• 締切済み

こんな人いませんか?

普通にしていても、笑っていても無表情の人っていますね? 先日会った女性がそうだったのですが、目に表情がないことに気づきました。 今思えば、初めて会った時の印象もそうでした。 ロシア人とかそうですよね! 同じようにマイナスイメージでそう感じたことがある人いませんか?

みんなの回答

  • asakura50
  • ベストアンサー率21% (32/149)
回答No.1

うーん、完璧に表情がないって、パーキンソン病の仮面様顔貌とかはそうですけど 特に医学的に病気とかじゃなくてそう見えるならただテンションが低いだけかなと思います・・・

p1003690
質問者

お礼

参考になりました、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人に違って違う印象

    今まで私に好意を寄せてくれた人は守ってあげたい感じがするとか言われることがあります。 でも意中の人にはそんなこと言われたことなく、、 いじめられてたでしょ?とか自信を持ってとか言われちゃいます。 相手からして私の事がタイプじゃないと、とことんマイナスイメージになってしまうんですね? ちなみに自信も持つようにしたところ、今度はドヤ顔と言われました。 私のこのような経験の結果、、 女性に免疫がない人とかもてない人は私のこと守ってあげたいと思ってしまうようです。 もてないが為に「女だー」と舞い上がって、さほど印象が悪くなければ彼女にしたいと思うから? そこそこの女性とすったもんだあった人とかもてる人はそこまで単純じゃない気がしますが。。 とゆうか、今こうやって書いてたら、私はもてない人、免疫ない人にしか印象が良くないみたいでへこみます。

  • キツそう、気が強そうと言われてしまう…

    質問お願いいたします。 タイトルどおり、周りから見られる自分のイメージに悩んでおります。 私は前から自立?したイメージがあるらしく、よく『大人っぽい、落ち着いてる、マジメそう、しっかりしてそう』などと言われてきました。 それらはいい言葉なのですが、『キツそう、気が強そう』とも言われます。 きっと、真顔(私にとっては普通の表情なのですが…)だとコワかったり近づきにくそうとも思われてると思います。 しかも、実年齢よりけっこう上に見られることが多くてショックです…。 私の性格はというと、確かに気が強い部分はあります。 でもホントはドジだったりおっちょこちょいな部分もあったりするんです。 親しい人は私のことをわかってくれていますが、初対面や顔見知り程度の人にはどうしてもマイナスなイメージで見らがちです。 …やっぱり損ですよね。 そこで質問なのですが、気が強そうな人ってやっぱり印象悪いですか? どんな印象やどんな雰囲気に見えるか詳しく教えてください。 あと、少しでもこの印象が和らいで見えるような方法などありましたら教えてください。(私は20代前半の女です) よろしくお願いいたします。

  • ひみつの嵐ちゃん! マネキンで残った人

    ひみつの嵐ちゃん! マネキンコーーナーで残った人の中で印象に残っている場面を教えてください。 私はあまりにも気負いすぎて、まつじゅんが残ってしまった時です。 とても切ない表情が印象的でした。 確かピンクのニットかパーカーを着ていたような気がします。(ゲストの女性を忘れてしまいました。。。) 普通の人では絶対に着こなせないと思われるデザインで、私はとても似合っていると思ったのですが。 あの服装って、スタイリストと相談はするのでしょうか? まったく個人の趣味なんでしょうか?(そのへんも想像しながら見るのが楽しいのかな?)

  • 胸が大きい(巨乳)場合の胸の揺れ…

    同性の女性にお聞きしたいのですが胸が大きい女性が普通の普段の行動で胸が揺れてるのを見た場合どんな印象を持ちますか? またマイナスイメージは付きますか?

  • 人によく見られる理由は何ですか?

