• ベストアンサー

ブラインドタッチが上達しません。

ブラインドタッチが全然上達しません。 未だに(4年目)人差し指のみで打っています。 どうしたら画面みながら打てますか? 指がどうも決まった位置に戻らないし、 未だにどこにキーがあるのか迷います。 ノートパソコンでしてるせいか、キーの違いが わかりません。

  • winer
  • お礼率38% (2172/5670)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • flaquitaT
  • ベストアンサー率31% (45/142)
回答No.14

#10です。 >フリーソフトという事は無料なんでしょうか? そうです。 こんなにスバラシイソフトをタダで使わせてくれるなんて、世の中には奇特な人がいるものです。 私が全情協文書処理能力検定(1)種1級に合格できたのも、Ozawa-Kenのおかげと言っても過言ではありません。 フリーですが、カンパウエアなので、気に入ったら作者の方にカンパするとなお良いでしょう。 ホームポジションの練習も、使う指の絵付きで出来ますよ。 ホームポジションより他の段のキーを打つ時も、使う指だけ飛ばすような感じにして、他の指はホームポジションから動かさないことが大切です。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんなに素晴らしいソフトが無料なら 利用しない手はないですね。 是非使ってみようとおもいます。

その他の回答 (14)

回答No.15

私の場合、ろくにタイピングの練習をしたことはないですし、ホームポジションも何も覚えてないです。 でもタイプはけっこう速い方です。とりあえず手元見なくても打てるし。どこにどのキーがあるのか記憶はおぼろげですが、指が覚えているようです。よそ見しながらでもタイプしてますから。(画面見ながらタイプするよりも、横にある資料を見ながらタイプすることが多いですね。) 検定とかそういうものに挑戦するとか、ものすごーく速くタイプできるようにならないといけないというのでなければ、「こうでなければ」と指の位置やどの指でどのキーを打つのか、などということにこだわることはないと思います。 私からのアドバイスとしては、 ・とにかく両手をキーボードの上に置いて、タイプしようとすること。 ・自分の書きたい文を練習すること。 人差し指で打ってるのが恥ずかしいとか、そういうことなんでしょう?人差し指だけでも速ければ支障ないんだから。それなら、無理矢理でも両手を乗せておく。そうすると雰囲気も出るし。タイプをしてるときもしてないときもね。 手首をキーボードの外側に乗せて、指を軽くキーに触れさせておくぐらいがいいですよ。指を浮かせておくと疲れますし、無駄なアクションが多い分遅くなりますしね。 で、自分の書きたいこと、というのは、書類や練習問題を見ながらタイプしてると肩が凝りませんかってことです(笑) 次はどんな文字かな、と確認しながらタイプの練習をするよりも、自分で文を考えながら打つ方が画面に集中できるでしょう? パソコンで日記とかつけるとかもいいかもしれませんね。慣れてきたら、チャットなんてお薦めです(笑) とにかく気楽にたくさん触ってみることです。ブラインドタッチで速くタイプできなければ、と思いこむのはしんどいですよ。手元見ながらでも、正確に速く打てればそれでいいと思います。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 よそ見しながらでも打てるなんて すごいですね。 がんばってみます。

回答No.13

私が、昔むか~し専門学校で英文タイプを初めて習ったときのコツをお伝えします。最初の授業の際、キーを押すと同時に声を出すように教えられました。  Aを押すと同時に「エー」。Bを押すと同時に「ビー」。 声に出しながらだと、指の動きと文字が頭の中で繋がり、例えば「エー」といわれると左手小指が動くようになりました。 すでにキーの位置自体は覚えていらっしゃると思いますので、決まった指で決められたキーを押せるようになればいいわけです。多分ローマ字入力をされていると思いますので、50音から練習すると良いと思います。 必ず口と手を同時に動かしてくださいね。 「あいうえお」「かきくけこ」・・・と指を動かすのと同時に『声を出す』のです。周りの人に聞こえて恥ずかしければ、口を動かしながら気持ちで言ってください。 始めは本当にゆっくりで良いです。「あいうえお」から「わをん」までを3回程度繰り返したら、「あかさたなはまやらわ」から「おこそとのほもよろを」までを3回くらい。濁音の練習も同様に。 1日2回くらい上記の練習を行えば、1週間で指がキーの位置を覚えます。その後、文章を入力する練習をしてみてください。 ホームポジションについては皆さんが仰っている通りです。左の人差し指を「F」に、右の人差し指「J」に置き、それぞれ隣のキーに中指・薬指・小指をおきます。人差し指を動かすときは、小指を動かさないように、小指を動かすときは人差し指を動かさないように(キーの上に浮いていてもOKです)するのがコツです。 各指の担当は、下記の通りです。        左手      右手  人差し指:TGBRFV  YHNUJM  中指:  EDC     IK,  薬指:  WSX     OL.  小指:  QAZ     P;/ 親指は変換時にスペースバーを押すだけです。 右手の小指より更に右にある記号については、自分のやりやすいようにしてかまわないと思います。実は私もかぎ括弧などは、中指で押してしまいますし、改行のEnterは薬指で押してます。 私もノートPCを使用していますが、小さいキーボードってチョット使い辛いですよね。その分キー同士が近いので、私の場合、「P」や「Q」などは、薬指を使ってしまうこともあります。(^_^;) まずは、ゆっくりと『声を出しながら』頑張ってみてくださいね。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 声だすのもいいかもしれませんね。 ノートなので若干使いづらいですが。

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.12

パソコンがまだない頃、新入社員に英文タイプの指導をしていました。 ただやみくもに打っているだけでは、何年やっても無理だと思います。 タイプ教則本などでは、指をホームポジションに置いて、決まったキーを決まった指で打ってはホームポジションに戻るという練習をします。 例えば1日目は左手の人差し指で、 f ff fff f fff fff r rr rrr r rrr rrr v vv vvv v vvv vvv frf frf frf frf fvf fvf fvf fvf frf fvf frf fvf といった打ち方を練習をします。これを毎日少しずつ進めて行けば、だいたい1~2週間ですべての指について修了します。その上で、これを繰り返したり、単語や文章を打って慣れていくと、スムーズに打てるようになります。 最近では、みなさんが進めていらっしゃるように練習ソフトが出ていますので、それを利用すれば簡単です。 ただ、練習ソフトにもいろいろあって、最初のf ff fffという基本から入っているものと、いちおう基本はやったという前提で、ゲーム感覚でブラッシュアップを目的にしたものもあります。両方付いているソフトだと一番いいのですが。 ともあれ、退屈でも基本の練習は、必ずやりましょう。これを1週間もやれば、若い人ならたいていは、ゆっくりなら打てるようになります。年配の方でも、1ヶ月もあれば大丈夫でしょう。

winer
質問者

お礼

ありがとうございました。 今までやみくもに打ってました。 これからは意識して打っていこうと おもいます。

  • toykun
  • ベストアンサー率11% (7/59)
回答No.11

こんばんは。 #3の方と同じですが、 アイウエオ→aiueoの5文字は見ないでも打てるように配置を覚えます。 たとえば、 カキクケコ→kakikukeko サシスセソ→sasisuseso タチツテト→tatituteto 見たいただくと分かりますが、すべて、にaiueo、ついてますよね。 そうすると、か行はkを探せばkakiku・・・と入力できます。ちなみに、五本指全部つかって、入力しなくても、文字入力にはぜんぜん支障をきたしません。私に知人には、左右にひとさし指だけで、パソコン入力、3級合格されました。 どうしてもブラインドタッチにこだわる場合、 パソコンのキーのjとfにポチがついてます。 そのポチがjは右のひとさし指、fには左手のひとさし指をおきます。どのキーを打ってもかならずそのポジジョンに人差し指を戻してくださいね。 また、腕の広げる幅ですが肩の力を抜いて、脇に大学ノート一冊を挟んだら、落ちるか落ちないかのくらいにすると、肩もこらずに手のポジションも固定されるので、ポジションに自然に戻ることもできます。 入力するときはは、 あいうえお、かきくけこ・・・をマスターしたら、本や新聞を入力してみてください。あせらず、毎日30分づつでもいいので、欠かさず練習してください。一種の慣れも必要です。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういわれると簡単な気もします。 がんばります。

