• ベストアンサー

プロのツアートーナメントって・・

プロツアーの観戦マネーについて質問します。 男子が4日 女子はたいてい3日開催ですがギャラリーの入場チケット料金って どういった分配になるのでしょうか・・・  殆どはゴルフ場にいくのでしょうか?  選手の賞金は多くの試合が冠スポンサー、他スポンサーが出している、と思うのですが・・。  5月に行われた とおとうみ浜松オープン の賞金はこのチケットで賄っている、ように聞いたのですが・・   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.2

さる会員制ゴルフ場の非常勤理事をしていたことがあります。 会場となるゴルフ場への収入は大きいものではありません。ゴルフ場は主催者ではありませんから、会場を主催者にレンタルするだけです。つまり会場使用料、それにレストランや売店など飲食売り上げが収入です。コース使用料は名のあるゴルフ場で概ね週末を含む1日あたり300~500万程度だと思いますが、ゴルフ場の格によっても変わります。 これだけ貰ってもゴルフ場が儲かるとも思えません。主催者からかなり厳しい条件(練習日、ラフとFWやグリーンのプロ仕様への整備、カップセッティング、事務局設置費用、警備費用など)が突きつけられます。チケット売り上げの一部をもらえることもありません。 私のゴルフ場では過去に男子トーナメントを開催しましたが、単体では儲けどころか大きい損失を出しました。唯一のメリットはメディアの報道などで知名度が高まって、以後の集客効果が見込める。これだけでしょう。

wakino
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、ゴルフ場って儲かるものではないのですね・・。確かに知名度は高まってもセッティング、その他もろもろ・・たいへんですよね・・。参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.3

ゴルフ場に関してはほぼすべての大会で儲けは出ません。  以前雑誌に書いていありましたが  (1)ゴルフ場は相当数のチケットをJGTOやLPGAから買います。   …このチケット数ですが相当多いらしくさばけることはないようです。つまりこの時点で協会側は    確定的な収入を得て、ゴルフ場は相当な損失が出ます。ただ大会を開催でき、会員などの満足向上   などになっていればいいと考えているようです。  (2)選手もプレーフィーを払う。キャディーさんなどもただでない。   …一般的な料金のようです。キャディーさんには最低給+賞金の一部を支払います。ただ大会を主催   する場合、開催前後の数日は一般客がプレーできないためその損失は大きいです。  以上が一般的です。選手の賞金は通常企業負担です。企業としてはいい選手に出場してほしいので資金的に余裕がある企業は賞金を高くします。先日ある試合を石川選手が欠場した際スポンサーの社長が激怒し「来年からは女子にする」と発言したそうです。その大会関西OP、浜松に次ぐ低賞金大会で他の有力選手も休憩ウィークにしていました。石川選手は怪我でしたが他の選手・大協会も「だったら賞金あげろよ」と考えるのが普通です。アメリカではタイガーやミケルソン等の有力選手はビックマネー大会・スポンサー・メジャー大会・これらのための調整試合以外は出ないのが普通です。 とおとうみ浜松オープン は大会名にスポンサーがありません。賞金の捻出もとをチケットにしているようです。スポンサー撤退などで大会実施が困難にならないようにするためです。この場合ゴルフ場はどうなっているかは、申し訳ないですわかりません。 ご参考までに。

wakino
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、多くは協会に行くんですね・・。 大会の主催者が怒った・・って確かにがっくりはするでしょうけど、それはしょうがないと思いますがね・・。 石川選手は格別の存在ですから、いろいろとそういったとこでも大変ですね・・。参考になりました、ありがとうございました。

  • mitigusa
  • ベストアンサー率47% (613/1300)
回答No.1

http://www.hanzo.co.jp/kakocho/2011/10060001.html  とおとうみ浜松オープン 詳細は こちらに

wakino
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 地域の活性化が主なのですね・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 試合後、プロはどうやって帰るの?

    以前、地元でプロの試合があったので、観戦に行きました。 試合後、ゴルフ場の周りの道路は大渋滞していた記憶があるのですが、プロ選手たちはどうやって帰るのかな、と思いました。 別に抜け道があって、関係者が事前に通行止めにしておいて、試合後に関係者だけ使用させるんでしょうか? もし、そんな抜け道がないときは、どうするんでしょうか? また、勝手な通行止めに対して苦情があったとき警察はどうするんでしょうね? まさか、プロたちも一般ギャラリーたちと同じように大渋滞をひたすら我慢、我慢という事はないと思うんですが・・・。 あっ、ヘリコプターって手は?

  • ゴルフの優勝賞金って、どうしてあんなに高いんですか?

    ゴルフのルールもわからない人間ですが、質問させて下さい。 ゴルフの優勝賞金って、他のスポーツに比べて格段に高いですよね? どうしてですか? そりゃー、プロになるためにはかなりの投資が必要だと思いますが、それにしても高すぎるんじゃないかな~とかねてから疑問に思っています。 あの莫大なお金は、どうやって集めているんですか? ギャラリーと呼ばれる(?)人たちがぞろぞろついて歩いてますが、あの人たちの入場料?もそうとうな金額になるんでしょうか? スポンサーはどうやってペイするのかな?と疑問です。 ゴルフのプレーの中身のことは抜きで教えて下さい。

  • スポンサーの負担って、どれくらいになるの?

    ブリジストンとかANAとか、有力企業がスポンサーになって開かれる試合が多くありますよね。 いつも疑問に思うのですが、これらのスポンサーの経済的負担って、一試合平均でどれくらいになるのでしょうか? 調べてみると、賞金総額は1~1.5億が多いとあります。 これは全額スポンサー負担ですよね? あと出費となるのが、会場となるゴルフ場や周辺の駐車場を貸し切る(1週間程度?)費用、それにギャラリーバスのチャーター料くらいでしょうか。 ドラコンやイーグル賞などは、それぞれの協賛企業が自分で負担すると思います。 副賞の自動車もディーラー負担だと思います。 逆に収入となるのが、ギャラリーが払う入場料、それに放映権料があるでしょうね。 あとは会場内での食事やグッズ販売で上がった利益くらいでしょうか。 (出場する選手は無料招待ではなく、一般客同様、プレー代は自己負担だと聞いた事がありますが、本当でしょうか? 本当だとして、それは予選だけですか? 決勝もそうでしょうか? またその場合、ゴルフ場は貸切り状態になっているので、プレー代はスポンサーの収入になるのでしょうか?) これらの差額がスポンサーが負担する経費になると思いますが、大体で結構なのですが、平均してどれくらいの金額になると考えられるのでしょうか? また男子(4日間)と女子(3日間)では経費に大きな差がつくのでしょうか? ちょっと気になったので質問してみました。

  • バレー観戦について

    ワールドカップバレー2007大会の観戦に行くのですが、3試合観戦できるチケットの場合、1試合みて2試合目は外に出てまた3試合目に入場して観戦する事ができるのでしょうか? 一度入場したらもう外に出る事ができないのでしょうか? 初めてなので分かる方よろしくお願いします。

  • ゴルフの試合のギャラリーについて

    今朝マスターズを観ていて思ったのですが、 大きな試合だとものすごい数のギャラリーですよね。 ギャラリーはゴルフ場に入るのにやはり入場料を払うのでしょうか? もしそうなら、試合によって金額が違うとか・・。 またあまりに多いとプレイに差し障りがでる場合もありますよね。 人数制限はあるのでしょうか?

  • ゴルフツアーの賞金について

     今日女子プロゴルフを観戦してきたのですが、応援していた選手(斎藤愛璃)が1打足りずに予選落ちしてしまいました。    その時ふと思ったのですが、予選落ちした場合、賞金は当然ゼロだと思いますが、地元からゴルフ場までの交通費や宿泊費、その他経費はどうなっているのでしょうか。全部選手の自腹でしょうか。もしそうだとすると、仕事をしたのに経費だけかかったということになり、あまりにも可哀想な気がします。予選落ちしても、大会本部から出場手当のようなお金がいくらか支払われているものでしょうか。それとも本人が所属しているスポンサーがいくらか本人に出すのでしょうか。でも、そうするとフリーの選手はどうなる?    この辺の内情に詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • なぜ、ゴルフに外国人枠はないのでしょうか?

    なぜ、ゴルフに外国人枠はないのでしょうか? ゴルフにはあまり興味がないのですが、スポーツニュースで最近、 特に女子ゴルフで、韓国の選手が強いということは知っていました。 その時は1位~10位の順位表が出るくらいなので「へぇ~、強いんだね」 しか思っていませんでした。 つい先日のこと、父が録画したゴルフを見ているのを横切ろうとした時、 びっくりしました!! 1位~10位、11位~20位、21位~30位の順位表…。 韓国人だらけ…。 日本のツアーなのに、もうどこの国のツアーか分からない状態でした。 父が前から何かぶつぶつ言っているのは知っていましたが、まさかこんな状態に なっているとは知りませんでした。 実際、自国の選手がいなくなってくると、ギャラリーは減ります。 そうなれば、スポンサーが離れ、賞金が減り、ツアー数も減り、選手が困る と思います。 アメリカがそのような状態だと聞きました。 このまま何も手を打たなければ、日本もアメリカの二の舞に成りかねない気が します! 自国の選手が強くなればいいというのが手っとり早いですが、これからずっと先 のことを考えれば、(自国の選手育成という意味で)ゴルフも野球などのように 外国人枠を作るべきだと思います。 強い外国の選手がいることによって、レベルが上がるということも考えられますが、 それならその強い上位数名の外国人選手がいれば十分だと思います。 ゴルフで一番お金を落としてくれそうなおじさん世代にも、かなり強い不快感が 募っているようです。 どちらにしても、日本の選手が少しだらしないということだと思いますが、 ゴルフファンの方々は、最近のゴルフを(特に女子)どのように感じて いますか? また、野球のようにゴルフにも外国人枠は必要だと思いますか?

  • 賞金の財源(囲碁のプロ試合やノーベル賞)

    囲碁、将棋、麻雀のプロ試合に出場すると、プレーヤーにファイトマネー(参加賞)が支払われます。優秀な結果を出せば、賞金が上乗せされる事もあります。高額で、億単位の場合もありますが、このお金は何処から出ているのでしょう? お金持ちの人が居て、その人の貯金から出ているのでしょうか?そんな金があれば、私なら高級寿司屋に行って大トロを食べます。それでも余れば、プライベートジェット買って、それでカスピ海に行って、チョウザメを釣って、キャビアを食べます。つまり、お金をどれだけ持ってようが、他人に渡すのは変な感じがします。囲碁の棋士は赤の他人であって、自分の貯金を崩して支払う趣味なんかありません。投資家が誰かにお金を支払うときは、利子や債権など見返りになるものを残しておくでしょう。失効するリスクはありますが。 お小遣いとかお年玉なら少し理解できます。でも、せいぜい1万円です。 野球やボクシングなど、スポーツなら、ファイトマネーの出所は分かります。ズバリ入場料です。興行のビジネスモデルが成立しています。だけど、囲碁の対局って密室でしょ。囲碁の試合を催して、プレーヤーにファイトマネーを支払って、運営者は損するだけなのでは?ハイレベルな対局をモニター越しに観戦して楽しんだから、その対価としてファイトマネーを支払っても満足なのでしょうか? ノーベル賞も気持ち悪いです。賞金の財源はダイナマイトで稼いだノーベルの遺産ですが、スウェーデンの国民なら遺産を全額没収して国家予算に回して減税して欲しいのでは?国家予算は税金で賄って、ノーベルの遺産は意味不明な論文を書いた外人の学者に渡すって、馬鹿馬鹿しいのでは?スウェーデン国の金が外に流れ出るのだから、ノーベル賞に文句のあるスウェーデン人は多いのでは?せめてスウェーデン人の学者に制限するべきでしょう。賞金の財源(囲碁のプロ試合やノーベル賞)

  • K1やプライド、プロレスなどの格闘技を観戦するには、どうすればよいのですか?

    一度、格闘技を観戦したいと思っています。 どうすれば観戦できるのですか? TVにでているような、メジャーな選手の試合に行ってみたいです。 チケットを買うのですか? 費用は、だいたいどのくらいかかりますか? 完全な素人なので、どうか宜しくお願いいたします。

  • 神宮球場でのプロ野球観戦(座席について)

    知人から神宮球場開催のプロ野球チケットをいただくことになり、 甥っ子を連れて観戦に行こうと思っています。 チケットは一塁側指定席なのですが、甥っ子が対戦チームの大ファンな上、 初めてのプロ野球観戦らしいので、三塁側での観戦を希望しています。 試合当日、一塁側指定席の座席チケットを持って行き、 差額を払って三塁側のグレードアップした座席で観戦ができれば…と考えていますが、 これは可能なのでしょうか? また、別の手段でも結構です。 このような状況で席を三塁側に移動できる方法があれば教えていただけないでしょうか。 なお、席種は、現時点では不明です。情報が足りず申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう