26歳男性が内定をもらった職種についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 26歳の男性が内定をもらった職種について悩んでいます。一般事務経験があり、事務職の正社員を目指して応募しましたが、警備の内定をもらいました。警備業のイメージが低く、若者がすぐ離れるなどの情報もあり、内定辞退を迷っています。
  • この時代の就職状況を考えると断ることが甘いのか迷っています。自身の経験やスキルに自信がないため、他の事務職や飲食店の業務も視野に入れています。
  • 皆さんはこの状況でどう考えますか?内定を受けるべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

26歳 本命ではない職種で内定をもらいました

男性です。最近中途採用の就活を始めました。アルバイトで一般事務を経験し、事務職の正社員を目指して数社応募しました。スキルはエクセル・ワード初級レベルです。同時に警備にも応募したのですが、面接その場で内定をもらいました。幹部候補として採用し、将来は各お店やショッピングモールにいる警備員を指導できるようになってほしいという話しです。月給は18~20万。主にショッピングモール日勤の常駐施設警備9時~18時です。 応募しといてなんですが警備についてネットでも若い人がすぐ離れるなどいい話を聞かなく内定辞退するか迷っています。世間的にもなんだか低所得者代表で誰でもでき馬鹿にされてる感じがします。これは思い違いでしょうか。現実はそうなんでしょうか。 この不況どん底で就職をまともにできない時代で断るのは甘すぎでしょうか?事務の経験があると言っても一年未満でエクセル・ワード初級レベルで男。私より優れている女性たちなどが五万といると思います。新卒でレストランに勤めたことがあるので飲食店の広告や企画などをやるような事務職にも手広くやろうと思っています。 みなさんならどうしますか?どう考えますか?

  • boo28
  • お礼率77% (1125/1450)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私は警備の仕事と言うと、路上で交通誘導をしたことぐらいしか経験が無いのですが、冬の夜で雨が降っていたりすると大変に辛いものが有りました。 事務のほうですが、私が大手の人材派遣会社に面接に行ったときのことでした。 数メートル離れたところで、事務職希望の女性が面接を受けていたのですが、しばらくして面接員は、「では電卓のスキルを見せてください」と言って大きな電卓を出しました。 すると応募してきた女性は、左手で書類をめくりながら右手でもの凄い速さで電卓を叩き出しました。 目にもとまらぬ速さでした。完全にブラインドタッチです。左手の書類めくりも凄かったです。 次の試験はパソコンの入力でした。 与えられた文章を、レイアウトを換えずにキーボードから打ち込んで行くのですが、これまた目にもとまらぬ速さで、私は度肝を抜かれました。 これが事務のプロなのか・・・と思いました。もう尊敬の念で一杯になりましたよ(^^;)。 外資系の企業ですと英文タイプも有りますから、英文タイプのスキルだけでなく、英語を知っていないと打てないわけで、こんな凄い人が何で人材派遣で働こうとするのか、何故大きな会社で正社員になれないのかと思いました。 まぁ、人にはそれぞれ事情が有りますから、正社員になれなくて人材派遣を選んだとは限りませんが・・・。 これが中小企業の事務ですと、そこまでのスキルは全然必要ないわけで、私が居たことのある食品会社では、パソコンすら使えない人ばかりで、普通の人たちが、のんべんだらりとやっていましたよ。 ところで貴方は、電卓技能検定試験は受けましたか。エクセルやワードも大切ですが 電卓だけは必須のような気がします。こんな感じです。 ・電卓技能検定試験 | 一般財団法人 日本電卓技能検定協会 | http://www.dentaku.co.jp/ ともかく事務職で採用されたら周りが凄い人だらけで、いたたまれなくなるかも知れないし、そうでないかも知れないので、ともかく入社してみましょう。 いたたまれなくなったら辞表を出して辞めてしまえば良いです。履歴書には書かなくても大丈夫です。 社会保険の手続きのときに分ってしまうはずですが、手続きをする人は面接した人ではないので、ほとんどばれませんよ。

その他の回答 (5)

  • pooots
  • ベストアンサー率32% (43/131)
回答No.5

補足です アルバイトであれ正社員であれ夜勤はあります。 ただし、配属先(出向先)が24時間警備を必要とせず、しかも質問者様が専属地になれば最悪夜勤が無くなります。 出向先が店舗なのか、工場なのか、一般・高速道路なのか?その時々で違います。 警備は夜勤割り増しが魅力の一つですので心配でしょうが、体を壊しやすく、壊れたら糸冬です。つぶしがきかないので本当に警備に携わりたければその開かれた扉に入りお進み下さい。

