• ベストアンサー

部屋の中の放射線量について

部屋の中は、意外と線量高いって聞きました。 私の部屋は、ダンベルやバーベルだらけなんだけど、線量高くなるのでしょうか? でも、それって福島第一原発とは関係ない放射線ですよね? すると、どういう放射物質が出ているのでしょうか? 健康に影響あるのでしょうか? おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hayasitti
  • ベストアンサー率69% (229/331)
回答No.5

No4の補足として やはり建物の中の方が室外よりも高い場合は、ラドンでしょうか。 参考URLの40ページ、自然放射線の種類あたりからラドンに関する言及があります。 参考にしてください。 あとは、建材であるコンクリート(微量のラジウム/ラドン)や、大理石(花崗岩とか、ウランその他天然放射性核種)あたりがあると、その付近は線量が高くなるかもしれません。 ダンベルやバーベルにかぎらず、鉄には精錬時にコバルト60が混入する場合があったそうですが、 (鉄を精錬する「高炉」の部品である耐火レンガの摩耗を知るために、レンガにCo60が添加?されていたそうです。) ただ、どの程度の量かは、インターネットからは見つけることができませんでした。 (論文は見つけましたが、有料のため、中身をしることができません。) 人体に害はないレベルということだけは確かですが。(あるレベルならばそもそも出荷できませんし。) あと、最近の高炉では別の測定法が確立されたらしく、コバルト60を使う必要が無くなったらしいです。 以上のことは福島前からあった話ですので、福島とは関係のない話です。 なお、線量が高い理由が上のような状況であるならば、健康への影響は自然放射線(つまり3.11前)と変わらないでしょう。 ご参考まで。

参考URL:
http://rcwww.kek.jp/kurasi/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • ae-1sp
  • ベストアンサー率41% (226/546)
回答No.11

>私の家にある中国製の鍋・ヤカンからは放射線は出てませんでしたよ。ほっほっほっ!!原発事故から大分時間もたってますので、そろそろ原発事故の放射性くず鉄類も処理されて逐次製品化されてますかね。今度中国製の鍋・ヤカンを買う時には放射線量計を持っていけば、危ない物かそうでないかは判断できますよ?違うのですか? 本当にやる気だったとは・・・・ビックリしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ww1
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.10

ほう! 間違いじゃないんですかw さきほど実は調べてみました。 私の家にある中国製の鍋・ヤカンからは放射線は出てませんでしたよ。 ほっほっほっ!! 原発事故から大分時間もたってますので、そろそろ原発事故の放射性くず鉄類も処理されて逐次製品化されてますかね。 今度中国製の鍋・ヤカンを買う時には放射線量計を持っていけば、危ない物かそうでないかは判断できますよ? 違うのですか? 放射線量計が振れたら、買うのを中断し、レポート類をネットに上げておきます。 放射性セシウムが中国の工場で製品表面に付着してるかもしれませんし。 今後は結構と重要なレポートになっていくかもw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ae-1sp
  • ベストアンサー率41% (226/546)
回答No.9

NO、7さん 3で間違いないです。 >1年後には中国製の鍋を買いにいく時には放射線量計を持参して… とか。 と、ちょっとオドケた書き込みだったものですからそれへの反応でした。 そこまでしなくても・・・・と言うつもりの書き込みです(もちろん実際さえるわけ無いのは判っていますが)。 また、4さんのは5さんがフォローしてくれているので反応しなかっただけです。 ただのウンチク話ですが、WW2中に弾薬庫の爆発により湾内にて着底した戦艦 陸奥の装甲板が放射線検出の際のゼロマスターに使われたのはミリタリーマニアには有名な話。 WW2以後に作られた物質は大気核実験や先の高炉の耐熱レンガの影響で必ず放射製物質を含んでいるか、放射化された為に放射線を発しています。そのため、全く影響を受けず手に入りやすかった陸奥の船体の一部を引き上げゼロマスターにした言うお話。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fisker
  • ベストアンサー率31% (103/324)
回答No.8

No.4です。 耐火煉瓦のコバルト60のことは知りませんでした。 鉄製品は「バックグランドレベル以上の」放射線を出したりはしない、と訂正します。サーベイメーターなどで検出できるレベルではありません。 いずれにせよ、原発事故とは関係ありませんし、健康への影響もありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ww1
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.7

No6さん… 数字の間違いでない? 4の。 No4が、 > 鉄製のダンベルやバーベルは放射線を出したりしません。 と書いてますわね。 こういうはっきりとした誤りを修正してあげたほうが良いんでない? No6ではっきりと > 現在普通は鉄製品からも放射線を発しています。 と言うのであったら。 私は鉄から放射線が出ているとも出ていないとも言ってない。あなたの話とは全然関係ないの。 だがNo4は、はっきりと「鉄からは放射線が出ていない」と断定している。 私が以上のように指摘した理由はご存知ですよね? 国語の問題ですよ。もっと国語以前の問題かもね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ae-1sp
  • ベストアンサー率41% (226/546)
回答No.6

NO,3さん 現在普通は鉄製品からも放射線を発しています。 これは製造工程や製品の検査工程に由来するもの。 理由は当然ご存知ですよね? いつもお詳しいのにご存じないような発言ですね。 びっくりしました。 まあ、それより強いのが出る!と言うおつもりだったのでしょうか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fisker
  • ベストアンサー率31% (103/324)
回答No.4

花崗岩など、地質によってはウラン系列の壊変生成物を多く含む場合があります。特に気体のラドンは吸入摂取による内部被曝の危険があり、肺がんの原因ともなります。石造りの家や地下室はラドン濃度が高くなりがちで、アメリカなど規制値を設けている国もあります。 ラドンによる内部被曝は、日本平均で年間0.4mSv、世界平均で年間1.28mSvと言われており、日本では大きな問題にはなっていません。日本は地質に加え、石造りの家や地下室が少ないからでしょう。 石造りでも地下室でもなく、放射線の線源を置いたりしていないのであれば、部屋の中の放射線量は宇宙線が遮蔽される分屋外より低くなるのが普通です。 鉄製のダンベルやバーベルは放射線を出したりしません。震災で発生した鉄屑に放射性物質が付着していることは考えられますが、鉄製品に再生するときには溶融して不純物は取り除くので、再生品に検出できるような放射性物質が残ることはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ww1
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.3

震災で発生した大量のくず鉄はどこかに流されて再生されるんでしょうから。 震災直後に放射性くず鉄の引き取り先として中国が名乗りを上げているとかいないとか。。言われてましたよ。 1年後には中国製の鍋を買いにいく時には放射線量計を持参して… とか。 中国製のヤカンは今のうちに買い占めておくと良い… とか? 日本人と中国人のやりそうな事ですから、今後はそんな部分にも注意を払ってないと駄目ですね。 なお、ひっきりなしに人体内に存在する放射性カリウムの例を持ち出してくる人が居るんですが、、人体外においては人の放射性カリウムも放射性セシウムも同等なんですが、人体内においては違ってます。 人体内に存在する放射性カリウムは、その人の人体外にγ線を照射する際には、その人の体内の放射性セシウムと同等であるが、本人の人体内における放射性物質の挙動については差異が出ます。両者によって受ける被曝効果が異なってます。 日本原発村の国民扇動教書に、この人体内の放射性カリウムを例に持ち出し民衆を扇動せよ、という項目があり、そのため訓練を受けた扇動員がこれをよく持ち出してくるんですが、最近一部の扇動員の扇動の手法に若干変化がありました。 いわく、、 人は誰でも体内に放射性カリウムという放射能を持っている。 この放射性カリウムの発射する放射線により、その人の周りに居る人は被曝している… と。。。 このように微妙な変化が出てきてます。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

全く持って関係無いんだけど・・・・ >部屋の中は、意外と線量高いって聞きました。 室外と比較して意外になのか? もっと低いと思ったのに意外になのか? 汚染地域じゃないのに意外になのか? 意外にダンベルからなのか? 何を意外に感じているのか不明なので、私の保証する大丈夫の対象と一致していない可能性は否定できない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

カリウムってご存知ですか 植物の栄養素の窒素燐酸カリのカリです 野菜にはかなりの量が含まれています このカリウムには放射性の同位体が0.1%程度含まれています このためカリウム1gで30ベクレルほどの放射線を発生しています(これは地球誕生以来ずっとです) このことは、体重40kgの人の体内で発生する放射線の量が1500ベクレル程度あることを意味します そのほかに、花崗岩からもかなりの放射線を発生しています、また宇宙空間から降り注ぐ放射線もあります それらをひっくるめて、関東地方では1時間当たり0.05μシーベルト程度放射線が観測されています この放射線量は、福島原発の事故以前とほぼ同量です 埃にも放射性物質が付着しています、ろくに掃除もしなくて空気の入替えも行なわなければ、埃が積もりますから、放射線量が少し増える可能性はあります 健康に影響するような量では有りません(このように書くとほぼ確実に、それを否定する書き込みが有ります)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダンベルって放射能廃棄物をまぜてつくってたりする?

    この前、ダンベルとバーベル買っちゃったけど、大丈夫? 放射線を発するようなダンベルだったら危なくない? 被災地からどんどんガレキ受け入れてるって言うし、そういうのをダンベル作るときにまぜまぜしたら、マジやばくない? 部屋に夏以降から、ダンベルとバーベルがあって、逃げたくても逃げられない。放射線が出てるなら、だけど。 枕元にもバーベル置いてるし、このまま、被曝しちゃうの? 作る段階で、放射性物質まざったりするの? もう危ないものがどんどん出てたりするんですか? 今も近くにダンベルがあって、怖い! 放射線量がすごいってことあるの? 原発前に買えばよかったけど、もう遅いよね? 大丈夫かな。心配。 アドバイスお願いします。

  • 福島市の放射線量。

    福島第一原発の関係で、テレビで福島県内各地での放射線量が発表されてます。 屋内待避地区になってる南相馬市よりも福島市(原発から約60~70キロ)の方が放射線量が高いのはなぜでしょうか。 わかりやすく教えていただければ幸いです。

  • 放射線量はどう下がっていくのか

    ↓下記のページの内容についての質問です。 【福島第一原発事故直後の福島県中通りにおける放射性物質の飛散状況はどのようなものだったか】 http://rcwww.kek.jp/hmatsu/fukushima/ このページの「(7) 今後の線量変化はどうなると予想されるか?」に以下の様な内容があります。 「平成23年4月8日でのセシウム137とセシウム134の割合はおおよそ1:1であるので,放射性物質の移動による減少がないと仮定して単純に半減期での減衰だけを考慮すると,放射能は2年後に約4分の3,6年後に約2分の1,30年後に約4分の1に減少します。同じ放射能でもセシウム137よりもセシウム134の方が線量に対する寄与が大きいため,線量率の減少は放射能の減少よりもやや速くなります。線量率は3年後に約2分の1,9年後に約4分の1,30年後に約7分の1に減少すると見積もられます。」 抜粋した文章の前半部分の減少の仕方、2年後に3/4、6年後に1/2、30年後に1/4はどう導き出されているのか理解できます。セシウム134の半減期は2年ですので1年後は3/4、セシウム137の半減期は30年ですので、1年後には59/60となることから計算出来ます。 一方、後半部分の3年後に1/2、9年後1/4、30年後に1/7という部分がどう導き出されているのか、素人でもわかるものであれば、知りたいです。 また、将来の放射線量を推測したい場合には、(放射性物質の割合がここに記載されているのと同一と仮定して)現時点の放射線量(例えば0.4マイクロシーベルト)からバックグランド分を引いて抜粋文の後半部分の値(1/2、1/4や1/7)を乗じればよいですよね?自分の家の周りの放射線量が将来どう変っていくかを知りたいと思っていて、この論文を見るまで前半部分の値(3/4、1/2、1/4)を乗じて計算していたのですが、このページを見てから間違っていたのかと思うようになりました。後半部分の値でしたら早く低減するので、そちらの方が望ましいです。 紹介したページは論文の抜粋で、もう少しすれば論文本文がウェッブ上で見られるようになるようで、本来であればそれを見てからわからない部分を質問すべきかもしれませんが、掲載にはまだ時間がかかるようでしたので、将来の放射線量を早く知りたくて質問させていただきました。

