• 締切済み

これは友達以上のことを求められているのでしょうか?

ある日、彼とはたまたまとっていた授業が一緒で、彼が私を見つけると、私の隣に座りました。 また、授業が終わった後、彼はサークルに行くとか言っていたのに、ちゃっかり私と一緒に帰りました。その際、メアド交換もしました。そして、私はいつも使う駅の入り口に向かおうとしたのですが、彼が「ここで帰るの?あっちの入り口(500m先)からいこうよ!」といったので、私は彼とそこへ向かいました。 一週間後、同じ授業の時にまた彼と一緒に座りました。 授業の始まる15分前に、いろいろ話しました。 話の内容としては・・  私「今日の朝の授業(実は彼はこの授業もとっています)、5分遅刻しちゃった」              彼「あ、そうだよね。見えたよ。 そいや先週は僕のまん前の席に座ってたよね」              彼「〇〇〇さんは普段家でなにしてるの?」               私「普段は寝たり勉強したり」               彼「じゃ、僕とほぼ同じだ」               彼「土日もサークルで忙しい」 などです。  彼って私のことどう思っているのでしょうか・・? 因みにまだ彼はメールしてこないし、私を苗字で呼びます。  私としては、彼といると楽しいし、私のことを笑わせてくれるので、いいなとは思っているのですが・・  何しろ私は恋愛経験が全くといっていいほどないため、これが一体何なのかわからないのです・・  みなさんのご回答、よろしくお願いします!

みんなの回答

  • usarinn
  • ベストアンサー率12% (32/247)
回答No.6

別に・・友達の会話です。 彼が何か行動を起こしたら、あなたに気がありってとこでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 8379
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

まだ、彼も、思案中でしょうね。 彼と仲良くなるには、貴方のプッシュが、でも、気がなければ、避けて行けば、、 学業の身です。 単なるボーイフレンド程度が良いですよ。あまり、親しくなって、気不味くなれば、次の一手が大変かな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ejiruto
  • ベストアンサー率20% (138/676)
回答No.4

まだ何も求めていないと思います。 メアド交換したのにメールもこないんですよね。 彼はまだ、あなたに対して具体的なアクション は何も起こしていません。 まあ、暇な時の話し相手程度の扱いです。 今後、何かアクションを起こしてくる可能性は あるでしょうが、今は何もない状況でしょう。 もし、あなたが進展を望んでいるなら、メール してみてはどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akkimunyo
  • ベストアンサー率21% (11/51)
回答No.3

別に普通の会話 よくしゃべる奴なら誰とでも こんな会話位する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kikitetsu
  • ベストアンサー率19% (24/125)
回答No.2

チャンスがあればやりたいと思っているでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

友達と恋人の中間で、微妙な段階でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これは一体どうなんでしょう?(長文ですみません)

    突然で恐縮ですが・・・。気になる男友達がいます・・・。彼とはたまたまとっていた授業が一緒で、彼が私を見つけると、私の隣に座りました。 また、授業が終わった後、彼はサークルに行くとか言っていたのに、ちゃっかり私と一緒に帰りました。その際、メアド交換もしました。そして、私はいつも使う駅の入り口に向かおうとしたのですが、彼が「ここで帰るの?あっちの入り口(500m先)からいこうよ!」といったので、私は彼とそこへ向かいました。 一週間後、同じ授業の時にまた彼と一緒に座りました。 授業の始まる15分前に、いろいろ話しました。 話の内容としては・・  私「今日の朝の授業(実は彼はこの授業もとっています)、5分遅刻しちゃった」              彼「あ、そうだよね。見えたよ。 そいや先週は僕のまん前の席に座ってたよね」              彼「〇〇〇さんは普段家でなにしてるの?」               私「普段は寝たり勉強したり」               彼「じゃ、僕とほぼ同じだ」               彼「土日もサークルで忙しい」 などです。   因みにまだ彼は(私との)メールは一回しかしてません。、私を苗字で呼びます(これには理由があります・・)。 しかし、この1週間後、たまたま授業の打ち合わせ後、一緒になってお昼を食べました。いつも通り、楽しく会話しながら・・。 会話の途中、彼は「〇〇さんて大抵ピンク着てるよね。似合ってるよ」 「今日サークルのイベントがあるんだけど・・来る?(無料券を私に渡して)」 またその翌日、とある理由が重なって、彼と一緒に帰ることになり、途中夜ご飯を食べることになりました。実はこの日、彼はサークルの関係で私を待たせてしまったこともあり(私が彼を待っている間、彼は私のことを気にしてか、しばらく私のとこに話しかけに来た)、なんと夜ご飯代丸々奢ってくれました。またごはんの時に、いろいろプライベートなことを話しました(門限とか・・ お昼はいつあいてるとか)。そして、彼から(嬉しそうに)遊びに誘われました。また、彼は近くの駅(私の駅ではないですが)まで送ってくれました。尚、別れ際、彼は私に「今日は元気が出た。楽しかったよ。」といってくれました。  (因みに、この日、日中に授業があったのですが授業後に彼が「どこにいたの?探したんだけど・・」と言いました。) またこの日の彼は普段とちょっと態度が違いました・・   さて、駄文をここまで読んで下さり、本当にありがとうございます! ただ、私は恋愛経験が皆無なため、彼の私に対する気持ちが読みとれません・・  みなさんどう思われますか? ご回答のほどよろしくお願いしますm(_ _)m  

  • 結局友達以上ではなかったのか・・?

