• ベストアンサー

英文中の日付の前置詞について

アメリカ英語での日付の書き方なんですが 並びが月、日、年 の順になるのは分かるのですが文章の中で書かれた場合には in 月、日、年 でいいのでしょうか?

  • loolo
  • お礼率93% (356/380)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

前置詞は on か in ですが、普通は on です。例えば 2011年11月11日に何かが開催されるなどと言う時、あるいは Games will begin on October 11, 2011. などは on です。 Maximal age 30 in December 31, 2011 は in です。

loolo
質問者

お礼

回答ありがとうございます 人の誕生日や命日に関しては on 月、日、年 の順になるということでいいでしょうか 例文に挙げていただいた Maximal age 30 in December 31, 2011 は2011年12月31日時点で30歳以下であること というような意味ですか? 特定の日を指すときはon 期間を指すときはin という感じの使い分けでいいでしょうか

関連するQ&A

  • 日付の前置詞「*月*日の」

    英語で日付を表す場合、on in などありますが、 下記の場合はどのような前置詞が適当でしょうか。 6月1日の新聞を読む 6月1日の天気を調べる 6月1日の記事に書いてあった 6月1日の写真 on で良いのか of(~日付?)か、 または、発行されたとか撮影されたとかを入れないと 表現できないでしょうか。 ,June.1stとせず、言葉で言う場合の方法を教えてください。

  • 前置詞は?

    彼はアメリカ出身で、私たちの学校に二ヶ月います。という日本語を 英語になおす問題ですが、 He is from America and has been ( ) our school for two months. ( )の中は at か in が 適する前置詞だとおもうのですが  何が 適語でしょうか?

  • 前置詞の並びについて!!

    いつもお世話になっております。 早速ですが質問です。 下記文章があります。--------------------------------------------- Books can be found in the supply cabinet with the file folders. 訳-------------------------------------------------------------- 本は、ファイルフォルダーが入っている消耗品のキャビネットの中にあります。 ちょっとタイトルの書き方が、おかしかったかもしれませんが、ご勘弁ください。 「the supply cabinet」の中に「the file folders」があります。 なので、何となく「with the file folders」が、 「in the supply cabinet」の後ろに置かれているのに少し違和感を覚えました。 この並びは当たり前なのでしょうか? 回答、宜しくお願いします。

  • 英語の日付表記

    英語の日付表記は 日/月/年 月/日/年 のどちらが正しいのですか? イギリスとアメリカでも変わってきますか?

  • 急いでいます!英語の日付について教えてください。

    急いでいます!英語の日付について教えてください。 英語で記念品に刻印をするにあたって、先日は皆さまにお世話になりました。 いよいよ刻印を依頼しようと思ったら、日付で困ってしまいました。 2010年4月11日の場合アメリカ式ならApril 11,2010ですが、アルファベットが大文字しか 入れられないということで困っています。 その場合APRIL 11, 2010とかAPR 11, 2010 または4.11, 2010とかはいいのでしょうか? 相手の友達もすべてアメリカ人ですから見られた時に間違うわけにはいきません。 過去の質問やネットで調べましたが、大文字のみがみつからず困っていますのでよろしくお願いします!!

  • 前置詞の使い方に関して教えて下さい

    アメリカ、California州のSan FranciscoのABCホール を英語にしたいのですが、 よく見かけるのは、 ABC auditorium, San Francisco, California, U.S. と全てカンマで繋ぐ方法です。 この方法がもっとも最良なのでしょうか? 出来れば、前置詞で繋ぎたいのですが、 そうすると ABC auditorium at San Francisco in California in U.S. ABC auditorium in San Francisco, California, U.S. どちらの方が自然でしょうか? また、この3つを比べて自然な順番を教えて下さい。

  • 前置詞 

    一度英会話教室の見学に行った時に日本人同士の質問の時間 How long do you stay in America? ときかれて一週間だったので、For one week といったら外国の先生にただ単に a weekでそれは間違いだと言われました。 もしそれをいいたかったら、 I stayed America  for one week と全部文章をいうん だと言われたんですが、やはりそうなんですか? Am i ever going to meet you? という文章は会いそうですか?そのうち会えそうですか?という 意味でしょうか?

  • 時をあらわす前置詞について

    「月曜日の午前9時に」は at nine in the morning on Monday,または at nine on Monday morning というと参考書に書いてありました。 前置詞の後ろにくる『時』がat<on<inなので,なんとなく,at nine on Monday in the morningである気がするのですが, なぜこれはちがうのでしょうか。なぜat nine in the morning on Mondayという並びになるのでしょうか。

  • 前置詞in atの違いについて

    前置詞in atの違いについて よくin atを置く違いは話者の感覚的な問題や捉える空間によって変わると聞きますしそれはそれで納得できます。しかし、そのような違い以外にも、「イギリス英語」「アメリカ英語」という理由でinがつくかatがつくか変わってきますよね?なぜこう思うかといいますと、辞書などをみると頻繁にそのような状況をみかけるからです。例えば、 I did well in《米》[《英》at] school. She is still at [《米》in] school. などのような文です。 しかしこれを元に考えてみると、イギリス英語の場合、後に場所をを表す語句が来る場合すべて「at」. アメリカ英語の場合は「in」になる、と考える事が出来るような気がするのですが…。それかそれぞれの後にschoolという単語が続く時のみ、この例文の様な違いが出てくるのでしょうか?一人で考えていても答えが一向に出てこないので前置詞に得意な方回答お待ちしております。

  • 前置詞 at,in

    前置詞 at,in ですが、 at the bottom of the sea in the bottom of the sea この両方同じ意味と思ってよいでしょうか? アメリカ英語、イギリス英語という違いでしょうか? ニュアンスの違いってあるのでしょうか?