ヘッドライトがついたり消えたり!? 平成7年式セルボ・モード(Mセレクション)のライトトラブルについて

このQ&Aのポイント
  • 平成7年式セルボ・モード(Mセレクション)に乗っている方が夜間にヘッドライトをつけて走っていると、ライトが消える事象が発生しています。
  • この問題は、消える時間が短い初期から始まり、最近では消える時間が1秒程度になることもあります。
  • ライトが消える際は、ハイビームやロービームに関係なく発生し、時には路面のバンプによってライトが復活する場合もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ヘッドライトがついたり消えたりします

平成7年式セルボ・モード(Mセレクション)に乗ってます。E-CN-22Sという型式です。 タイトルの通り、夜間、ヘッドライトをつけて走っていたらライトが消えるようになりました。 HIDとかにはしてなく、電球も買った時のノーマルの状態のままです。 消えている時間というのはそんなに長くなく、.2(コンマ2秒)とか.3(コンマ3秒)ぐらいから始まりました。 星の瞬きのように「チカ、チカ」と瞬くように感じていたのですが、だんだん悪化して最近では消えている時間が1秒ぐらいになったり、長い時には5秒間ちかくも消えている場合もあります。 消える時はかならず両目ともです。路面のバンプを拾ってフッと消えることもありますが、逆に消えている時に路面のバンプによりライトが復活する場合もあります。 消えるのはハイ・ロー、関係ないみたいです。ハイビームにしていても消え、その時はスピードメーターのところにあるハイビームを示すインジケーターも消えます。 また、ロービームにしている時にライトが消えて、その時ハイビームに切り替えてもライトはつきません。 一度、長い時間(10秒以上)消えっぱなしだったので、路肩の駐車場に車を止め、運転席側のドアを思いっきりバタン!と強く閉めたらライトがついたことがあります。 ライトそのものはつくのでどこかの接触が悪いんだと思うのですが、具体的にどこが怪しいのかがわかりません。 ちなみにライトが消えている間もライトの横にある補助灯やリアのブレーキランプのところにある、ライトをつけている時に光るランプはついたままです。 わかる方、よろしくお願いします。

  • josyua
  • お礼率94% (559/593)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ 症状から、おそらく想像通りドコカの接触と考えられそうです。 一番考えられそうな部分はやはり操作するスイッチ部の接触でしょう。その次はヒューズ回り、それからスイッチの後にリレーが有れば、リレーの可能性。 もちろん、この範囲での配線部も確認してみたい所ですが、上記を確認してからで良いかと思います。 素人が一番簡単に試せるのはヒューズの交換です。それ以上は多くの場合は整備工場へ相談でしょう。 カーオーディオを自分で交換出来る程度の人なら、ライト回りのスイッチ系を分解して接点清掃までは可能でしょう。 とにかく、暗い時にライトが消えるのは危険性が高いので、きちんと修理してください。(他車にも迷惑になりますしね)

josyua
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございました。 >一番考えられそうな部分はやはり操作するスイッチ部の接触でしょう。その次はヒューズ回り、それからスイッチの後にリレーが有れば、リレーの可能性。 なるほど。参考にさせて頂きます。 けどヒューズが切れたらライトそのものがつかないことないでしょうか? >カーオーディオを自分で交換出来る程度の人なら、ライト回りのスイッチ系を分解して接点清掃までは可能でしょう。 カーオーディオの取り付けは自分でできるのですが、スイッチ分解&清掃、再組み立てには自信がないため、車に詳しい友人にお願いしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.3

まあ、接触不良には間違いないですね。 消えたときに、ハンドルのライティングスイッチを ペンか何かでコンコンと軽く叩いてみてください。 最初は弱く・・・段々と強くが基本です。 これで変化があれば、ライティングスイッチでしょう。 次はリレーかと思いますが、長期間付いたり消えたりすると リレーが異常発熱することがありますので注意してください。 リレーの場所はライティングスイッチを ON-OFFしたときの音で探るのも方法のひとつです。 (ディーラーに聞くのが一番早いとは思います)

josyua
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございました。 実はあの後、相談していた友人から連絡があり、参考になりそうなサイトを見つけたとのことでしたので、読んでいました。 http://www.geocities.jp/ybbtom_ono/page033.html この方の場合、「ローが消えたのでハイで帰った」とあり、私の場合の「ローがダメな時はハイもダメ」とシチュエーションが違うのですが、ライトスイッチのバラシと接点磨きは参考になりそうなので、とりあえずそれから試してみたいと思います。 みなさん、ありがとうございました。

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.1

>平成7年式セルボ・モード ハンドルの奥にある ライトスイッチ関係が怪しいと思います

josyua
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 >ハンドルの奥にある >ライトスイッチ関係が怪しいと思います やはり、ですか。 実は、ここまで詳しくは伝えてはいなかったのですが、最初、車に詳しい友人に相談してみたところ、やはりハンドル周りのライトスイッチが一番怪しいと言ってました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • S13シルビアのヘッドライト

    S13シルビアの3連プロジェクターヘッドライトなんですが、ライト切り替えの時にロービームの時は外側、ハイビームは真ん中だけが点灯するのですが、これは正常なのでしょうか?通常の4灯タイプはハイビームの時に4灯全部点灯しますよね?シルビアは特殊なんですか?

