• ベストアンサー

混種語、造語、外来語の意味

混種語、造語、外来語それぞれの意味や特徴などがわかりません。 具体的な例を添えて説明していただくと助かります。よろしくお願いします。

  • frau
  • お礼率54% (2370/4367)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.5

    #3です。補足です。 >>>特定のことばの過去によって区分されるという意味です。 1。  特定のことばの過去というのがちょっとよくわかりません。     金属バット(混種語)、マイカー(造語)、ラッパ(外来語)、それぞれ特有の歴史があり、単語一つ一つ古さが決まっている訳で、混種語は古い、造語はその次、という風に決まっている訳ではない、という意味です。 2。またANo.3での例から思ったのですが、混種語は「漢語+漢語以外」、造語は「英語+英語」という特徴があるのでしょうか?  ありません。「ズボンつり」は、フランソ語+日本語の混種語、「シュークリーム」は、フランス語+英語の造語です。

frau
質問者

お礼

よくわかりました!ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

  #3(ぐらい)です。補足です。 >>なるほど、歴史から(1)から(3)に古いというわけ方ですね。   いいえ。別に古さの順ではなく、特定のことばの過去によって区分されるという意味です。 >>瓦も日本語表記にした外来語だそうですね。       これは朝鮮半島から入ったと言われる語群に入り、いちばん不確かで、古い中に入ります。学者によっては「味噌」「寺」などをこの中に入れる人がいます。     なお外来語を漢字で書く例には、「喇叭」 ラッパ(軍用に使うピストンの無いトランペット)、オランダ語が原語、「煙管」キセル(たばこを吸う時の道具)、カンボジア語から、「錻力」ブリキ(亜鉛メッキを施した鉄板)、オランダ語から)などがあります。      語源をお調べになる時は下記などがお役に立つかも知れません。     http://gogen-allguide.com/

frau
質問者

お礼

ウィキペディアにありました。 外来語は、「ペン」「ギター」「コーヒー」「エチケット」「エネルギー」など、一般には漢語以外で他言語に由来する借用語を指す。その多くは西洋語であり、なかでも英語に由来するものが多い。日本で作られた和製洋語・和製英語もある。 混種語は、語種の異なる単語からなる複合語である。「歯ブラシ」(和+外)、「運動靴」(漢+和)、「プロ野球」(外+漢)、「半そでシャツ」(漢+和+外)など、その組み合わせは多様である。

frau
質問者

補足

補足ありがとうございます。ちょっとわからないのですが、 >特定のことばの過去によって区分されるという意味です。 特定のことばの過去というのがちょっとよくわかりません。 またANo.3での例から思ったのですが、混種語は「漢語+漢語以外」、造語は「英語+英語」という特徴があるのでしょうか?

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

  この三つは、日本語の語彙を、その歴史から、分けた場合の種類です。   (1)混種語: 二つ以上の原語(=元の言葉)から来た要素を組み合わせたもの。長襦袢、カレー粉、億ション    長襦袢 (ながじゅばん、「なが」は、日本語の「長」 + ポルトガル語の gibao、和服の時の下着) カレー粉 (カレーの原語はタミール語の kari 「ご飯にかけるソース」から、英語の curry 経由+日本語の「こ」)     億ション(中国語が原語の「億」 + 英語が原語の mansion(マン)ション「豪邸」)   (2)造語: 日本で新しく作ったことば。マイカー、Yシャツ    マイカー (英語の my 「私の」 + 英語の car 「自動車」) Yシャツ (英語の white ホワイト「白い」 + 英語の shirt 「シャツ」)     (3)外来語: 漢語以外の外国から入ったことば、多くは片仮名で書きますが、煙草(たばこ)、襦袢(じゅばん)のように漢字で書くのもあります。また IT 「情報技術」とか VIP 「偉いさん」のように頭文字だけの外来語もあります。     多数「外来語辞典」と言うのが出ていますから例は下記などをご覧下さい。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E6%9D%A5%E8%AA%9E%E8%BE%9E%E5%85%B8&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

frau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、歴史から(1)から(3)に古いというわけ方ですね。 瓦も日本語表記にした外来語だそうですね。

noname#142849
noname#142849
回答No.2

混種語とは、複数の原語を語源とする合成語のこと。気持、荷物、輪ゴムなど 造語とは、新たに作られた言葉。神経、電子計算機、デジカメなど 外来語とは、日本語における借用語のうち、漢語とそれ以前の借用語を除いたもので、おもに西洋諸言語からの借用。 

frau
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >原語 これは言語のことでしょうか? ANo.1の方とはまた別の意味ですが、「気持」は「気を持つ」「輪ゴム」は輪っかのゴムという二つの意味でひとつの単語という意味で捉えてますがよいでしょうか?

回答No.1

混種語・・・「金属バット」「満塁ホームラン」などは日本語と英語の混種語。 造語・・・新しく作られたことばで流行語には多い。「婚活」「草食系」「森ガール」など。 外来語・・・日本語以外の外国語。上に挙げた「バット」「ホームラン」「ガール」など。広い意味では漢字も外来語であるとも言える。

frau
質問者

お礼

さらに補足です。 IT用語や科学用語などの専門用語はどのカテゴリに含まれるでしょうか?たとえばIT用語も外国からきた場合は外来語となると思うのですが・・・。

frau
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >「バット」「ホームラン」「ガール」 ということは外来語はカタカナ表記で表されるもの、と区別すればよいのですよね?

