• 締切済み

好きだけど別れるってどういう事なんでしょう?

何度かご相談させて頂いています。 少し長いのですが・・スミマセン。 付合って9ヶ月の3つ年下の一人暮らしの彼がいます。(私は32歳) 消費者金融に借金があり、気分屋で、耳を疑う暴言、パブ好きでどーしょーもない彼です。でも良い所も沢山持ってる人です。厳しさの中のほんの少しの優しさが”錯覚”をおこさせてるのかもしれませんが・・。 夏頃から急に「別れる」と言い出し、暴言のエスカレート、つい最近も一悶着ありまだ解決していません。が、「少し距離をおこう」と私は思い、毎週末はずっと一緒(彼のアパートに行ったきり。月曜の朝に自宅に帰る)でしたが控えてみました。金曜泊まったら土曜は行かないで日曜に適当に行く。束縛と一人の自由な時間を異常に嫌う人なので、コレが良かったのか、落ち着きを取り戻したかのように見えました。 が、また最近一方的に別れ話しが浮上、『お前の事好きでけど別れなくちゃいけないんだよ』と言い出しました。意味が分かりません。 彼にお金が無い事ちゃんと知っています。むしろ冒頭でも言った通り借金(まだ知ってる事を言っていません。そろそろ言うべき頃だと思っています)がある位です。性格(かなり面倒!)も、家族関係がチョット複雑な事も分かっています。 付合いだして直ぐに借金がある事を知り、随分悩みました。どんな事情があったのか知りませんが・・。それでも、そんな人でも「彼に付いていく」と決めていました。なのに・・”好きだけど別れなきゃ”などと寝耳に水といった感じです。その言葉は何処から来るものなのでしょう?理由を聞いても話してくれません、「どーしても!」の一点張り。彼も私と同様に色々な考えと感情が混沌としているのだと思いますが。 この言葉の真意ってどうだと思いますか?私の想いが重いのでしょうか?どんな回答・アドバイスでも結構です。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • kirimie
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.8

#4の者です。何度もすみません。  お返事ありがとうございました。お返事を読んだ感じでは、かなりあなたのお気持ちは整理されているような感じがして、安心しました。  ただ、こういうタイプの男は「情」にしがみつこうとします。しばらくはあなたも、別れたくても情に流されて別れられないというお気持ちにとらわれるかもしれませんが、「○月○日を最後に、二度と会わない!」ぐらいの気持ちですっぱり別れてください。  「私がいないと彼はどうなるんだろう」と考える必要も全くありません。すぐに新しい「便利な女」を彼は見つけます。  「いい恋の練習台だったわ!」ぐらいに思って新しい恋に向かって走りましょう(^^)  あなたのような方が、つまらない男に引っかかっているなんて、時間がもったいないです。必ず次は、今の10倍ぐらい幸せにしてくれる男性が見つかりますよ!(^O^)

kuri0203
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 何度も・・なんて、とんでもございません。 うぅぅぅ、今にも泣き出してしまいそうです。ホントですね、時間が勿体無いですよね。 何だか彼は私の父親と似ている部分を持ってるような気がします。私が15歳の頃に女作って家を出て行き、25歳の時に女の家で亡くなりました。ですのでスッカリ忘れていたのですが、幼い頃の記憶が蘇ってきました、意味も無く父親に暴力を奮われ、暴言を吐かれて泣いていた母親の姿を・・。 温かいお言葉の数々、ホントにありがとうございました。 そして、この場をお借り致しましてお礼を申し上げたいと思います。 私の暗~い、長~い質問を読んで戴き、そして沢山の回答・アドバイスを頂きありがとうございました。 また質問をさせていただく機会があると思いますが、その時はまた宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

