• ベストアンサー

猫が今日1日中 吐いて元気がないです。

11歳のメス猫です。 今まで病気はめったにしないくらい元気でした。 昨日までは元気でした。 今日は、朝から何も食べてなくて、1日中吐いています。 私はいなかったのですが、娘がいて、 最初吐いたときはドライフードみたいなのを吐いていたそうで、あとは、何も食べていないので、胃液ばかり吐くようになりました。 今は吐いてなくて、じっとしています。 だっこされるのを嫌がるので、病院にも連れていけなくて困っています。 以前ネットに1度入れたことがあるのですが、2度とはいろうとしません。 様子をてみようと思いますが、同じような経験をされた猫ちゃんがいらしたら、様子を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.2

 猫じゃないですが、うちの犬がそんな感じです。 今年の風邪は、嘔吐と下痢だそうです。で、病院に連れて行けなかったのですが、 下痢止めと吐き気止めを貰って来ました。症状とか口答で話したのですが、 本当は便とか持って行って、本人をつれていけないなら、せめてビデオに撮って 持って行った方が良い感じでした。逆に往診に来て貰う手もありますね。 同じかどうかの判断が付かないので、ちゃんと見て貰った方が良いです。 お水とかは飲めてますか? 餌は食べれないのであれば、無理に食べさせない方が良いです。 お水が飲めてるのであれば、ポカリ1:水1にして、軽く暖めて飲ませて下さい。 冷えてるのは良くないので、軽く暖かいと思える程度の温度で。 全然関係ないですけど、私自身も風邪をひいて、信じられないくらい吐きました。 リンゴひと口ですら、食べれば10倍くらい吐いた状態です。とにかく、 大量に水を飲みました。今夜、冷えないようにタオルかなにか掛けてあげて下さいね。

noah716
質問者

お礼

早々にお答えいただきありがとうございました。 薬をもらえてよかったですね。 かかりつけ(あと1匹いたので)の病院は、以前電話で事情を話したのですが、連れて来ないといけないといわれました。 そのとき、ネットに入れて往診してもらったことが1度ありますが(日曜で、ほかの病院)、それ以来ネットも難しいです。 >お水とかは飲めてますか? 餌は食べれないのであれば、無理に食べさせない方が良いです。 水は、わかる犯意では飲んでいません。 はい。えさは無理に食べさせないようにします。 >今夜、冷えないようにタオルかなにか掛けてあげて下さいね。 はい。ありがとうございます。 どこで寝るかまったくわからないのですが、あちこち暖かい場所を作っておきます。 私が宵っ張りなので、今戻ってきて、嘔吐も止まり、一緒にストーブの前にいますので、ちょっと安心です。ぐたっとした寝方でなく手足を曲げただけの寝方なので、そんなに弱ってないかなと思っています。 とにかく、明日の様子でまた判断します。 親身になってくださりありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • neriy
  • ベストアンサー率41% (46/111)
回答No.4

こんにちは。もう解決されたかもしれませんが、主旨からずれることなのですが、参考になれば…と思い書き込ませてもらいました。 「だっこされるのを嫌がるので、病院にも連れていけなくて困っています。」とのことですが、ペットキャリーは使用できないでしょうか。 うちの子も抱っこはキライですし、本気で怖がった時に逃げられる恐れがあるので、ペットキャリーを使います。 ペットキャリーに入れて移動させたいと思うしばらく前から、部屋に扉を開けた状態で置いておくと、好奇心から思わず中に入ってくれていたりします。そうなったら、ラッキーという感じで閉じ込めてしまいます。 そうひんぱんに使うものじゃないから、怖い思い出が多少ついてても、次に使う頃には忘れてます。 たくさん吐かれると、心配ですよね。いざという時のためにも、病院に連れて行きやすい方法が見つかるといいですね。 あと、死にそうなほど具合が悪くなれば、飼い主などからも見えづらい、押入れの中などの暗いところで一日中丸くなってじっとしているという本能があるので、そばに寝てるなら、一安心かな…って思いました。 自分が人間だと思ってるネコちゃんだと、また違うかもしれませんが^^;

