グラフィックドライバー更新後のエラー

このQ&Aのポイント
  • nvidia Geforce GTX480対応のドライバアップデートを行った後に、エラーが発生しました。
  • ブルースクリーン頻発やNVIDIA Graphic Driverの停止通知が続いています。
  • 最新のグラフィックドライバーとの相性の問題やメモリー認識の不具合が考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

グラフィックドライバー更新後のエラー

こんにちはー 初めて投稿いたします。 友人に組んだ自作PCに不具合が起きたため、質問させて頂きます。 先日nvidia Geforce GTX480対応のドライバアップデートを行った後から、 アクションセンターから「NVIDIA Graphic Driverは動作を停止しました」という通知と、 ブルースクリーンが頻発したため、下記の措置を取りました。 まず、BIOSを最新のものにアップデートを行い、再起動後グラフィックドライバーの最新のものを上書き更新しました。 一応再起動を行ったのですが、ブルースクリーン発生後、セーフモードで起動し、通常起動しました。 起動後は相変わらずアクションセンターの通知は出たままでした。 その後、プログラムの削除から、nvidiaドライバーとphiysxシステムソフトウェアを削除し、 セーフモードにて、グラフィックドライバー添付のドライバCDから過去のドライバーをあてました。 そして再起動したのですが、ブルースクリーン頻発し通常起動すらしなくなりました。 最新のグラフィックドライバーを入れた時から調子が悪くなった為、最新のパッチとの相性だと思うのですが、セーフモードにてドライバを削除した時Guru3D Driver Sweeper等を入手出来なかったために通常削除しました。 ブルースクリーンの内容については詳細は不明です。 スロットには24GB刺さっておりますが、win7/64bit home editionの為16GBしか認識しておりません。 申し訳ございませんがアドバイスがございましたらよろしくお願いいたします。 スペック cpu:i7 980x graphic:zotac ZT-40101-10P mother:asus P658D-E mem:DDR3 24GB power:700W os:windows7 64bit Home Edition

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

メモリーを3枚だけにして残りは外して起動させテスト 症状が変わらなければ、危険性が少しありますけれど QPI電圧1.35Vで起動してテスト それでも変わらなければ メモリー電圧を1.65Vで起動してテスト 電圧変更は危険性も伴いますので自己責任でお願いします 私は6枚刺しで同じエラーになった事がありますけれど QPIとメモリー電圧を両方変更する事で他は何もしていないのに 症状が出なくなりました BIOS変更した後にC-MOSクリアをしてから デフォルトを読み込んで各種設定をきちんとしましたか?

その他の回答 (2)

  • GEL4649
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

No.1の者です。 すみません、ご紹介するソフトを間違えておりました。 正しくは、【Memtest 86+】でした。 http://www.sakura-pc.jp/pc/031000.shtml 失礼いたしました。 そもそもメモリ不良でなかった場合は申し訳ありません。

kurogoma-v3
質問者

お礼

メモリチェックはザルだったので非常に助かりました。 ありがとうございます!

  • GEL4649
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1

とりあえず、下記ソフトを使用して、ブルースクリーンの内容を教えていただけますか? 【BlueScreenView】 http://www.nirsoft.net/utils/blue_screen_view.html ちなみに、自分も似たような症状が起きた事があります。 (自分はRadeon HD5850でしたが) その時は、自分もグラフィックドライバーを疑っていたのですが、 原因は、何とメモリ不良でした。 というわけで、下記を参考に、メモリチェックしてみてはいかがですか? http://hdd-check.com/pc_38.html なお、メモリチェックは一周で100%検知されるわけではないので、 複数周(3周くらい)すると良いと思います。 結構時間がかかるので、寝る前にやるのが良いかと思います。 以上、何かの参考になれば幸いです。

kurogoma-v3
質問者

お礼

質問者のくろごまです。 迅速な解答有難うございました。 明日、友人がPCを持参して来るようなので、GEL4649さんのおっしゃっていた上記内容を試してみたいと思います。 メモリですが、手違いでOSをHOMEEDITIONにしてしまったために4G二枚が宙に浮いたままの状態になってしまいました。 明日以降またご報告いたします。 ありがとうございました。

kurogoma-v3
質問者

補足

返信遅くなり、申し訳ございません。 GEL4649さんのアドバイス通り、メモリチェックを2Pass行いましたがerrorは0でした。 CMOSクリアを行おうと思ったのですが、BIOSアップデート後にデフォルトのロードを行なっていなかったのでロードして保存→再起動したところ、ブルースクリーン発生は有りませんでした。 グラフィックドライバーは復元で過去のものを使用しています。 現在のところブルースクリーン発生は無いとのことです。 しばらく様子見で行きたいと思います。 適切なアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • グラフィックドライバの更新後、表示が変に・・・