世の中に「好きだけど別れる」などどはよほどの人格者でない限りありえません。なぜなら自分のことより他人を気遣う究極だからです。 このことばは若い女が良く使いますがほとんどの場合 「他に好きな人が出来たので別れる」と同じ意味です。 あなたの彼氏ははっきり言って人格者であるとは思えません。 だから他理由があって別れを言い出したのではないでしょうか。 では他の理由とは何かですが、 少し厳しい内容になるかもしれません。 あなたが毎週彼氏の家に行くことがうっとうしくなってしまった。 他に気になる彼女ができた。 こんなところだと思います。 でも確かに彼氏はいいところもあるのでしょうが、将来を考えたら第三の道に進むことも考えてみてはどうでしょうか

kuri0203
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。お礼が遅くなり、申し訳ございません。 そうですね・・ハッキリした理由があるんですね・・現実から目を背けているのは彼では無くて私の方かもしれませんね・・。 何かのHPで見た言葉なのですが”過去には1本の道しかないけど、未来には無数の道がある”と・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cutesmile
  • ベストアンサー率21% (74/340)
回答No.6

こんばんわ! あくまで私の個人的意見ですが。 >お前の事好きでけど別れなくちゃいけないんだよ これって依存心のあらわれというか、 別に嫌いになったわけじゃないけど、とりあえず別れたい。でも完全に彼女と切れるのはいやだし、別れたあと寂しい思いするのも嫌だ。 だから好きだけど。。といっておけば別れてからも自分のこと気にかけてくれるんじゃないか、、、。 と思っているんじゃないですかね。 色々とわずらわしいことがあって「全部説明するのなんてめんどくせーんだよ!」と思っているような印象をうけました。 今は彼のほうもちょっと混乱しているかもしれませんし、 あなた様からはしばらく連絡をしないで様子を見てみては? ちょっとしたら彼のほうから連絡してきそうですよね。 そこでどう対応するかはあなた様次第ですが。

kuri0203
質問者

お礼

おはようございます。アドバイス、ありがとうございます。 私の方が依存症だと思っていましたが・・彼も依存症気味なのですかね・・。 そうですね、ややこしいのをとても面倒くさがる性格なので「説明するの、めんどーなんだよ!」って思ってるかもしれませんね。だから「後で話す」の一点張りで、願わくば私の方から離れて行ってくれと思っているかもしれませんね。 昨夜も言っていました。「もう終わりにしようや」と。理由を聞こうとすると「あ~、言い難いなぁ。また後で話す」などとほざいていました。彼も色々と混乱しているように感じとれますが、きちんと話しをてくれないと私自信もどう動いて良いのか分からないのでまた悩んでしまっています。 最終的には私が決める事ですね。幸せを掴むか不幸に身を投じるか・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

質問の内容とは少し違ってしまいますが、 あなたはヒドイ彼に耐えている自分を悲劇のヒロインの様に思っていませんか? または、「彼氏がいる状態」が好きなのではないですか? だから、ヒドイなと思いながらも別れられない。 明らかに誠実ではない彼にそこまで想っているのが信じられないです。 「彼の良さは私しかわからない」「彼を支えられるのは私だけ」 とか思いがちですが、決してそんなことはないと思います。 あなたはとてもしっかりした優しい方だと思いますので、 早く目を覚まして欲しいです。

kuri0203
質問者

お礼

おはようございます。お礼が遅くなりましたスミマセン。 何度か彼の事で質問させて頂いておりますが、同じような回答を頂いた事があります。”貴女は彼にこれだけしてあげてるという自分に酔っているのでは”と。 そうですね・・”彼氏がいる状態”というのが捨てられないのかもしれません、依存症かもしれないですね・・。 そうですね、彼は口癖のように「女は外で何してるか分からない。信じてた女に裏切られた事があるんだよ」と言っていました。「私は他の女とは違う!絶対に裏切らない!私が彼の考えを変えてみせる!」と思っていました。 ですが、最近やっと分かりました。彼は裏切られたのでは無く、相手に裏切られるような事をしているからなんです。私の推測でしかないのですが暴言や酷い事は私だけに限らず、馴れてくると誰にでもそうしていたので”見捨てられてきた”んだと思いました。それに彼は気が付かず”裏切られた”と勘違いしているのでしょう。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kirimie
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.4