  • flaquitaT
  • ベストアンサー率31% (45/142)
回答No.10

こんばんは。 ここまでの皆様の回答を踏まえて(笑)、おすすめのフリーソフトを2つ紹介したいと思います。 ゲーム性の高いものなら Ozawa-Ken http://www.higopage.com 軽くて堅実そうなものなら タイプウェルシリーズ http://www.twfan.com/ がオススメです。 私はOzawa-Kenが好きですね。カスタマイズも出来るし、地味~な練習もできるし。格闘ゲームはおかしいし。 タイプウェルシリーズには、日本国憲法をひたすら入力する、というのがあって、長文の入力練習にいいかも。結構ハードですけど。かな入力用のソフトもあります。 ノートがどの大きさなのか、また、メーカーによってキーのピッチなどが変わってくるので、なんともいえませんが、最終的にはフルキーボードのピッチに慣れるのがいいと思いますよ。

参考URL:
http://www.higopage.com
winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 フリーソフトという事は無料なんでしょうか?

  • Eterno
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.9

#2の方がおっしゃってるように 学校などで教えてもらった人に聞いてみると、 指を置く位置は決まっていてそれぞれの指が押す キーも決まっているとのことです。 確か日本語をローマ字で打つのには当てはまらない と思いますが、英文でよく使うアルファベットが ほぼ真ん中(打ちやすいように)きているとのこと。 FとJにポチがついているのでそれを目印として Fに左手の人差し指、Dに左手の中指、Sに薬指 Aに小指。同じくJは右手の人差し指、、、と のせていきます。それが基本の形だそうです。 そして、左手の人差し指はFGTRBVをたたきます。 あまり詳しく聞いていないのでこのくらいしか わかりませんが。 あとはひたすらそれぞれの指でFFFFFFFFFFFFFとか 1つずつ打っていって覚えるのだそうです。 そのうち単語を繰り返し打ったり。 あとは、皆さんがおっしゃっているように タイピングソフトなどを使うと楽しく上達できそう ですね。流れの速いチャットに参加して上達した、 という人もいますよ。 忘れた頃ではなくて、毎日やったほうがいいと思います。 一度指が覚えると、少しのブランクがあっても すぐ思い出してダダダッと打てるそうです。 私もローマ字ならなんとか、カナ打ちは全然 ダメです。タッチタイピングできるようになると 目がチラチラしなくてすみそうですね。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりソフトが一番早く 上達するかもしれませんね。

noname#9283
noname#9283
回答No.8

私もソフトで練習することをお薦めしますね。慣れればたいしたことない技術ですので、何ら恥じることはありません。少し気合を入れて練習したか、しないか、だけの違いなのですから。 昔、「TypeQuick」で練習しましたが、今はゲームで練習できるようになったんですよね。「ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド」とか面白かったですよ(動作環境は要確認ですが)。他にもいろいろありますが、かなり手抜きのソフトも多いので、選ぶ際には注意が必要ですね(ちょっと上達すると使い物にならないとか)。 後は「ノートPCのキーボードなんか使えねえ!」って気づいたら、かなり上達したと考えていいんじゃないでしょうか。かくいう私は、ノートPCにフルキーボードつないで使っています。やはり、キーボードにこだわりを持つようにならないと。(^^)

