは解りませんが、 ハンドメイドのフルオーダーをしてくれるビルダーでないと差し替えや芯だしは難しいでしょう。 修理完了時には、出来る限り高いレベルのテクニックとスキルを持ったショップやビルダーにチェックをしてもらってから使ってください。(危険です) 外見だけの修理は、かなり危険です。 (たとえば、へこみ部分をパテやろうで肉盛して塗装しただけの修理)

noname#83557
noname#83557
回答No.6

こんにちは 年数だけならベテランです。 ヘルメットは被っておられますか? サイクルヘルメットを被ると、一般の自転車でないことは一目瞭然。 更に点滅式のテールライトの追加をオススメします。 自動車に対して、手信号も有効です。 あと、市街地で飛ばすのは止めましょう。(基本ですがムズカシイ) それから「自転車通行可」の歩道の走行は極力避けるべきです。 歩行者に対して「加害者」になる場合もあります。 自転車保険の加入もお奨めします。 私は手続きも簡単なJCAの保険(会員登録)を利用しています。

参考URL:
http://www.j-cycling.org/
kbm53691
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ヘルメットはもちろん着用しています。 自転車保険について、真剣に検討してみます。 ありがとうございました。

  • TVT92MB
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.5

何故、そんなに交通量の多いところを走るのですか? 都市部であれば郊外の駐車場のあるところまで移動して、そこから自転車に乗ればよいでしょう。 なるべく広くて交通量の少ないところか、あまり広くない道路で極端に交通量が少ないところ、など等を探して乗ってくださいね。 >実際に側道から出てきた車に接触され…。 これはれっきとした交通事故です。(物損事故) ちゃんとした処理はしましたか? ロードレーサーに乗っていて、車相手の事故はありがちです。 本件のような横から出てくる車に接触されたって事例は多いです。 歩道と車道の間に縁石がある場合は、その切れ目(低くなっているところ)が有れば、そこは何かが出てくる可能性があると予測して乗る必要があります。 廻りを良く見てその先を予測して乗りましょう! 一度経験した、ヒヤリとしたことやハッとした事は、事故の種ですから、今後同じことを繰り返さないように、どうすればよいか充分に検討しておくことが大切です。 ドライバーには、ロードレーサーのスピードが理解できないのです。(普通の自転車と同様に思っている) ロードレーサーに乗るときは、車のドライバーの目線で、自分がどのように見えているかを考えながら乗るようにしましょう。

kbm53691
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  当方決して交通量の多いところは走行していません。むしろ、危険の少ないようにクルマの少ないルートを選んで走行しています。しかし、どんなルートであっても、自転車道でもない限りクルマと出会うことは必ずあり、その度になぜか危険な目に逢ってしまうのです。  ところで、事故に関しては、物損事故で処理済みで、修理箇所は全額補償してもらうことになっています。  どうもありがとうございました。

  • RRRK
  • ベストアンサー率25% (19/76)
回答No.4

私はロードでなくMTBですが、毎朝夕に車道をサイクリングしてます。 私なりに気を付けてる点は、 (1)交差点では巻き込まれ事故の可能性が高いので、車道でなく歩道を走ります。 (2)車道の左端を走りますが少し左側を空けて走ります。後方から車の気配がしたら、若干左に寄ります。車の運転手も避けてくれたと感じるので、意地悪で幅寄せなどされる可能性が減ります。 (3)駐車車両等があって右に出る場合は、後方確認は当たり前ですが、右手を出して手で合図します。 (4)脇道から出てきそうな車があったら、運転手の顔を見ます。こちらを見ていないなら危険なので減速します。 尚、歩道を走る時は歩行者優先なので、スピードは落として走りましょう。20km/h以上出すのは危険です。

kbm53691
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 No.1の方と同じく、(2)の左端を少し空ける、というのは役に立ちそうです。 (3)合図は恥ずかしくてしていませんでしたが、危険な目に逢うよりはマシなので試してみます。 (4)実は、ドライバーがこちらを見ているのに「車道は車が優先」とでも思っているのか、強引に割り込まれたことが何回かあります。ちなみに当方マナーが悪くて有名な大阪在住です。 歩道はいつも歩行者優先を心がけています。 ありがとうございました。

