飲食店への持ち込みについての質問

このQ&Aのポイント
  • 飲食店への持ち込みについての質問です。最近、飲食店での持ち込みが増えているように感じますが、本来は禁止されているはずです。
  • 最近、飲食店での持ち込みが問題になっています。一部の人々が自分の飲み物や食べ物を持ち込んでいるため、店側は対応に困っているようです。
  • 最近の飲食店での持ち込みについての問題について考えてみました。持ち込むこと自体は構わないのかもしれませんが、ルールを守ることは大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

飲食店への持ち込み

皆さんに質問が有ります。 今日、妻と東京見物をしてきました。 浜松町の貿易センタービルの地下のとんかつ屋さんで昼食を取りました。 私は、手術後、食べ物の呑み込みがし辛くなったので、 ウーロン茶で流し込んでいます。 食事が運ばれて来た時に、店員さんに「ペットボトルのウーロン茶を 飲んでもいいですか?」と聞いた所、快くOKして下さいました。 その後、隣のテーブルに来た30代くらいの夫婦?、アベック?は 店員に断わりもなく、持参したペットボトルを飲んでいました。 本来、飲食店へ持ち込んだ物の飲食は禁止ですよね? 飲み物位はOKなのでしょうか? 私の考え方が古いのでしょうか? 質問と関係ありませんが、ここのとんかつはおいしかったです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153685
noname#153685
回答No.1

質問者さまのような方ばかりなら、飲食店側は嬉しいんですけどね(笑) 今時、店員に確認をとるなんて素晴らしいコトです! 私が勤めている店では、飲み物くらいカワイイもんで、漬け物だったり、栗、ミカン、お菓子なんかも平気で持ち込まれますょ。 宴会の席で一升瓶を3本持ち込まれた時は非常識すぎて笑いがでましたね。 古い考えなんて言わず、そぅいぅ日本人らしい良い心くばりは是非続けてください。 貴方さまの気遣いは、とんかつ屋さんもきっと嬉しかったはずですょ☆

udm57236
質問者

お礼

有り難うございます。お褒めの言葉に年甲斐もなく照れております。 世の中には、豪傑な方がいるのですね。 ご回答に感謝いたします。

その他の回答 (2)

noname#150843
noname#150843
回答No.3

普通はお店側に確認します。 でも今時は変な理屈をつけるとお客が減ります(風評被害) なので見て見ぬフリをするのが一般的なのかもしれません。 店側からしたらモンスタークレーマーかもしれませんが、それをネット上で流されみた人たちが文字に躍らされ信じあらぬ噂をたてるやもしれません。 今時珍しいことではないです。 なので何も言わないのではないでしょうか。 本来はあってはならぬことですがネットを利用し自己主義ばかり語る輩が多いので仕方がないのかもしれませんね。

udm57236
質問者

お礼

モンスタークレーマー。エスカレートすると怖いですね。 確かに、自己主義を主張する人は、多いですね。 貴重なご回答、有り難うございました。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

本来は、それは常識なのですが、そこはお店の方針なので、実際は黙認してスルーする店もあります。一般的には入り口にさりげなく「※ 店内への飲食物の持ち込みはご遠慮願います。」といった具合に掲示してあるものなのですが、そうでないお店もあります。そのような掲示がないなら、持ち込みは容認されていると解釈しても間違いとはいいきれない。明確でない場合は、席を案内される時にでも確認するのが礼儀かとは思います。さすがに手荷物検査をする店はないでしょうから。食事が運ばれて来た時に確認しても手遅れですよね。料理が無駄になって、代金をとりはぐれたら店は大損です。だから、かような掲示をしてあっても実際には案内した客をつまみだすなんてことはそうそうないのです。そこはお店の方針と対応次第でなんともいえないところですが。どちらにしても店に取っては持ち込み客は迷惑であるに違いないのです。正体が分からないものを席にこぼされたり、匂いが他のお客様の迷惑になったり、店にとって得する理由が何一つ無いのですからね。マナーは結局は立場の異なる他の人に対する配慮、思いやりだと思います。といってマナーが悪い客をいちいちつまみだしていたらお店の経営も成り立たない。

udm57236
質問者

お礼

そうですね、おっしゃる通りだと思います。 本来なら、私も持ち込みではなく、そこの店のウーロン茶を 注文したほうが良かったと思います。 明快なご回答、有り難うございました。

関連するQ&A

  • QVCマリン飲食物持ち込み禁止について

    去年は行けなかったのですが、一昨年まで数年間QVCマリンフィールドに野球観戦に行っていました。 そのときは、おにぎりとお茶を持っていって、試合開始前に食べていたのですが、今年HPの観戦マナーに 「飲食物のお持ち込みは衛生上の理由からご遠慮くださいますようお願い申し上げます。」 という記述がありました。 おにぎりやお茶を持参してはいけないのでしょうか? それは今年からなのでしょうか? 「衛生上の理由から」とありますが、何か事件(事故)があったからなのでしょうか? おにぎりがだめでも、おせんべい、キャンディの類はOKだと思っているのですが、それもだめでしょうか? お茶はペットボトルではなく、水筒に入れていました。 詳細をご存知の方、教えてください。 他の球場ではお弁当など持ち込んでも何も言われないと思うのですが。 よろしくお願いします。 今月観戦予定です。

  • 皆さんが、“お茶漬け”を食べたくなる時・・・

    皆さんは、どんな時にお茶漬けを食べたくなりますか? ちなみにかけるのは日本茶ですか?、お湯ですか? それとも、ペットボトルに入ったウーロン茶などの冷たい飲み物ですか?

  • 愛・地球博 飲み物とお弁当の持ち込みについて

    こんばんは。 検索しても、欲しい回答が見つからないので質問させていただきます。 明日3回目の万博に行きます。 前回とても暑くて飲み物を大量に買いました。 そこで今回は飲み物を持参で行こうと思います。 水筒で持ち込むのは問題なさそうですが、 子供用であれば、ペットボトルの持ち込みはOKと、 こちらの過去検索(1件)で確認いたしました。 ・が、・・・  1件だったので、少々戸惑い気味です。  (9割の方がペットボトルの持ち込みは禁止とおっしゃっています。)  ペットボトルOKだった方、他にもいらっしゃいますか? ・空いたペットボトル(ラベルを剥がしたのも)に飲み物を入れて、  持参しても没収されてしまうのでしょうか?  また、その際持込本数の制限などがあるのでしょうか? ・また、水筒の場合・・・  持ち込み本数の制限などはあるのでしょうか? 明日の朝は、万博初のお弁当作り(おにぎり)です。 明日も暑そうなので、お弁当が腐らないか、ちょっと心配です。 みなさんは、どんなことに気をつけていますか? また、「この方法がいいよ!!」などの オススメがありましたら、是非教えて下さい。 ちなみに子供は4歳と1歳です。 宜しくお願いします。

  • 脂肪が燃えやすくなる飲み物

    烏龍茶、コーヒーなど運動する前に摂取すると脂肪が燃えやすくなる飲食物はたくさんあると思いますが、その中でも一番効果が高いのはどれでしょうか。 あと、ヴァ―ムなど、そういう目的の市販されてる飲み物は、やはり烏龍茶などに比べて効果が高いのでしょうか。

  • 飲食持込OKのカラオケに行くのに持っていくもの

    飲食持込OKのカラオケに行くのに、皆さんは何を買ったり持っていきますか? 後、カラオケ内で何か頼んだりしますか? 私は、フリータイムで行くのでお昼はさんでいくので、お茶を家から持参して、おにぎりを2つほどコンビニで買っていって、カラオケでから揚げのみ頼んでます。

  • 二次会の飲食代

    友人の二次会の幹事を頼まれやることになりました。 会場や料理・飲み物と会費は新郎新婦があらかじめ決めてある状態で 話がきました。 ひとりあたり料理が4500円、飲み物代が1500円で、合計6000円です。 会費は7000円で、50名ぐらいの参加予定です。 式から参加でスタッフとして動いてくれる人にも、-1000円ぐらいは、と 考えているのですが、景品代やカットケーキ代などを考えると、結構予算的に厳しくなってきます。 そこで、飲食代を値引きして単価をどうにかおさえられないかと考えているのですが、 1)新郎新婦があらかじめ段取りしていたのに手を加えてもいいのか。 2)そもそも決まっている飲食代を値引きしてもらうことはできるのか。  お店の人にどういう言い方をすればうまく交渉できるか、コツや体験談があれば教えてください。 3)またその報告は新郎新婦に報告は必要か。 ちなみに、飲みもの代が、ビール・ワイン(赤・白)・オレンジジュース・ウーロン茶(飲み放題)で1500円です。

  • 仕事に対する姿勢に問題がありますか?

    最近就職した会社、面接に行ったり事前に問い合わせた会社(派遣)では勤務中の飲食(デスクにマグカップを持ち込んでお茶やコーヒーを飲みながら仕事すること)は一切不可でした。 世間的にそうなったのかなと思ってよそで『あなたの会社はどうですか?』と聞いたところ『うちは飲食可』と言う人ばっかりでした。 かつてはそんなこと望まなくても事務に就職すれば朝一番に皆のお茶やコーヒーの用意することから1日が始まった。(この準備も業務の中 に含まれていた)。 そして社長や上司のたいやきやまんじゅうなどの差し入れがあったときは仕事中でも食べること出来た。 あとは各自セルフサービスでした。 そしてその質問の回答では『コップが持ち込めないとこでも給茶機や冷水機が普通おいてあります』なんてものがあった。 コップは持ち込めない、給茶機などもない、本当最低最悪です。 更に最悪なのは食事中でもお茶が出なかった。 お茶を持参するのはなんの苦にもならないが自分のマグカップやきゅうす、洗剤などを社内に置くのは不可だったのでビルのお湯を使うの は可と言われてもなんの意味がなかった。結局終日の飲み物はペットボトルを買うか持参するしかなかった。 通勤に1時間以上かけるのにそんなにたくさんの飲み物は持参できないし通勤費も一切でなくて低賃金の条件で1日何本もペットボトルなんか買ってたら採算がとれません。 ということで派遣会社に問い合わせるときマグカップの持込、冷水機などの有無、食事中お茶が出るかどうか、きゅうすなどの私物を社内に置けるかどうかなどを聞いたりすると人によっては『うちは基本的に勤務中の飲食は不可です。飲み物はPCに悪影響です。あなたの働く姿勢を疑う』なんてきついこと言われた。 デスクでの飲食を望むことは(今ではおやつなどは一切食べなくてお茶を飲めるだけでもありがたいと思います)働く姿勢に問題があるのでしょうか?

  • 通勤電車内での飲食はアリ?ナシ?

    電車内でオニギリ、パンを食べる人ってよく見かけませんか? 私はそうゆうことをする人が苦手で、正直電車内で化粧をされるより不快です。 本人は分からないのでしょうが臭いがすごく気になって、気持ち悪くなってしまうからです。 でも実際のところ、電車内の飲食って周囲からはどのように思われているのでしょう? 新幹線や⚫︎⚫︎温泉行きみたいな快速列車のような場所でお弁当を食べる人は沢山いるし、旅の醍醐味とも言われてますよね。新幹線では特別で、普通の電車や地下鉄で飲食をするのはマナー違反なのでしょうか。それとも私だけが嫌悪しているだけ? ちなみに、飲食といいましたが飴やペットボトルなどの飲み物はいいかな?と思ってます。個人的なイメージですがスターバックスのラテのようなフタの空いてる飲み物はちょっと嫌です… 皆様は電車内の飲食はアリですか?ナシですか?また、どんな食べ物なら飲食OKだと思っていますか?

  • カバン用の乾燥剤を教えてください。

    普通のサラリーマンが持っている黒い手提げカバンありますよね? 夏は飲み物代も結構かかるので、家でお茶を作ってペットボトルにいれ、 職場に持参しています。 ここで、自作のお茶が入ったペットボトルの周りに水滴がつくので拭き取って カバンに入れて出勤するのですが、少しずつカバンの中がカビ臭くなっているようです。 そこで、カバンの中に乾燥剤を入れておきたい。 何か良いものありませんか?

  • 学生達の飲み物

    とある学習室でふと、気がついたのですが、回りの高校生や大学生達は、ほぼ全員と言っていいくらい、飲み物はお茶が水のペットボトルです。コーヒーやコーラを飲んでるのは自分くらいでした。私は、ほぼお茶や水は飲まないし、飲んでも飽きると思います。これらの学生達は、意味があって水やお茶を持参していると思われるでしょうか?

専門家に質問してみよう