  • 車のヘッドライトについて…

    週1程度と日中の明るい時にしか乗らないのでライトの点検?確認したことなかったのですが久々の夜の運転でライト点けたらハイビームは普通に明るいけどロービームが異様に暗く感じたので街灯もなさそうな暗い近所の道を試しに走ってみたら白線すら見えませんでした… 26年製の中古の車なのですが購入から5年ちょい経ってて(購入時の点検も含め)2回車検受けましたがランプのチェックはOKでした…購入時の点検用紙見るとクリアランス球交換と書いてありましたけどこれはランプではないですよね? 仮に購入時にランプも新しい物にされてたとして5年も経つと明るさは失われていくものなのでしょうか? 日中の明るい時にしか乗らないし使わないからって言ってもいざという時使えなかったらダメですよね? 整備工場やディーラーに頼むとどのくらいの金額でしょうか? よろしくお願いします

  • バイク用LEDヘッドライト どれがお勧め?

    アドレス110に乗ってます。ハロゲン暗いので中華製1300円のLED31W?に替えたら、まあまあ明るかったのですが、28000km、約1400時間で片側暗くなりました。50000時間以上使えると書いてあったのに、インチキじゃん、と思い、評判のいい日本製スフィアライト ライジングαに換えました。 ところが、凄く暗くてガッカリしてます。 今まで付けてたLEDはちゃんと入ってたのに、ライジングαは少し大きいのか、奥まで入らず、発光点がハイビーム寄りの位置になってしまうので、光軸を一番下まで下げてもロービームがハイビームくらいになり、路面を照らさず、余計暗いです。 5100円の日本製が、まさか1300円の中華製より暗いとは想像してませんでした。 そもそもライジングαは12Wなので、明るいわけないですよね。レビューを鵜呑みにしてしまいました。 金額よりも、ライトの付け外しに凄く時間がかかるのでダメージ大きいです。いろいろ付けてるので面倒だし、寒風吹きすさぶ中やったんですが。 アドレス110は元が35Wなので、なるべく35Wに近いLEDがいいと思うのですが、お勧め教えてください。

  • ヘッドライトが燃えました

    まず、経緯をおはなしします。 車種はゼルビス、ライトはH4の55/60Wです。かなり前にデイトナ製のライトON/OFFスイッチをつけました。 まず、エンジンをかけても数秒間ライトがつかないことがありました。その後、ヘッドライトのフィラメントが切れ、交換。 このとき、安売りしていたH4uの自動車用バルブ(55/60Wで120Wの明るさ!とか謳ってるやつ)をつけました。 しかし、数日でロービーム消灯、次の日ハイビームも消灯。おかしいと思いつつ取り出しましたが、フィラメントは切れていませんでした。 このとき、車体側のソケットには14Vが来ているのを確認しました。 そして、バルブは2コあったので、交換。 一週間くらいして、また始動時にロービームが消え、しばらくしたら点灯という不審な挙動。 で、しばらくハイビームで走ったところ、2日後にハイビームが消灯。 えぇ加減にしろ(^^; ってことで、バイク屋で専用品に交換しました。 それで外したバルブを見たところ、端子の部分が真っ黒に焦げて異臭を放っていました。ハンダも溶けて電極がグラグラ。 ついでに、車体側のソケットもプラスチックが溶けてました。 電圧は正しく来ており、ヒューズも無事なので漏電の可能性はないと思うのですが、電気系に聞いたところ、発熱が原因ではとのことなのですが・・・。 ちなみに、ON/OFFスイッチも挙動不審(OFFにしてもハイビームだけ点いたり、両方つかなかったり・・・バルブが死んでいただけかもしれませんが)だったことを付け加えておきます。 なんだか怖くて夜乗れません。皆様の意見をお願いします・・・。(涙

  • SR400のヘッドライト

    SR400を中古で購入しました。年式はS53年式とだいぶ古いですが、すでにスカチューン、バッテリレスなど各所カスタマイズされています。 一週間程度乗りながら素人ながら各所のチェックをしているのですが、どうもライトがハイビームしか点きません。ウインカー、スピードメーターのライト、テールランプは正常に点いていますが、ヘッドライトのロービームが効かない、もしくは無効になっているのではと思っています。通常このような改造はするものなのでしょうか(法的なところは無視するとして、です)?ちなみに定番のベイツライトです。 車検を間近に適正に戻したいのですが、簡単に出来るものでしょうか?また配線の参考になるサイトが有りましたら教えて頂けますでしょうか?

