• 締切済み

マニア、オタクな方に質問です。

兄がオタクなので、もしかしたら私が理解不能な兄の行動を、理解して説明していただけるかと思い、質問させていただきます。 兄のわからない行動1 いい大人なのに、ふらっと来て突っ立って、「ご飯食べる?風呂入る?何かいる?」とか聞かれるのを待ってる。 聞かずに放置したら、ため息をついたりして自分の存在をアピール。 よほど無視したら、諦めて去るか 飯は?とやっと聞く。 食事を準備してもらってるのに、食べたいものじゃなかったら平気でいらないと言う。 代わりに食べたカップ麺は食べて放置。汁も捨てないゴミも捨てない。 兄の使った、食べたものだけ放置して自分のだけ片付けたらゴミ屋敷になります。 仕事して稼いできてるから、母に対する亭主関白みたいな行動をとってるかとも思いましたが、無職のときも同じことをしてました。 母しか思い通りに動いてくれないから、母を召使いみたいに扱うのでしょうか? 兄には友だちもいるし、引きこもりでもなく、私はただ単に母が甘いだけだとも思いますが、いい年して老いた母をいいように使う男って何なの?と… 周りの男性にそれとなく聞いても、逆に子ども扱いされてるみたいで恥ずかしいから自分でやる、とかそこまで親にはさせられないという人ばかり。 ということで、兄がオタクなのと何か関係があるのでは?という結論に至り、質問している次第です。 何か偏見みたいで申し訳ないのですが、ご助言等いただけると嬉しいです。

noname#147490
noname#147490

みんなの回答

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1772)
回答No.7

この質問は、オタクなんかよりも、60才以上の「家の事は全部女がやるもの」的な 思考を持った、じーさんに聞いた方がいいですよ? そういうタイプのじーさんたちとそんなに変わんないから。 サザ○さんの波○さん思い出してくださいな。あの人、 何か家事やったシーン思い出せますか?

noname#147490
質問者

補足

一人一人にお礼を書かず申し訳ありません。 兄がオタクだから、ではなく家庭と兄個人の問題だと言うことがよく分かりました。 質問で不快な思いをされた方、申し訳ありませんでした。

回答No.6

、私は大田区間荷谷に住んでいますが、なにか?

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.5

他の回答者さんと同じで、マニアやオタクとは何一つ関係ないと思います。 これをマニアやオタクと関連付けてしまう心理構造を私はまったく理解できませんので、後学のためにも説明していただけると助かります。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.4

オタクと何一つ関係ありません。 >母しか思い通りに動いてくれないから、母を召使いみたいに扱うのでしょうか? 逆です。 お母様が甘やかしたのでそうなったのです。 おそらく「男の子だから何もしなくていい」「男の子なんだから将来は女性が面倒を見てくれる」という意識がお母様にあり、そのように養育したのです。 そこまで尊大ではありませんが(甘え上手です)私の弟がそんな感じです。 1人暮らしをしていますが、放っておくとゴミ屋敷になるので母が週に1回通っています。 「○日に母さん来るから片づけなくていいや」とますます人間として退化しました。 本当に必要最低限のことしかしません。(洗濯機は回すけど干さないとか) 母親が老いたとか関係ないんですよ。 自分は甘やかされて当然だと思っているのです。 何もかもしてくれて当たり前だと。 私の母も「男の子だからしなくていい」と何もやらせませんでした。自分が若くなくなってようやく後悔しています。 そんな風に育てちゃったのを成人してから教育しなおすのはよっぽど性格が良くないと無理ですね。 少なくともオタクのせいではありません。 近所のある男性は妻子が逃げたので老いた母親の面倒を実姉に見させようと呼びよせたのですが、あまりの暴君ぶりにお姉さんが怒って婚家へお母さんを連れて帰りました。 どうしても我慢できなければお兄さんを躾け直すよりもお兄さんを捨てた方が早いと思います。