回答No.4

>事務の経験があると言っても一年未満でエクセル・ワード初級レベルで男。私より優れている女性たちなどが五万といると思います 男性での一般事務レベルの正社員採用ってのはまずないと思って間違いありません。 幹部候補生としての事務員であれば採用枠はあるでしょう。 ただ、その場合、アルバイト程度の経験は何の役にも立たないと思います。(事務仕事を女性の一般事務レベルととらえている気がしますがどうですか?) 幹部候補生としての事務職の場合、経理であれば簿記(会社によっては簿記1級や税理士・会計士試験波の知識を基められます)人事であれば労働法など(社労士など勉強させられる会社も)、法務であれば法律(弁護士や司法書士なんてところも) 要するに、事務で上を目指すにはそれだけ専門性が必要とされるんです。 アルバイトで言われたことをしていたその経験が事務職ではありませんよ。指示を出すプレーンとなれる人材を事務系では求められます。 事務作業より専門書読んでる時間のほうが長いくらいです。 (中途で入ってきた人(前職営業からとかデパートとか)で事務は残業が少ない・楽ってイメージでいて挫折して辞めていく人を何人か見ています) >新卒でレストランに勤めたことがあるので飲食店の広告や企画などをやるような事務職にも手広くやろうと思っています。 あまり経験にはならない気もしますが・・・広告・企画は事務職というかそういう部署での仕事になりますし、事務とはまたスキルが別の職種ですよ。手広くやる前に年齢も考えて専門性を身につけたほうがいいかと。 現状、あまり職種への理解が進んでいない気がします。(本命という割にあまり知らないように見受けられました) 警備員がいい悪いという周りの評価は別として今思っている事務職について本当はどういう仕事なんだってところは掘り下げておいたほうがいいと思います。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

「採用され易い,内定が早い = 離職率が高い」と考えれば良いです。 3K職場や低賃金、人材派遣会社などの場合、そう言う傾向です。 3Kや低賃金でも、将来の見通しがある場合は、こんなご時世ですから、頑張ってみるのも一つの選択肢だと思います。 世間からバカにされるのは、職種がバカにされるのでは無く、仕事をいい加減にやってる人が多いからです。 警備会社の人から聞いた話ですが、警備会社の実態は、通り一辺倒でも指導や訓練をすればまだマシで、ヒドいところは、マニュアルを渡され、後は「もし強盗などと出会ったら逃げろ!」と指導するそうです。 定年退職のシルバー人材が、小遣い稼ぎでやるなら警備員の仕事などはピッタリでしょう。 たとえそんな中でも、どんな仕事でも、自分だけは一生懸命にやれば、その仕事を高めることは可能です。 しかし飼い殺しですと、話は別です。 生きるには支障は無い程度で、先々の展望は開けないと思います。 そんな状況では、仕事を高める意欲や動機が持てません。 余り夢を見てはいけませんが、全く夢が無いのも論外です。 離職率が高い会社に限って、「正社員や幹部への登用の可能性アリ」など、甘美な言葉を言いますが、実際には、そんな実績はほとんど無い場合も多いです。 一生現場の警備員として、初任給から殆ど所得が増えない様な状態を想像してみて下さい。 面接時に、「勤続10年くらいだと、どの程度の賃金になりますか?」「幹部に登用された実績はどうなってますか?」など、遠慮せずに聞けば良いです。 まともで真面目で、従業員を大切にする会社なら、真摯に堂々と回答してくれるし、回答出来ます。 「そんなうるさいコトを言うなら、採用しない」と言う会社なら、就職する必要はありません。

  • pooots
  • ベストアンサー率32% (43/131)
回答No.2

警備はその場で即採用が多いですよ。CMを流している位い大きな某警備会社は別として、小さな警備会社は即採用、その日から仕事可能な会社すらあります。 幹部候補と謳うも、実際は警備員を増やしたいだけの話です。警備員でも月20万は少ないかもです。夜勤が入ると多くなりますが、私が学生時代にアルバイトした時は常駐夜勤と一般・高速誘導も含め、家にもほとんど帰らず働いて、約40万でした。学生時代の長期休暇だから出来た離れ業ですが。 テクニックはいりませんよ。誰でも出来るかも知れませんが、暇を楽しめない人には向かないかもしれない。駐車場警備や一般道路の誘導はかなり暇と忙しさが入り交じっていますが。 将来性は、、、店でも道路でも現場で立ちんぼ警備をしながらパソコン打てますか?辞めるまで立ちんぼは続きますよと言えば、、後は想像してください。

boo28
質問者

補足

その場で採用されたときはうれしくて舞い上がっていました。即採用は多いんですね。確かに職安で応募人数が少なくても採用を出していました。時間には一切書かれていませんが正社員で夜勤がないなんてあるのでしょうか?将来が不安です