noah716
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 感謝いたします。 夜は私の布団の上(上にボアの毛布をかけている)で寝ていたし、朝からドライをちょっとだけ食べました。 いつもの元気はまだないですが、ゴロゴロいいながら甘えてきますので、昨日よりよくなってきたと思います。 >ペットキャリーに入れて移動させたいと思うしばらく前から、部屋に扉を開けた状態で置いておくと、好奇心から思わず中に入ってくれていたりします。 それはなかなかいい方法ですね。 ぜひやってみます。 朝からは、押入れの中で寝ていましたが(時々寝ています)今、出てきて、寝転んでる娘のおなかの上に乗って寝ています。 もう、吐くこともなくなったし、少し元気になってきたので、様子を見ることにしました。 この場をお借りして皆様にお礼申し上げます。 親身になって心配してくださり、いろいろとアドバイスくださり、本当にありがとうございました。

回答No.3

急にぐったりして、しかも嘔吐しているなら「異物」「中毒」などを疑った方がいいと思いますし、それであれば緊急です。できれば明日まで待たずすぐの方がいいですよ。 夜間料金が高いと悩みますが・・・。 11才の猫という事であれば腎不全による嘔吐も考えないと行けないと思います。昨日まで元気なようですけどそれまでに何回かでもはいたりしてませんでした?最近やせたな~と感じませんでしたか? 個人的な経験としては「紐状異物」なんか怪しいと思います。紐で遊んでいて飲み込んでそれが腸内でつれていくものです。最悪その紐で腸が破け腹膜炎を起こします。

noah716
質問者

お礼

心配していただあいてありがとうございます。 いつもの元気がないというだけでぐったりはしていません。 今、階段を走って上っていきました。ちょっとほっとしています。娘の話だと、昼間は階段をひとつひとつ上っていたらしいので。 かれこれ6時間は吐いていません。 夏には吐いていたことはありましたが、それ以降は吐いていませんし、太っているので、たぶん腎不全ではないかと思います。 目は、とろっとした感じは全くありませんし、 多分、緊急を要するほどのものではないかと思います。 いろいろとアドバイスありがとうございました。 感謝いたします。

回答No.1

毛玉予防はしていますか? 異物を食べた可能性はないですか? 水を飲んでも吐きますか? 明日、朝一で病院に連れて行ったほうがいいです。 様子を見ている場合ではありません。

noah716
質問者

お礼

早々にお答えいただきありがとうございました。 >毛玉予防はしていますか? 毛玉予防というのは、しないといけないのでしょうか? ドライフードには、そういう感じのことを書いてあるものを選んでいます。 外にも出てる猫なので、異物を食べたかどうかはわかりません。 今は、吐かなくなりましたし、ぐったりはしていません。 暖かい場所を作ってあげて、だっこしてつれていったら、だっこされたのが、何か恐怖を覚えたのか、部屋から出て行って、寒い部屋にいました。 病院へは、過去何度かつれていこうとして、1度も成功していないので、かなり難しいと思いますが、 今晩様子を見て決めます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫 脱水症状で点滴げんきになりますか?

    6歳半くらいのオスの毛長猫を飼っています。 よく吐く猫で、気にとめてなかったのですが、昨日から全然ドライフードを食べなくなり、おしっこもうんこもしなくなり、食欲もないのか、いつもご飯と言う時間に朝も夕方も全然欲しがりません。 いつも喜ぶかつお節にも匂いをかいだだけでまったくたべようとしませんでした。 ミズは飲んだのですが、元気もないので病院へつれていきました。 脱水症状がかなりすすんでいて、体重もいつもの半分になっていました。 点滴と抗生剤をうちました。 検査をしないと分からないけれども、とりあえず、点滴で様子を見てそれでも改善しなければ、検査と言う方向で様子をみているところです。 点滴は3日間通おうとおもっているのですが、これで元気になるものなんでしょうか? また、点滴で食欲ももどりますか? 今日は朝点滴したのですが、食欲はなく、まだ元気もありません。 点滴しているので、栄養面は何も食べてなくてもとりあえずは安心ですか? 何でもいいので、分かることがあればおしえてください。