  • nera001
  • ベストアンサー率11% (16/143)
回答No.3

オタクだが一緒にされたくない。 その兄はどっちかっつーと男尊女卑思考に近いと思う。 「女は黙って男(俺)の世話してりゃ良いんだよ」って感じ? まぁ文面から察するに ・自分の劣等感から目をそらし、「自分を認めない女と世間が悪い」と責任転嫁してる ・自分に従わない女はビッチ認定 ・でも本人には言えない小心者 ・だから二次元最高 ・ネット弁慶 そんな臭いがするが、いかがか?

noname#142222
noname#142222
回答No.2

それはオタクではなく社会不適応者 オタクというのはひとつの事へかける博学な知識と熱狂的な行動力を持つ猛者を言う ファンの最上級がオタクであって社会不適応者を指す言葉でない

回答No.1

関係ないです。 単にどんな人間のクズでもなれるほど、オタクの敷居が低いというだけの話です。 オタクだからだらしなくなるわけではありません。 少しは頭を使いましょう。

関連するQ&A

  • 男性に質問!帰りたくなる家って?

    二児の母、現在三人目を妊娠中です。 最近、主人の仕事が忙しく、とても疲れているみたいです。 そこで私が出来る事って何があるかな?と考えてみるのですが、なかなか何も思い付かず…。 世の旦那様は、どんな我が家に帰りたいと思いますか?逆にどんな我が家に苦痛を感じますか?一体どんな事をされたら嬉しいのでしょうか? 現実でも理想でも、何でも構いません。行動でも言葉でも良いので、『居心地の良い我が家』、是非教えてください! あと、どんな奥様(内面、外見共に)が理想なのかもご意見ください。ちなみに主人は亭主関白です。

  • 理解ができない

    両親が離婚をしません 父は亭主関白なタイプなので今まで好き放題やってきました。何回も暴れて大声で母にあたっていました。母はいつもそれを黙って聞いていました 中学生の時、事件が起こりました。私は耐えきれず母に離婚して欲しいと泣きながら訴えましたが結局離婚しませんでした その時から私は両親のことが理解できません。母は父に対して愛情はなく仮面夫婦を続けています。夫婦の問題だからと言われても私にはどうしても理解できません。それとも理解できない私が悪いのでしょか?

  • 亭主関白だけど恋愛に受け身な男性ばかり好きになる

    31歳の女性です。今、39歳の男性に片思いをしていますが辛いです。 彼は昭和っぽい亭主関白な性格で、理屈っぽくて変人で、 西尾維新と爆笑問題・太田を足して割ったような人です。 「結婚できない男」の桑野にも少し似ています。 結婚願望はあるようですが、長年彼女がいないようです。 こういう辛い恋愛は今までも多かったです。 私は男性に即座にアプローチされるのが苦手なので、すぐにはアプローチをしてこない男性を好きになりやすいです。 また、好きになる男性のタイプは亭主関白系かつ恋愛経験少ない人が多いんです。 つまり、「亭主関白で自分が優位にいたいが受け身で恋愛経験が少ない」男性を好きになりやすいんです。 しかし毎回同じパターンで上手くいきません。流れはいつもこんな感じです。 (1)まず、彼の方が私に脈ありな行動をする。  もしかしたら両思いなのかなと思える行動など。 (2)しかし彼は自分から食事に誘ったりなどの決定的な行動はしない。 (3)なので私の方から彼に間接的なアプローチをする。  けれども相手が亭主関白タイプなこともあり、私から告白したら力関係が、  完全に彼>私の状態で、相手の顔色を伺い、お膳立てするような付き合いになってしまいそうで告白できない。 (4)アプローチすることに私が疲れて、楽になりたくて相手の連絡先を消去してしまう。 (5)何か月後かに彼から連絡が来るが、  私は疲れ切っていてもうこの恋に戻りたくなくなっている。 いつもこんなパターンを繰り返しているんです。 このパターンから抜け出すためには、行動や考え方をどう変えていけばいいのか、 客観的にアドバイスいただけませんでしょうか? 今回も私は彼へのアプローチとして1~2週間に1回ほど電話をかけています。 ですが、向こうから電話がかかってくることはないですし、 2人での食事に誘ってくれることもないし、疲れてきてしまいました。 告白したいんですが、ただでさえ相手は亭主関白なので力関係がさらについてしまうのが怖いんです。 でも話すと楽しいので電話したくなってしまいます。 電話したくなってもできないようにいっそ電話番号を消そうかと迷っています。 またこのパターンかと泣きそうです。とても辛いです。 今回の彼は恩人でもあるのでこんな形で関係を切りたくありません。

