• 締切済み

猫が抱っこするとお腹を痛がる?すごい勢いで逃げます

はじめまして。 マンチカンを飼っています。 生後4か月半、メス、内に来てから3か月ほどたちます。 最近は家にも慣れ、元気に遊んでいたのですが、 2日前ほどから様子がおかしいのです。 いままでは、抱っこするのはとくに嫌がる様子もなく、 おとなしく抱っこされていました。 しかし、2日前、テーブルに上ったところを こらだめだよ!と言っていつものように抱きかかえておろそうとすると、 「ぎゃ!」と言ってとてつもない勢いでぶっ飛んで逃げていきました。 私の腕にはかなりの傷が… 20センチくらいのひっかき傷ができるくらい、すごい力でした。 いままでテーブルに登ったり、 壁に登ったりしたときは抱きかかえて、 こら!と下したことは日常茶飯事だったのですが、 こんなことははじめてでした。 それに、あそこまで嫌がったことも一度もありません。 最初は、うしろからいきなり触られたのでびっくりしたのかな? と思っていましたが、次の日も同じように抱っこをするとすごい勢いでぶっ飛んで逃げます。 ですが、ゆっくりそ~~~っと抱き上げると、 いつも通り嫌がらないこともありましたが、 少し長い間抱いているとまた嫌がって逃げていきます。 また、昨日夜や今日朝は普通にご飯も食べ、 いつもと同じように見た目は元気に遊んでいましたが、 一昨日初めて抱っこしていやがった後は、 一時的に、 何かにおびえてるように、とてもおとなしくじっとしていました。 あのように強烈に嫌がることは今まで一度もなかったので、 もしかしたらお腹あたりが何かの原因で痛いのかな?!と思っています。 嫌がった次の日のトイレの様子を見ていましたが、 とくに便の回数も変わりなく、きちんと出ていました。 ネットで調べると、腸閉塞(症状:痛くて触られるのを嫌がる)等、 少し該当するかも…という症状もあったりで心配です。 このまま今日、明日と続くようなら病院に連れて行こうと思いますが、 もしこのようなことがうちもあったよ!という方、 そして、これが原因だったよ、など 詳しい方いらっしゃいましたら 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • wakame300
  • ベストアンサー率70% (334/474)
回答No.3

様子からすると、大変な痛みが走ったのでしょう。 関節炎などでもかなり痛がることはありますが、その場合は普段の歩き方などにも 異常がみられやすいです。 そうしたことがなければ、腸閉塞以外にも、以下のようなケースが考えられます。 【尻尾の骨折、脱臼など】  ネコにとって一番の急所なので、損傷した部分に触ると、その途端に大変痛がる 【尿菅圧迫】  すぐには痛まないが、抱き続けていると痛がる 【尿道結石】  主に老齢・痛みが走る 【皮下の脂肪塊】  「黄色脂肪症」といって、そのシコリに触れるとかなり痛がる 【外傷由来による】  擦り傷、切り傷以外、針などが皮下に刺さっていることもある どのみち獣医さんに診てもらう必要がありますが、念のため、事前に身体のあちこち を触ってみて、痛がる部位を確かめておいたほうがよいでしょうね。 どこかに炎症がみつかるかもしれません。 痛がって逃げたあとに、どこかを舐めていれば、場所を特定しやすいです。

  • bears1222
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.2

こんにちは 猫ちゃん心配ですね。 私もすぐ病院へ行ってみたほうがいいと思います。 それと言うのもうちのお猫様は2人いるのですが その内の1人が、それまで抱っこは大丈夫だったのに あるときに抱き上げると「ぎゃっ」と言ったことがありました。 その後1,2日後に尿管が詰まり、腎臓におしっこが 溜まってしまう水腎症と診断されたことがあったからです。 抱き上げたときに、腎臓を圧迫してしまって痛かったようです。 とても元気にしていたのですが そんな病気の前触れと言うこともあります。 もし病院へいけるのであればぜひ連れて行ってあげてください。 なんでもないと良いですね、お大事に。