    この男性とは、秋学期になり、偶々授業が3つも重なったため、仲良くなりました。・第一週目の授業が始まるやいなや、放課後に連絡先を聞いてきた ・一緒に帰った時に私がいつも使う駅の入り口から帰ろうとすると、そこで帰るのか?あっちからの入り口でもいつもの駅は行けるよとか言った ・その一週間後位には、私にピンクが似合うと言った ・お昼に誘った ・2人きりの遊びに誘った ・自分の演劇サークルの公演に招待したり(本人曰わく誰でも招待したかったとのこと)、 ・授業はいつも前の席にいると教えてくれた ・授業の前に実は私のことを探していた ・帰がたまたま遅くなった時に、彼に一緒に帰ろうと言ったのですが、彼はサークルの先輩に呼ばれたため、私を一時間くらい待たせたが(でも話の途中、私のところへやってきて話したりした)、夜ご飯を全額奢ってくれたり、門限を心配してくれたり、夜ご飯食べた後は今日は楽しかった&元気が出たよ と言ってくれた ・少しいちゃついたこともある 彼に告白してみたら、「友達としてなら好き」「誘ったりしたのは友達として」「なんか微妙に僕のタイプじゃない・・?」と彼に言われました。しかし、だれからみても彼は、私に好意があるとしか思えない行動を起こしている(遊びに二人きりで誘ったり、週に一回は授業の関係でごはんを食べたりとか、おごってくれたり、外見をほめてくれたり、お昼ご飯も誘ったり、サークルのイベントにも招待したり、授業前に私の座席を探したり)・・・。 ただ、私は少々早とちりをしてしまい、仲良くなってまだ1ヶ月弱、お互いのことを詳しくは知らない、そしてまだ(一回目の)遊びの約束を取り付けただけにも関わらず(彼とはまだ遊んでいない)彼に告白してしまいました。 更に私は断られたにも関わらず、再三告白し続け、ついに彼は「じゃあ、僕に好きな人がいるっていったら諦められる? (私はいるの?と聞く) いるんだ・・。学部は違うけど、性格に惚れた・・。」といいます。 この場合、彼は確かに最初は私を恋人候補としてみなしていたが、まだ早い段階で告白されてしまい、嫌気がさして上記のような発言をしたのでしょうか・・(いうなれば私にこれ以上付きまとわれないために断り文句を言った)?それとも単なる友人として声をかけたのか・・? 私には、彼のとった行為は明らかに私(自惚れてはいません・・!)に興味を示している証拠だ、と映るのですが・・

  • 大学で好きな女の子ができた

    来た! 大学一年の男です。同じクラスの女の子を好きになりました。 その子とは週4回授業が一緒で、一つは席が隣です。 クラス内では僕がその子を好きなことは言ってあるので、知ってる子は協力してくれてます。 おかげで最近仲良くなることができました。 週に一回クラスの人で一緒に帰ってます。先週、バスで席を隣にしてくれたので、仲良くなれました。 来週 クラス会でカラオケにいくことになりました。 ここまではいいのですが、その子はサークルに入ってます。 サークルの男子が話しかけてるのをたまに見ます。 ゆっくりしてるとサークルの人に取られてしまうのではないかと不安になります。 普段さりげなくアプローチする方法を教えてください。 クラス会でなるべく接近したいと思ってます。

  • 大学で好きな女の子ができた!

    大学一年の男です。同じクラスの女の子を好きになりました。 その子とは週4回授業が一緒で、一つは席が隣です。 クラス内では僕がその子を好きなことは言ってあるので、知ってる子は協力してくれてます。 おかげで最近仲良くなることができました。 週に一回クラスの人で一緒に帰ってます。先週、バスで席を隣にしてくれたので、仲良くなれました。 来週 クラス会でカラオケにいくことになりました。 ここまではいいのですが、その子はサークルに入ってます。 サークルの男子が話しかけてるのをたまに見ます。 ゆっくりしてるとサークルの人に取られてしまうのではないかと不安になります。 普段さりげなくアプローチする方法を教えてください。 クラス会でなるべく接近したいと思ってます。

  • 友達ができない…

    大学に入ってもう二カ月以上経ちますがなかなか友達ができません… 同じ高校の友達といつも一緒だったのですが友達はサークルやなんかで友達を作って一緒に遊びに行ったり家に泊まったりしているようなのですが私だけ友達ができません… 入学当初席が隣になった子や授業が一緒の子にはよく話かけていたのですが疎遠になったり授業を一緒に受ける程度の中でそれ以上にならなくて… あと私は少し太っていてそれもコンプレックスになって私なんかに話しかけられても…とかいろいろ考えちゃって(口下手だし)なるべく友達の前では暗い顔しないようにしているのですが皆が大学楽しい!と言っているのを聞くと辛くなりまた自己嫌悪に陥ってしまいます… 高校に入ったときもうまくグループに入れなくてかなり辛い思いをして若干トラウマのようになってしまいました。友達ってどうやったらなれるんでしたっけ…きつい言葉でもいいです、アドバイスお願いします!

  • 私の彼と距離が近い女友達

    大学生です。 1ヶ月ほど前に席替えをし、私の彼と私のお弁当仲間の1人の友達が隣同士になりました。 ソーシャルディスタンスの関係でひと席は空いているのですが、休み時間の度にその女友達は私の彼に空いてる席を超えて至近距離で授業の質問とかをしています。 私の席は同じ列の3つ隣で、嫌でも視界に入ってきます。 休み時間の度に彼氏とコンビニに行ったりと喋らさせないようにはしているんですが、先生が来るまでの一二分や、授業が終わってすぐに近い距離で喋ってきます。 彼には距離が近いことを指摘はしていますが、女友達が辞めない限り、自意識過剰に周囲に取られるかもしれないから、こっちからはあまり強く言えないと言われました。 その女友達とわたしは、一緒に旅行や誕生日会など色々している仲ですが、遅刻を繰り返されたり、授業をサボった分のノートを見せろと言われたりします。また、その後の謝罪やお礼をしてくれないので正直苦手です。 彼女と一緒に過ごす期間はあと3ヶ月もありませんが、距離の近さを見るたびにイライラしてしまいます。 嫉妬もありますが、私と付き合ってることを知りながらの行動なのでイライラが勝ちます。 女友達にどう言えば、距離の近さや日頃の態度の嫌なところを伝えることができるでしょうか。 私は人に何かきつく言うのが苦手で、彼氏や家族、昔からの友達以外には自分の思ってることを伝えるのが得意ではありません。 喧嘩はしたくないですし、波風も立てたくないですが言いたいことは言いたいです。 アドバイスお願いします。

  • 大学で同じ学科の友達ができません

    工学部一年です いまの時期にもなってに休み時間などに話をかけられるような仲の良い友達がいません 体育会の部活に所属しているため他の学部学科の人のメアドは何人かは知っていますが同じ学科には自分しか所属していないので知りあいもいません バイトは今探していますが受かったバイト先に同じ学科の人がいるとは限りません 自分が所属している部活は厳しいほう?(平日週3、土日活動)で休日遊べない状況なので四月あたりでメアド交換した人(もちろん他学科)の人とあまり遊べず疎遠となっています 空き時間は一人か部活の人と一緒にいます。 そんな自分が友達ほしいと思うようになったのは つい先月風邪で1週刊学校を休みましたが友人がいないため提出課題の範囲を誰も教えてくれないので友達ほしいと思いました その際、隣同士で座ってた人に事情を述べた上で先週の授業の板書をコピーさせてほしいとお願いしましたが断られました。そんなに自分に貸したくないのかと思い、かなりショックでした。 別の人で同様の対応はされませんでしたが、礼をするためメアドを聞いたら「いいよお礼なんて」と言って断られました。 それでもめげずに一応数人のアドレスを確保し、今は知り合いから友達へと発展させて行きたいのですが遊ぶ暇もなく、また誘われることもありませんし、一緒に勉強しようとしても断られ、見かけても自分から「おっす」と言わないと相手が気づかない仲です。 自分以外にも同様の質問があると思いますが、授業中隣の知らない人と話すというアドバイスを実行しているにもかかわらず成功しません 研究室配属はまだですし、前述したようにサークルを掛け持ちする余裕もありません(今から入るのも難しそうですし) このような状況ですがどうすればいいでしょうか? 部活は辞めたくありませんが、真剣に悩んでいるので友達の作り方を教えてください。