  • ボケ始まった父を病院に連れて行く方法

    父81歳の事ですが最近ボケと思われる行動が多く(道に迷う・人を疑う・聞こえないのに聞こえると言う)家族で悩んでますが父がまだしっかりしている所も有り亭主関白だったので母や娘(私)の言う事は全く聞きません。病院に連れて行きたいんですがどの様にして連れて行ったら良いのでしょうか? 周囲に相談出来る様な人が居ない為具体的なアドバイスして頂けると助かります。宜しくお願いします。

  • 頑固な父親の対処方法

    私の父親はとても頑固で内弁慶です。 そして昔ながらの筋金入りの 亭主関白な人です。 28歳になる独身の娘に厳しいです。 門限22時。 外泊は許可制。 一人暮らしは許さない。 実家を出たいなら結婚をしなさい。 等々自分のルールを曲げません。 今まで言うとおりにしてきましたが なんだか馬鹿馬鹿しくなってきました。 30歳を過ぎて独身なら家を出ると 宣言しましたが、半笑いで それこそ実家に居なさいと認めません。 もう実家に居たくない。しんどい。 と話しても理解しません。 もうこの際理解されたいとは 思わなくなりましたが せめて譲歩、尊重する思いは 父親には微塵もないのでしょうか? 門限を伸ばしてほしいと話しても はぐらかされて終わります。 こんな家(門限等)はうちだけだと話しても はぁ?そんな事はない。当たり前の事。 うちは普通だ。で終わります。 私には兄二人が居ますが 兄達でさえ一人暮らしは許されず 結局1人は結婚してから もう1人の兄は30歳を越えて やっと一人暮らしが出来ました。 子離れ出来ない父親なんですかね。 もう父親が嫌いになりそうです。 決別したくはありませんが 今はもう話したくないですし 顔も会わせたくありません。 できればこの年で父親と 不仲にはなりたくありませんが 今は仲良く出来そうにもありません。 父親は娘離れ出来ないんですか? 結婚だけが女の幸せだと 信じてるんですかね。 正直母は幸せそうではありませんが。 娘の私から見れば離婚したらいいのにとさえ思ってしまう程です。 私は父親みたいな人とは 絶対結婚したくありません。 家を出る手段に結婚は選びたくありません。 (結婚がゴールじゃないですよね) ただ自分の家族は欲しいので 結婚する意思はあります。 こんな頑固な父親とは どう付き合うべきでしょうか? また私の父親は 何を考えてるんでしょうか? 28歳で21歳の母と結婚して 仕事をバリバリしていたと思いますが 父の実家が歩いて7分な事に 私はちょっと疑念が出てきました。 父親自体親離れしてないような。。。 なんであそこまで頑固なのか どう攻略するべきか悩みます。 今は取り合えず物理的距離が欲しいので 一人暮らしの兄宅へ避難する予定です。 父に濃き使われ見下されてる母には 悪いですが、今は自分が大切です。 もう本当に自由になりたくて 実家には極力居たくない状態です。 実家は安心出来る場所なはずですが 今は違います。有り難みもありません。 頑固で亭主関白な父親の対処方法は ないものでしょうか?

  • O型の男性の恋愛傾向【女性に質問】

    O型の男性って恋愛すると行動派が多いと思うのは私だけでしょうか? あまりシャイな人を感じたことがないです。 どちらかというと積極的で分かりやすい人が多い気がするのは私だけでしょか・・? 結構自分からよっていきますが、AB型のようにそつがない面もありライトですが 相手との距離は測っていないところがありますね。 O型はいける!と思ったらぐいっと行くみたいな B型はいけるとかいけないとか、関係なしに自分の気分とペースでいっちゃうみたいな。。。 みなさんはO型男性と恋愛してみて どんな特徴がありましたか? 私は・・ ・嫉妬深い独占欲が強い ・ワンマン ・ケチ ・亭主関白 ・親分肌 です。

