• 締切済み

こまった進路選択 19歳♂

今年の秋に高校を卒業して未だに進路が決まらず困っています。 父との会話では「何をしたいのか」が大事だと説得され 中々踏ん切りがつかず決めることができない昨今です。 目的の内容と体調の様子を見て学校を決めていく方針でいる所存です。 体調とは一般の全日制高校を入学後しばらくして病気で心身を痛めていたので 毎日通うことが困難、ハードな作業はできないといったことです。 体調を崩した後通信制の高校に転校をしていて、その後の生活は ほとんど家にいる、いわゆるひきこもりの状況で2年間生活をしていました。 その環境で学校はなんなく卒業したものの将来、進路のことについて 「どうすればいいか今度考えよう」「なんとなく高校は卒業しておこう」などと ほとんど卒業後のことを考えていませんでした。 現在はひきこもりの生活から離れ福祉施設などを利用して 「デイケア」というところで活動をしていて以前より活発的な生活をしています。 体調は万全で朝も起きれるようになっていき1ヶ月ほどで人と関わることに 躊躇したり内向的な部分が解消されつつありよくなっていきました。 現在に至っては苦痛はないのですが来年もこんな緩い環境で続けていて 自分が健康でいていればいまごろ辛い大学受験を終えて大学1年生になっていて 何処か有意義な生活を送っていただろうと思うと 将来は本当に大丈夫なのか、学歴コンプレックス、同学年より遅れているといった 不安や悩みで焦りが募る毎日で沢山です。 そんななか今年度はデイケアで身体の調子を整えアルバイトなどの 実戦的に人と関わっていくことの経験を積みながら 来年には大学(通信制大学)や専門学校あるいは職業訓練校などを経て 最終的に仕事に取り組むことを目処にスケジュールを考えています。 そして進路希望のことなのですが興味、関心があるのは 「薬の知識について」の勉強がしたい 「法のこと」を勉強したい 「パソコン関係、事務系」の仕事につきたいの3つです 薬と法のことに関しては少し知ってみたいとは思うのですが 薬学系は偏差値が高いので自分の学力では今のあなたでは無理と親に反対され 法学に関しては自分はどちらかというと文系ではなく理系なので難しいといわれ 自分でも法を勉強して職に実現できるかと思うと将来的には不安なので却下。 すると残されるのはパソコンを使ったお仕事をしていくことが頭の中で揺らいでいるのですが 明確に何がしたいのかが決まっていなく情報学科にいきたいなどといっても 親は納得してくれず同意が得られません。 大学にいくのであれば通信の方を予定していますが 具体的に何がしたくてどこの学校、職を選べばいいのかがよくわかりません。 父からはフリーターをしながらのんびり決めていけばいいんじゃないかといっているのですが いまのご時世就職氷河期、最近は第2のリーマンショックなどで大変就職率も低いとのこと。 若いうちに資格や勉強をして30代までには定職についていたい私にとって それほど悠長なことは言ってられないと思いますし、若いうちは雇用関係も良いでしょうが 歳を得るにしたがってなかなか不都合も増えてくると思うので心配です。 ちなみに18歳までの学力ですがご存知の通り通信制高校の勉強は 高校を卒業できる最低限のレベルの段階でしか勉強しません。 体調との関係で予備校などもいっておらず今の学力には期待できません。 長文失礼しました。 こんな私ですが 質問内容をまとめるとこれらのことです。 (1)1つの案として学力は全くないがこれから1年勉強して得意な科目や偏差値からなんとなく大学に入学してみて2年遅れる形で24歳に卒業を目指すのがよいか (2)パソコン関係に勤めたいが何がしたいのかが明確でないため安易に進学を決めないほうが良いのか (3)はたまた自分のしたいことが決まるまでのんびりフリーターをしているほうがよいのか (4)自分探し、やりたいことを見つけるにはどうしたらいいかなどです。 高校時代の病気と怠けのつけが回ってきている感じです; 自分ならこうする!といったことや こういった方法で調べてみるといいなどアドバイスお願いします。