  • エスティマ30系ヘッドライトのプロジェクター化について

    現在エスティマ30系のヘッドライトをプロジェクター化したいと考えております。ただ何分知識不足なため、どのようなリスクが待っているのか、どの様なパーツを購入するのが良いのかはっきりとは解っておりません。 とりあえずどうしたいのかを記載します。 【現状ライトの構造】(例:右目) 右から ウインカー | ロービーム(HID/D2R) | ハイビーム(HB3) | ポジション と並んでいます。 これを ウインカー | プロジェクター(HID/100パイ) | プロジェクター(HID/70パイ) | ポジション としたいのです。 点灯についてですが ロービーム時:2つのプロジェクターが点灯 ハイビーム時:どちらかのプロジェクターがHiに切り替わる なんか書いていて簡単ではなさそうなのは解りますが(素人はやめとけって声が聞こえる・・・) 物理的に可能かどうかも含めまして、どうかご教授よろしくお願いします。

  • ランドクルーザー80ライト異常(不点灯)

    ランドクルーザー80ライト異常(不点灯)ハイビームが点灯しません、ロービームはOK、パッシングは点灯します。リレーOK、ヒューズOK、スイッチも交換しましたが何故かハイビーム(固定)が不点灯です、ハイビーム固定時メーター内ランプ(ハイビーム点灯ランプ)は点灯します。バルブは当然ハイロー共に切れていません。何処か異常があるのか解りません、パッシング時は点灯するし、ハイビーム固定時だけ不点灯、どなたか詳しい方のアドバイスお待ちしております、宜しくお願いします。

  • ヘッドライトの不点灯について

    車のDIYに詳しい方、知恵をお貸し下さい。 私の車はエスティマ(ACR50)です。先日、バラスト(ハイワッテージ)の交換をしたところ、それ以来片側のライトが点灯しなくなってしまいました。 現在の状況は次のとおりです。 (1)バラストは純正品に戻してあります。 (2)バーナーは新品に交換いたしました。 (3)バラストを左右入れ替えても点灯しません。 (4)点灯しないのは、ロービームとポジションランプ(スモールランプ)です。 (5)ハイビーム及びフォグランプは点灯します。 (6)ヒューズ(15A)は確認したところ大丈夫でしたが、念のために新品に交換しました。 以上ですが、よろしくお願いいたします。 ちなみに、エンジンルーム内運転席側のヒューズボックス内に灰色の「HD-L」と表示されている約3cm角のものがありますが、それも影響していると考えられますか。

  • ハイビーム用ハロゲンライトを純正からより明るいものに替えると見え方は違いますか

    宜しくお願いします。 ゴルフヴァリアント トレンドラインを購入するにあたり、購入するDUO店でヘッドライトをキセノンライト(COX ヘッドランプキット Golf V Variant/JETTA用) に交換してもらう予定です。 これでロービームはキセノンライトになるようですが、ハイビームはキセノンヘッドライトをつけるのはいろいろな理由で(少なくDUO店では)難しいようなので諦めました。 車は安全性を第一に考えており以前に比べ視力が落ちていることもあり、ハイビームもより見えやすくできないかと相談したところ、 ハイビーム用のハロゲンランプを少し明るい(白い)ハロゲンランプに変えると少しだけ(2割位?)は明るくなるが・・・・ とのことでした。 ただ、それは普通ロービームのキセノンライトと色を合わせる見た目のカッコよさ目的で変えるのが普通とのことで、 ハイビーム自体充分明るいので変える意味は(見えやすさという意味では)あまり勧められませんでした。 もちろん、メーカーは純正ハロゲンランプで普通十分と考えているからこそオプション設定もないのでしょうが・・・。 ハロゲンランプを他のハロゲンランプに交換してどのくらい見え方が違うのかとか、同様の体験をされた方、参考になる経験など教えていただければ大変有り難いです。 なお、問題としているのは、(運転時の安全につながる)見え方のみで、普通考えている外観上のことは全く問題にしてません。 何かヒントを教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。 追記 本当はメーカーのより部品を取り寄せてバイキセノンヘッドライトをお金がかかっても取り付けたかったのですが、詳しく調べるとそれは現実には技術的にも難しいようです。

  • 昼間ライトをハイビームにして走ると問題ありますか。

    原付二種のカブに乗ってます。 バイクは昼間ライトを点けて走るのは当然ですがそれでもカブは小さいせいかクルマから見落とされる時があります。 それならライトをハイビームにして走れば眩しいのでロービーム時よりは目立ち、自分の存在をアピール出来るので安全性も高くなると思います。 ハイビームにして走ると何か問題有るでしょうか。