  • 同じ放射線量でも放射性物質により影響は異なりますか

    異なる放射性物質であっても、放射線量が同じであれば人体への影響は同じと考えていいのでしょうか。 たとえば東京で現在0.134マイクロシーベルト/hで、ローマ(0.25マイクロシーベルト/h)や温泉地(玉川温泉0.3マイクロシーベルト/h)のほうが高く問題がないという比較がされているのですが、温泉などではラジウムなどが放射性物質であるのに対し、現在の東日本ではヨウ素、セシウム、プルトニウム(?)などであり、一様に考えてはまずいのではと素人考えでは思うのですがいかがでしょうか。 本日も大きく数字があがり、福島第1原発の状況によってはこれからも上昇が懸念され、どのくらいから気をつけなければならないのか(特に幼児の場合)が気になっています。

  • 放射性物質

    現在福島の原発が大変なことになっています。 特に、福島に住んでいる人は死活問題だと思います。 連日テレビでは、直ちに健康に影響が出る範囲ではない。 と、連呼していますが、この今のところとか、直ちにとかが非常に気になります。 たとえばこんな危険性はないのでしょうか? 空気中の放射線量が上がっているということは放射性物質が空気中に舞っているということ になります。現に福島の水道で微量のセシウムが検出されたとのニュースを見ました。 放射性物質は体内に取り込まれるとほとんど外に出ないと聞きます。 加えて半減期はとてつもなく長く一度体内に取り込んでしまうと死ぬまで放射線を体内から浴びる ことになるではないでしょうか? テレビでは今のところこの量なら大丈夫だといっていますが、確かに放射線量だけなら大丈夫かも 知れませんがそれを呼吸や飲食で体内に取り込んでしまうとかなりまずいのではないでしょうか? 一時間で胃のレントゲンもの放射線をくらい続けたらとかんがえたら・・・ 体に付着したものは落とせても体内に入れてしまったものはどうすればいいのでしょうか? どなたか教えていただけたら幸いです。

  • 普通の土壌の放射線量は何ベクレル/kgなのですか

    原発事故で、福島などの土壌からは数十万ベクレル/kgの放射性物質が見つかっているそうですが 事故前、あるいは原発事故の影響をほとんど受けていない所の値はどれくらいなのでしょうか? 空間放射線量は平常値なんかが発表されているので、何倍になったとか分かるのですが 8000ベクレル/kg以上は耕作禁止とか言われても、どれくらい高いのかよく分かりません どなたか普通の、あるいは西日本などの値が分かるところをご存知有りませんか?

  • 民間で水道水の放射線量を公開しているサイトは?

    福島第一原発の放射性物質により、水道水の汚染が進んでいます。 水道水の放射線量について、千葉県の件もあり、どうも自治体や水道局の発表が信じられなくなっているのですが、個人や民間で、東京近辺の水道の放射線量を測定して公開しているようなサイトはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 放射線量マップβ版について

    放射線量マップを見ていますと、風向きに関係なく、水戸の数値が以外に高いです。東海村の原発と関係あるのでしょうか?福島原発の半径の距離で考えると、仙台・山形・水戸は、よく似た半径内のようですが、毎回水戸の数値が高いです。なぜですか?東海村の原発から放射能が漏れているということも考えられるのでは?納得・理解できる回答をお願いします。

  • 大気中の放射線量の変化が小さい理由

     毎日、福島第一原発周囲の放射線量の測定結果が報道されますが、各地での値に変化が小さいのはなぜでしょうか?大気であれば、風の強さや風向により大きく変動してもいいのに、原発の北西の飯舘村方向のみ大きく、いわきや南相馬市が大きくなることがないのでしょう。  大気中の放射線の測定とは、何を測っているのでしょうか。放射性物質は他の物に吸着して拡散するという話を聞きましたが、大気中に含まれる微粒子に吸着した放射性物質から放出される放射線を測っているのでしょうか、気体の放射線物質を測っているのでしょうか。  あまりり測定値が変化しないと、地面に降り積もった放射性物質からの放射線を測っているのではないかと考えてしまいますが、如何なのでしょうか?

  • 新潟の放射線量について教えて下さい。

    福島原発による放射性物質ですが・・・ 高い山や風向きの関係で新潟にはあまり到達していない(影響少ない)と調べたら以前ありました。 先ほど別の事を調べていますと、あまり影響が少ないと思われてた新潟でもやはり高い数値が検出されたような回答を見ました。 新潟は・・・ 降下物も少なく影響もさほどなかったor影響が酷くあった どちらが正しいでしょうか? よく家族が食べていたお煎餅が新潟の工場で作られてるので心配になりました。