noname#144273
noname#144273

みんなの回答

  • kazu9981
  • ベストアンサー率24% (73/301)
回答No.2

そうですね・・・ >(1)1つの案として学力は全くないがこれから1年勉強して得意な科目や偏差値からなんとなく大学に入学してみて2年遅れる形で24歳に卒業を目指すのがよいか 就職の可能性は最も高い、と思います。 選べる仕事も多いでしょう。 ただ、気になるのは・・・ >今年度はデイケアで身体の調子を整えアルバイトなどの実戦的に人と関わっていくことの経験 この状態で、全日制の大学に通えるでしょうか? 「通信」とありましたが、通信だと就職の件における「大学」の価値としてはあまり無いと思います。 となると、大学卒業の資格だけ手に入るけれど…という気がします。 >(2)パソコン関係に勤めたいが何がしたいのかが明確でないため安易に進学を決めないほうが良いのか (3)はたまた自分のしたいことが決まるまでのんびりフリーターをしているほうがよいのか (4)自分探し、やりたいことを見つけるにはどうしたらいいかなどです。 基本的にこれらは、「何もしない」という点においては同じかと。 これらでは、何も進まないし、何も変わらず、数年後後悔すると思います。 現実問題として、「何が出来るか」が大事なのではないでしょうか? 能力の問題ではなく、体調面の問題で。 大学に入って社会で~、というのは体調面に問題が無ければ可能でしょう。 が、現在の状況はその状況ではないかと。 だとすれば、一般企業の仕事よりも「福祉施設」等の仕事を探した方が現実的ではないでしょうか? 無論、今後どんどん良くなっていく可能性もあるでしょうが…。

noname#144273
質問者

お礼

>>現実問題として、「何が出来るか」が大事なのではないでしょうか? その通りだと思います。自分の身の丈にあった仕事を探していきたいです。 今は何がしたいのかということをテーマに色々職をパンフレットなどで みて回っているのですがやはりその程度では関心が高まりませんね。 少しでも興味をもった職、作業に実際にチャレンジしてみて そこから決めた方がいいと思いました。

  • sppla
  • ベストアンサー率51% (185/360)
回答No.1

大学に行くでいいんじゃないかな? 大学を卒業すれば募集要項で大卒以上となっている企業にも応募できるしね。決断を後回しにすれば何か方向が見えてくるかもしれないし。 (あなたの文章からはお金をすぐにでも稼がなければならないというような感じは受けませんし) (2)に関しては、じゃぁ代わりにどうするの?という疑問がわきます。(3)も同じですね。 何年もたってやりたいことができたとしても、高卒で未経験ですでは採用されるのは多分厳しいでしょう。それなら、大学に通いながらどうしたいかを考えた方がいいです。 (4)は、とりあえずいろいろなことを経験してみるとかだと思います。 私も今は40ですが、学生時代は今より時間がとれたのでもっといろいろやってみればよかったと思いますね。このいろいろというのは、学ぶこと、遊ぶこと両面の話です。 >高校時代の病気と怠けのつけが回ってきている感じです; 怠けはともかく病気は仕方がないでしょ。まだ20前で若いのが救いですよ。

noname#144273
質問者

お礼

両親の方はなんとなく大学にいくということは 上手く卒業してその先のことを考えていけるというより 途中で挫折してしまって何も残らず やめてしまうことを懸念しているようです。 なのでとりあえず大学という進路は難しいかもしれないです。 高校生活は勉強癖というものになれずして卒業した身なので それを心配しているということです。