noname#143662
noname#143662
回答No.1

ズバリ書かせて頂きますが、 警備会社において、事務職の幹部候補だとしても、勤務継続するには、一通りの内定先での警備実務が欠かせませんし、警備業務の(上級)資格取得も必須条件となることと思われます。 単に、事務職だからと言って、事務ばかりでの勤務は、いかなる警備会社においても、まずありえません。 恐らく、入社直後からは、数ヶ月~数年間は、警備実務が待ち構えております。現場をしっかり体験したあとに、事務職に戻れれば御(オン)の字です。

boo28
質問者

補足

おっしゃる通りです。いろんな現場を経験してほしいと言われました。職安を通してですが、時間は日勤しか書かれていませんでした。面接その場で質問を思いつかなく後悔しているのですが、夜勤を要求しない警備会社なんてあるのでしょうか?それも正社員で。

関連するQ&A

  • 内定後の職種決定について!

    内定後の職種決定について。 先日、企業様の方から口頭で内定を頂きました。 その際に、職種は(私は)事務系を希望しているのですが、面接の際に営業系も範囲に入れていると話したので、 現時点では総合職という形で内定を頂いております。 しかし、私は本来は事務職を希望しており、事務職で働かせていただきたいと思っておりまして、営業を含めた総合職にはあまり興味がないのが本音です。 一応、人事の方からは「職種の方は相談させていただきます」とおっしゃっていたのですが、総合職として内定を頂いている形から事務職への変更は可能なのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。 また、皆様の経験談などお聞かせいただけると嬉しいです。

  • 募集要項のエクセルワードはどの位のレベルが必要ですか

    一般事務とかの募集要項にはエクセルワードの経験について書かれている事が大半ですよね。 「エクセル・ワード必須」とか「エクセル・ワード初級程度」とか 「エクセル・ワールド経験要」とかいろいろな書き方がありますが、 これらは具体的にはどの位のレベルなのでしょうか? 本屋で売ってる「エクセルワードの使い方」みたいな本に書いてある ような事が全て本を見なくても出来る位のレベルが最低限必要なのでしょうか?それとも完璧にはできないが、本を見ればある程度分かる位の レベルでもかまわないのでしょうか? 実際に一般事務をしておられる人、エクセルワードでどのような事を しているのか教えてください。またその時に募集要項には「エクセルワード」の経験についてどのように書かれていたか(単なる経験要だとか 初級レベルとか中級レベルとか」も教えてください。

  • 募集してない職種への応募

    新規オープンのためにスタッフを募集していて、例えば営業や技術職への募集はしているが事務職の募集はしていない企業への応募の際、失礼をお詫びした上であえて募集していない事務職へ、もし採用があればという依頼などの形で履歴書等を送ることは、不快に思われるでしょうか? またそのような応募で採用された方、いらっしゃいますか?

  • このような場合、内定者のどこが良かったのでしょうか。

    こんにちは。質問させていただきたいことがありますので、よろしくお願いします。 現在、就職難で正社員の応募が殺到しているようですが、もし、以下のような場合の内定者は、一体、どこが良かったと考えられるのでしょうか? ・20代女性で、事務職の経験は1年弱しかなく、すでに数社転職を経験している。 ・簿記・PCの基本的な資格は習得しているが、大卒ではないので、高学歴という訳ではない。 ・応募した会社への通勤距離は、どちらかと言えば近いほうである。 ・前職を退職して転職活動に専念していた為、入社日はいつでも可能である。 ・まずは、書類選考(事務職・正社員)で応募がすでに数十人いたが、送ってすぐに(翌日)面接の連絡が来た。 ・面接は1回のみだが、自己PRなどは、短い上に上手く話せず途中で止まってしまったが、なんとか話し終えた。 ・面接日だったその日に、内定の連絡がすぐに来た。(急募という訳ではなく、通常の募集である) おおまかではありますが、だいたいの状況が以上のような場合、やはり近くで通勤費が抑えられ、通いやすく入社日もいつでも可能だったということが、採用の決め手になったと考えられるのでしょうか? 面接の状態は、内容は短く、上手く話せなかった上に、途中で止まってしまったというに、何故、合格出来たのかが不思議に思いました。 以上のような場合、会社側は内定者のどのようなところを良いと思って、内定を出してくれたのかをどうしても知りたいと思いましたので、もし考えられる理由等が分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 希望職種以外への応募

    私は、建築業界・広告業界のデザイナー希望で就職活動をしています。しかし、経済学部のためそういった学歴はなく、さらに未経験のため就職活動がうまくいっていません。そこで現在は、そういった業界での営業職にも広げて活動しています。ところが、絶対に向いていないと言われます。女ということもあるかもしれませんが、実際に営業職でも採用されません。経営者の知り合いが多いのでいろいろと相談するのですが、「営業では採用しないけど、まぁ事務なら真面目だし採用するかな」と言われてしまいます。私としては、絶対にデザイナーで就職したいのですが、2010年4月から働きたい気持ちもあります。(大学4年です。)現在事務職は応募していませんが、視野を広げて希望業界の事務にも応募すべきでしょうか?ばりばり働きたいので、事務にはあまり魅力を感じないのですが、事務の魅力や今後のアドバイスなどいただけると助かります。宜しくお願いします。

  • 一般事務について

    現在転職活動中です。 前職は一般事務職を5年ほどしておりましたが、その会社ではパソコンが無かったので帳簿記入や伝票発行など、全て手書きでした。 次も一般事務職に就きたいのですが、パソコン経験が無いので不安です。 面接の際に必ず「前職は一般事務をされてたのでパソコンは問題なさそうですね」と聞かれます。 前の会社ではパソコンは使ってないんです。と言ったら不採用になりそうですし…とりあえずExcelとwordを現在猛勉強中です。 一般事務職に就くにあたり、Excelとwordは初級程度でも大丈夫でしょうか?

  • 違う職種へ応募 志望動機の書き方

    初めての質問になります。よろしくお願いします!!私情も挟んでしまいますが…私は4月から1歳の娘を保育園に預け就活してきました。妊娠するまで保育士をしていましたが、子どもがいるので働ける時間が短いなど色々な理由があり今回はショッピングモールのフードコート内にあるオムライス屋さんに応募し今度面接があります。 が、志望動機が上手く書けず悩んでいます。未経験なので今までやっていたとかは書けないし…たくさん面接などしてきても今まで採用に至らず、今度こそ採用頂きたいので力を貸して下さい。

  • 内定辞退の学生を少なくするにはどうしたらいいのでしょうか?

    内定辞退の学生を少なくするにはどうしたらいいのでしょうか? 技術職・事務職合わせて3名ほど学生を採用したいと考えていて学生に内定を出そうと思っています。ただ、内定辞退をされると困ってしまいます。内定フォローをしなければならないのですが、あまり予算がありません。お金をかけずに内定者フォローをするためにはどうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • これって内定ですか?

    高校3年生です。 今日、就職の面接を受けてきました。(事務職です) その場で会社からは、とりあえず2月からアルバイトとして 働いてもらいたいと言っていただきました。 (私の学校は2月から家庭研修なんです) これって内定ってことなんですか? できれば経験がある人のほうがよさそうだったので、 もし私が卒業する3月までに経験ありの方からの応募 があったら、取り消しとかもありえると思いますか? とりあえずバイトからと言われ、なんだか安心できなくて… 面接の時に聞けばよかったんですが、緊張していて 聞き忘れてしまいました。 予想でもいいのでよろしくお願いします。

  • 内定辞退すべきでしょうか?

    今現在、22歳フリーターです。 仕事は在職中で地元の会社でアルバイトですが、 事務の仕事をしています。 ついこの間、ハローワークで見つけた求人に応募して、 役員面接時に社長からその場で採用の話をいただいたのですが、 条件が11月頭からの出勤というもので、厳しいかもしれないと判断し、 その場では一旦保留にし、検討してみたものの、 辞退するという形を取りました。 しかしながら、今日になってその会社から連絡があり、 12月の頭からの入社でも構わないから、 ご縁があったということで、内定辞退を考え直してくれないか? とのことでした。 内定をいただいた会社は、カーディーラーで、 資本金が7000万円程の会社で今の会社とケタ違いの 規模の会社に採用してもらえたという嬉しい気持ちが あるものの、いろいろ不安な点があり、内定を辞退すべきか、 受けるべきかを悩んでいます。 ⚫︎基本給が約18万。賞与年2回。36万~50万。 育児休暇等の実績が無いものの、事務職の中途採用の割りには 条件が良すぎると周囲から。 ⚫︎私自身、事務職の経験はあるものの、大卒ではなく専門卒。フリーター歴2年。 面接の段階では人事も社長もフリーター歴については触れて来なかったが、 そこまで凄くない経歴の私を採用という判断を下したのかが謎。 判断を下したのはもちろん社長ですが。。 こんな自分がカーディーラーに採用されていいのか?という不安があります。 ⚫︎何故、辞退した自分に声を掛けてきたのか。 別の人が決まらないがゆえに仕方なく声を掛けてきたのか? 人事や社長がある程度評価をしてくれているゆえなのか…。 ⚫︎不採用の際は、履歴書は破棄するとのことだったが、 なぜ、履歴書が一週間たった今残っているのか。。 などがあって内定を辞退すべきか、受けるべきか迷っています。 カーディーラーならではのブランド力はやはり魅力的では あるのですが。。 内定は辞退した方がいいでしょうか? わかりにくい点がございましたら 補足いたします。

専門家に質問してみよう