  • 大学で友達ができません。

    大学で友達ができません。 今年大学に入って2か月が経とうとしています。「友達募集期間」のようなものも終わり、周囲はグループ化しています。 ですが、私はグループには属していません。うちとけてしまえば結構テンション高めで話せるのですが、それまでが毎度毎度大変で、中学入学時は9月、高校入学時は6月にやっと友達ができたくらいです。だから今回もそのうちできるかなーという淡い期待のもと、なんとかやってますが、ふと「今度もそうとは限らない。4年間このままかもしれない」と思うと、とてつもなく気持ちが重苦しくなるのです。 ですが、大学ではがんばろうと思って、授業で隣の席の子にがんばって話しかけたりしました。でも、それっきりで、授業が終わるとみんなそれぞれの友達とどこかへ行ってしまいます。 現在、移動は一人、昼ごはんも週に1回一緒に食べる子がいるだけであとは一人で食べてます。(その子は結構休みとか1限までとかが多いので他の日は一緒に食べられません)授業がバラバラなので移動が一人、というのは構わないのですが、お昼が一人というのはどうもさみしいです。一人で食べること自体は構わないのですが、友達同士でわいわい食べているのを見るとやっぱりうらやましくなります。必修で同じクラスの子が来ない時間・場所を狙って食べていますが、いつ見つかって「あの子一人で食べてる、痛くない?」とか「(友達いないなんて)性格に問題があるんじゃないの?」とか思われるのかと思うと毎日不安でたまりません。それでひかれて、余計に人が離れていくという悪循環が怖いんです。 あと、昼前の授業が空きばっかりなので、授業で話した子と流れで一緒に食べるというわけにもいきません。 メアドを交換した子も結構いますが、宿題の範囲教えて、というメールを数回したきり誰ともメールしていません。 みんなはもう一緒に遊びに行ったり、恋の話など込み入った話をしているみたいです。 それに引き替え私は、いつまで経っても「昨日の宿題やった?」とか「サークルどこだっけ」みたいな当たり障りのない話しかできません。 サークルには入りましたが、同学年の女子が私をいれて二人しかいないので、「サークルでガンガン作れば解決!」というわけにもいきません。 どうしたら友達ができるでしょうか?大学で一生の友達ができるなんて話も聞きますが、私だって卒業後も長く付き合っていける友達がほしいです。 よろしくお願いします。

  • 大学になって新しい友達からメルアドをもらったけどぜんぜんメールのやり取

    大学になって新しい友達からメルアドをもらったけどぜんぜんメールのやり取りをしてません・・・ 大学になって初めて携帯を買いました。 なのでどんな風にやり取りをしたらいいのかがわかりません。 そのメルアドをもらった子とは授業のある日には一緒の席に座ったりして、一緒に行動したりします。 相手からメールが来ないので、自分から送ろうとは思ってますが、送る内容が思いつきません。 どんなメールを送ればいいでしょうか? 「明日の授業ってなんだっけ」 とかでもいいのですが、調べたらわかることですのでこういうのを抜きでお願いします。

  • 大学で友達がいなくて困ってます。。。

    大学一年です。 この時期にもなってに休み時間などに話をかけられるような仲の良い友達がいません 体育会の部活に所属しているため他の学部学科の人のメアドは何人かは知っていますが同じ学科には誰も所属していないので知りあいもいません。 バイトは今探していますが受かったバイト先に同じ学科の人がいるとは限りませんし、学内のバイトもなく、編入制度もありません。 自分が所属している部活は厳しいほう?(平日週3、土日活動)で休日遊べない状況なので四月あたりでメアド交換した人(もちろん他学科)の人とあまり遊べず疎遠となっています 風邪で過去に1週学校を休みましたが友人がいないため提出課題の範囲を誰も教えてくれないのでとても困ったことがあり、友達ほしいと思いました。 また先輩から友達がいないとマジ大変で留年しかける可能性が高いといわれたこともありますが 。 その際、隣同士で座ってた人に事情を述べた上で先週の授業の板書をコピーさせてほしいとお願いしましたが断られました。そんなに自分に貸したくないのかと思い、かなりショックでした。 別の人では同様の対応はされませんでしたが、礼をするためメアドを聞いたら「いいよお礼なんて」と言って断られました。 それでもめげずに一応数人のアドレスを確保し、今は知り合いから友達へと発展させて行きたいのですが遊ぶ暇もなく、また誘われることもありませんし、一緒に勉強しようとしても断られ、そのあとに発展できませんね。授業絡みから突然互いのことを詮索するのは変な人だと思われました。実際やってみたら自分のことをウザそうな奴だというふうな顔してました。見かけても自分から「おっす」と言わないと相手が気づかないくらい薄っぺらい仲です。正直周りの人らは友達作ろうとしてウザくて必死な自分に消えてほしいと思ってるのでしょう。 過去に似た質問をしましたがいいアドバイスはなかったのでもう一度質問しますが、別の人の質問から得た授業中隣の知らない人と話すというアドバイスを実行しているにもかかわらず成功しません 研究室配属はまだですし、前述したようにサークルを掛け持ちする余裕もありません(今から入るのも難しそうですし) このような状況ですがどうすればいいでしょうか? 部活は辞めたくありませんが、真剣に悩んでいるので友達の作り方を教えてください。