関連するQ&A

  • 将来が見えません進路選択に困っています。19歳♂

    今年の秋に高校を卒業して未だに進路が決まらず困っています。 父との会話では「何をしたいのか」が大事だと説得され 中々踏ん切りがつかず決めることができない昨今です。 目的の内容と体調の様子を見て学校を決めていく方針でいる所存です。 体調とは一般の全日制高校を入学後しばらくして病気で心身を痛めていたので 毎日通うことが困難、ハードな作業はできないといったことです。 体調を崩した後通信制の高校に転校をしていて、その後の生活は ほとんど家にいる、いわゆるひきこもりの状況で2年間生活をしていました。 その環境で学校はなんなく卒業したものの将来、進路のことについて 「どうすればいいか今度考えよう」「なんとなく高校は卒業しておこう」などと ほとんど卒業後のことを考えていませんでした。 現在はひきこもりの生活から離れ福祉施設などを利用して 「デイケア」というところで活動をしていて以前より活発的な生活をしています。 体調は万全で朝も起きれるようになっていき1ヶ月ほどで人と関わることに 躊躇したり内向的な部分が解消されつつありよくなっていきました。 現在に至っては苦痛はないのですが来年もこんな緩い環境で続けていて 自分が健康でいていればいまごろ辛い大学受験を終えて大学1年生になっていて 何処か有意義な生活を送っていただろうと思うと 将来は本当に大丈夫なのか、学歴コンプレックス、同学年より遅れているといった不安や悩みで焦りが募る毎日で沢山です。 そんななか今年度はデイケアで身体の調子を整えアルバイトなどの 実戦的に人と関わっていくことの経験を積みながら 来年には大学(通信制大学)や専門学校あるいは職業訓練校などを経て 最終的に仕事に取り組むことを目処にスケジュールを考えています。 そして進路希望のことなのですが興味、関心があるのは 「薬の知識について」の勉強がしたい 「法のこと」を勉強したい 「パソコン関係、事務系」の仕事につきたいの3つです 薬と法のことに関しては少し知ってみたいとは思うのですが 薬学系は偏差値が高いので自分の学力では今のあなたでは無理と親に反対され 法学に関しては自分はどちらかというと文系ではなく理系なので難しいといわれ 自分でも法を勉強して職に実現できるかと思うと将来的には不安なので却下。 すると残されるのはパソコンを使ったお仕事をしていくことが頭の中で揺らいでいるのですが 明確に何がしたいのかが決まっていなく情報学科にいきたいなどといっても 親は納得してくれず同意が得られません。 大学にいくのであれば通信の方を予定していますが 具体的に何がしたくてどこの学校、職を選べばいいのかがよくわかりません。 父からはフリーターをしながらのんびり決めていけばいいんじゃないかといっているのですが いまのご時世就職氷河期、最近は第2のリーマンショックなどで大変就職率も低いとのこと。 若いうちに資格や勉強をして30代までには定職についていたい私にとって それほど悠長なことは言ってられないと思っています。 ちなみに18歳までの学力ですがご存知の通り通信制高校の勉強は 高校を卒業できる最低限のレベルの段階でしか勉強しません。 体調との関係で予備校なども一度もいっておらず中卒と同等といったところだと思います。 長文失礼しました。 まとめると悩んで迷っていることは (1)1つの案として学力は全くないがこれから1年勉強して得意な科目や偏差値からなんとなく大学に入学してみて2年遅れる形で25歳に卒業を目指すのがよいか (2)パソコン関係に勤めたいが何がしたいのかが明確でないため安易に進学を決めないほうが良いのか (3)はたまた自分のしたいことが決まるまでのんびりフリーターをしているほうがよいのか (4)自分探し、やりたいことを見つけるにはどうしたらいいかなどです。 高校時代の病気と怠けのつけが回っていている感じです; コツや経験談などでもいいです。 アドバイスをお願いします

  • 進路

    自分高校卒業後スポーツ系の専門学校に進学し就職活動を全くしないまま卒業してしまいました。そもそも高校の時水泳をやっていまして将来そっち関係の仕事に就ければなと軽く思い専門に行きましたが、在学中大学に対しての憧れが強くなってしまい就活にはめっきり力がはいりませんでした。今大学を検討しているのですが学力があまりにも足りないので通学生の大学は諦めようかなとと考えています。そこで三つの進路を考えています。年齢20歳 資格 普通免許 簿記3級 漢検2級 販売士2級 ホームヘルパー二級 1 何年かかけて中堅以上の大学を目指す 2 4月から通信制大学に行って卒業目指す+就活 3 今から就活 回答どうかおねがいします。

  • 進路への選択

    もうすぐ中3で今年高校受験です。最近学校では、進路学習を取り組んでいます。全日制・定時制・通信制の内、僕は通信か定時制に行きたいと思ってるんですマイペースで勉強できるから…しかし、僕の夢は気象予報士(気象関係の仕事)になるのが夢です。いずれは千葉県の気象大学院に入りたいと思っています。そこでですが、気象関係の仕事に就くのに定時や通信制でも十分大丈夫といえるでしょうか? あと、もし定時・通信ご卒業や今現在通っている方は定時・通信制のメリットやデメリットを教えてください。

  • 高校進路

    私は今中学3年生でもうすぐ進路のことも確定してくる時期なんですが 私は二つの進路で迷っています 私の将来の夢はPC関係の仕事に就くことなんですが 高校でそれを専門とした学校があるんですが、そこへいってもっと詳しくPCのことについて学びたいと思うのです そんなことを思っていた何日後に高校について親との相談しました、すると「高校でそこまで焦らずにもうちょっと学力が上で校風のいい高校に入れば? 高校生活楽しめなきゃ損だよ」と言われました 親の言うことも一理あり考え込んでいます ちなみに前者の学校は中の下の学力でも難なくいけます、なので線、おん分野を学びたくて来ている人や、とにかく受かれるところだからと言ってきている人もいるので、校風はあまりよろしくない様子 後者は学力は中の上学校も学習において力を入れており校風もよいとの話です 自分としても本当にどっちにしようか迷っているのですが、一応高校卒業後は専門学校へ行きたいと思っています。担任にはどちらも受かるぐらいの学力はあるといわれているのです 皆さんはそういう経験ありませんか、もしみなさんがこういう立場ならどうしますか?

  • 進路

    通信制高校に通う高3女子です 顔にコンプレックスが強くて私生活がろくに送れなかったのと、うつ病で高2から通信に転入したのですが、ほとんど学校に登校しなくてもいいコースだったのでずっと家でダラダラしてしまい、勉強もしてこないまま1年くらい過ごしてしまったので学力は言わずもがな高一くらいでとまっています。 今週5、週4でバイトしてるのですが学校が始まり、あまり登校しないのに両立がちょっとしんどいと思ってるくらいだらけてる生活に慣れてしまっています。 双子の姉も似たような状況なのですが、姉が母に大学行こうかなって言ったのに対し、お母さんは「ろくに高校も行けなかったのに大学なんて通えるの?笑」と言っていて、大学は反対されるんだと思ってしまいました。 母と父は自営業ですが最近暇そうにしているし稼ぎも良くないといってたのでお金に余裕はないと思います 本題ですが、IT企業は給料がいい仕事が多いと聞き、IT系の大学いいかもなんて軽い気持ちで思ってたのですが難しそうです どーしたらいいのかわからないです 通信制の子はだいたい専門か大学に行くって感じだと思ってるんですがフリーターの子も多いんですかね、? 私は高卒で働きたいと思っていますが、雇って貰える気がしないし通信に逃げたという事実がずっと残り続けるのにそれが最終学歴でいいのかなと思ってしまいます したいことがほんとにないしバイト先の人にも雑談として進路の話をされる時逃げ出したくなるくらい嫌な気持ちになります 時間は有限だし行動するならすぐしたいのですが、如何せん自分がなんの仕事をしたくて今何をしたらいいのか分からないので 探し方と通信制高卒でも仕事に就くことが出来るのか教えて欲しいです。 それから通信卒業した方がいましたら進路を教えてください

  • 進路

    長文失礼します もうすぐ高校を卒業するものです。 自分は進学校にいましたが、友人関係に問題が生じ、中退してしまいました。 学力はあんまりなかったですが、文系科目はできましたし日本史は得意でした。 そして、通信制の高校に転校しました。 卒業後の進路について考えてた時、自分は日本史が好きだったので、推薦入試などで大学に行って、教師とかになりたいと思ってました。 しかし、就職は厳しいからと親に猛反対されて就職に強い専門学校に行くことになりました。 調理師の専門学校です お金を払ってもらっている親には悪いし、 もう3月で今更どうすることもできないですけど、これで良かったのかな?と思います 料理はそこまで好きでもありません。 心配です。我儘なのでしょうか また中退しないように卒業するまでは頑張りますが、調理師として就職するのは収入も少ないし、何か今からできることはありますか?