  • うつ病を支える家族や、現在治療中の方へ。

    突然ですが、タイトルどおり、質問をいたします。 家族にうつ病を2名(母、兄)を持つ人間です。 双方ともにカウンセリングに通っています。 しかし、家族としてどう向き合うべきか、 支えてはいるものの、釈然とせず、なかなか歯がゆくてしかたなく。 質問をさせていただきたいのです。 この内容を見て、現在、診療内科やカウンセリングで通院をされている方、気分を害してしまったら申し訳なく思います。 以下、家庭環境と、支えていこうとする家族の間に、同向き合って言いか、ご指摘、心理側面、病状、私と同じ立場にある方、ご意見を下さい。 兄は、母親に対し、異常なほど依存心を持っています。 兄は、父と母の口論の内容をそのまま受け入れ、母の言葉の一つ一つをきき、不安に感じています。 父は、母の病気が数年前から父親が原因で発病し、看病疲れで参っています。 そこで質問したいのです。 兄や母に共通するのは、アドバイスを求めたり、誰かに何かを後押ししてもらいたい、という強い真情が働いています。 そういうものでしょうか? 母は、家族の指示がなければ、何もせず、 兄は、幼少の頃から父にしかられ続け、トラウマになっていることから、誰かに認められていたい衝動が強いようです。 兄は、不安症なのか。変化を嫌います。 アルバイト先の変更や、勤務時間の延長など私が打診しても、一向に現状は変わりません。 新しい環境に慣れるには、始めるにはそれなりに慎重に、なるのはわかりますが、その精神的負担が、うつ病の方には、強く重苦しく受け止められるのでしょうか? 日々の記憶、行動に、記憶力が無い。 双方に共通するのは、自分が、過去、何をしたか記憶が定かではない、ということです。そのまま受け止めて話をしていくと、聞き手側が違う情報に振り回され、発言の内容と、真実がはっきりと食い違う場合があります。 私は事情を正確に理解しようとしているのですが、父の意見、母の意見、兄の意見、それぞれがことなっており、誰の言葉を信じてよいか、混乱する場合が多数あります。 喧嘩や、口論のときによくあるのですが、兄が母を怒り、父が兄を叱り、兄と母が喧嘩をし、言い合いになるときに、記憶がないがため、話が飛んでいきます。 こういうことがよくありますが、感情論になりますか? 記憶がしどろもどろになりますか? 接するには、どの程度のスタンスで、話を聞けばよいのでしょうか? 言葉に依存し、現在のおかれている状況が、周りが全く見えていない。 兄や母が行動をするための動機は、母が暇だから。 兄は、母親の面倒を見切れない、母親と接しないようにする時間をもうけるから、と、いいます。 自分が住みやすいいごこちのよい環境にいたいというのはわかります。 それでも、一歩踏み出してもらいたいのです。 母には余暇を有意義に、 兄には就職を。 それぞれに、もっと安心できると、理解してもらいたいのです。 ただし、日々の生活で、不安な材料が起こると、 それに向き合うとか自分で決断する力が、私から見ると、欠如しているように見えます。 判断の迷いのまま、言葉を発せず、自分の中に溜め込むか、 溜め込み続けて、何にも行動に動けず、時間だけが、経過していく様が 双方に見られます。 そして、考えない。理解しない。同じ事での喧嘩、口論の繰り返し。 阻害要因は多数あります。 それでも、心を強く、自分の意見を主張するのは、 それほど大きな力が必要と感じてしまうのでしょうか? また、周りの立場を見て、自分が劣っている、と卑下しまうように 見えます。 励まし続けるにも限度があり、 2名を支えるにも、向き合うにも限度がいります。 立ち直ってもらうしかありません。 怪我をしたら直るわけでもない、と理解しています。 私は、仕事をしている傍ら、24時間付きっ切りではいられません。 どうやって向き合うか、 どうやって接するか、 どうやって対処していくか。 正解は無いと思います。ただ、率直なご意見いただけると幸いです。

  • 父に精神科にいってほしい

    父が極度の亭主関白でこまってます。自分は頭がいいと家族に自慢をし自分が飯を食わせてやってると言い 気に入らないことがあるとすぐにどなります。 最近知ったような知識を家族に自慢をし 家族たちがその事を知らなかったらお前たちはこんなことも知らずに生きているのかと何故がキレ気味になります。 最近は父がポテトサラダを食べたいといい、その夕食にポテトサラダがでなかったら母になんでポテトサラダをださないんだよ と怒鳴ってました。 しかも言ってることがめちゃくちゃで「お前がポテトサラダをつくってくれないのは俺のことを気にしてないからだ」とかガキのように喚いてました。 後、僕の母はスペインとインドのハーフで日本の血がはいってないんですが、母がなにかミスをすると父は母に「発展途上国生まれだから できないのか? そういう部族なんだよな 」と馬鹿にします 父は昔 母に家をでていかれ、甘えることができずにそのままそだってしまったようで、異常なほどに 認めてもらおうと 、尊敬されようとします。これは普通の人のように甘えれなかった異常な人間である証拠なんですが、 精神科にいってもらいたいです。 でも 父にその事をいっても 怒って絶対に行かないとおもうし、どうしたらいいかわかりません。 なにかアドバイスをください。 なにもしない、または 丸くなるのを待つという回答はいりません。 根源からなおしたいです。

  • どうして?

    うちにはかなりの 亭主関白な父がいます 昔から父は恐い人! 優しいし大好きだけど 怒らせないようにしなくちゃ! と、思って生活してきました。 つい先日、父と母が喧嘩をして 母が文句を言っていた時に姉が お母さんが怒るのわかる! お父さんほんとうざい! 頭おかしいんじゃない?笑 などと言っていて、それまでは 自分も母が文句を言うのも しょうがないよな~と思ったいたのに お父さんが悪く言われて悲しくなりました 普段、自分より強い人?などと 思ってる人が陰で悪口などを言われてると そんなに仲良くしていなくても 悲しくなってしまいます。 友達などにその事を話したら えーならないよー変なのー と言われてしまいました。 私はおかしいのでしょうか?

  • 兄弟のこと、この不安どうすれば?