    先日オンラインゲームをしている途中に、急に画面に縦線が入りそのままフリーズしてしまいました。 一瞬ブルースクリーンが出て、再起動がかかり Windoesのロード画面まで行ったものの画面に縦線が入ったままの黒い画面でストップ。 セーフモードで起動し、再起動しない設定に変えて 次のブルースクリーンで確認したところ 「nv4_disp」「0x000000EA」という表示がありました。 ちなみにこの時点でのセーフモード起動時は背景真っ黒で ネット接続不可でした。 いろいろと調べてみた所、ドライバの更新が必要とのことで 古いドライバを削除しNVIDIAサイトで最新ドライバを更新しました。 (この際、1度間違って別のドライバを入れてしまい再度ドライバを削除して入れなおしました) ドライバを削除したままの状態でセーフモード起動すると 背景は設定した壁紙でネットにも繋げる事が出来ました。 また、最新ドライバを入れた後でも起動後に 「新しい検索ウィザードの開始」が表示され「正しく動作しない可能性がある」という警告が出てしまいます。 正しくインストール出来ていないという事でしょうか? 結果、通常起動は出来る様になったのですが 画面に常にピンクの縦線が表示され、ネットでの縦スクロールが非常に重いものになってしまいました・・・。 (画面がコマ送りのようにゆっくりとスクロール) 改善方法をお分かりの方がいましたら宜しくお願いします!! OS windowsXP Home Edition SP3 プロセッサ AMD Athlon 64×2デュアルコアプロセッサ6000+/3Ghz/L2キャッシュ1MB×2 チップセット NVIDIAnForce570 SLIチップセット(この最新ドライバを入れました) グラフィックアクセラレータ GeForce8800GTS 320MB メモリ 1GB×2 HD 250GB 7200rpm Serial-ATA2

  • グラフィックドライバの更新について

    いくつか質問があるのですが、まず、 1. ドライバを更新するために、まずドライバを削除してからDriver Sweeperで セーフモードで削除するときに、誤ってchipsetという項目を 削除してしまいました。 しかし、それに気づかずに新しいドライバをインストールすると、 全て正常に動いているんですが、これはほっといていいんでしょうか。 改めてDriver Sweeperでchipsetを検索すると何も出てきませんが。 2. それから、このソフトでDisplayを検索するといろいろ出てきますが、 前述のセーフスクリーンで立ち上げたときに掃除をしてみたのですが、 途中で止まってしまい進みませんでした。 なおかつ再起動すると、なんとかdllが足りませんなどと出てきて、 結局バックアップしておいた物をこのソフトから戻しました。 これはどのようなことが原因なのでしょうか。 これでは残骸は掃除できたとは言えないということでしょうか? 3. また、もしこのソフトを使わないでドライバを更新するとき、 どのように以前のドライバのゴミを削除するのでしょうか? 環境はnvidia 9800gt core 2 duo e8500 xpsp3です。 それではどなたかご存じの方いましたら、よろしくお願いします。

  • NVIDIAのドライバをインストール後,「STOP0x0000003B」のエラー

    セカンドマシンを自作中なのですが, NVIDIAの最新ドライバ「190」をインストール後,再起動しようとすると, Windowsロゴが表示される直前に2~3秒のブルースクリーンが表示されてWindowsの通常起動ができません。 表示されるエラーコードは「STOP 0x0000003B」です。 ビデオカードを他のものに交換しても同様の結果です。 その後,セーフモードで起動し,ドライバを削除すると通常起動ができますので,このドライバが関係していることは確かなのですが・・・ 64bit OSが問題なのか,マザーボードとの整合性が問題なのか,全く原因がわかりません・・・ 皆さんのご助力をお願いします。 構成 OS:Windows Vista 64bit Edition マザーボード:P45 Neo3-FR(Intel P45+ICH10)(MSI製)(オンボードグラフィックなし) CPU:Intel Core2Duo E7400 2.8GHz メモリ:DDR2 4GBを2セット 8GB ビデオカード:GeForce9800GTX(NVIDIA) (GF8600GT-LE256H(玄人志向))に付け替えても同様の結果。 電源:ZU-520W(ZUMAX)