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.1

様子見せずに病院に行き、何でもないならそれが一番じゃないですか。 万が一怪我や病気でも早い方が良いです。

関連するQ&A

  • 猫が今日1日中 吐いて元気がないです。

    11歳のメス猫です。 今まで病気はめったにしないくらい元気でした。 昨日までは元気でした。 今日は、朝から何も食べてなくて、1日中吐いています。 私はいなかったのですが、娘がいて、 最初吐いたときはドライフードみたいなのを吐いていたそうで、あとは、何も食べていないので、胃液ばかり吐くようになりました。 今は吐いてなくて、じっとしています。 だっこされるのを嫌がるので、病院にも連れていけなくて困っています。 以前ネットに1度入れたことがあるのですが、2度とはいろうとしません。 様子をてみようと思いますが、同じような経験をされた猫ちゃんがいらしたら、様子を聞かせてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 抱っこばかりせがむ2歳半

    2歳半の息子のことで相談させていただきます。 いつも外に出ると自分で歩かず、抱っこをせがみます。 出かける前に「今日は抱っこしないよ」と言って「うん」と納得しても 外に出ると抱っこ。 「信号までがんばってアンヨしようよ」と言っても「抱っこ、抱っこ」。 「信号まで抱っこしてあげるから、そこからはアンヨしようね」と言って、 「うん」と納得しても信号まで行くと抱っこから下りようとしない。 靴が合わないのかと思い靴屋さんに見てもらって、新しいのを買いましたが、 それでも抱っこをせがみます。 公園に行くときなどは、遊びたい気持ちがあるので、自分で歩いていきます。 なので歩くことに何か問題があるわけではなさそうです。 今日は断固抱っこしないと決めて歩かせてみましたが、 吐きそうになるほど大泣きしていました。 そこで相談なのですが、 今は甘えたい時期と思って抱っこしてあげた方がいいのでしょうか。 それとも大泣きしても歩かせていたらそのうち歩くようになるのでしょうか。

  • 飼っている犬が抱っこをさせてくれない

    今、飼っている約3カ月のパグブルがつい最近抱っこをさせてくれません。 何か恐れているのか手を差し出すとそれに吠えて嫌がります。 飼っている場所が2階なので抱っこをしないと散歩等に連れて行けません。 過去に無理矢理抱っこをしてしまった時がいくつかあり、それが原因なのでしょうか? 頑固強いので今日1日ずっと2階にいたそうです。 何か解決策はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の看取りについて

