• 締切済み

お知恵を拝借お願い申し上げます。

先日個人事業で芸能プロダクションとして起業したのですが、従業者2名にそれぞれ役職で「顧問」と「ゼネラルマネージャー」という役職を付けようと思うのですが社会的に見て適切でしょうか?ご回答宜しくお願い申します。

みんなの回答

noname#145046
noname#145046
回答No.4

> 「ゼネラルマネージャー」という役職 芸能プロダクションでは、既に複数人の『マネージャー』が存在しており、その『マネージャー』らを纏めている人物が「ゼネラルマネージャー」です。 よって、たった2人しか従業員がいないのに、「顧問」と「ゼネラルマネージャー」しかないのは、不自然としか言えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 きちんと閉め切ってから次の質問をすべきでしょう。禁止行為なので、通報されますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

その二人の仕事内容が判りませんが、何か「怪しげな」印象を与えるのでは。 「営業部長(課長)」とか「管理部長」とか「制作部長」あたりが無難では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

顧問というは相談役というか どちらかというと表舞台には出ない裏方 みたいなイメージですよね ゼネラルマネージャー ・・はぁ? それは業界用語なんでしょうか 一般人にはちょっと理解できないような気がします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お知恵を拝借願います。

    先日個人事業で起業したのですが、従業者2名に役職で「顧問」と「ゼネラルマネージャー」という役職を付けようと思うのですが社会的に見て適切でしょうか?ご回答宜しくお願い申します。

  • 社会保険の関係で個人事業にするか法人にするかで悩んでいます

    起業するにあたり、個人事業にするか法人にするかで悩んでいます。 当面、パート従業員3名程度の予定です。 従業員さんのことを考えれば法人化して、社会保険に加入するほうがいいとは思うのですが、保険料の負担を考えると不安です。 個人と法人の税率の事もあわせ考えた場合、 (社会的信用などのメリットはあまり考えなくてもいい仕事です) いくら以上の利益があると法人のほうが得、と言う考え方ができますか? 私自信は社会保険でなくてもよいと思っています、 現在、来てくれる従業員さんは、理解してくれています。

  • 100%正論か?

     ぼくが「100%ぼくが悪いのでしょうか?」という質問において、某回答者から「あなたが本気で芸能界を変えたいのなら、芸能プロダクションを起業すべきだ」とか「ネットやブログで芸能界を変えようという発想自体がお子ちゃまな考え」と言われたのですが、確かにそれは方法論として間違ってはいないと思います。  ですが、ぼくが本気で芸能界を変えたいという旨の相談をここでするのであれば、ある程度の主義主張も含んだ質問が必要不可欠になってくるはずなのに、「主義主張」に対して「マナー違反だ」と言いがかりをつけられたりするようでは話にならないし、安心して質問すら出来ません。  それに、いくら他の芸能関係者顔負けの発想を持っているにしても、芸能関係の会社への就職が叶わず金属商社に就職し、40歳になるつい最近まで芸能を趣味として楽しんできただけのぼくが、いきなり「本気で芸能界を変えたいのなら芸能プロダクションを起業すべきだ」と言われるのは酷な話です。芸能プロダクションを起業して運営していくのは並大抵のことではないし、コネなどもなければ難しいと思いますが。  それに、芸能プロダクションを起業できる能力がある人は、長年芸能界での活動において輝かしい功績があり、お金もたくさんある人ばかりではないかと思います。田辺エージェンシーの社長といい、サンミュージックの相澤会長といい、秋元康といい、皆そうではないでしょうか?  それと、ただの素人が自身の考えた芸能関係の企画を売り込むのに、芸能プロダクションを立ち上げてからにするというのはどう考えても不可能なことだと思うのですがどうでしょうか?極めて稀な例で駄目もとではあっても、自分から芸能関係の会社に企画を売り込むことから始める方がいいのではないかと思うのですが。例えば秋元康は、高校生時代に自身が聴いていたニッポン放送の深夜ラジオ番組の台本を作ってそれをニッポン放送に送り込み、放送作家への道を切り開いたといいますし、坂本冬美を育てた故・猪俣公章にしても、粘り強く自身の作品を売り込んで認められたといいます。  それに芸能プロダクションを立ち上げ、芸能人を育てたにしてもその芸能人がメディア等で使い物にならなかったら、いずれそのプロダクションは破綻するだけだし、2ちゃんねるなどに書かれた便所の落書き程度で終わると思うのですがどうでしょうか?  そう考えると、その回答者は芸能プロダクションの起業を甘く見ているだけにすぎず、回答も半分正論、半分デタラメという見方が出来るのですがどうでしょうか?

