• ベストアンサー

交通費規定支給について

交通費規定支給 上限1日400円と求人に書いてあります。 5kmぐらいなので自転車でもいける距離なのですが自転車でいくと 交通費支給はでないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148554
noname#148554
回答No.5

電車やバスを使う場合の金額はもらえます。(上限1日400円) 自転車で通っていようと、もらう権利は一応あります。 あとはその会社次第です。ケチなところなら「自転車で来てるの?じゃあ交通費は無しでいいね。」となります。

その他の回答 (4)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

これは会社の規程によります。 多くの場合はこう公共交通機関利用で最短距離の交通費という決め方です。 その条件に当てはまっても、本人が自転車や徒歩で通勤する場合には、支給する会社と支給しない会社と両方あるように思いますが、普通は支給でしょうね。 その規程にそういうことが決められていないかを良く見て、わからなかったら人事担当者にお聞きになったほうが良いでしょう。 。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

上限1日400円なら自転車なら0円なのでは。 だって徒歩しかり自転車しかり一般的に 交通費は0円ですよ。

noname#210211
noname#210211
回答No.2

交通費の支給をするかしないかは会社の方針によります。(就業規則等) ここで聞いたところで答えは出ません。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.1

自転車の場合、同地区のJR定期運賃を上限として支給を認めると国税庁通達にあります。 定期運賃は30乗車の普通運賃だから、稼働6日以上15日以内なら回数割引が適用されます。 普通運賃は5Kmの場合最低150円(首都圏の電車特定)から最高200円(北海道四国九州の加算運賃込み)迄の範囲になります。 ですから400円上限でも日額200~300円程度になります(ガンガン稼ぐと150円になる場合あり)。

関連するQ&A

  • バイトの交通費規定支給について

    やってみたいアルバイトがあるので応募してみたいと思っているのですが、待遇の欄に「交通費規定支給」とあります。(上限など他には記載されていません) 家から職場まで結構距離があるので、いくらまでなら支給されるのか気になるので、応募の電話の際に聞こうと思うのですが、何と言ったら失礼にならないでしょうか? 職場まで~キロかかりますか?など聞かれたりするのでしょうか・・? 具体的に何と聞けば良いのか悩んでいるのでアドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 交通費について。普段自転車で、雨の日バスでますか?

    距離としては、3.7kmです。 少し遠く感じますが、自転車で行ける距離です。 しかし雨の日は少し辛い距離です。 雨の日だけバスに載りたい場合、交通費はでませんかね? 募集には、「交通費支給(上限20000円)」としかありません。 聞けば良いのでしょうが…少し頑張ればいけるので、少しでも印象を悪くしたくないので聞きたいです! 自転車を少し離れた駐輪場(823m)に、止めて行く事も考えましたが、バレた時が怖いですよね…一応近くに、バス停はありますが…少し離れてますけど。 やっぱり出ませんかね〜合羽着ていても濡れますよね…顔とか靴などなど。 なので、確認させて下さい!! 距離で交通費が貰えれば良いのですが、募集にはそこまでは書かれませんね。

  • 交通費の支給(パートと正社員で社内規定が異なる?)

    社内規定で「パートならば交通費全額支給、正社員は上限アリ」ってこと、ありえますか?

  • すかいらーく系列の交通費支給について。

    すかいらーく系列の交通費支給について。 すかいらーく系列でアルバイトをしています。 しかし、交通費を1回も払われたことがありません。 そのバスが無料バスだから払われないのかなぁって思っていたのですが、自転車でも交通費出るらしいし、バスが無料でも交通費は出ると最初に言われました。 月10回以上働いていますし、距離も5km以上近くあります。 バスの交通費の規定には当てはまっているはずなのですが、無料バスを利用しているために交通費は派生しないのでしょうか。 お教えいただけると幸いです。

  • アルバイトの交通費支給について。

    こんにちは、お世話になります。 今春から、高校を卒業して簿記の資格をとるために某専門学校に通おうとおもっています。 場所が家から電車で30分ほどのところで、通学はするのですが、週2,3回?程度しかありません。 バイトをするのに、家周辺ですることも考えたのですが、このあたりはあまり求人もなく、賃金も最低に近いです。(プラス、顔見知りにあいたくないというもありますが・・・。) なので、学校の近く(県の中心なので賃金も高く業種も豊富)でしたいな、とおもっています。 バイトをするなら定期(月8160円)を組みたいのですが、アルバイトの募集で「交通費規定支給」と書いてあるところは、学校のない日の分の交通費を出してくれるのでしょうか? 周りに聞くと、バイトで交通費でたとこないよーとみんな言うんです・・・。 検索しても、バイトにはほとんどださない。必要な人材じゃないとださない。という回答を見ます。 未経験なのに必要な人材とは思えないし、人が集まらないような場所じゃないはずなのに求人誌には交通費規定支給と書いてあります。 もし、こういうところに面接いったら落とされますか? 交通費規定支給と書いてあるのは人寄せなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バス交通費の支給と距離について

    以前、住まいから1km程度の距離に位置する会社でバイトをしていました。 自転車で通い、交通費はもらっていませんでした。 働き始めてわかったのですが、バイト仲間では わりと近所に住んでいるけど交通費をもらって自転車で通っているという人が何人かいました。 そのうちの1人に 「私は会社の最寄り駅と自宅の最寄り駅とが同じ駅(地下鉄)になるため、交通費の支給はあきらめていた」 と話したら、「バスはないの?」と言われました。 バスだと自宅最寄りA停⇒B停⇒C停【乗り換え】⇒D停:会社着という経路がありました。 ただし乗り換えると二重に料金が発生することになるし 乗り換えの接続がスムーズでなく、 C停から徒歩で会社へ行くほうが早い可能性が高いようでした。 なんだかややこしくて、結局バイトをやめるまで自転車で通い、 交通費はもらっていませんでした。 普通、バスの交通費はどの程度の距離(orバス停の個数?)からもらえるのが普通なのでしょうか? 距離1km程度、徒歩20分圏内、バス停だと3停留所分の距離で、 バス交通費の申請があった場合、 一般に会社側は交通費支給するものでしょうか? 個々の会社の規定にもよると思いますが、 あくまで一般的・常識的な答えを求めています。 お詳しい方からのご返答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 会社からの交通費支給について

    入社して3年の会社で、今までは交通費が支給されていたのですが、 今月から急に支給されなくなりました。 通勤はバスで、2km未満のようです(近距離定期券で行ける範囲なのでそのぐらいの距離です) 他の方の質問を見てみると、2km未満だと支給されないことが多いようですが、 1.乗車するバス停から降車するバス停までは2km未満の距離ですが、   自宅から乗車するバス停までの距離も2kmぐらいあり、   バスで行くこともできるのですが、   自転車で10分ほどで行っています。   自宅からバス停までの距離も換算してトータル何キロということでなく、バスの乗車区間の距離だけで2キロということでしょうか?   (普通に考えたらそうだと思いますが・・・) 2.突然支給されなくなりましたが、事前の通知はなにもありませんでした。   こういった場合も会社にはなんの責任もないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 交通費一部支給

    パートの面接に行きます。(仕事をするのは15年ぶりです) 交通費は一部支給で一日250円だそうです。 実際には一日400円かかります。20日通勤すると3000円の自己負担になります。 自転車でも行ける距離ですが、雨、雪などは交通機関を利用しないと時間もかかるし辛そうです。 (北国で12-3月は雪が積もるところに住んでます) 家計の為に働くので、自己負担しないよう、不足の3000円相当は、 自転車で通勤しようと考えてますが、面接の際に、きちんと話をするべきでしょうか。 話さずに、時々自転車で通うのは、問題でしょうか。 ご助言いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 交通費 社内規定金額はいくら?

     こんにちは  本当に小さい会社を経営しています。最近従業員が引越しを計画していることを知りました。現在の交通費は月に9450円ですが、引越し先だと22400円は支給しなければなりません。  就業規則等の社内規定として金額が決まっていればいいのですが、正直小さい会社なのでそんな立派なものはありません。  お聞きしたいのは、全額支給は除いたとして、一般的な会社において交通費の上限というのは月おいくら位なのでしょうか?シンプルに金額を教えて下さい。

  • 便利な地域求人の交通費

    例えば交通便な地域の求人(未経験可求人)で交通費上限五万円とか有りますが実際定期代で五万円だと、かなりの遠距離になります。地方とかだと分かりますが実際、そんな会社でも現実的には交通費かからない人取りたいですよね?私や周りの経験では逆に交通費上限1万円とかのほうが遠距離でも受かりやすい気がします。会社側も1万円は完全に出費と考えてるので五万円の会社は規定ではそうだけど出来れば出したくないのでは?と考えてしまいます。当たり前な疑問ですが人事や経理や経営者の意見お聞きしたいです。よろしくお願いします

専門家に質問してみよう