• ベストアンサー

仕事で頑張れない

よく「仕事だから」って頑張る人、いませんか? 病気やケガで体調が悪いのに普段通り振る舞って頑張る人 膨大な仕事を与えられ、限界まで、いや、限界越えてまで頑張っちゃう人 そんな人あなたの周りにいませんか? 私の周りはそういう人しかいません。 そういう人達に囲まれ、妥協して仕事に手を抜く自分が恥ずかしいです。 恥ずかしいのですが、自分に甘く、手を抜くことをやめません… なんで「仕事だからして当たり前」って言えるんでしょう。 どうしたら限界越えて頑張れますか? 「仕事だから」 この気持ちが理解できません。 どんな気持ちなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148744
noname#148744
回答No.1

貴方はサラリーマンですよね。営業では無い感じ。 会社に行けば、必ず給料が出ますよね。安泰ですね。 仕事として、私は、昔から「努力無くして結果無し+良きも悪きも自分持ち」で仕事してます。 私のサラリーマン時代は営業で、基本給が少なく歩合制。また、毎月の利益のノルマも有りノルマ達成出来無ければ、基本給のみ。今、問題になってるサービス残業・有給なんて取れないし、休日出勤は当たり前。 その、経験は今の自営に生かされてます。 今でも、睡眠3~4時間は当然ですね。 貴方は、自分が人より良い生活したい・遊ぶ時は徹底的に遊びたい・会社の人間に負けたく無い・会社の人間に文句は言わせない・会社に貢献したい・・・ の、意識が無いだけです。 本当に自分に甘いと思います。 例えば、今の職を生かして独立する!と目標立てれば、限界以上の仕事はするでしょう。 万が一、派遣社員にされそうなら、必死になりなせんか? その様な、考えを持たす社員が居る、会社にも問題有りますが・・・ 自分に目標を持ち、仕事頑張って下さい。

sayulight
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさにおっしゃる通りだと思いました。 特に >貴方は、自分が人より良い生活したい・遊ぶ時は徹底的に遊びたい・会社の人間に負けたく無い・会社の人間に文句は言わせない・会社に貢献したい・・・ >の、意識が無いだけです。 の言葉は全くその通りです。考えたこともありませんでした。 確かに 独立したい、と目標を持ったり 派遣になるかもしれないと危機感を持ったりすると意識が変わります。 私には意識が足りなかったと思います。 とても響きました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#148744
noname#148744
回答No.7

返答を頂きましたが、締め切って無いので気になり再度。 貴方が気付いてくれた・・・自分が人より良い生活したい・遊ぶ時は徹底的に遊びたい・会社の人間に負けたく無い・会社の人間に文句は言わせない・会社に貢献したい・・・ は厳しき書き良かったと思ってます。(多少は目覚めて、参考になった様子で・・・) 仕事人はプロです。 買い物に行き、不明点が有る場合、相談出来ない自動販売機の様な店で買い物しますか? プロの意識を持って、接客する店で買いませんか? 貴方も、サラリーマンとして、会社ではプロの一員。 プロ意識をつり高めて、自分が人より良い生活したい・遊ぶ時は徹底的に遊びたい・会社の人間に負けたく無い・会社の人間に文句は言わせない・会社に貢献したい・・・様に、仕事頑張って下さいね。

sayulight
質問者

お礼

2度も回答をありがとうございます。 お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 どなたかのお礼に書きましたが、私のフォローをしていた同僚が先月倒れまして… いかに自分が甘かったか、周りに迷惑をかけていたか、責任感なく適当に仕事をしていたのかを思い知りました。 もっと役立つよう、迷惑をかけないよう、仕事を頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.6