同世代の女性です. 私も20代前半のころ、あなたと全く同じパターンにはまったことがあります. 私にも平気で借金をするようなヒモ男で,暴言もひどかったです。人の人間性を否定するような、ひどいものでした。しかし、どんなにひどい暴言を吐いても、急に優しくなって「お前が必要だ」「お前がいないとだめになる」などといわれ,私は「この人は,私がいないとダメなんだわ,本当はやさしいところもあるし・・・」と結局情に流され、私のほうが折れて許してしまっていました.。しかし、最後にはとうとう、積もり積もって爆発しました。あなたの彼と同じように、「お前が一番好きなんだけど・・・」「お前がいたから、ここまで来れた」などと言いながら、他に女がいたのです.  辛らつな意見も書かせていただきますが,こういう人に暴言を吐いたかと思えば急に優しくなる男は,特に何も考えずにしゃべっています。「お前が一番大事」と言ったあと、10分後には別の女に同じことを言っているのです。「お前が一番好きなんだけど・・・でも別れなきゃ」と言う言葉に、何の意味も真意もありません。他に女ができたのかもしれませんが、恐らくその女とうまくいかなくなれば、いつでも許して受け入れてくれそうな、あなたのところ、もしくは他の都合のいい女のところに帰っていくでしょう。  あなたは母性本能が豊かなやさしい女性だと思います.しかし、30歳を過ぎても、「耐えるだけの恋愛」は絶対止めたほうがいいと思います.この男は,都合のいい女になってくれればあなた以外の女性でもいいのですよ!距離をおいたりするのではなく、すっぱりと別れてください.こういう暴言をはく男は,根が弱いのです。だから、甘えられそうな女性にだけ、暴言を吐くのです.  また、「私がいなければこの人はどうなるのだろう・・・」と多少心配になるかもしれませんが、こういう人は,新しい女を見つけ、同じことを繰り返す学習能力のない人ですので,新しい女に任せておこう、ぐらいに思ったほうがいいでしょう.  私も若いときにこういうパターンにはまりまして、その後も何故か,暴言を吐く男性に惹かれがちだったのですが,あるとき、気付いたのです.私の両親も、父はやはり暴言を吐く人で、母は黙ってそれに耐える人でした.,恐らく、私の中に、男女ってそういうもの・・・みたいに思い込んでしまうようなところがあったと思います.  でも、もう2度と人の人間性を否定するような、暴言を吐く男性なんかとは関わりたくありません.そこまで自分を安売りしたくない!と思うようになりました.  きつい意見もいっぱい書いてごめんなさい。でも、お互い、もっといい恋愛をしましょう。あなたほどの優しい方なら,きっとあなたをお姫様みたいに大事にしてくれる男性が、見つかりますよ.

kuri0203
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 そうですか・・経験された方なんですね。暴言を吐いた後の二言目には「あ~、これだから女は面倒くさい」と更に吐き捨てます。 細かい話しをしちゃいますと、ご飯を私が行かない日でも炊かなくても済むように週末に余分に炊いて冷凍にしておきますがそれが無くなったのを知っていたので「炊いておこうか?」と言うと「俺はお前が居なくても何でも一人で出来るんだよ」と言いました。「ん?!でもチョット待てよ!その米は私が買ってるんだけど!一人で何でも出来てないじゃんか!」って思いました。食費は全て私持ちなんです。家賃、水道光熱費は一切出していませんが、軽~くヒモ状態ですね。 そうですね、何だか気になる女がいるようで・・相手は恐らく玄人なんですけど・・。そんなのに惚れる彼もアホなんです。向こうは商売なのに・・。 そうですね、耐えるだけの恋愛はもう辛いです。彼の一挙手一投足にビクビクしてる自分がいる時があるんです。「コイツは絶対に俺から離れられない」とでも思っているのでしょうか。だとしたら、そう思わせてしまった自分の悪いのですが。 キツイなんてとんでもございません。優しいなんて・・ありがとうございます。今にも泣きそうです。そうですね、良い恋愛をしたいです。それには彼との関係をきちんとしなければいけませんね。どーするか最終的に決めるのは”自分”ですから。ホントにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adelaide
  • ベストアンサー率37% (184/497)
回答No.3