  • 進路のことについて質問です。

    進路のことについて質問です。 自分は今、高校2年生なのですが進路についてどうすればいいかわかりません。 将来したいと思うこともなければ、行きたいと思う大学もありません。 別に適当な大学に進めばいいと思うかもしれませんが、自分が通っている学校は俗に言うバカ校で高校2年の現在で中学2年レベル以下の授業をしています。 友達が言うには大学、短大、専門は通うに越したことはない、むしろ通ったほうが将来に有利だと言われやっと行く気になりました。 しかし自身の学力があまりにも低いので入学試験がない専門学校に行こうと思います。 美術系の学校に通おうと思うのですが、全くそういった知識がありません。 絵も上手くなければ下手でもありません。 それなのに学校に入ってもいいのでしょうか? それと進路関係のことについても疎いのでアドバイスを貰えるとありがたいです。 自分で調べてから言えと思うかもしれませんが 厳しい答えでも構いませんこの状況で身をどう振ったらいいか教えて下さいお願いします。

  • 進路について (長文です)

    進路について悩んでいます(長文です) 初めまして、私は通信制高校に通う4年生、18歳です。 (打ち間違いではありません、今年の後期卒業の予定です。) 中学生2年生の頃にいじめが原因で登校拒否。引きこもりにになり、基礎的な勉学も身に着けずに済し崩し的に通信制に通い始めました。 入学時は進路について考える精神的余裕も無く、通うのがやっとという状態でした。将来については何も考えていませんでした。 漠然と卒業後はアニメーション系の専門学校へ通おうと考えていたのですが、今更になって将来がどうしようもなく不安になりました。 アニメーションは本当に大好きで真剣に勉強もしたいと思っていたのですが学費が高いし、特別才能の無い自分ではやっていけない。 かといって進学するほどの学力なんて到底無い上、学校に対しての知識も無い状態です。 本当に情け無い話ですが同世代が勉学を一生懸命に頑張ってる中、ただ、だらしなくだらだらとしか生きてこなかった自分に絶望しています。 ですので短大に行って勉強したいというのが一番の理想なのですが、今の私に受かるなんて到底思っていません。 今考えている自分なりの進路としては来年から医療事務系の専門学校へ通いながら資格を取り、勉強をし短大へ行こうと考えているのですが甘いでしょうか? 二十歳をすぎて短大に行くのは無駄でしょうか? 色々考えたのですが考えれば考えるほど絶望的になりどうすればいいのか分からなくなってしまいました。 情け無いことばかり言って、自分でも甘いと思うんですが、よろしければこんな私にもアドバイスをください、よろしくお願いします。

  • 高校卒業後の進路

    僕は高校生で来年受験なのですがいまいちやりたいこともなく、行きたい大学もなくあせっています。 でも全員が全員やりたいことを見つけて卒業していくとは思っていないのでそこで質問です。 (1)高校時、将来やりたいことが決まっていましたか? (2)((1)で決まっていた人だけ)なぜその進路を進もうと思いましたか? (3)((1)で決まっていた人だけ)現在はどうされてますか? (3)((1)で決まってなかった人だけ)決まっていなくてその時どうされましたか?現在どうしてますか? (4)(大学に進学した人へ)大学に入るためにどのくらい勉強しましたか?またどのくらいの時期から勉強しましたか? (5)高校の時、進路に対してどのような意識をもって行動しましたか?   どんな回答でもいいのでよろしくお願いします。 あと性別と高校生の時の大体の学力も教えてもらえれば嬉しいです。

  • 高2生の進路選択

    現在高校二年生。卒業後の進路について悩んでいます。 私は、英語が好きで、 卒業後には四年制大学に進学し、英語について学びたいと考えています。 現時点で、 それくらいのことを、ぼんやりとしか、 考えられていません。 今、質問をさせていただいていますが、 書きながらも、自分の本当に悩んでいることがなんなのか、 よく理解できていません。 英語が好き。 人と関わる仕事に就きたいから、教員になれるような学校に行くかな? と、このような状態で、 夏休みに入ってしまったのに勉強も捗らず、 毎日ダラダラしてしまっています (泣) 今、私は、 どのような事を考えていったらよいのでしょうか?? 簡単な事でもお願いしたいです(´Д`) ぐるぐると、絡まってしまっている考えを、ほどけるような、 進路の考え方など、教えていただきたいです

専門家に質問してみよう