    長文ですがよろしくお願いします。 私は4兄弟の末っ子です。 私は間違っているのか聞きたいです。アドバイスはもちろんのこと。 現在、父の跡を継ぎ生計を立て、妻子を養っています。 このことに関しては全く不満はありません。 私の兄のことについて不安があります。私以外全員30代で未婚です。姉2人兄1人 私の兄は、会社勤めをしておりましたがうつ病で退職、うつ病で休職中にはまったゲームで有名になり、(現在)あえて職種を言うならライターです。 しかし収入は一人暮らしすらできないほど低額です。 現在は実家で母と暮らし、母を養うどころか養ってもらってるといったほうが正確です。 細かい部分は知りませんが、おまかにいえば正確な情報かと思います。 人生は、どう生きようがその人の勝手です。 私がその暮らしぶりに文句をいったところで、母と兄がそれでよしとするならばいいのでしょう。 ただ私は家族を持ち、経営を携わってる以上、将来のことを考えます。 兄はもう30代、性格としては私と正反対でおおらかで行動的ではありません。 私は感情的で行動的です。あまりいい説明にはなっておりませんが。。 私から見れば、兄の部屋はゴミ屋敷で家の掃除もせず、親のすねをかじりながら何も危機感を感じず、ただのほほんと生きてるようにしか見えません。 一方母から見れば、ライターの仕事で忙しく大変なんだろうがんばってるんだろうと見えているはずです。 正直ライターと言ったって、とあるゲームだけの寄稿?でそのゲームすら現在では衰退してるものです。 しかもアーケードであればプレイの費用がかさむのでマイナスでしょう。 業界的に言えば衰退の一途です。未来はありません。 友達のサラリーマンから言ったら仕事量は10分の1もいってないと思います。 でもそれはそれである意味すごいことだし否定するつもりはありません。 なぜそれでもやっていけるか、それは父の相続で得たお金と実家住まいでも金を収めずに済むからだということです。 私の母はなんでもやってくれます。悪く言えば自立を妨げます。 お金のことで言えば、携帯代や車代、食費等を含めて、実家で暮らしていればすべて母が支払ってると思います。なんだかんだでうやむやになり母が払います。 おそらく今もそうでしょう。 私もそうでした。自分のことなのに、いろいろな手続きは母がやってきたり、掃除も勝手にしてくれたりある意味いたれりつくせりです。 私は一緒に暮らしてる頃から違和感がありましたが、やはり甘い環境に見を置けば染まってしまいます。 何が言いたいかというと、 5年前に父が亡くなって兄が仕事をやめ、実家にもどってきました。 私の兄弟間の関係は希薄であまり仲はよくありません。 そこで父が亡くなったことをきっかけに一致団結しなければと思い、亡くなってすぐ兄を飲みに誘いました。 あまり仲のよくない兄弟を誘うってのは結構勇気がいったもんです。 しかもはじめて飲むわけですからね。 そこで私はこの期を境に、一致団結し母を支えていこうと話しました。 だから実家で一緒に住み、いろいろ見てこれからがんばっていこうという内容です。 ところがそれから何日たっても兄はただ暮らすだけで、部屋はゴミ屋敷、もうある意味ひきこもりみたいな感じになりました。(ゲームのときに外出) そこで注意したりしましたが、耳を貸さず、弟のくせにと言わんばかりの口調で「女々しいやつだな」とかそういう発言しかかえって来ませんでした。 もうこのままだと大変なことになると思った私は実力行使にもでました。インターネットのケーブルを切断したりパソコンを壊しました。 (ニュース等で30代40代の無職の人間がおかしくなった事件を聞いたりしたので) そしたら母に激怒されました。 そのときその激怒してる母の後ろで我関せずみたいに見ていた兄の顔が忘れられません。 実力行使に及んだのも、注意した時にもう少しまってくれと言われ、1年2年経っても何もかわらなかったからです。結局5年経った今も変わっていません。 話は戻りますが、最初に言ったこの問題は実家に暮らしている母と兄が現状でよしとすればそれでいいのでしょう。 私がおせっかいすぎるのだとも思います。 ただ、母ももう60代、足腰も弱ってきています。しかも90代の祖母の介護もしています。 そして兄は30代、今ならぎりぎり間に合うのにこのままで40になったらどうなるのでしょうか。 母が許しても世間は許しませんよね。 許さないというのは、仕事の面で誰も受け入れてくれないということです。 今の現状を見れば母に介護が必要になった時全く頼りにならないでしょう。 このことを母はとてもポジティブに捕らえています。 私はネガティブにしか捉えられません。 私は兄になんどもアクションを起こしました。 ただ兄から何も返って来ません。 私はこのままもう兄のことはほっといて、自分の家族だけを大切に考えていけばいいのでしょうか? 考え過ぎでしょうか? 結婚が確実な幸せ、ゴールとは思っていませんが、私の一家で結婚してるのが私ひとりというのもなんだかうちの家族を表してる気がしてなりません。 私は兄の自立を促すためにも、税金や車代携帯代含め、いろいろな費用を負担し、しっかりしてほしと思っています。 どうしても一緒に暮らすと甘えてしまうので いっそのこと一人暮らしすれば自立せざるを得ない状況に持って行くべきだと思います。 そのことを母は全く理解してくれません。 あなたが文句言う筋合いじゃない、お前のいってることはおかしい、という感じです。 10年後私の予想通りになったところで、なんにも嬉しいことなんてないのに。 このことについて考えるだけ不幸なので私はもうあきらめて、自分の家族だけのことを考えて生活するのが得策でしょうか? 正直兄がどうなろうとどうでもいいです。何度もチャンスは与えて来ました。 私がチャンスを与えるってのもおかしな言い方ですが。。 ただ母に苦労をさせたくないと思っていましたが、こう考えて行動を起こす事態母に苦労をかけている気がします。 兄に何を言っても無駄なので、母に何を言えば納得してくれるか、考え方がかわってくれるかというアドバイスがあれば助かります。 もちろん私を否定してくれても大丈夫です。 兄はいまうつ病ではないと思います。