  • グラフィックボードのドライバの更新について

    NVIDIAのグラフィックボードのドライバの更新について質問があります。 NVIDIAのグラフィックボードのドライバを更新する場合、手順としては、 1. NVIDIAのグラフィックボードのドライバを含む全てのソフトをアンインストールする。 このとき、コントロールパネルよりアンインストールするか、または、アンインストール支援ソフトでアンインストールしたとしてもレジストリは削除しない。 2. PCを再起動する。 再起動の手順としては、 スタートボタン→設定→更新とセキュリティ→回復→今すぐ再起動する→続行 または、 Shiftを押しながら再起動 3. NVIDIAのグラフィックボードのドライバをインストールする。 4. PCを再起動する。 再起動の手順は、「2」と同様。 ■質問1: NVIDIAのグラフィックボードのドライバの更新方法はこれで正しいでしょうか? ■質問2: 添付画像のように作成された「C:\NVIDIA」フォルダ(OSはCドライブに入っています。)は削除してはいけないのでしょうか? OS:Windows 10 Pro 64ビット グラフィックボード:NVIDIA GeForce GTX 750 Ti 回答よろしくお願いします。

  • グラフィックドライバの更新について

    GeForce4 MX Integrated Graphicsというオンボードのグラフィックボードを使用しているのですが、先日ドライバを更新しようとNVIDIAのサイトを見てみると、91.47という最新のバージョンがリリースされていました。 今まで使っていたバージョンは78.01で、それ以降の80代のバージョンはどうやらこのグラボには対応していないらしく、もうこのグラボのドライバは更新されないのかなと思っていたら、91.47は全てのNVIDIA製品に対応しているというので、早速インストールしてみることにしました。 しかしインストールを完了するとなぜか画面解像度が640*480になり、再起動を促すウィンドウが出てきたのでそのまま再起動すると、アカウント選択画面辺りで一瞬ブルーバックにアルファベットが表示されている画面になり、そのまま再び再起動してしまいます。 その後エラーメッセージで、最新のドライバの更新によってWindowsが正常に起動しませんでしたと表示され、結局前の状態に戻さないと起動できません。 インストールできないことで特に困るものでもないのですが、サポートされているはずなのにインストールできないというのはどういうことなのだろうと思い、質問させて頂きました。 何か分かる方いらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • グラフィックドライバを更新したいのですが……

    BlueStacksをインストールしていると BlueStacks currently doesn't recognize your graphic card. It is possible your graphic driver may need to be updated. Please update them and try installing them again. とでてきてインストールできません。 調べてみると、 グラフィックカードのドライバを最新のものに更新するということまではわかったのですが 自分のものが SiS Mirage 3 Graphic というものみたいで、 SiS Mirage 3 Graphicのプロパティを開き、ドライバの更新を選択するとすでに最新のものらしいのです。 この場合どうしたらいいのでしょうか?? 更新以外にも方法があるのならそれも教えていただきたいです。 初心者なのでできるかぎり優しく教えていただけるとありがたいです。 あ、必要な情報とかも教えていただけたらのせます。よろしくお願いいたします。

  • 自分のグラボに合ったドライバの探し方について

    先日、突然PCが暗転し、再起動が始まりました。 前回のシャットダウンが正常に終了されませんでした。のメッセージが出る 黒い画面になり、通常起動をするとまた暗転し、今度はブルースクリーン後再起動が始まります。以下ループです。 その後セーフモードで起動し、グラボのドライバを削除すると症状が収まりました。 使用しているグラボはNVIDIAのGeForceGTX560で、 マザーボードはASROCK-H67DEです。 OSはWin7 64bitです。 NVIDIAの公式で過去のドライバをインストールし直すと、また上記症状になり、セーフモードでドライバを削除するとまた症状が解決されます。 PCを購入時付属のグラボのドライバーディスクでドライバを入れても同じでした。 とりあえずおかしいところはグラボのドライバで正しいでしょうか。 また、正しいドライバは1つ1つ潰してテストするしか探す方法はないのでしょうか。 どうかわかる方、教えてくださいm(_ _;;)m

  • グラフィックカードドライバーを更新したら

    グラフィックカードドライバーを更新したらセーフモードでしか起動しなくなりました。 違うドライバを間違えてインストールしたのかDirectX診断ツールでドライバの項目のVDD:利用不可、AGPテクスチャ アクセラレータは利用できません、と表示されています。 最新のドライバ、もしくは元のドライバを手に入れるにはどこのサイトを見ればいいでしょうか? PC:PC-VL570BD OS:Windows XP Home Edition プロセッサ:Intel(R)Celeron(R)CPU 2.93GHz デバイス:Intel® 82915G/GV/910GL Express Chipset Family ドライバ:igxprd32.dll