参考URL:
http://sega.jp/pc/tod2003/
winer
質問者

お礼

ありがとうございました。 何かいいタイピングソフトを 探してみようとおもいます。

  • papi-pu
  • ベストアンサー率35% (30/84)
回答No.7

キーの位置を覚えるしかないです。 #1さんの言うようにタイピング練習ソフトが売られているので、買ってきて練習すればそれなりに上達すると思います。 個人的には打モモが楽しかったです。 http://www.uchimomo.com/uchimomo/index.html この辺はお好みで選んでください。 あと、難しいかもしれませんが、e-typingというのがあります。ここは登録するだけで無料です。 http://www.e-typing.ne.jp/index.asp

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にしてみます。

回答No.6

こんばんは。 まずはホームを覚えて どのキーをどの指で打つのかを 正確に覚えます。 ソフトなど使うと覚えやすいです。 フリーソフトも結構ありますので。。。 どの指で打つかを覚えたら 例えば、今回のご自身の↑質問文のような物ををゆっくりでいいので打つべき指でキーボードを見ずに打ちます。 最初は大変ですが、この時には速さではなく 指の位置を覚えることが大事だと思います。 これを続けていると、キーボードを 見ずに早く打てるようになります。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 がんばって打ってみようと おもいます。

noname#241470
noname#241470
回答No.5

 私は「特打」でマスターしました。 http://www.sourcenext.com/products/toku_3/

参考URL:
http://www.sourcenext.com/products/toku_3/
winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 特打ってよくききますよね。 頑張ってみます。

関連するQ&A

  • ブラインドタッチ習得への道

    40歳からパソコンをはじめて2年が過ぎました。 メールのやり取りも大分多くなったのですが、ひとさし指でキーを追っかけながらの入力なので、目は疲れるし、画面を見るとメチャクチャ打ち込んでたり・・・。 キーを見ながらの入力に限界を感じ、ブラインドタッチを身に付けたいと思っているのですが、どんな練習方法がよいのでしょうか。 私のブラインドタッチのイメージは、ピアノを弾くくらい難しいそうに思えます。 現在は、ウェヴ上の練習サイトを時々利用していますが、上達のコツなどあったら教えてください。 どうかお助け下さい。

  • ブラインドタッチの上達法は

    パソコンの使用歴は長いのですが、始めからブラインドタッチを覚えなかったので、 今になってやり方を学び挑戦しても癖が抜けず上手く出来ません。 何度も下(キー)を見てしまい、同じ指ばかりを使ってしまいます。 ピアノは上級者で鍵盤を見なくても簡単に弾けるのに、何故かパソコンだと中々文字の配列が覚えられず、下ばかり見てしまいます。 今もなるべくブラインドタッチの指フォームにしてキーを打ってますが、指が大幅にあちこちそれてしまい間違って打鍵してしまいます。 みなさんは、どのようにしてブラインドタッチを習得したのでしょうか? 上達のコツや近道などがあれば、アドバイスをお願い致します。 キーの上に練習用の紙を置いたり、練習ゲームソフトも使ってみましたが効果が見えません。 宜しくお願いします。

  • ブラインドタッチの仕方

    多分今からパソコンを始める人ならAは小指でおして・・・・と順番に覚えていけばいずれその指の配置になれてブラインドタッチができるようになると思いますが,僕は何年の前から中指と人差し指だけでうっているのでその指になれてしまっていくら練習しても中指と人差し指が前に出て別のキーを押してしまいます。こんな僕でもブラインドタッチができるようになるいい練習方法とかないでしょうか?お願いします。

  • ブラインドタッチについて

    みなさん、こんばんは。 ブラインドタッチについて教えてほしいのですが。 日本語ではキーボードを見ながら打つのが早いのですが、アルファベットになると一文字ずつ見ながら打っています。  プログラマーをめざしていますのでブラインドタッチができないと致命的だと考えてます。 どういう感覚でキーを打てばいいのでしょうか?  中心になるFとJに人差し指は置いたまま打つのでしょうか? どなたか、ブラインドタッチのやり方について教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ブラインドタッチについて

    ブラインドタッチについて キーボードを見ないでキータッチできるようになりたいです。 たくさんキータッチするのが一番だと思いますが、ブラインドタッチのコツありましたら教えてください。 タイプウェルやミカタイプで練習してますが、あまりブラインドタッチは上達しないです。

  • ブラインドタッチ上達方法ありますか?