こんにちは! 他の回答者の方々とほぼ同意見です。 金銭感覚にルーズな人は、全てにルーズです。 とても彼が貴女を幸せにしてくれるような男性とは思えません。そして、「お前の事が好きだけれど別れなくちゃいけない」という言い方は、ズルイ男の決り文句です。 「別れよう」とはっきりと言えないから、そういう言い方をするのです。 貴女の想いの深さの影響などは、全く関係ありません。 何故なら、ほぼ99%の確率で彼は自分勝手な男性だからです。貴女に対する真の思いやりなどはありません。 本気で貴女の事を「愛して」いるのなら、まず借金を返済するなど身の回りの整理をする努力を始めるはずです。 恋する貴女にかなり厳しい事を書きました。 さぞ心が傷ついていらっしゃる事でしょう。 でも、原因は、決して貴女にあるのではありません。 たぶん、彼はどんな女性に対しても同じだと思います。 貴女は貴女の幸せな人生を求めて力強く生きて下さい。 彼に付いて行くなんて、みすみす不幸になるようなものです。 こんなに断定的な事が言えるのは、周りに同様のケースがたくさんあるからです。 恋する女性は純粋なんです。 貴女だって、彼以外の男性に恋した事があるでしょう? 別れは本当に苦しいけれど、また、いつか他の誰かと恋に落ちることができますよ。 だから、厳しいけれど、貴女を心から応援しています。

kuri0203
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 ズルイ男の決まり文句・・そうですね。何度となく”別れ”と言う言葉を耳にしていますが、よくよく考えてみると・・ハッキリ「別れよう!」って言った事が無いように思います。「もう別れた方が良いんだよ」「お前ならもっと良い人がいるから」という言い方でした。 厳しい事なんて・・とんでもございません。ハッキリ言って頂いた方が良いんです。 そうですね、別れは本当に辛くて苦しいものです。”付合い出す”より数倍の気力と体力が必要ですものね。 本当の幸せを掴めるように応援していて下さい。ありがとうござました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

もしかして、危ないことに巻き込まれているのかもしれません。 そうなら、ちゃんと聞き出して助けて良いですが、貴女を巻き込みたくないとか。 金銭的な問題で危ないことに巻き込まれてる場合は、下手に手助けするよりも法律的に相談できるところを探して上げるといいと思います。(ミイラ取りがミイラにならないように) もう一つの考えは、別に好きな人が出来てあなたのことがうっとうしくなったけど、嫌いじゃないのでそういう言い方で別れたいと思ってるかのどちらかでしょう。

kuri0203
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 借金の事、知ってたけど聞けませんでした。それが”理由”で”別れよう”と言われるのが恐くて・・。でも、きちんと聞くべき、話すべき時が来たのかもしれないですね。私に出来る範囲であれば助けてあげたいと思います。但し、肩代わりは絶対にしません。そこまでは結婚してる訳でもないので私のすべき事ではありませんしね。 別に好きな人・・そうですね。そういう事も考えられますね。行動が怪しい時がありますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