    20代男です。 いつも外を歩いていると人によく見られます。 自意識過剰なのかと思うと自分でも嫌ですが、あまりに気になるので友達や彼女と一緒にいるときに、この事を相談しさりげなく向かってくる人を確認してもらうと、やはり見てるねーといいます。(この時は特に目を合わせたりしないようにしてます) 普段も、基本は形体いじりながら歩いていたり、どことなくいろいろ見ながら歩いているので、人と目を合わそうとしている訳ではないと思うのですが、なんだか視線を感じて見てみてると、見られてると言う事が多いです。 そして、こちらが振り向くと大抵は相手が慌てて顔を反らされたり、見ていなかったかのように誤摩化すような素振りをされます。 人によってはそのまま見続けられる事もあって、正直よくわかりません。 彼女は普通に出来るのでガンミされるほど不細工ではないと思います。。 身長は170でめちゃくちゃデカい訳でも小さい訳でもないです。 服装も一応アパレルなので少し変わった形の服も着ますが、色も黒が多いので全体的にすごい奇抜とかって事はないと思います。 比率的には女性の方がよく見られる気がしますが、男性からも見られます。 相手の表情はなんとも言えませんが、女性はチラチラなんども見られたり、無表情で 少し長くみられるか、女の子同士でいる時はこそこそこっちを見ながら話したりしています。。 男性も無表情でじろじろ見られるかちょっと小馬鹿にしたように見られている気がします。。。 なんで人は見てくるのでしょうか。。。? なにかわかる人は教えてください。。

  • 冷たく怖い人に思われてしまう。変えたい

    人が声をかけずらいレベルで普通の表情が冷たいようです。 前も似たような内容で相談したことがありますが、見た感じが極めて冷たそうなプライドが高そうな表情?なのかなと、最近になりようやく気づき始めました。 今まで、どうも変なS男が屈服するように脅してきたり、あげ足を取るような人、喧嘩を売るような人が積極的に絡んでくるなと思っていました。 仕事は真面目にパッパとやっていても黙って処理しているだけでは人はムカつくものなのかも?と思いました。 仕事に余裕がある時はたまに雑談をふることもあり全くの無口という訳ではないのですが、 服などの身なりもブラックやグレーなどのクールなイメージの服を身につけるので尚更なのかなと思います。 性格は、争い陰口妬み噂話などは嫌いで平和ボケしてます。 ガーデニングでお花をいじったり、綺麗な場所に出掛けたり、癒し系のユルキャラが好きだったりと見た目とは、たぶん逆?です。 ごくたまに一部の人が私を笑わせようとしてくれ、作り笑顔ではなく笑うこともありました。 いつも無表情だったから笑って欲しかったのかもしれません。 申し訳ないなと思いつつ感謝していました。 表情がない、だんまり?していることに関しては、過去に50~60歳の大人から何年間もイジメられた事や、仕事だから役割だからと人に対して割り切り過ぎているというのが原因かなと思います。 まずどういう心構えで、何から変えていけばいいのかわかりません。 最初はニコニコして愛想が良いけれども、仕事に集中している無表情のダンマリ顔を見て敵対心が芽生えてしまうようです。 小さなことでもかまいません、何かアドバイスをお願いします。

  • スピード違反で検挙された人について

    何度か車のスピード違反などで捕まってる人を目の前で目撃したことあるんですが、みなさん「はいこっち~」って感じで警察に誘導されてる時も割と普通の表情というかその辺に遊びに行く時のような普通の表情をしてるんですけども、何度も捕まってるから慣れててああいう普通の表情をしてるんでしょうか? みなさんもスピード違反などで捕まって時も割と平常心で普通の事だと感じましたか?

  • 変顔する人の性格

    友達に、変顔をしょっちゅうする子がいます。最初は面白いなー、と思ってたんですけど、最近それが癪に障るってゆーのか、 わざとらしくてイラつきます。 彼女が変顔するのは写真やプリはほぼいつも。 ちょっとした受け答えとか、目が合ったときとか、もう頻繁です!!     なんだか自然な表情があまりありません。   実際、明るいおとぼけキャラみたいな人なら、いつものおとぼけね~笑、となるかもですけど、そういうんじゃなくって。  どういう気持ちなんだかわからず、複雑です。  どなたかこういう人の気持ち、分かるひといまス?  御自身がそうだとか、そういう人、まわりに居る!とか。    補足)彼女、あまり笑いません。他のどんな表情も、そんな印象残らないんで、表情豊か~って言うんじゃなく。  だからこそ気になるんです!

  • 軽い人って感じますか?

    「こんどデートに誘うから」みたいに、 曖昧な感じで声を掛けておいて、 実際誘わなかったら、やっぱりマイナスイメージでしょうか? そんな人に、今度は真剣に誘われたら 女性の皆さんはどうしますか? やっぱり断りますか? 逆にこんな状況でもOKする時ってどんなでしょう?

  • 初対面やそれほど知らない人の印象

    初対面とかそれほど知らない人だと、見た目とか表情とか挨拶や、ひとことふたこと話した感じで判断してしまいますが、他にどんなところで印象は決まりますか?