    長文になります 愛猫が亡くなった時、最期の瞬間を看取れませんでした どんどん弱っていくのを見ていたのに、 その日が最後の日だって事にすら気付けなかった事を とてもとても後悔しています 2ヶ月程前から嘔吐の症状が出て通院していましたが 17歳の高齢という事もあり、血液検査以上の詳しい検査はしませんでした 腎臓の数値は少し高いものの、腎臓病であったりだとか、嘔吐の原因になるほどの数値ではないという事で とにかく吐かずに食べられるようにと吐き気止めのお薬をもらい、しばらくは薬を飲めば吐かずに食べられる状態が続いていましたが1ヶ月程すると段々とご飯もおやつも食べられなくなり薬そのものも吐くようになりました ある日呼吸が荒く早くなり、レントゲンを撮ってもらったら 胸水が溜まっている事と、お腹に大きな白い影がある事がわかりました お腹の影は詳しい検査も、吐き気があるため触診もできる状態では無く、何かはわからないが、リンパ腫等の可能性があるとの事でした とにかく呼吸を楽にしてあげようと胸水を抜くための利尿剤を注射してもらい様子を見る事になりました その夜、スプーン1杯のご飯を食べてくれましたが、それが最後の食事となりました 次の日には呼吸は落ち着いていましたが、食事は取らず、フードを見せるだけで吐き気を催してしまうという状態でした 暫くは皮下点滴で利尿剤と栄養補給をする事になり続けていました それから呼吸は安定していましたが、3日後には水も飲めなくなりました ご飯も食べない、水も飲めない状態ですっかり痩せてしまいましたが、トイレや寝床の移動はよろよろしながらも自分で立って歩いて行っていました 病院に聞くと点滴で水分を入れてるので飲めなくても大丈夫かな、でも点滴が要になっている状態ですとの事だったので しばらくは(1週間から2週間、もしくはもう少し)は大丈夫だろうと思っていました そう思ったのが間違いだったのかもしれません 先生は年齢からしても、いつ何があってもおかしくないと言っていたのに 点滴をしているからと慢心して、大分弱ってしまったけどまだ死なないと思ってしまいました 結局水が飲めなくなった5日後に亡くなりました その日はいつもより手足を伸ばしてだらっと寝てるなと思っていたんです 呼吸数は正常な範囲であるものの、数日前よりは少なくなっていました 一応心拍数も測ってみようとしましたが、上手く数えられずでした 肉球も触ってみてちょっと冷たいなと思ったんです ヨダレもいつもより垂れてるなと思ったんです なのにその日死んでしまうかもとは1mmも思わなかった まだ点滴もしてるし、今日も大丈夫と思っていつも通り過ごしていたんです 今あの横たわっている姿を思い出せば、どう考えても力無く、ぐったりしてる状態だったではないかと 何故その時は思わなかったのか 何故今日は昨日よりしんどいのかな、そっとしといた方がいいかなとしか思わなかったのか... 普段からリビングよりも、奥の部屋で寝てる事も多かったので、今日は1人で寝たいんだなと思ってそっとしておいたんです ここ最近は過剰に触ったり抱っこすると吐き気がして辛そうだったので 夕方、病院に様子を伝える電話をして、あまり良くなっていない事、今日はいつもよりだらんと寝てる事を伝えると 難しいですが、とにかく点滴は続けた方がいいという事で 翌日新しく点滴を貰いに行く事を話しました その後、様子は見に行きつつ夕飯を済ませ、しばらくリビングで過ごし夜の点滴をしようと様子を見に行くと亡くなっていました 苦しんだ様子はなくいつも寝ている姿のまま、目を開いてこちらを見つめ返すようにいつも通りの可愛い顔でした でもなぜ、その日もう亡くなりそうだと気づけなかったのか 気づいていたらお別れも充分に出来たのに また明日も生きてくれてるとなぜ思ってしまったのか ご飯も食べられない水も飲めない状態がこんなに続いていたのに なぜまだ生きてくれると過信していたのか いつもと様子が違うなと分かっていたのに なぜ今日がその日だと気づかなかったのかと悔やむばかりです 猫さんを看取られた体験談を読むと皆、最後の日だとちゃんと分かって 抱っこして最期まで側にいてあげている方ばかりで 自分は家にいたのに、隣の部屋にいたのに、1日様子も見てたのにわからなかったんです やはり猫の亡くなる直前は気づくものなのでしょうか こんな状態だったら分かって当然なのでしょうか もう今日にでも亡くなるかもしれないと心構えをしてなかった こんな自分は飼い主失格でしょうか もっとはやくレントゲン等の検査を受けていたら助かったかもと思いますが、同じだったでしょうか... 定期検診をしっかり受けていればもっと長生き出来たでしょうか 最後の1週間は何度か診察してもらい、電話でも細かに様子を伝えていましたが 具体的な余命や、今日明日もうすぐにでも亡くなるかもしれません等は言われませんでした もし教えてもらえていたら、心の準備も出来たのにとも思いますが、分からないものなのでしょうか... それとも敢えて伝えずにいてくれたんでしょうか... 病院ではとても優しく丁寧に診て頂き最期まで色んな治療も試して下さってとても感謝しております 聞きたい事がごちゃごちゃしてしまってすみません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 給湯器のお湯の勢いが弱くなった

    すでに20年近く使っている給湯器です。 蛇口からお湯の出てくる勢いが弱まりました。 蛇口のレバーを「お湯」から「水」にすると 勢いが通常ですが、「お湯」にすると勢いが弱まります。 ときどき、忘れたころに勢いが強くなり 正常に戻ります。 しかし、その次の日あたりに、また弱くなっています。 そして、つい最近まで、ずっと弱まったままでした。 しかし、いま、なぜか正常に戻って、1週間くらい正常な勢いです。 原因はなんでしょうか。

