• ベストアンサー

「ホーロー鍋」の語源か英語訳を教えてください。

先日、知りあいの外国人にル・クルーゼの鍋の話をしていたときに、「ホーロー鍋」と英語で言おうとして辞書で調べてみましたが、和英辞典にも広辞苑にさえ載っていませんでした。ホーローというのは固有名詞なのかな?と思いましたが、どなたか「ホーロー」の語源や英語訳を御存知の方いらしたら教えてください。

  • chim
  • お礼率85% (106/124)
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ほうろうは、 enamel falang porcelain anamel vitreous enamel 等です。 ほうろう鍋は a porcelain-clad pan [ほうろう仕上げの鍋] a porcelain enamel pan(pot) と云う事でいいのではないでしょうか。 ポーセレンをイメージしました。(ポーセレンは歯科等医療の材質としても用いられています)

参考URL:
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=%82%D9%82%A4%82%EB%82%A4&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=hW
chim
質問者

お礼

回答をくださった4人の方々、ありがとうございました。これで謎が解けました。辞書には漢字で載っていたんですね。電子辞書だったので見落としてしまいました。エナメルのイメージとは意外でしたが、これで友達にも説明ができそうです。お忙しい中、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • karrin
  • ベストアンサー率19% (159/833)
回答No.3

#2さんの参考URLの日本琺瑯工業会の中を読んでいたら,書いてありますが,ほうろうの定義として  英国では"Vitreous Enamel"、米国で"Porcelain Enamel"(ほうろう製品を単に"Porcelain"ということもある)、ドイツで"Email"、フランスで"email vitrifie"、イタリアで"smalto porcellanato"、ロシアで"emal"、中国では"塘瓷または琺瑯"の言葉が使われているが、うわぐすりと製品の両方を指すことも各国共通であるということで  英訳としては   Vitreous Enamel か           Porcelain Enamel  日本語の外来語としては エナメルですね            と なるようですね

  • mrumesuke
  • ベストアンサー率45% (254/557)
回答No.2

漢字で「琺瑯」と書きます。 由来ははっきりしないそうですが、七宝質を意味する梵語の「払菻嵌」が変化したというのが有力な説だそうです。(参考URLの「ほうろうのなれそめ」より) ビザンチン帝国説もあるとのこと(同ページ)ですが、いずれにせよ外来語でしょうね。

参考URL:
http://www.horo.or.jp/f/set.html
  • kkokoko2
  • ベストアンサー率39% (19/48)
回答No.1

ホーローとはガラス質の釉薬を、鉄などの金属表面に被覆して焼きつけたもの ほうろう容器  enameled ware ほうろう質 〔歯の〕enamel エナメルということでいいみたいです。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/fukui/knyco/miniDic/horo.html

関連するQ&A

  • ホーロー鍋についたこげ・・・。

    いつもこちらでお世話になっています。 先日、ホーロー鍋(ル・クルーゼ)を使って煮込みをしていました。 何を間違えたのか、しばらく放置してしまい、気付いた時は真っ黒・・・。 中のタマネギやじゃがいもが黒くなって、鍋にへばりついてました(T_T) 鍋をあたためながら洗剤&スポンジで洗っていたんですが、全然おちないんです。 ホーローの鍋なので、金属たわし等は使わない方がいいんでしょうが、このままだとこげがついたままです。 鍋をあまり傷つけずにこげをキレイにとる方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ホーロー製品のカケについて

    うちの母いわく『ホーローはかけたら中から毒の成分が出るから使ってはいけないと昔テレビでやっていた』といって、かけてしまった鍋や容器を捨てるようにしてるのですが本当でしょうか? うちの安物ホーローはすぐかけてしまいますが、ル・クルーゼみたいな高品質なホーローなかけにくいのでしょうか?

  • ~フォンデュの鍋のお勧め

    チョコフォンデュを、5人くらいで、家でやろうと思っているのですが、チョコフォンデュをする鍋を購入するにあたり、何がいいのか、迷っています。 チョコフォンデュが、メニューにあるお店で、働いている知り合いには、チョコが固まって洗うのが大変と聞き、鍋の素材にもよるのかと、、、 ル・クルーゼのフォンデュセットは、ホーローで使いやすいと、こちらのサイトで、調べ済みですが、ちょっと高いので、ほかにお勧めがあれば、教えてください。

  • 英語の勉強に役立ちそうな辞書

    あらゆる英語の辞書が出回っています。英和・和英・英英に加え、英英和なんていうのも出ました。他にもたくさんのユニークな英語関連の辞書 (英語雑学辞典、語源辞典等) があります。いいのにあまり知られていない英語の勉強に役立ちそうな辞書があれば教えて下さい。また、存在しないと思う辞書でも、こんな辞書あったらいいなあというのでもいいです。探したらあるかもしれませんし。(^^)

  • 英語の固有名詞の辞典教えて。

    英語の固有名詞の発音がわかる辞典を教えてください。 三省堂の「固有名詞英語発音辞典」は知っています。 その他、洋書でも構いません。固有名詞の発音記号が載っている辞書もしくは事典を教えてください。

  • ホーロー鍋の表面のガラス質がはげて料理に混入することってありますか?

    先日知人から言われてびっくりしたのですが 衝撃でホーローの表面のガラス質がはげ、ガラス片(?)が料理内に混入して、それを口にすると危険・・ってことはありえますか? 私はここ数年、ホーローの鍋、やかんを愛用してきましたが、ル・クルーゼほど重みのあるものではないので、中に物の入ってない状態では鍋自体が軽く、ちょっと腕が当たったりしただけでガスコンロの鉄の脚(ごとく?)の上でホーローの鍋底が一度浮いてからコツンと落ちたりキコキコなったり(あえてコンロの上で鍋をゆすることはしていませんが)はよくありました。お湯を満タンに入れた状態のホーローのやかんをゴツンと少し荒くコンロへ乗せたりすることもよくありました。 一応金属タワシで洗ったり金属のお玉などは使用していませんが。 知人からホーローは危険だときいてから我が家の鍋の裏を見てみたのですが、輪状に鍋の色がはげて鉄の色が出てきていました。やかんの口部分も同様でした。これはいつのまにかガラス質がはげてしまっているということですよね?このはげたガラス片が体内へ入ると危険だからホーローは使わない方がいいと知人は言うのですが、たしかにガラス片が口に入ると危険だと思うのですが、本当に危険でしょうか? ちなみに今、離乳食もよくこの鍋で作っていたんですが、やめたほうがいいでしょうか? 知人はとても心配症な人なので、正確なところ本当に危険なのかどうかよくわからず質問してみました。 ご意見おきかせくださいませんか? よろしくお願いします。

  • 英語の電子辞書

    今、英語の電子辞書を探しています。 それでたくさん条件がぁってそれに合うのってぁりませんか? (1)英和、和英辞書付き(できれば広辞典も) (2)英和、和英で例文、発音記号、種類(名詞、代名詞など)カタカナ読み、意味がのっている こんな感じのを探しているんですが・・・

  • 調理器具について3つ質問があります(ル・クルーゼや圧力鍋の用途は?等)

    一人暮らしを来月に控え、自炊をがんばろうと意気込んでいるものです。 そこで台所用品について調べているとよくル・クルーゼと圧力鍋という 単語が出てくるのですが、調べてみてもいまいちわからない点が あるのでいくつか質問させていただきます。 一つだけの回答でもけっこうですのでよろしくお願いします。 ル・クルーゼってようはホーロー鍋ですよね? どうしてここまで値段が高く、それも需要があるのでしょうか? 普通のホーロー鍋を使って調理するのとではそこまで歴然の差が 生まれるのものなのですか? 圧力鍋についても調べてみたところ、要するに調理が短時間でできる、 ということの様ですが、それ以外にここまで利用される特徴という ものはあるのでしょうか?味がしみこまない、などデメリットが 多いようですが皆様の認識を教えていただけますか? 最後にお聞きしたいのですが、市販の料理本を何冊か買って さまざまな料理を試す場合、最低必要な調理器具はなんでしょうか? これに対する回答は様々になりそうなので特に鍋、フライパンの種類、 大きさ、数等について教えていただけたら幸いです。 (例えば、ル・クルーゼ2つ、圧力鍋1つ、フライパン1つ、中華鍋1 つの組み合わせがあったら事足りる、という様なお答えを、 できたら理由を添えてお願いします。) 皆様の家庭でどの様な工夫がなされているか、お知恵を拝借できたら と思っております、よろしくお願いします。

  • 「みかん」の語源を教えてください。

    「みかん」の語源を知っている方はいらっしゃいませんか? 「ミカン」「みかん」「蜜柑」で何件かHPをあたってみたのですが、分かりませんでした。 手持ちの国語辞典にも電子辞書(広辞苑)にも書いていません。 ご存知の方、教えてくださいm(_ _)m 私は大学生なのですが、国語のテストにみかんの語源が必要なのです(^_^; よろしくお願いします。

  • ル・クルーゼのBEAN POTとは?

    先日、スゴク安くなっているル・クルーゼの鍋を発見しました。これは!と思って買ったのですが、後からもともと何用に作られたのかなと思って調べてみると、どこを見ても同じものがないんです。知り合いの方に、ホーローではないかもと教えていただいたんですが、ル・クルーゼのPOTERIE BEAN POTと言うのをご存知の方はいらっしゃいませんか?オーブンなどは大丈夫ですが、他のものと使い方が違うのではなど、心配になってきました。形は、そら豆のように中央がすこしぼってあり、名前のままBEAN POTと言う感じです。これは、お豆を煮るものなんでしょうか。買っておいて恥ずかしいのですが、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。