    パソコンに関する質問です。20年以上パソコンを使用していますが、未だにブラインドタッチが出来ません。簡単で旨く出来る方法を教えて頂けませんか?私は、関節が太く早く打とうとすると一度にキーを2つ打ったり強張って指が思うように動かない時があります。また、どうしても下をみていないと不安で落ちつきません。

  • 電卓をブラインドタッチで、しかも、左手で叩けるようになりたいです。

    電卓をブラインドタッチで、しかも、左手で叩けるようになりたいです。 現在、簿記の勉強をしていますが、右手にペンを挟み、右指2本(人差し指、中指)で電卓を叩いています。=キーを薬指で叩くときもありますが・・・ ただ、本試験で緊張するとどうしても人差し指、中指、薬指の動きがぎこちなくなってしまうので、専ら普段から2本指で叩いています。 しかし、理想としては左手で電卓を叩いて、右手でペンを持って数字を書きたいと思っています。 どの様な練習をしたら良いでしょうか? さらに、パソコンはブラインドタッチですが、もともとノートパソコンで練習したために手首をパソコンの上に置いたままでキーを叩いているのでその癖が抜けずど、電卓を叩くときに手首を浮かして叩こうとするとしんどくなります。右手2本指で電卓を叩くときは普通に手首を浮かして叩いていますが・・・・・ なんとか左手で叩けるようになれないでしょうか? よろしくご指導お願いします。

  • 正しいブラインドタッチを覚えなおしたいんですが。。。

    ブラインドタッチはできるのですが、 なぜか、人差し指と、中指ばかりを使用して 入力してしまっています。。。 薬指、小指も活用した正しいブラインドタッチが したいのですが、どうすれば、今のブラインドタッチが 直せるでしょうか? 何か良い方法がありましたら教えてください。

  • ブラインドタッチについて

    今、ブラインドタッチを上達させようと頑張っています。そこで、質問なんですが、最上段の数字キーをブラインドタッチで打つコツって、ありますか? アルファベットは打てるのですが数字キーがマスター出来ません。 いい方法があれば教えて下さい。後、ブラインドタッチをするにおいて、ポイントみたいなのがあれば教えて下さい

  • ブラインド・タッチでの指使い。

     ワープロ時代から数えて6~7年ぐらい,ずっとかな入力で文字を打ち込んでいます。でもまだキーを見ながら,ほとんど人差し指だけで打っています。  そろそろブラインドをマスターしたいと常々思ってはいるのですが,不精な性格なもので,まだトライしておりません。  ところでブラインドタッチにおける方法論に疑問があります。  ローマ字で行うにしろ,かなで行うにしろ,すべての方法で「打鍵するキーと指とを対応させる」と言うのがセオリーとして確立していますよね?。  それって絶対なのでしょうか?。  それを守ったとすると,場合によってはものすごく打ちにくい単語などが絶対に出てくると思うのです。その場合,臨機応変にキーと指の対応を変えて打つ・と言う事が本人に可能ならばやってもよいのでしょうか?。  それともキーと指の関係は,絶対に遵守しなければならない掟なのでしょうか?。  個人的には,いったんキーの位置さえ覚えてしまえば,指使いは自由に行っても良いのでは?・・と思っているのですが,実際にそのようにしていらっしゃる方,いやいやこういう理由でダメなんだよ・・というようなお考えのある方,ご意見を伺わせてください。    

専門家に質問してみよう