  • 抱っこを嫌がり、唸るように・・・

    パピヨン♂1歳、急に抱っこを嫌がるようになりました。 一昨日、ペットショップ併設のサロンで爪切りをしてもらった(同じ店で3回目)のですが、初めてお願いするトリマーさんに当たり、その人がとても扱いが乱暴で悲鳴を上げたりしていたので心配していたのですが、やはりものすごく抱っこを嫌がるようになってしまいました。 (途中でやめてもらおうと思ったのですが、受付カウンターに誰もおらず、結局最後までしてもらうことになってしまいました。) それ以降、抱っこや、足を拭こうとしたりすると唸って嫌がります。 抱っこしてしまえば諦めて(?)唸るのはやめますが、やはりものすごく嫌そうです。 足やお腹を拭いたら、歯をむき出しにして怒ります(今まで一度もなかった。まだ噛まないが、今にも噛みつきそうな表情)。 多頭飼いなのですが、同居犬にもヤツアタリするような機嫌の悪さです。 このようなことは今までなかったので、どうしたらよいのか途方に暮れています。 ナデナデはできますが、我慢している表情をします。 爪切り前のようにお腹を出して、リラックスした表情はしなくなりました。 もともと抱っこもナデナデも大好きで、してあげると本当に嬉しそうな顔をしていたのですが・・・。 私がソファーに座っていると、かまってほしそうに足元によってきたり、前足で私の足をカリカリしたりします。 また、「抱っこ」と手を差し出すと一度は逃げるものの、再度寄ってきて指先を舐めたりはしますので、また抱っこできるようになる可能性があるように思うのですが、どう接したらよいのかわからず困っています。 大人しく怖がりな仔ですが、追い詰められるとキレるタイプのようなので、叱るときも怒鳴ったりするのではなく、無視してひとりきりにする、など、できるだけ穏やかに育ててきたのですが。 抱っこ、足やお腹を拭く、というのは室内で飼うのにはやはり必要なので、またできるようにしたいのですが、これ以上無理を強いると怒って噛む仔になりそうで。。。 元に戻るのに時間がかかるのはわかっていますが、怒るのがいいのか、なだめるのがいいのか、しばらくほうっておくのがよいのか。 どういう風に接するのがいいでしょうか。

    • 締切済み
  • ベビーカーをたたんで抱っこで電車に乗ったら・・・

    今日7ヶ月の娘と一緒に電車に乗ったのですが、混み具合が微妙で、ベビーカーでそのまま乗れなくもないけど、結構ぎりぎりで次の駅でもしたくさん人が乗ってきたら迷惑だなという感じだったので、乗る前にベビーカーをたたみ、抱っこで乗りこみました。 そしたら出入り口のところに子供を座らせたベビーカーを起き、その横のシートに座っていた女性が、私に席をゆずってくださったのです。 同じ立場だったので、大丈夫です、ありがとうございます、と言ったのですが、「でもかわいそうだから。」って言われました。 抱っこしながらたたんだベビーカーを持っているのも大変だったので、お言葉に甘えて座らせていただきました。 でも、かわいそうだから、というのが未だによくわかりません。 抱っこされている子供がかわいそうに見えたのでしょうか。 私が子供を抱っこしながらベビーカーを持っていて大変そうだからかわいそうという感じではなかったのですが・・・。 以前こちらで、空いていてもベビーカーで電車に乗ることは迷惑という方がいらっしゃるのを知ってから、余計にベビーカーで乗ることに抵抗を感じるようになったものの、出かける場所によってはベビーカー無しで抱っこひもでずっと抱っこというのも辛いなぁと思い、いつも電車の混み具合を見て乗る前に抱っこして乗る感じになってしまいます。 ベビーカーをたたんで乗られるママさんはどのようにして乗られますか? かわいそうという意味がよくわからないし、私の様子を見ていただいてるわけでないのでわからないとは思いますが、なぜか想像がつく方がいらっしゃったら教えてください。 私は子供にかわいそうなことをしているのでしょうか・・・。