  • グラフィックボード関連の不具合 恐らくドライバ問題

    PCを起動した後、windows7のロゴ表示からグラボからの信号がなくなります。 事の始まりは、9月の台風で起こった特殊な停電(電気がついたり消えたりするアレ)でした。 台風が去った後、PCの電源ボタンを押してもまったく反応が無かったので、大掃除も兼ねてすべてのパーツを外しCMOSクリアをしました。 無事、PCは起動したのですが唯一グラフィックボードの調子が悪く、今はマザーボードのVGAで繋いでいます。 問題なのは、PCを起動してwindows7のロゴが表示されるまで、グラフィックボードからは普通に映像が出ることです。 流れとしては  PC起動⇒メーカーロゴ表示⇒windowsロゴ表示⇒グラボからの信号がなくなる                                   です。 解決に向けて試したことは 1.NVIDIAドライバのアンインストール 2.NVIDIAドライバの最新版インストール 3.グラフィックボードの取り外し&再取り付け 4.セーフモードでの起動 1.まず最初にドライバのアンインストールをしました。    ただ、アンインストールした後、グラフィックボードにケーブルを繋げてみた ところ解像度はおかしいものの、何の問題も無く表示されました。 この時点で、恐らくグラフィックボード自体が壊れている訳ではないようです。 2.NVIDIAドライバの最新版インストール  上記の状態でドライバをインストールし再起動をしたところ、また、windowsロゴ表示後からのグラフィックボードの信号がなくなりました。 この状態でマザーボードのVGAを繋いでも、内部でグラフィックボード出力が優先になっているのか、何も表示されません。 3.グラフィックボードの取り外し&再取り付け  グラフィックボードの取り外し&再取り付けをしてみたのですが、直りませんでした。 ただ、グラフィックボードをつけた状態で起動すると、グラフィックボード出力が優先になっているようで、当然マザーボードからの映像出力が出来るわけもなく強制終了するしかないです。(現在はグラフィックボードを外してPCを起動しています) 4.セーフモードでの起動  たとえ、グラフィックボードから繋いでもメーカーロゴまでは普通なので、BIOS設定からセーフモードでの起動を選択しました。しかし、セーフモード起動中のwindows読み込み画面でフリーズしました。 ここまで試してきて、恐らくドライバが問題だと思うのですが解決策が分かりません。 PCスペックは OS:Windows 7 Home Premium 64bit CPU:Core i7-2600 メモリ:8GB グラボ:NVDIA GeForce GTX 560 DirectX:DirectX 11 ダウンロードしたNVIDIAドライバは GEFORCE GAME READY DRIVER 391.35 WHQL 回答お願いします。

  • グラフィックドライバーの更新について

    グラフックボードですが、低スペックですが一応NVIDIA Geforce GTX650ドライバが搭載されています。ちなみにゲームは全くやりません。 当時のOSはwin8でしたが、敢えてwin7を購入し昨年win10へ更新しました。 実はPC購入一年目に既にブルースクリーンが発生し騙しだまし使ってるというのが実情です。 その後も感覚としては月1程度ブルースクリーンが発生します。 その時点でのイベントログを確認しますと「イベントの種類:重大」⇒「kernel power41」とあり、必ず同じ内容です。 調べたところ「kernel power41病」と言われ原因特定は難しいようですが、中にはグラフィックドライバーが原因であったという事例もあるらしくその場合は「グラフィックボードのドライバを書き換える」ことで対処できる場合もあるとのこと・・。 よって自分も試してみたいと考えてますが、これまで一度もアップデートしてない状況です。 あくまでもネット情報ですが更新自にトラブルが生じることがあるらしいですから、ゲームをやらないために敢えて更新しないできました。 騙しだまし使えてますので付き合って行くしかないと思ってはいますが、アップデートを試す価値があるならやってみたいとも思ってます。 ただ万が一不具合が生じた際に対処できるスキルが自分にはないと思ってまして、どうしたものか悩んでます。 そこまで神経質になることはないでしょうか? ここは思い切ってトライしてしみるにしても、万が一時に元のドライバーに戻すことは簡単にできるものでしょうか? 一度もアップデートしてませんが、いきなり最新のドライバーに更新しても特に問題はないですか? 以上、アドバイスいただけることがありましたらよろしくお願いします。