関連するQ&A

  • 外来語の意味について

    「ロハス」の意味がわかりません。自分の持っている外来語辞典にも出ていません。どなたか教えてください。

  • 外来語では、言い表さないもの・・・

    今や、食べ物・料理、或いは日本建築の用語などといった日本独特のものを除けば、殆どのものが外来語で言い表せてしまうような気がします。 そこで、中には依然として日本語でしか表現しない例があるかどうか、考えてみましたが、意外と思いつきませんでした。 考え付いたのでは、 「蛇口」・・・これって、外来語の言い方はありそうに思うんですけど、私は思いつきませんでした。 「機関車」・・・英語で言えば、ロコモーティブとなるんでしょうか? でも、やはり機関車と言いますよね。 う~ん、こんな程度です(汗)。ここはやはり、皆さんのご協力が必要のようです。 日本特有のものではないのに、外来語ではなく日本語だけで言い表している例を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • よく意味がわからないカタカナ語

    最近、英語などの外来語をカタカナで表記するものをよく見かけます。 例 Manifest → マニフェスト (ちょっと他に例が思い浮かばないです、すみません) カタカナ語に関して、私が普段感じていることは以下の2点です。 (1)よく聞くけど、意味のわからないもの (2)カタカナより、日本語のほうがわかりやすいもの 以上の2つに関して、みなさんの知ってる具体例おしえてください。カタカナ語で困ったなどの体験談もお聞かせいただければと思います。(私は、よく取り扱い説明書のカタカナに翻弄されています)

  • ドイツ語の「外来語」について

    ドイツ語は「外来語」に順応する 能力の高い言語だそうです。 具体的に、、どこが外来語を受け入れやすく しているのでしょうか? 是非、詳細に、教えて下さい。

  • 外来語

    カテ違いだったらすみません。幼稚園レベルほども外国語ができない自分ですが質問させていただきます。 「瓦屋根の上にのぼりコックさんのくれたイクラやパンを食べてアリバイを作るアルバイトをするっていうジャンルがあるんだよね。」 たったこれだけの短いこの文中には順番にサンスクリット語、オランダ語、ロシア語、ポルトガル語、英語、ドイツ語、フランス語からきた外来語が(無茶苦茶無理矢理作った文ですが)使われていると思います。 日本よ、外来語多過ぎ! (質問(1))そこで思った素朴なる疑問なのですが、日本人は「おまえコミュニケーションスキルが足りないよ~」とか日常会話で使うけど逆に外国人も「△☆※V…イシデンタツノウリョク…※☆△〇.」と自国語の中に日本語や外国語を挟んだりするものなのでしょうか(固有名詞以外で)。そういう国もあるのかな…。 「寿司」とか固有名詞ならテレビで外国人が使っているのを聞いたことがありますがともかく日本人は固有名詞以外でも「ディスカッションしながら」など、どこの言葉かもわからずにいろいろと使いますよね。普通に討論とか議論とか言葉があるのに「同じような意味の言葉をいちいちみっつもよっつも覚えなくちゃならないなんて…爺さんもうついていけないよ…」とか思っちゃいます。 さらに短縮語や造語や和製英語や意味のわからん若者の言葉…。 (質問(2))日本人が話す、もはやなんだかわからない言葉や会話は、学んで理解するのに世界一難しい語学なのではないかと思うのですがどうなのでしょうか。 海外でも同じようものなんでしょうか。 興味本位な質問ですがご教授いただけると幸です。

  • フランス語の造語をお願いします

    フランス語の造語を作りたいのですが、うまくいかず困っています。 可愛いらしいイメージがいいです。 英語だとsweet,sugar,star,bunny,kitty,berry,chocoとかそういうのが好きです。 上記の意味の単語という事ではなくて、イメージなのでそれに沿う物なら大丈夫です。 Chouchouみたいに連なってるのも好きです。 2つの単語をくっつけてもじって1つの単語にする、オリジナルの造語をどなたか考えていただけませんか?

  • こんな意味の外来語を探しています。

    いつもお世話になっております。 ある外来語のことについてお聞きしたく思います。男性はよく自分の母親の話を聞いてしっかりと実行しますが、自分の奥さんの話はあまり聞きません。こんなタイプの男性は何と言うのでしょうか。この外来語は以下のような会話の中で聞えました。【 】のところの外来語、ご存知の方、よろしくお願い致します。 ーー前の彼氏とどうして別れたの? ーーあの人は【 】だから。 日本語を勉強しているので、質問文の中で、不自然な日本語の表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ幸いです。

  • フランス語で造語をお願いします

    フランス語でブログやメルアドに使えるような 可愛い造語をどなたか考えていただけないでしょうか? イメージとしては、可愛い、小さい、甘い、優しい、ふわふわした感じ… 2、3こ組み合わせて1つの造語(単語)に出来ますか? フランス語に詳しい方よろしくお願いします。

  • コムスンは韓国語からの造語なのでしょうか?

    サムスンとかコムスンとか、韓国語のような気がします。 もしかして、コムスン、は韓国語か、韓国語からの造語なのでしょうか?もしそうであれば、どういう意味の語からできているのか教えてください。

  • 日本語の外来語問題に関して

      中国人です、日本語が好きですが、英語が嫌いです。   日本語の外来語は多いですね、外来語を記憶する難いです、   日本人は一度見るだけあの外来語の意味を理解できますか? 例えば:アンペア、ブランディ、ディスコ、チーズ、クラブ、ホワイトハウスなどなど   外来語の意味も全部理解しますか?