一般的な話ですが・・・ 好きだったら別れないでしょう。本当に好きだったら とりあえずその「別れなきゃいけない理由」を話すでしょう。で、だから「別れなきゃいけないんだ」 になると思うんですが・・・。 単にその彼は、自分が悪い人になりたくないだけなのではないか、と他人の私は思ってしまいます。 暴言を吐かれても彼が好き・・・ なんで!?(笑) なぜ「彼についていく」と思えるんでしょう? はっきり言いますけど、彼以上に 借金もなくて、ちゃんと彼女のことを考えてくれて(気分屋じゃないって事)、暴言吐かなくて、パブより彼女を大事にする人なんてザラですよ。 その上「どーしても!」としか言わない男なんて 女の私から見れば最低。自分本位の何物でもありません。 想いが重いんだとしても、だったらそう言えばいい。 気持ちが釣り合ってないように思います。

kuri0203
質問者

お礼

早々にアドバイスして頂きありがとうございます。 ですよね、好きだったら絶対に別れませんよね、離しませんよね。理由も話さず一方的に”別れた方が良いんだよ”と言うばかりで・・・。私としてはこれでは「はい、そうですか、分かりました」って言えません。 「彼に付いていく」って思えた自分が不思議で仕方ないんです。 そーですね、ホントに自分の事を考えてくれる人に付いて行きたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • とてもショックな事を話されて

    一年半位深い関係になってる人がいて(W不倫です)、20年前からの友人だった人です。既婚者同士なので、私の立場で悩む問題ではないと、真剣に恋しちゃダメだと友達にも言われて、わかってはいますが… 何がショックかと言うとこの前急に、私と彼と三人で仲の良かった女性とずっと前ですが関係があったと告げられました。私は今まで疑いもしなかったし、寝耳に水の話で…聞きたくなかったです。私も仲が良かった人なので知らないほうがよかった。とてもショックでしたし、何故今言うのかと怒って聞きましたが、彼は隠しておけなかったと…、そして何で怒るの?って言うのです。彼は今までも他の元カノの話もわりとするほうでした。でもそれは私も昔からの友人ですから知ってた事なので、しかたないと思って聞いてはいました。でも今回の件は私は思いもよらなかった事、よく知ってる人との事、なのでかなりショックでたまりません。 何故彼は今更話しだしたのか?真意がわかりません。最近、連絡取ったり、会ったりしてるのかも?と不安です。彼に聞いてみましたが、それはないと言いました。本当にそれを信じていいものなのか? 男って昔の女の話を、付き合ってる人に言いたいものなのでしょうか?

  • 彼の暴言、別れ話し、浮気っぽい?どうしたら??

    始めまして!是非みなさんのアドバイスをお願いします。 彼29歳、私31歳、彼は3つ年下です。付合って8ヶ月、彼は一人暮らしをしています。そして、私にはバレていないと思っているようですが、複数の消費者金融に借金があります。 とある飲み会で知合い直ぐに付合い始めました。毎週末は彼のアパートで過しています。最初はとても優しく、私を守ってくれて、愛してくれていました。私もそんな彼を愛しています。炊事・洗濯・掃除、彼の為にと頑張ってきました。しかし付合って4ヶ月頃から突然暴言(例えば”シワが出て腹が出て足太いし胸は垂れてきて、良いとこねぇな”等々)を吐くようになりました。最初は「甘えてるんだろうなぁ」と黙って聞いていました。が、何も反論しない私に対してどんどんエスカレート。そして理由も分からず突然別れ話しをしてきました。「お前にはもっとお金を持ってる俺より良い人がいる。幸せになれよ。俺は自由になりたいんだよ。適当な女を食って独りで生きていく」と。そしてそれまで止めていたパブ通いが再開し、どーもそこで気に入った女を見つけたらしく私と一緒にいるのにずっとメールをするようになりました。とうとう私の電話に出なくなりました。今週末、これからの事等で話合いをする事になっていますが、彼は逃げそうな気がして・・。 お金の面で出して貰ってると言う男としてのプライドを傷つけてしまったのでしょうか?彼を自由(別れる)にしてあげた方が良いのでしょうか?そんな事されてまでまだ彼が好きな自分が情けなくて・・。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • 和訳お願いします

    人の心の痛みや悲しみを心でわからない人はきらい。 適当な言葉だけで真意がない。 きっと本当に心の底からの悲しみをしらない。 でも本当に人の心の痛みや悲しみやが分かる人は何もしない。 でも黙って聞いていてくれる。悲しんでいる人が話をする事で落ち着きを 取り戻す事を知っているから。 時にはそっと、でも驚くような方法で力を貸してくれたり、悲しみが 大きければ大きい程、ちょっとした人の優しさがすごく心に響く。 私もそうできる人でありたいと思う。

  • 彼の事

    今、付き合って1年と3ヶ月になる彼がいます。 知り合う以前に私は、出会い系で知り合った人に 借金の肩代わりをしました。 まだ、それが残っていて、計120万はありました。 彼に事情を全て話したところ、利子が高いし彼が50出すから 払えって出してくれました。 その分を少しずつでもいいから、俺に返していけばいいからと。 食事代やらを出したらその俺の分は返すのに回していいからと言ってくれました。 借金があったほうが嫌だからと、 残りの70も最近、私が40貯まった頃に彼がまた30を出してくれました。 メールも電話も毎日していたのですが、 最近ぱったり彼からこなくなりました。 訳わからず、聞いても理由はない、気分的と言われました。 会っても楽しくなさそうだし。 私の事が嫌いになった訳でもなく、冷めた訳でもないと言われたのですが、極端すぎて悲しくなります。 私からメールをすれば返ってくるのですが。  

  • 暴走する友達を落ち着けたいのですが・・

    こんばんは、 友達が失恋してしまい投げやりな状態になってます、相手の人は曖昧な言葉で友達をその気にさせておきながら結局、友達や私と仲の良い人と、くっ付いてしまったんです。状況も知ってるし悔しい思いをしてる事も分かるので、そうなっても仕方ないと共感できる部分はあります。 ただ、最近はとても暴言がひどく、人に食ってかかる様な物の言い方をするようになりました。そして、振った相手を「殺してやりたい」とか「あんな奴クズだ」など、とにかく人が変わってしまった様になってます、 本当はとても人思いで優しい友達です、何とか落ち着きを取り戻せる様に助けてあげたいです、 助言よろしくおねがいします

  • お金はどんどん作る事ができないのでしょうか?

    最近ふと思ったことです。 「どうしてお金ってたくさん作れないんだろ…」 お金をどんどん作れば、他国からの借金もすぐに返せるし、 日本でもホームレスとかいなくなると思うんです…。 そんな簡単な事じゃないんだろうけど、たくさん作ればいいのに。って思うんです。 どうしてどんどん作れないんでしょうか? 誰か、教えて下さい。 ※自分は中学生です。難しい言葉はなるべく避けていただきたいです…

  • 付き合うって事は、、、

     最近、私としては珍しくある人に好かれたみたいで、半ば強引に泊まりにこられてベッドにもぐりこまれる、を二回程されました。真意を確かめる為に「やられちゃってもいいって事?」と訊いたら「付き合ってくれるならいいよ。」と回答されました。それで、付き合う気が無いので、しないという風に相手に伝えました。  その人は友達で、何年間も一緒に遊んだりしてきた仲でした。でもそれ以来、以前のように楽しく一緒に遊べなくなりましたし、メールとかもそっけなくなりました。  ふったり、ふられたりすると、それまで築いてきた友情も消えてしまうのでしょうか?また、付き合ってセックスしない、というのはあり得ないでしょうか?

