• ベストアンサー

前科になりますか?

交通事故で相手車両の運転者と、自車の搭乗者にけがを負わせ、自動車運転過失致傷罪で罰金の判決を受けました。これは前科になるのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.3

引き抜き 前科というと、非常に気にされる方が多いようです。 罰金以上の刑に処せられた場合は、前科調書に記載されます。これが日常用語でいうところの前科です。過去に有罪判決を受けたという歴史的事実はずっと残りますので、検察庁の管理する前科調書には本人が死亡するまで名前が残ります。前科の有無は量刑に影響し、同じ犯罪でも初犯に対する求刑よりも2回目以降に対する求刑は徐々に重くなりますし、判決も重くなります。もっとも前科調書に一般の方がアクセスできることはないので、プライバシーの観点からは気にしなくても大丈夫です。前科が戸籍や住民票、住民基本台帳などに記載されることはありません。 これに対して法律上の前科というと、たとえば執行猶予判決を下された場合、執行猶予期間を無事に過ごせば懲役刑の言い渡しが効力を失う結果、前科はなくなります。実際に刑務所に服役しても、刑法の規定により刑期の満了から10年間、罰金以上の刑に処せられないで過ごせば、刑の言い渡しが効力を失うので前科はなくなります。この結果、一定期間内に禁錮以上の刑に処せられたことなどを理由とする執行猶予の欠格事由や職業上の欠格事由としての前科にはこれ以降、当たらないことになります。 なお、罰金以上の有罪判決が確定すると、検察庁が犯罪者の戸籍のある自治体に既決犯罪通知書を送付し、犯罪人名簿が作成されます。これは法律上の前科と同じく、刑が消滅すれば記載が削除されます。 http://keiji-bengo.com/answer/souron8.html 一般サラリーマンなら気にするような事ではありません、選挙出るとかであれば調べられます。 交通違反の場合の罰金刑の場合は5年立つと役所から検察庁に問い合わせをして新たに刑がなければ抹消しますが、犯罪人名簿には残ります、市町村での犯罪人名簿が必要かというと、選挙権・被選挙権の制限に使用されます。

ii11ii11
質問者

お礼

非常にわかりやすい解説をくださり、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

 判決が出ていれば懲役も罰金も前科です。  執行猶予がついても前科は前科。  起訴猶予などで裁判が開始されなかった場合は、前歴と呼ばれます。

ii11ii11
質問者

お礼

ありがとうございます。前歴というのですね。

  • 3times
  • ベストアンサー率19% (25/130)
回答No.1

判決がでたということは、起訴されたということですよね? だったら、前科になると思います。

ii11ii11
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 前科について

    前科について 質問なのですが、人身事故の場合の罰金は刑罰(罰金刑)となるので前科がついてしまうと聞きました。 人身事故の罰金の前科は一生ついたままなのでしょうか? また人身事故の罪状は道路交通法違反、業務上過失至傷罪、自動車運転致傷罪のいずれに該当するのでしょうか? 教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 前科とは

    前科とよくいいますが、たとえば(あくまで例えばで、有り得ない例えだったらごめんなさい) 殺人罪で懲役を終えて出てきた 窃盗罪で禁固を終えて出てきた  業務上過失致傷で罰金を払った 上記すべて前科になるのでしょうか。

  • 事故を起こした時の前科について

    私の知り合いが7月に赤点滅に気付かず走行してしまい、追突事故を起こしてしまいました。相手の人が、2か月以上通院していて、診断書も警察に提出しており、知り合いは検察庁に行き、その後裁判所から20万円の罰金と自動車運転過失傷害の罪の通知がきました。この場合、知り合いの罪は、罰金を払えば前科にはならないのでしょうか?それとも罰金を払ったとしても、前科になってしまうのでしょうか?

  • 前科について

    交通事故を起こしてしまいました。 相手にけがをさせたので,私に前科がつきそうです。 前科がつくと、戸籍に記録されるそうですが、そのような場合,就職などにひびくのでしょうか? せっかく,夢に向かって努力しているのに、台無しになるとしたら,ショックです。よろしくおねがいします。

  • 人身事故の前科扱いについて

    交通事故で人身事故になると怪我の程度によりますが起訴されて罰金刑以上の判決が出れば犯罪の前科になります。質問したいのは不起訴もしくは起訴猶予になるケースです。 不起訴ないしは起訴猶予の場合には判決が出ません。しかし、怪我の程度が30日以上の場合には、まず赤切符で8点ないしは11点の減点になります。この減点事由は反則金ですむものではありません。反則金ですまない以上は行政処分ではないと思いますが、そうであれば何なんだろうというわけです。 この人身事故による8点ないしは11点の減点は行政処分なのでしょうか? あるいは刑事処分で前科となるものでしょうか? 人身事故による8点ないしは11点の減点があって、その後不起訴や起訴猶予になった場合、前科は付くのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 外国人 道路交通法違反

    外国人の友達がおそらく道路交通法違反もしくは危険運転過失致傷で捕まりそうなんですが、まだ確定はしていなく、最終判決が出るのが長く、じこのためバイトもできず最終判決が出る前に金が底をつき帰国してしまいました。この場合、過去の犯罪歴日本に再び入国できますか。入国できたとしても罰金を払うように言われますか。

  • 前科の時効について

    私はある国家試験の受験を考えているものです。 8年前に原付で酒気帯び運転により罰金刑、6年前に自損で同乗者を怪我させてしまい業務上過失傷害で罰金刑を受けてしまいました。その後は何もしておりません。このサイトを見ていると、前科は5年で時効となるようですが、私のようなケースでも両方とも消えるのでしょうか?博識な方からの返答待っております。

  • 前科について

    交通死亡事故を起こした加害者は 懲役7年以下または100万円の罰金ですね。 それでも、実刑(禁固)1年、執行猶予3年とかの処分になるかもしれませんが、 この場合は、執行猶予を無事に終わると罪は消えるのですか? 消えなくても薄れていくものですか? 加害者の制裁が終わりなのでしょうか?前科がつくのですか? 100万円以下の罰金も支払う方を選んでも前科はつくのでしょうか? 不起訴なら前科はつかないのですか? 詳しくお願いします。

  • 人身事故について

    先日 自動車運転中に追突事故を起こしました。 どちらも走行中に私がよそ見で後ろから追突しました。40キロ制限の一般国道でおおよそですが私は60~70キロは出ていたと思います。 私は怖くなりその場から停止せずに離れ帰宅しました。その数時間後に警察に電話をし、出頭しました。 身柄は拘束されませんでした。 罪名は過失運転致傷罪と道路交通法違反です。 信号無視は自身では認識がないのですが、逃げ去った際に近くの交番に止まっていたパトカーが見ていると言われました。その証拠やビデオカメラなどは見ておりません。 過失割合は、10:0で私に過失があります。 相手方は運転手のほか、もう一方乗っておられ、お怪我の具合はお二方ともに診断書で全治2週間とのことです。 相手方の車両は全損扱いらしく、私は任意保険に対人・対物ともに無制限で加入しております。 お一人は謝罪に伺うことができ、「治療が終われば示談も嘆願書も書くよ」と仰っていただき、 もう一方は、「わざわざ謝罪まで来られなくても大丈夫ですよ」とのことでお電話でしか謝罪できておりません。 当然ではありますが今後もお二方への謝罪・お見舞いは継続していきます。 私は過去に交通事故や違反をしたことはありませんでした。 ただ、全く違う件で 2回 実刑判決の過去があります。 刑を終えてから3年6か月しか経っておりませんので、法律的に執行猶予は不可ということはネット検索で知りました。 長くなりましたが、そこで質問です。 今後、検察官から呼び出しがくると思いますが、 通常裁判となり、実刑判決の可能性が高いでしょうか。 罰金や略式命令?というものになる可能性はありますでしょうか。

  • ひき逃げで

    普通乗用車と停止中の車両の事故が発生し、男性1人が負傷したが、普通乗用車は救護することなく逃走。普通乗用車を運転していた 自動車運転過失傷害並びに道路交通法違反(救護義務)で逮捕。 と知人の起こした事故が警察のホームページに載っていました 事故と怪我はたいしたことがなかったらしいです 10日拘置されて今は出てきているんですけど何も教えてくれません 彼はどういう処罰や罰金を受けることになるんでしょう?