はじめまして すっごく個人的な意見ですので、意味解らなければ、忘れてください。 まず、仕事しすぎで体壊す人・・・これは、決して好ましいことではありません。 頑張った結果というのを差し引いてもです。 つまり、休む=計算できなくなる ということですので、 ビジネス上は最も避けなくてはならないことです。 しかし、現に頑張った人に、そう言えるか?と言うと、普通の神経では言えないですよね。 また、日本の歴史上、そうゆう姿勢を評価しがちです。 なので、逆にそんな言葉を言いながら、限界以上に頑張っちゃう人が後を絶たないのです。 質問者さんの会社でも、事前有給届けは、休む何日前には出すように・・・って、なってますよね? 可能な限り計算したいものなんだと思います、ビジネスというのは。 従って、限界をどう超えるか?については、 限界を超えるのではなく、限界を広げる・・・と言うほうがニュアンスは正しいと思います。 負荷をかけなきゃ、限界は広がっては行かないと思います。 じゃぁ、どうしたら自分に負荷をかけられるか? ・希望が無ければ、やる気が出ない。目標が無ければ、続かない。(某有名な人のお言葉) コレだと思います。 その仕事を追及したアカツキに希望が見えますか? じゃぁ、希望に向かって、目標を立てられますか? ここで注意するのは、受動的になってはいけないこと、だと思います。 つまり、「この仕事追求しても希望なんて見えないよぉ・・・」みたいな、ソコにある希望を見る的ではなく。 「この追求ならどんな希望が叶うか・・・」ソコにある希望を探す、自ら造りだすことが必要と思います。 希望ができれば、目標を立てれますが、目標はあくまで通過点です。 即ち、新しいバイパス・高速・道が造成されれば、そこに辿り着くルートは変わります。 それをわかった上で、柔軟に対応する。(つまり、勝手に凝り固まり、自分を無駄に煽らない。) 柔軟にというのは、色んな意味で無理と感じれば、アクセル離すこともあるということです。 アクセル離し過ぎれば、スローダウン。 アクセル踏み続ければ、上手くいけば限界を広げることができる・・失敗すれば最悪リタイア。 でも、メンドクサイですよね。 自分の希望とか目標とか、ウダウダ披露するのは。 だから「仕事だから」って言葉でいいじゃないですか・・・・って、私は思います。

sayulight
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 限界は超えるものではなく広げるもの、希望を造りだし追求する、柔軟な対応… とても深いです。 そして、そうできたなら、と思います。 限界を広げられるように頑張りたいです。 再度になりますが、回答ありがとうございました。

noname#208883
noname#208883
回答No.5

じゃあ、貴方は今までどんな場面で頑張ってきましたか? 恋愛?とか?学生時代の勉強、スポーツは? 仕事って生きる糧じゃないでしょうか。 これを頑張らずに何を頑張って生きるのかさえ私にはわかりませんね。 毎日のご飯もお金がかかる。 子供はもっとお金がかかる。 それを生み出す仕事は大事としかいいようがないですね。 それに頑張るって何のことなんでしょうか? 例えば適当に手を抜いていても頑張る人=成果を出せる人はいます。 それこそ、短期間での武者修行を自慢したってしょうがない。 人生は長い。だから身体を壊さない程度に、頑張る=成果を出すだけのことです。 頑張れないのは何故か考えていますか? 以前私も鎖骨を折って、手術して金属プレートを入れました。 自分がバイクでコケたから。 周囲の人に迷惑をかけたので、すぐ退院して働きました。 半年後、金属プレートをとったのは三連休の前日に2日休んだだけで退院して仕事に戻りました。 どうして急ぐか、それは空席はいつまでも空席じゃないことを知っているからです。 私はおばさん年齢なので転職も大変だし、与えられた仕事をとても大事に思っています。 その席を守るには出社するしかない。 なので病気や怪我でゆっくりと静養する時間はありません。 それに人間ってちょっと無理していたくらいのほうが元気です。 こういう気持ちで今日も行って来ます。

sayulight
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 何も頑張ってこなかった自分、周りに甘えてきた自分に呆れるばかりです。 いかに自分が甘かったのかを思い知りました。 再度になりますが、回答ありがとうございました。

  • fat-tax
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

こんにちは 以前は39度の熱があっても それこそ這ってでも 会社に行って 朝7時半から夜20時まで 土日出勤も厭わずに毎日働いたこともあります。 でもその後 体を壊して入院して初めて気づきました。 「仕事だから」なんてカッコいい事を言っても これでは 駄目だ。 自分の人生の上で会社勤めは何年ありますか? 仮に80歳まで生きるとして 60歳定年でも約40年位です。 40年もそんな事をしていたら 誰でも倒れてしまうし長続きしません。 その会社は退院後 すぐに退職しまして 現在の会社へ転職しました。 そこでは1時間おきに休憩をとって ぼちぼち仕事をやっています。 それでも能率は断然上がってまして いつも定時で帰っています。 自分に甘いとか、手を抜くとかではなく あくまで自分のペースで会社の一員として 頑張るようにしてはいかがでしょうか?

sayulight
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 この言葉は私の同僚に贈りたいと思います。 同僚は私とチームを組んだばかりに、フォローで過労になり先月倒れてしまったので… いかに自分が甘かったのかを思い知りました。 再度になりますが、回答ありがとうございました。

  • hi-sekai
  • ベストアンサー率41% (274/667)
回答No.3

「頑張る」よりも「責任感」なのでは? 働いてお金をもらっている以上、正社員だろうがアルバイトだろうがプロです。 雇用主からすれば、給料を出している以上、仕事をし、結果を出す事を期待するはずです。 期待されれば、少なくとも期待に答えるように努力するのがプロです。 単純にプロとしての責任を果たす事です。

sayulight
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 責任感… 私に最も無いものです。 お金をもらってる以上、頑張るのは当然。責任を果たすべきである。 だから「仕事だから」頑張るのは当たり前なんですね。 納得です。 ありがとうございました。

noname#146737
noname#146737
回答No.2

仕事って、「仕事だから」と自分に渇を入れてやらないと、評価される程の結果を出せなくないですか? 仕事が全てじゃないけど、自分の人生にこれほど大きく関わる物って他にないです。 職場での評価=自分の評価と言っても過言ではないでしょう。 労働力を提供して賃金を頂くのがサラリーマンです。 出世などがどうでもよくても、賃金分くらいの労働力は最低 でも出さないとね。 お金をもらった時点でプロなんですから。

sayulight
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、自分に渇をいれなければどこまでも甘く、妥協していきます。 認識すまいとしていました。やはり、私は自分に甘いと思います。真剣に考えたいと思います。 >仕事が全てじゃないけど、自分の人生にこれほど大きく関わる物って他にないです。 確かに、人生の大部分を占めるものです。 意識していませんでしたが、働かなければ生きていけない、イコール必要不可欠であるのですね。 最低でも賃金分は労働力を提供できている、と思いたいですが… 意識が低かったと思います。 心に刻み付けます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事中に体調の悪い時

    仕事をしていると、風邪などで体調が悪い(倦怠感があったり、作業に集中できなかったりする)時があると思うのですが、 そういう時は周りの人にそれとなくその事を伝えますか? 風邪といってもやはり自分自身の不注意が原因だったりするし、そういう愚痴を言うようなことは避けた方がいいのでしょうか。 以前に体調の悪い状態で仕事をしていた時に、いつもはしないような失敗やミスをしてしまったり、周りに冷たくなってしまったり… 仕事が手に付かずサボっている様に思われてしまったり などという事がありました。(周りには体調の悪い事を伝えてなかったため、 周りの人を不愉快にさせてしまったと思います。) こうなるくらいなら、一言でも伝えておく方が良いのでしょうか。 その場合のさりげない伝え方はありますか?(愚痴っぽく聞こえないような感じで。普段はあまり私語は話さない上司に 対してさりげなく伝える方法はありますか?)

  • 仕事を辞めるべきか迷っています。

    閲覧ありがとうございます。カテゴリー違いでしたらすみません。 今年専門学校を卒業し、新卒で4月から入社した20歳です。 タイトル通り仕事を辞めるべきか悩んでいます… 仕事的にはやりがいがありますし、慣れたらきっと楽しいんだろうなと思います。 人間関係で悩んでいるわけでもなく、むしろアットホームな雰囲気で社員さんは皆さんとても優しいです。 それでも仕事を辞めたいと思うのは、強いストレスで体調を崩しているからです。 研修時から度々体調を崩し、入社した今でも月に1、2回は休んでしまっています。 その度に休んでしまった罪悪感が一日中あり、翌日はまた気分が悪くなってしまいます。 体調不良の症状は、朝は必ず吐き気、ひどい時は嘔吐(夜にお風呂場で、就寝前にも同じ症状) 最近では会社でも吐いています。 吐き気以外にも朝は頭痛、腹痛、動悸、めまい等、あらゆる体調不良を起こします。 明日がくると思うと夜は寝付けなく、泣き続けてしまいます。 食欲がなく、食べたいと思った時でも食べられなくなってきています。 吐いてしまうことが多く、体重は減る一方です。(会う人必ず痩せた?と聞かれます) ストレスの原因は、慣れない環境で毎日過ごすことや、仕事に対する強いプレッシャーを感じてしまうことだと思います。 また、人と関わる事自体が苦手で、電話対応や上司・社員さんとのやりとりだけでもかなりストレスを感じてしまっています…今後お客さんとのやりとりを自分でやっていかないといけないんだと思うと、余計に気分が悪くなります。 そもそもこの仕事自体したくない、苦手な分野です。(これに関しては、学校で受けていた専攻通りに就活してしまったので後悔しています…) 入社してから友人の勧めで精神科に行くと、不安障害と言われました。 (精神的な面で体調を崩していたのは4年くらい前からで、今回初めて行きました) 薬をもらいつつ通っていたのですが、診察料が高かったり、場所が遠くて交通費がかかってしまうこともあり今は通っていません。 上司や社長は自分の症状のこと、精神的な障害のことを相談してありますが、最近ひどくなってきた症状や今の気持ちについては相談していません。相談しづらい内容だけに、言う勇気がありません… 社長が理解のある方で、わざわざ両親に精神的な障害のことを伝えた上で、しんどい時は休ませるとまで言ってくださいました。(病院に通っていたことも、自分の症状も家族には話していませんでした。) しかし、自分の家族は精神的なものについて(鬱病や今回の不安障害について)甘えだと考える人たちなので、今でもしんどくて会社を休んでいると、サボりや会社に行けと怒られます。 なので病気のことは話せなかったですし、辞めたいと言っても必ず反対されることが目に見えています。 また、父は正社員であることにこだわりがある人で、フリーターとして仕事をするななんて前に言われたことがあります。 自分でもまだ入社して1年も経っていないのに、体調を崩して休むだなんて甘えていると思います。 誰だって新人の頃は慣れないことが多くて辞めたいと思っている人が多くいると思います。 それでも毎日が苦しくて、しんどくて、もうどうしたらいいのかわかりません。 少なくとも今の仕事をずっと続ける気はありません。向いていないのは自分でもわかっています 。辞めたいか辞めたくないかと言えば辞めたいです。 それでも1年か2年続けられたらと思っています。 (理解してくれない家族が嫌で家を出たいというのもあるので…) 周りに相談できる人がいなくて、そろそろ気持ち的に限界だな、と思い相談させていただきました。 乱文ではありますが、今後どのようにしたらいいか、仕事を辞めるべきかどうかアドバイスがあればお願いいたします。

  • 仕事を辞めるか悩んでいます。

    整骨院の受付のバイトしています。 働いているスタッフと合わず辞めるか迷っています。 3人(院長・院長助手の先生・受付)の人間性についていけず、かなり ストレスがたまってしまいます。 仕事自体は覚えると慣れるのですが・・ 入った当初、二人入った方が急遽おやめになると言うのを聞いてから「?」と思っていましたが気にせず頑張っていました。 そのうちだんだんと3人の「素」が見えてきてしんどくなりました。 ・患者さんの悪口を言う(かなり理不尽な言い方で)それに耐えられない・一つのことを教えてもらうのに3通りの(3人)教え方がありどれをしていいのかわからない・いつも持ち上げてないと機嫌が悪い・患者さんの前でどなりちらすデリカシーのなさ・・等ほかたくさんあります、書ききれないくらいに。 二日前から体調が悪くて今日病院に行ったのですが自律神経失調症と言われました。 働き始めてまだ間もないですが原因はここで働いてストレスになったからとだ思います。 病気になったことを伝えると「大丈夫、大丈夫。そんな病気直ぐ治るから・・今日は休まずきてな」と言われました。 私はすごくショックでこんなに体調が悪くてしんどいのに来いということと、「そんな病気」と言われたのに傷つきました。 正直、人を癒す仕事の人がこんな発言をするのが信じられません。 今まで理不尽なことが多く、何度も辞めようと思い、でも「一ヶ月は頑張って続けたい」と自分を励ましながら頑張ってきましたがもう限界かもしれないです。 でも、私に会いに来てくれるご老人の方のことを思うと辞めないほうがいいのかな?とも思います。 「人間関係はどこでも何かしらあるよ」と友人や兄弟に言われるのですが本当に度が超えています。 私は頑張って続けたほうが良いでしょうか? それとももう頑張らなくて良いでしょうか? どなたか背中を押してください・・ よろしくお願いします。

  • 仕事がうまく進まず

    30代会社員。 仕事がどうにもうまくいかず何をやっても空回り。 人一倍サービス残業しても成果上らずで、でも仕事は積もる一方。 限界を感じ、上司にも相談しましたが、「しんどい世代なのだから仕方ない、部下をうまく使って、仕事を進めるように」とアドバイスは貰ったものの、なかなか思うように進みません。 今の仕事に自信が持ててないのと、人一倍あせってしまうタイプなので、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃと考えているだけで、いっぱいいっぱいになってしまします。常に余裕がありません。 会社に出勤するのが重く、このまま病気になるとか、怪我すれば、仕事を離れて忘れられるかなとか、思ってしまったりすることも。軽いうつ状態です。 たとえ今の職場を離れるとか、部署代わりしても、状況は変わらないんだろうと思うと、自分の何かを変えていかなければならないのでしょうか、アドバイスねがいます。

  • 仕事がつらい…

    今の職種について4年目になります。今年24歳になる女です。正規職員として働いています。 定時に帰れたことなどほぼないに等しく、残業代もつきません。出たとしても月に2~3時間程度です。 それでも自分が好きで選んだ仕事だから…と今まで頑張ってきました。体調を崩して毎週病院に通っていた頃も何くそ!と休まず仕事をしていました。やめたくてやめたくて涙を流すこともありましたが、お給料をもらっているんだから、甘ったれてはいけないと自分を奮い立たせてここまでやってきました。 でもつらいです。最近は眠っても何度も目が覚めるようになりました。酷い時は朝まで30分おきに目が覚めます。あまり寝た気がせず、体の疲れがとれず、体が重い、いきたくない…と毎朝憂鬱です。吐いたりはありませんが、過食なくらい食事をとっています。仕事中は笑えていたと思います。趣味も楽しめていました。でもその趣味の時間にも仕事のことがチラついたりします。 自分で選んだ仕事なのにいつまでたっても成長しない自分にイライラします。自分に向いてないのかな?と思いながらも、頑張りがたりないからだと休みに研修にでかけたりもしました。 最近は仕事を持ち帰ってもなかなか手につかなくなりました。でも残業だけでは終わりません。毎日自分は何してるんだろ…?どこまで頑張ればいいの…?と思ってしまいます。社会人なんだから当たり前だと分かっています。でも疲れました。不謹慎ですが、最近は死にたい…あるいは大怪我をして仕事ができなくなればいいのに…と思ってしまいます。昨日カッターを持ちました…でも怖くて…死ぬ勇気もなく…朝まで泣いていました。そして仮病を使って休んでしまいました。 以前体を壊した時程、体調が悪いわけではないのに、心がついていきません。頑張ろうという気持ちがわいてきません。ただやめたくてやめたくて…苦しいです。こんな時期に辞めるのは非常識だし、職場の方にたくさん迷惑をかける(ただでさえ人手がたりていない状況です)ことが分かっていたため、やめると言う勇気もなく…今日まできました。もう限界なのかな…と思う反面、もっとつらい状況で頑張っている人もいるのに…自分が甘ったれているからでは…とも思ってしまいます。もうどうしたらいいのかわかりません。やはり私は甘いでしょうか?皆様のご意見をお聞かせください。 長文・支離滅裂な文章ですみません。

  • 仕事の忙しい彼氏

    こんばんは 私には付き合って1年の彼氏がいます。 とても大好きで尊敬できるので、この先もずっと一緒にいたいですし、支えていきたいと思ってます。 相談内容ですが、彼氏はとっても仕事が忙しく、昇進の為にも、今は彼氏にとっても頑張り時だと頭では理解し、会える日は手料理を作って待ってます。普段は朝と晩の簡単なラインのみです(^-^; 彼氏は気持ちをちゃんと伝えてくれますし、裏切る人ではありませんが、たまにふと待ってて未来はあるのかな?なんて考えちゃいます(^-^; 普段は仕事や趣味を満喫して、自分の時間で寂しさが紛れてますが、隣の芝は青く...と言う言葉のように、友人のデートの話を聞くと羨ましくなってしまって(^-^; 仕事が忙しい彼氏さんをもつ方はどのような気持ちで待ってますか? そして、仕事が忙しい男性は、待ってくれてるのは嬉しいですか?

  • 懐いてくる女性が体調を崩して仕事を休んでいたら

    頼ってきたり懐いたりしてくる後輩の女性が体調を崩して休んでいたらどう感じますか? 熱中症で体調を崩して、仕事でも無理をし過ぎて仕事を休んでしまいました。。 体調管理も出来ない自分がもう本当に情けないです。 私には会社に片想いしている先輩の男性がいて、 その男性へ仕事のことで相談にも乗ってもらっていて頑張りますとまで言っていたので、 相手に体調管理も出来ない重い女性だと思って嫌われていないかすごく不安です。 (おまけにこちらの気持ちまで気付かれているような気がして、かまってちゃんと勘違いされていないかどうかも不安です。。) 男性は、仮に普段から頼ってきたり自分へ好意があるんだろうなと思う女性が体調を崩して休んでいたらどう感じますか? 人によるとは思いますが。。ご意見お聞かせいただけないでしょうか。

  • 全く新しい仕事をしたいけど・・

    自分は、今現在、介護の仕事をしています。通算すると、かれこれ8年前後やっています。ただ、正直、介護というジャンルの仕事自体を辞めてしまいたいという気持ちでいっぱいです。一時的なものなのかもしれませんが、職員間の人間関係によるストレス、体調がきつい、それ以前に介護の仕事がつまらない、適性的にも全然向かないし未だに仕事ができないと周りからも言われます。 それでもこのご時世、我慢してしがみついてやってきましたが限界も感じはじめています。ただ、自分も年齢が35という数字に近づいてきており、これから新しいジャンルの仕事に就くことにも不安を感じています。 そこで質問なんですが、これまでのキャリアなど一切関係なく35歳ぐらいからでも十分にやっていける仕事って何があるでしょうか?自分のイメージではタクシーの運転手や風俗店の男性従業員ぐらいのイメージしかありません。他に何か該当する仕事があったら教えてください。(なお、上記に挙げた介護の仕事に対する意見はここでは触れないでください)

  • 仕事をしない人ほど出世するのは、ナゼ?

    タイトルどおりですが、仕事をしない人ほど、出世してます。 その地位があったからこそ、転職出来たかもしれませんが、 自営をするようになった人も、出世しました。 全国的に有名で、世界進出しています。 ただ、口がうまいというか、自分さえ良ければという性格や、 えらくなりたいという気持ちもあるようです。 仕事はきらいなので、部下にやらせて、自分は一切せず、 うまくできた手柄は自分の力と言って、 自分がして失敗したことは、部下のせいにしている人もいました。 けれど、家庭もうまくいき、友だちも多いのが特徴です。 逆に、必死に仕事をし、病気になって、仕事を失う人もいますし、 もしくは、優しくまじめで、上司にも仕事を円滑に回す為やお客さんの立場から、しかたなく、 意見を言ったら、飛ばされてしまったりなどの人もいます。 皆さんの周りはどうですか?

  • 仕事にいきたくないです。

    本気で仕事がしんどいです。 4月から入社してもうすぐ半年というところです。 入社してからわたしは同期とも仲良くなれずでした。 女三人なのですが、二人が仲良くてそこに入れませんでした。 またわたしのミスが多かったため、同期の一人に嫌われてしまったようで、きつく当たられたりしていました。 7月から本配属になり、その当たってきた人とは離れて、もう一人の同期と同じ部署です。 でもお昼になるとその二人で食べるのでわたしは居辛く、外へ出ていっています。 先輩とも仕事を聞くぐらいしかないので まず話せる人がいません。 また、これは私自身の問題になるのですが、なんか抜けてるというか自分でもなぜそうなるかわからないのですが… 凡ミスのようなものを毎回やってしまいます。 それでいまの上司には何度か注意されたりしています。 それもわかって見直しもしているのですが… 自分でも覚えてないようなミスを犯してしまいます。 何度か続くと、上司も本当に怒って ありえないとか、さっき言ったばかりなのに。と言われます。 けっこう声が大きいので周りには聞こえていると思います。 それがあるのでミスしてしまっても上司のところへ行けなくなって、ミスを溜めてしまいます。 さすがにダメなんで少しずつ自首はしているのですが… また、新しい仕事を任されるときも、上司は説明なしに渡されます。 わからない一からのことなので隣の先輩に聞きますが、それでもわたしは理解力がないので一度で聞き取れないときもあります。 でも先輩にも気遣うし、そんなに何度も聞き返すこともできないので、うろ覚えなままの業務があります。 そうすると、もう一度改めて聞くこともできずになってしまい、気持ち的にもしんどいです。 その新しい仕事を教えてもらった通りにやっていたのですが… 資料を送る前にスキャンをとっておかないといけなかったみたいで、わたしはそこではじめて知りました。 その先輩には教えてもらってなかったことなのですが、 取らないといけないと。と注意されました。 私からしたら始めてやる業務なので、 そんなこと言われてもしりません。と内心思いました。 わたしが理解力がないし、先輩もわたしが分かってなさそうなことを分かっていると思うので、 最近冷たくなったような?気がしています。 こんなことばかりなので、しんどいです。 仕事のせいかはわかりませんが、7月からバセドウ病と診断されています。 この病気はストレスを溜めるとよくないらしく… でも仕事にいってるとどうしようもありません。 嫌なことがあると心拍数が上がって、軽い動悸が起こります。 会社にも病気のことは伝えているので、 通院などでたまに休みを頂いています。 よくない考えだということはわかっているのですが 明日、仕事に行きたくないししんどいし休もうかなと思っています… でも社会人なんてこんなもんで、休むのは良くないでしょうか…?

専門家に質問してみよう