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.3

自分はロードではなくクロスです。 基本的には時速25~35キロで車道を走っていますが、車道走行が危険と思われる場所では20~25キロ程度に速度を落として歩道を走行しています。 そのような道の多くは歩道走行も許可されているので、絶対に車道を走らなければならない訳ではありません。 尚、側道から出てきた車に接触した件では、その時歩道を走っていた方が重症を受けた可能性が高いです。 私が住む地域は田舎で歩道にはほとんど人がいないため、側道から出てくる車は歩道の前で停止することなく、直接車道の手前まで出てくる事が多いです。 クラクションを鳴らされたら喧嘩です。質問者さんは真似しないでください(笑

kbm53691
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ロードで歩道を走ることも可能ですが、やはり今後もメインは道交法にのっとって車道を走りたいのです。ところが、車道に出る度に危険な目に逢ってしまい・・。自分のテクニックのなさが原因なのかな、と悩んでいる次第です。 クラクションは、後ろを走っていた車が「抜きますよ」という意味でプッと鳴らしただけなのですが、あまりに突然でよろけてしまいました。ちなみに当方は喧嘩するほど腕力ありませんのでご心配なく。 ありがとうございました。

noname#14588
noname#14588
回答No.2

慣らし運転が終わったら、バイク急便の様に走ってください。慎重に乗ること=ゆっくり走ることではないですよね。 一車線の道路の左端をゆっくり走られると、四輪から見ると、追い抜くタイミングがつかみ難くて走りにくい様です。 四輪に対して追い抜かせたいのかどうか、明確なアピールを送ることが大切です。 しかし、危険は隣り合わせです。技術だけでなく、装備も万全を期してください。

kbm53691
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 危険は隣り合わせですか・・。そういう覚悟が自分には足りなかったような気がします。 どうもありがとうございました。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.1

熟練ではありませんが。 ダンプは怖いですね。引き込まれそうになります。 車には乗る方でしょうか? 車からは意外と気づくのが遅れがち。あまり認識されません。 そして、ドライバーの多くはロードレーサーのスピードを理解していません。 とにかく、派手な格好で乗りましょう。 そして、左ギリギリではなく、少し空けて。 いざと言う時に車の来る右ではなく、左に避ける余裕を持たせるためであったり、ギリギリ幅での追い抜きを防止するためであったり、ある程度前車が大きく右に避けて走っていけば後続車も避けるべきものがある(いる)と認識できます。 側道から鼻先を突き出してくる車との接触を防止することもできます。 あとは、場所に応じてスピードを出しすぎないこと。 走る時は、蛇行せずにまっすぐ。 登り坂は状況に応じて、歩道を走る。 ある程度、車の円滑な流れを阻害してしまうことは仕方ないです。 でも、できるだけ邪魔にならないように時には停車してやり過ごすことも時には必要です。 イライラさせれば無理な追い越しかけられるかもしれないので。 あとは、後を見てもまっすぐに走ることができないと危ないです。 出来れば安全なところで、手放しで後を振り返りつつ、数秒間走れるくらいのことは練習しておいたほうがいいと思います。 もちろん、公道でそんなことが必要なわけではないですが、後方を確認しつつ走るためにはそれなりの感覚が必要なので。 思いつくままに書いてみました。

kbm53691
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 左側を少し空けて、というのは大変参考になりました。今度早速試してみます。 後ろを見ながらまっすぐ走るのも、練習してみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ロードバイクだけは車道を走るべきなのでは

    馬鹿がスピードの出るロードバイクに乗って平気で歩道をスピード出して走るから危険だからってスピードの出ないママチャリまで車道を走れってことにされてしまったんじゃないのですか。 ロードバイクのせいでママチャリまで規制されるなんて凄く迷惑だぜ。 車道走るならロードバイクだけに走らせておけばいいんじゃないの。 ロードバイクなら40キロも50キロもスピード出るんでしょ。 それでクルマと併走してりゃいいんじゃないの。 それで大型トラックに追突されて死のうが俺の知ったこっちゃないぜ。 それでもロードバイク乗りたいならそれでいいんじゃないのかな。

  • 自転車が車道を走ることについて

    自転車が車道を走ることについて 自転車は、法律で、許可の標識がない限り歩道ではなく車道の左端を走行しなければならないとなっているはずなのですが、先日、自転車で車道のすみを走っていると、通り過ぎる車にクラクションをならされたり、交通ルールには詳しいはずの公共交通機関のバスにもクラクションをならされたりして、非常に怖かったです。もちろん歩道を自転車が走っていいとの標識はありません。私自身、段差の多い歩道は避けたいのですが、どうすればいいでしょうか? また、私の走っていたその道をロードバイクの人も通っているのですが、なぜかとても安心して走っているように見えます。やはり慣れなのでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • 丘陵地帯でのロードバイク、クロスバイク 多摩

    丘陵地帯でロードバイクおよびクロスバイクは快適に使用できるでしょうか?登り坂がだらだら続くようなシュチュエーションでは車道を走り続けられるかという事です。住んでいるところは東京西部の丘陵地帯を切り開いたニュータウンで、現在"GIANT CROSS 3200"というFサス付き、35Cタイヤで通勤に使用しています。登り坂はノロノロとしか登れないのでローギアで歩道を走ります。下りはスピードが出るので車道を走ります。歩道も車道もゆったりしてますし、路上駐車もいないので、どちらを走ってもいいのですが、軽くランニングするようなペースでしかも、きついのでフラフラとしながら車道を走るのは危険を感じます。すぐ横にゆったりとした歩道があるので、そちらを選んでいますがインターロッキングブロックがデコボコでゴツゴツした乗り心地です。出来ればオール車道と思いますが、よほどの健脚でないと無理かなと思います。ESCAPE R3やFCR 1などの細いタイヤのバイクにも興味がありますが、現在の使用状況だと無理があるでしょうか?ESCAPE R3やFCR 1で歩道を走るのは苦痛なだけですよね。つまりロード系のバイク車道を走ってなんぼ、歩道はせいぜい緊急避難程度で恒常的に走るもんではない。というのが自分の理解なのです。丘陵地帯のように登りか下り、平地はおまけ的な地形でロード系バイクに乗るには無理がありますか?体力はあるほうだと思っています。宜しくお願いします。

  • 自転車の車道走行?

    自転車は車道走行しろと言うけど、 手の届く生身のすぐそばを、 車がビュンビュン飛ばしていて、 減速して距離をとらず無理やり追い抜かれると、 風圧でふらふらして怖いです。 自転車で車道走行すると、 他にどんな危険がありますか?

  • ロード自転車の走り方について

    今度ロードの自転車のデビューを考えています。 ロード自転車は、細いタイヤで走るので、街中の段差など 気を使いながら走られていると思いますが、やはり歩道より 車道を走られる方が圧倒的に多いのでしょうか? 私が見た限りだと、ほぼ車道を走っている方が多いように感じられます。 ダンプやトレーラー、バスなど車の幅が大きい時など どうしていられますか? ロード自転車で走っている方で、気をつけていることや危険な体験談など ありましたらお聞かせいただけたら幸いです。

  • 車道・歩道を走るのに適した自転車について

    自転車は基本車道走行ですが危険なときは歩道を走れるそうです。 ロードバイクだと車道はいいですが歩道はガタガタです。 マウンテンバイクだと歩道はいいですが車道を走るとき重く遅いです。 車道と歩道を走るのに適してているのはクロスバイクでしょうか?

  • 邪魔なのはクルマかロードバイクか

    ロードバイク乗りはクルマが邪魔だとか言いますけど そういう時点でクルマの邪魔になっているのは 実はロードバイク乗りのほうなのではないでしょうか。 ロードバイクは最近の流行りで急増したに過ぎなくて もともと車道はクルマが走るための道なので 邪魔だなどと言うほうが間違いだといえますよね。

  • ロードバイク用のヘルメットの有効性

    頭にヘルメットをかぶり、車道をロードバイクと呼ばれる競技用の自転車で走っていた58歳の男性の自転車が後ろからきた車にはねられ、頭を強く打ち、搬送された病院で死亡しました。 http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1096841201.html?t=1434339274642 ロードバイク用のヘルメットの有効性はどの程度でしょうか?

  • メッセンジャーの車道走行はいいのか?。

     ロードバイクやメッセンジャーの人は車道を普通に走ってますが、あれはいいのでしょうか?。  とても危険ですが、そもそも自転車が隅を走るとはいえ自転車が車道付近を走行するのはいいのでしょうか?。  道路交通法的にはどう解釈されるか知りたいです。

  • ロードバイクにランプをつけたい

    ロードバイクを買ったのですが、車道専用ですよね。 都内在住なのですが、道が狭い上に駐車している車が多いので、 安全運転中や初速時に後ろから車が迫っている時など、 邪魔者扱いされます。 なのでバイクの様にランプをつけたいのですが、 こういうのって法律では大丈夫ですよね? また、やるとしたら自転車屋さんでやってくれるでしょうか?