  • アイドル事務所を構えたいです

    現在、自分・作曲家・カメラマンでアイドル事務所(芸能プロダクション)を起業しようと考えております。 楽曲制作、撮影などは全て自分達でまかなえる状況です しかし法的な事は調べても上手く分からず焦ってます。 所属予定のアイドルは居ますがアイドルとの契約方法や税金などの面で悪戦苦闘しております。 個人事業主の場合と法人にした場合 必要な手続きや契約の交わし方などを教えて頂きたいです。 又、個人・法人のメリットとデメリットも教えて頂けたらと思います。 拙い文章ですが、よろしくお願い申し上げます。

  • 芸能マネージャー

    私は今中1です。 将来は芸能マネージャーになりたいと思っています。 今日学校で仕事について調べる時間があり芸能マネージャーをいろいろ調べてました。 あるサイトを見ると義務教育修了のあと芸能プロダクションなどに入ってから芸能マネージャーになるというやり方もあると書いてありました。 そのほかになり方はありますか? あとなるべく高校・大学などにはいった方がいいのでしょうか? それと働くとなると東京のほうへ行かなければならないのでしょうか? 文章が雑ですみません;; 回答よろしくお願いします!

  • 社会保険 従業員ごとに加入はできるか。

    従業員数3名で個人事業を始めようとしています。 社会保険の加入の義務はないとの事で、 質問があります。 以前何かの資料で、社会保険の加入義務がない事業所は それぞれ従業員が自分で手続きをする事で 各人自由に社会保険に加入できると聞いたことがあります。 従業員の半数以上の同意があれば社会保険の適用事業所となることができるようですが、 この場合ですと従業員全てが加入しなければなくなりますよね? 個人個人で加入する・しないを選択する事はできるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主の社会保険加入

    個人事業主は社会保険に加入できるのでしょうか? 個人事業主は賃金が無いのでやはり無理でしょうか? もしダメだとして従業員がいる場合、従業員のみでも加入できるのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 今日からあなたは芸能人です

    こんにちは。 今日からあなたは芸能人です。 好きな芸能プロダクションを選べます。 個人事務所でもOKです。 皆さんでしたらどこの芸能プロダクションを選べますか? 逆に入りたくない芸能プロダクションはどこですか? それぞれ選んで頂いて、軽く理由も添えて下さい。 ベストアンサーの選定の参考にさせて頂きます。 私が所属したい芸能プロダクションは太田プロダクションです。 ガンダム好きなので、土田晃之さんとお近付きになりたいです。 逆に所属したくないプロダクションは石原プロモーション。 新人にやたらと食べ物を食わすでしょう!? おまけに禁煙だし…。 皆さんの所属したい・したくない芸能プロダクションはどこですか? 皆さんからのご回答、心よりお待ちしております。

  • 芸能プロダクションを起業したい

    初めまして。 読んで頂き有難うございます。 私は近いうちに芸能プロダクションを起業したく思っております。 主に俳優・女優・モデルの事務所を考えております。 (1)TV局や制作会社に行き台本閲覧をしてプロフィールを提出したり、CMキャスティング会社にプロフィールを持って行った経験はありますが、このような業種を起業する場合、どのような営業が必要なのでしょうか。 (2)また、芸能プロダクションを起業するのに必要な手続きはありますでしょうか。法人を考えております。 (3)最後に、TV局や制作会社に行き台本閲覧をしてプロフィールを提出したりするのですが、端役の選考にどうしたら決まるものなのでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。

  • パートナーと個人事業主として起業?

    こんにちは。 パートナーと個人事業主として登録してビジネスを始めたいと思っているのですが、2名の名前で個人事業主として登録して起業ってできるのでしょうか? する方法があるのでしたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。