    • ベストアンサー
  • 脱走してから猫の様子がおかしいんです。

    脱走してから猫の様子がおかしいんです。 4日前に家で飼っている猫(室内飼い)が脱走しました。 次の日の朝に無事帰って来て、家族みんなで喜んでいたのですが、 帰ってきてから猫の様子がおかしいんです。 症状 ・帰ってきてすぐ結構な量のキャットフードを食べた ・吐く動作をするが吐けない(胃液がちょっと出るくらい) ・舌をちょっとだけ出している ・階段から降りようと伸びをしたときに「ギャ!」と痛そうな声を出した ・大人しくなって、ぼーっとしてることが多くなり 小屋から出てくることが少なくなった ・なぜか一番大好きな父を怖がる 猫は今年8歳のオスです。 家を出て行くまではすごく元気でした。 帰って来てからもはじめはよく寝ていたので ただ疲れているんだろうなと思っていたのですが、 段々と元気がなくなってきて小屋から出てこなくなりました…。 尿と便はちゃんと出ています。 水は飲んでいるのですが、食事のほうはしていない様です…。 関係あるかわからないのですが、隙を見ては度々脱走し 近所の野良猫とよく喧嘩していたりしました。 早く病院に連れて行ってあげたいんですが 田舎に住んでいるため病院が遠くてなかなか行けません…。 外で何かあったのでしょうか? それとも何か重い病気なのでしょうか? 長々と書いてしまいすみません…。 初めて質問させていただくので、文章が読み辛いかも しれないですが、どうかお力をお貸しください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼って居る猫が胃液を吐いて元気が無いのです

    野良猫の母とその子を飼ってます 質問はその子が夕べ変な声を出して胃液を吐きました あれこれして少しだけ元気に成った様に見えます 病院に連れて行った方が良いでしょうか? 最近少し元気が無い様に見えます ちなみにメス猫です 一度出産をして避妊手術はしまして飼って2年半過ぎました アドバイスをお願いします

    • ベストアンサー
  • 猫が嘔吐して、元気がありません。

    生後7ヶ月の雌猫が、食べても嘔吐して、元気がありません。 いつもは他の猫よりもエサに飛びつくのに、昨日からは、エサに見向きもしなくなりました。 ただし、元気がないと言っても、普通に歩いたりはしているので、 寝込んだままというわけでもありません。 この猫は、以前から、よくエサを食べては、暫くしてから吐くという 行動をしていました。しかし、そのあとは、いつも元気でしたし、 また、エサもよく食べていたので、気にしていませんでした。 しかし、今回は、食欲がないし、なんとなく元気もありません。 一昨日はエサを食べましたが、暫くして、それを嘔吐し、また 暫くして、黄色い液体を嘔吐しました。その後は、エサを食べないので、吐いてはいないようです。 昨日は動物病院に行き、虫下しの注射をしてもらい、消化を助ける液状の薬をもらい、昨夜と今朝、その薬を与えました。しかし、食欲が戻りません。 いつも一番元気な猫だっただけに心配です。 どなたかお詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 猫の血尿?