  • これからの事(ひきこもり)。

    宜しくお願いします。  僕は31歳で、ひきこもりになり7年近くになります、18歳から25歳までは正社員として働いていましたが、対人恐怖症や自分の仕事のできなさでひきこもりました(買い物には行けます)。 家族構成は、父、弟(ひきこもり)、祖母、母は4年半前に事故で亡くなりました。  僕の悩みは父との関係です。父は昔から短気で自分の意見が通らないと、物に当たったり、イライラして、母がいた頃は、母にも当たっていました(言葉で怒鳴ったり、時々手がでます)。僕も小さい頃から嫌な事を言われました。中でも忘れられないのが「嫁ができたら毎晩貸してくれ」「お前が女ならとっくに犯してた」などいわゆる性的な事です。この言葉を思いだすたび、結婚どころか、恋人を作るなどいっさい考えられないようになり、これからこの人の面倒を見なければいけないのかと思うと無気力になります。それに弟にはいっさい、こうゆう言葉は言いません。昔から父は弟びいきで、弟が祖母に暴言を言っている横でニコニコ笑っていたりします。   いつも間に入るのは僕ですが、いつのまにか近所では僕が暴言を言っている事になっていたり、僕が暴れている事に成っていたり、つまり家で起る事も父は近所に話していて、都合良く僕のせいにしているみたいです。(僕はいっさいそうゆう事はしていません)  もう一つの悩みは、父は病気(睡眠時無呼吸症候群)でかなり太っていますが、直そうとしません。(病気でいると周りが心配してくれるし、ちやほやしてくれるのが心地いいのか解りませんが)本人がどう思っているかも解りません。  このような父とどう接すればいいのか解りません?はっきり言って父が嫌いです。 自分自身何をどう考えればいいのか解りません。 文章が下手ですいませんが、何かお言葉お願いします。  

  • いろんな事がありすぎた。もしかしたら、僕は心のどこかで無理をしているの

    いろんな事がありすぎた。もしかしたら、僕は心のどこかで無理をしているのかもしれない。 彼女もそうかもしれない。誰しも好きと言われれば嫌な気はしない。 きれいな言葉に人は感動するも、 言葉に何の意味があるだろうか? もし言葉を発する人に自信・確信がなければ、言葉を信じる人はいないでしょうね。仮にそれが事実であったとしても。実態と言葉が乖離してしまうこと、今のメール社会 ある様に思います。事実メールだけで恋愛のような錯覚も受けると思います。  何を言いたいかと言えば、言葉は過不足無く正確に伝えなくては意味がないと思うのです。 でも、恋愛中は、美辞麗句、誇張、極端な感傷・・まぁいろいろあるとは思いますが、人は経験的にこのような【行き過ぎ】を知っているから、迷った時に、このような希薄さが全てを信じられなくなるのです。お互い悪気はないと思う。ただ、言葉を乱用したつけは、結局自分たちの関係に良くなかったと思う。それは、彼女も知っていることと思う。ではなぜ・・僕は彼女に考えてもらいたいし、だから、しばらく連絡はしないでおこうと決めました。 言葉を交わしても気持ちが伴わない。それはつまり。自分を投げ出す勇気が必要なのはお互いなのにね。 愚痴っぽいですが、すみません独り言です。 くだらない事お読みいただきありがとうございまいた。   

  • 職場の年上同期に困っています。気に入らない事があったら大声をだしてがな

    職場の年上同期に困っています。気に入らない事があったら大声をだしてがなり続けます。そして人に対して暴言を吐き、ブログに書いていると言います。人に見ていない所で舌打ちをして睨みつけてきたり、お客さんがいても大声を出し続けたり、上司命令を聞かずに勝手に人の仕事に手を出したりします。あまりにも勤務態度がひどい為仕事を取り上げられ、その仕事は私に任されたのですが、それ以来私に対する態度もエスカレートしてきて最近では二週間に一回ペースでわめきちらしています。今日、あまりにも酷いのでその様子を録音したのですが、これって逆に訴えられたりとかするんでしょうか?それとも何かに使えるのでしょうか? お忙しいとは思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • スマホから印刷しようとするとdcpj1200nがオフラインになってしまう問題が発生しています。
  • Windows10を使用しており、無線LAN経由で接続しています。
  • 光回線を利用しています。
回答を見る