  • しばらく娘を抱っこで寝かしつけていませんでした。

    今日、久々に娘を抱っこして寝かしつけました。 1才3ヶ月になった娘がいます。 このところずっと添い寝で寝かしつけていました。 部屋を暗くし、寝る準備をしました。 しかし今日は昼寝の時間が遅く、お風呂に入れるのもいつもより遅くなった為か 11時を過ぎても興奮して眠れず、おもちゃを取り出して遊んでいました。 しまいにはイライラしたのか泣き出してしまいました。 眠れない時はたいがい、私が寝たふりをしていれば 自分で寝転がってウトウトしはじめ眠りにつきます。 ですが今日は本当に眠れないらしく、めずらしくぐずり始め、 時間も11時半を回ってあまりに遅かったので 声をかけながらいつも抱いて眠っているぬいぐるみと一緒に娘を抱っこしました。 私は布団の上に座ったままの格好で娘を抱き ゆらゆら体を揺らしていると 娘はスーっと眠ってしまいました。 この時、いつも見ている寝顔が何倍も愛おしく見えました。 そして、私の腕の中で眠る娘を見ながらハッと思ったのです。 「いつから娘を抱っこで寝かしつけなくなったのだろう・・・」と。 よく思い出して見ると 11ヶ月頃に卒乳してから抱っこで寝かしつけた記憶がほとんどありません。 理由は何でだろうとよく考えてみると、 ・添い寝でもすぐ眠る。 ・ぐずった時は子守歌を歌えばしばらくして眠る。 ・ぐずって抱っこしようとしても、下にあるぬいぐるみやおもちゃが気になるのか、 下を見て、下ろして~と言うようにじたばたする。 ・寝かしつけ=長時間 という印象があり、重くなった娘を就寝時に抱っこするのが億劫になっていた。 でした。 きっかけは4つめかもしれません。 一人で歩けるようになったり、一人遊びが出来るようになってから、 私の中で「抱っこ」の回数が激減したということに気が付きました。 今日、娘の寝顔を見ながら 誕生日を迎えて大きくなったとはいってもまだ1才なんだ。 まだまだ赤ちゃんで甘えたい盛り。 なのに抱っこが減っちゃってごめんね。 と心から申し訳ない気持ちになりました。 夜泣きが激しい時期がありました。 私のイライラが積もり、大泣きしているのにしばらく放置していた事もありました。 あまり抱っこ抱っことせがむ子ではないと思うのですが 抱っこして欲しいのにしてもらえなかった娘の気持ち を考えると本当に申し訳ない気持ちになりました。 長くなりましたが、 みなさんはこんな経験ってありますか? また いつ頃まで抱っこで寝かしつけていましたか? よろしくおねがいします。

  • 二ヶ月の赤ちゃん パパの抱っこを急に嫌がって泣く

    二ヶ月になったばかりの男の子ですが、 ここ最近、夫が抱くともーれつに泣いて嫌がります。 夫は「おっぱいじゃない?」というのですが、あげたばかりでも泣きます。 私が抱っこすると急に泣き止みます。 今まではそんなこともなかったし、 仕事で帰りは遅いですが、育児はできる限り協力的です。 プライドもぼろぼろで、落ち込んでいる様子です。 まだ人見知りには早いと思いますし、 原因がわかりません。 このような症状ってありましたか??

  • 今日仔猫が嘔吐を4回しました。

    3か月半の仔猫がいます。 お昼頃、掃除の為ベットと一緒に仔猫をゲージ入れていたら(10分程) ベットの上に大量に吐いてありました(フードはほとんど形になったまま) 以前吐いた事はありましたが一度で治まるので、 大丈夫かな。それにしても大量に吐いたかなとは思っていました。 今日はその後3回吐きました。 いつも寝る場所はソファー前かダイニングテーブルの下なのに 今日は元気もなくほとんど目も開かないまま暗い隅に 手まで隠した状態で寝ていました。 寝ていても大きな音や玩具には反応するのにしません。 目もうっすら、とにかくいつもバカげた格好で寝るのが 両手を隠しているのが気になり 吐いてからはフードもわずかでトイレに3.4回続けて座っていたのは見ました。 「これはおかしい」とかかり付け医院に電話しましたが先生が留守、 もう一件当たりましたがやはり留守・・・。診察はできませんでした。 最近ものすごい勢いでフードを食べるのでそのせいもあるのでしょうか? ウンチは今日一度、昨日は4回(形あり)です。 今は嘔吐も治まり、動きも少しだけ出て元気になった気もします。 またお腹が垂れていてペコっと凹んでいるのは嘔吐が原因でしょうか? 3か月半で体重1.9キロは痩せていないと思うのですが。

    • ベストアンサー