    うちで猫を二匹飼っているのですが、そのうちの一匹が昨日の朝、ほんの少しですが、薄く赤い色の付いたおしっこをしました。今朝のほうが血尿らしいおしっこの量が多いようでした。 その猫はメスで、生後約1年くらいです。不妊手術済み(生後6ヶ月ごろに)です。もしかしたら、メス猫なので生理かな?とも考えたのですが、不妊手術をした後でも出血するようなことはあるのでしょうか?不妊手術をしてから大分時期が経っているのですが・・・。 ちなみに、もう一匹の猫もメス猫でほぼ同じ年齢で同じく不妊手術済みです。でも、こちらの猫には血尿のような症状は見られません。 現在、一緒に二匹を家の中で飼っていて、トイレも二匹で共有しています。今のところ、二匹とも元気で具合が悪いようには見えないので様子を見ているのですが、病気かもしれないと思うととても心配です。もしも感染するような病気ならその猫をもう一匹の猫から隔離しなければなりません。 どなたか猫の病気に詳しい方、同様の経験をお持ちの猫の飼い主様など意見やアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 食餌中、猫が吐きました・・・

    11ヶ月の飼い猫、短毛種です。 今日、食餌中に食べたものを吐いてしまいました。 いつもどおり、いつものフードを、機嫌よく食べ始めました。 私が少しの間、場を離れて戻ってきてみたら、かたまり様のものが猫のそばにあり、 見ると、今食べたばかりのフードでした。もちろん未消化です。 当の猫は、そ知らぬ顔で、残りのフードをハグハグ食べていました。 その後もいたって普通、というか、元気です。 吐く現場を見られなかったので、どんな感じだったのかわかりません・・・ それから、昨日、朝起きると、猫はいつもサークルで寝ているのですが、 そのサークルの外に、黄色い液体状のものがありました。 その時点では時間が経っていたのか、乾き気味でしたが、匂いは全く無臭で、 おしっこ?とも思ったのですが、吐寫物と思えました。 昨日も全く元気にしていました。 ただ、食餌は、おやつも含め、少し控えめにあげました。 猫はあまり吐かない動物で、毛玉以外で吐くのは重大な病気のことがある、 と本で読みました。 様子はいつもと変わらず・・といういか大変元気で食欲もあります。 これは毛玉のせいでしょうか・・・ それとも、病気を疑ったほうがよいのでしょうか。 便は昨日朝は軟便気味でしたが、その後普通です。 変わったことといえば、一昨日から、おやつ用のフードを新しい種類にしました。 今朝の食餌にもそれを少し混ぜました。 吐いたせいで、食餌がいつもより少ないためか、 今もうるさく鳴いて食べ物を要求しています。食べさせてよいものでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫が元気がない

    猫なのですがどうやら膀胱炎のようです。昨日からトイレに何度も行って用をたそうと思っても何も出さずに同じ事を繰り返してトイレじゃない場所でも用をたそうとします。動かないで元気ないです。何も食べません。 動物病院は16日まで休みのようです。どうすれば良いですか?

    • ベストアンサー
  • 毛玉を吐いた後元気がありません。。。。

    うちの猫(3歳位)が朝毛玉を吐いた後、フードをほとんど口にせず 庭を少し歩いて、また胃液のようなものを吐き、疲れた様子で キャットツリーに登り、一日中ぐったりしています。 水も飲んでいません。。 土曜日午後なので、最寄の緊急病院はもう受け付けは終わっていて、 様子をみて明朝10時に連れてくるよう言われました。 別の緊急病院2か所の電話番号も渡されました。 ー よくあることでしょうか?   3歳になりますが、年に1~3回毛玉を吐いたことはあるものの、   その後も元気にしていたので、今回のような症状は初めてです。   ブラッシングはよくしている方です。 ー 庭にいるときはヴァーベナ(花手鞠)の葉をよくかじっていて   今日はそれも最後に胃液と嘔吐していました。 ー 昨夜は元気でしたが、偶然ホタルが家の中に入り込んだらしく    遅くまでヒカリを追って遊んでいたようです。   (普段は私のベッドにきて足元で寝ています)   寝不足もあるのかしら・・・? ー 今夜9時半ですが、緊急病院に連れていくべきでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 元気がなくなったうちの猫について

    もうすぐ11年になるオス猫(去勢済み)がいるのですが、父が先月亡くなって以来どうにも元気がなくて困っています。動物病院で血液検査をしたり、入院して点滴をしてもらいましたが白血球の数が多い(56000)けれど内臓器官にこれといった大きな病気は見当たらず、気になる所は無いとの見解でした。 加えて、前はそんなに鳴かなかったのにすごく大きな声で鳴くようになりました。「アオ~」や「ワオ~」といった鳴き声で、たまに声がかすれてしまうくらい鳴きます。側で撫でたり抱いてあげると落ち着きます。 たくさん環境変化がありそのせいもあるかもしれませんので、色々まとめました。 ・その猫はとても神経質な性格。家族以外は触れる事が出来ない。 ・父は昨年12月の中頃から入院。 ・6歳のメス猫(避妊済み)を12月迎えた(部屋は別々) ・2月に新居へ引っ越しをした(新居に慣れた頃に本格的に顔合わせ) ・1週間程して鼻をくっつけあうがメス猫が逃げたり威嚇をする。 ・3月に父が亡くなる。 ・葬儀もあるので、4日程動物病院へ預けた。 ・帰ってきたらオシッコが出にくくなったが抗生物質の投与で今は問題なし。 ・病院の先生も原因は特定出来ない。 ・一番懐いていたのは母。父には都合のいい時にだけ甘える程度。 父が入院している間は、父が当然家にいなかったのですがそれでも今よりは新居でも元気に走ったりもう1匹の猫と毎晩追いかけっこをして遊んだり窓際へジャンプして登ったりしていました。階段をダッシュで昇り、食欲もありました。新しく猫を迎える時は先住猫に愛情を、と聞いたのでご飯にしても何にしても先住猫を優先していました。 今では年のせいもあるかもしれませんが寝ている時間も多く、食欲は以前ほどはなく、体重も3.5kgあるかないかといった状態です。食欲増進剤(錠剤)を1日に2回飲ませていますがそれでも体重は増えません。 すごく神経質な性格なので大きな環境の変化でストレスになってしまったのか、10年間毎日いた父が居なくなった事が更に輪をかけてしまったのか、なんとか元気になって貰いたいのですがどうしたら良いでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 2匹目の猫。すでに飼っていた猫が心配です。

    先週の土曜日、生後1ヶ月の雄猫を貰ってきました。 我が家には既に3歳の雌猫がいます。(避妊手術済) 子猫は最初は部屋の一室にいたものの、徐々に慣れだし、ついに昨夜は家中を制覇。 雌猫は徐々に居場所がなくなり、びくびくしていたので昨夜は子猫を一室に閉じ込めて寝ました。 雌猫はもともとが臆病な性格なので怖がることは想像できましたが、新たな訪問者に慣れるまでには3日から7日かかると聞いたことがあり、このまま様子を見ていようとも思うのですが、どうにも不安です。 直接は関係ないかもしれませんが、昨日雌猫が外出して戻ってきた時(毎日何度か外出します) 顔にかなりの傷を負っていてびっくりしてしまいました。 たまたま喧嘩したのか。何らかのストレスが原因となったのかはわかりません。 それから子猫は下痢気味で目と皮膚が病気で元の飼い主から薬も預かっていて感染の心配もあります。 元からいた猫の方を可愛がるべき、というのは聞いていましたので 遊んだり餌も最初にやるようにしたりしているのですが、 怯えてカーテンの影に隠れたりで、だっこしても唸ったりして、かなりストレスを感じてるらしいことはわかります。 (子猫の匂いが飼い主についているのがいやみたいです。) トイレを使われて怒っていることもあるかと思い、新しいトイレを用意したのですが、子猫が新しいトイレの方もあっという間に使ってしまいました。 また先日は戻ってきましたが、このまだと外に出すとそのまま家出してしまいそうで心配ですし、 かと言って誰もいなくなる昼間に2匹だけでおいておくのも不安です。 これはもうすぐにでも別に仕切りを設けたり、子猫をゲージに入れておくなどすべきでしょうか。 その他何でも構いませんので、アドバイス頂ければ助かります。 説明不足はお尋ね頂ければすぐに補足いたします。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー