• ベストアンサー

青森県は発展している?後退している?

青森県は2001年に比べて発展していると思いますか?衰退していると思いますか? あなたのイメージを教えて下さい。県民の方のご回答お待ちしております。県外の方もご回答歓迎します。 (1)何が(ex 経済 or 交通 or 教育 or 医療 etc...) (2)どの時点と比較して(ex 2000年と比べて) (2)発展している or 衰退している? (3)それはどういう理由ですか? (4)回答者さんの所在地(都道府県) たくさんのご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

イメージでよろしいですよね。 (1)何が(ex 経済 or 交通 or 教育 or 医療 etc...) 人口構成が衰退しているとおもいます。年寄りが増えて、納税の中心である、20-60歳の人口比率が減少。 (2)どの時点と比較して(ex 2000年と比べて) 2001年と比較して。 (2)発展している or 衰退している? 高齢化していることを発展と考えることも可能ですが、生産年齢人口が青森を見捨てていることは、地域経済、社会といしてはやはり衰退していると言わざるをえません。 (3)それはどういう理由ですか? 青森県の政治家や実業家に幻滅して、将来に夢が持てないからです。 (4)回答者さんの所在地(都道府県) 東京。

ponta328
質問者

お礼

Mokuzo100nennさん、ありがとうございます。 >人口構成が衰退しているとおもいます。年寄りが増えて、納税の中心である、20-60歳の人口比率が減少。 私も青森県出身ですが、若い世代が県外に流出していますよね。自分もですけど。近所に住んでいた若い世代はみんな県外に進学し、県外で就職しています。かといって、青森県に残った20歳後半の友人の話を聞く限り、収入事情は決して楽ではないそうです。高卒で給料12万円で手取り9万円、一人暮らしはできないし、結婚もこれではできないと言っていました。大卒でも給料がプラス3万になっただけで事情はあまり変わらないようです。 青森県の人口は1983年をピークに減少していますからね。日本全体で人口減少が始まったのは2006年なので、青森県は23年先の日本の未来を進んでいることになります。 >青森県の政治家や実業家に幻滅して、将来に夢が持てないからです。 確かに将来には希望がないですよね。たまに帰省すると親や親戚や友人たちからは、相変わらず不景気だという声と、青森県はもうどうにもならないという諦めに近い声しか聞こえて来ませんね。かといって、青森県の政治家や実業家が、どんな対策をしているのか見えにくいのが現状です。そんな声を聞いた若い世代が去っていくのは当然ですね。 Mokuzo100nennさん、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#143837
noname#143837
回答No.3

ご質問への回答にはなりませんが、青森県を初めとする秋田・岩手・山形・宮城・福島県の東北六県って私の中では独特の風土を持ち、人情味が格段に厚く、素朴であると思うんです。住んでる人はそう思わないでしょうけれども、私(北海道)から見たら、そう見えます。 東北の良さ、特に私が持つ青森のイメージはとにかく「人情味がどの都道府県よりも格段に高い」なんです。素朴な何とも温かみのある言葉、方言。好きですね。以前、弘前城の桜を一人で見に行った事があるんですが、一人で桜の木の下でお酒を飲んでたら、地元の人でしょうね、私に声をかけてきまして「こっちさ来て、一緒にかたれ」って言ってくださったんです。その時の何とも言えない嬉しさは今でも忘れられません。「どこからさ来た?」「一人で桜さ見たっておもしくねぇべ」と一言一言が温かいんですね。 北海道ではそんなの考えられません。一人で桜の木の下で酒を飲んでたって、変な目で見られるだけです。そうゆう素晴らしい県民性があるんですから、それを誇りにしても良いと思いますよ。

ponta328
質問者

お礼

pokapokatenkiさん、ご回答ありがとうございます。 >人情味が格段に厚く、素朴であると思うんです。 ありがとうございます。人情味が熱くて素朴な感じなのですね。 元青森県民のですが、気が付きませんでした(汗) そういったよいイメージをもっていらっしゃるので嬉しいです。 普段は静かなのですが、祭りになると気風がいいかもしれませんね。 素晴らしい県民性を誇りにしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.1

(1)地域密着の交通網がぼろぼろになりつつある。 (2)ずっと前から衰退してますが、特に、新幹線が新青森まで開通したあたりから (2)衰退している (3)青い森鉄道になって、県内の移動が不便になったんじゃありません?十和田観光電鉄も廃止されるっていうじゃありませんか。新青森に駅作ったって、北海道への通過地に成り下がるに決まってますよ。 (4)北海道(青森に親戚がいる北海道民) 青森の衰退は、北海道でもひとごとじゃありません。北海道でも青森のように背伸びして新幹線なんて作ると、並行在来線がずたずたになって、地域密着の特急とかが廃止され、運賃が上がったり、並行線の車両数が減らされるに決まってます(残るのは使い勝手の悪い各駅停車のみ)。 地域の経済が衰退しているからといって、青森の経済界の人たちは、青森の過疎地に原発や原子力施設を誘致して交付金をもらうのだけはやめてほしいですね。モラルはどこかで守らないと。事故が起これば、北海道まで放射能が飛んできますから、道民としても困ります。

ponta328
質問者

お礼

kendosankoさん ありがとうございます。 私も、地域密着の交通機関が使いにくくなっていると感じています。特に鉄道は。 新幹線が通って仙台や東京に行くのにはすごく便利になったのですが、在来線の運賃が高くなってしまいましたからね。東北本線は盛岡止まりになってしまいましたし。 ホットな話題の十和田観光電鉄の廃止問題は、人口減少社会が何なのかを端的に示している気がします。かと言って、青い森鉄道も含めた鉄道沿線は農地なので、通勤や通学で使う人は限られていますしね。 その反面、今年の秋から八戸地域ではバスの運賃制度が試験的に改正されて、八戸市内で最高300円、十和田-八戸間で最高で500円の運賃で乗れるようになったのが、地域交通の微かな希望です。 >地域の経済が衰退しているからといって、青森の経済界の人たちは、青森の過疎地に原発や原子力施設を誘致して交付金をもらうのだけはやめてほしいですね。モラルはどこかで守らないと。事故が起これば、北海道まで放射能が飛んできますから、道民としても困ります。  六ケ所村然り、東通原発然り、大間原発然り、青森県が貧困の歴史から脱却することが目的だったと思います。止む終えないと思う反面、福島のように原発依存した顛末が悲惨なものになっていることを考えると、電源交付金に依存するのはリスクが多いですね。事故が起きると、特にとばっちりを受ける函館は大変になってしまいますね。 kendosankoさん、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 青森県ってどんなイメージですか?

    こんばんは! 過去の質問を見ていたら、色々な都道府県のイメージに関する質問が多くありました。 ですが、青森県のイメージの質問はなかったので、質問させてください。 県外の方にとって、青森ってどんなイメージがある県なのでしょうか? 私は17年間青森に住み続けていますが、この夏は1ヵ月東京に行くので、 皆さんがどんなイメージを持たれているか、少し気になります! 個人的な予想ですが… ねぶた、林檎、恐山、松山ケンイチ あたりが多いかな~と思っています。 良ければ出身県(or在住県)も添えてお願いいたします♪

  • 宮崎県に関する率直な意見、求めます。

    宮崎県の住民です。 半年前の東国原知事就任で宮崎県の全国的な知名度は少なからず上昇したとは思いますが(何せそれまでは、宮城県と一緒くたにされていたような有様でしたから……)、それから半年が経った今、県外の人たちは宮崎県に対してどういう印象を抱いているのでしょうか。 もしよろしければ、下記の質問に答えていただきたく思います。(県外の方向けですが、宮崎県民の回答も大歓迎です) (1)宮崎県と聞いて真っ先に思い浮かぶのは何でしょうか? (2)宮崎県に行ってみたい(来てもらいたい)と思いますか? 行ったことのある方は、回数も教えてもらえたら嬉しいです。 (3)宮崎県名物で食べてみたい(食べてもらいたい)食べ物は何ですか? (4)宮崎県に行ったとしたら、どこか行ってみたい(行ってもらいたい)ところはありますか? (5)宮崎県のお土産として買っていきたいものは何でしょうか? (6)ここをこうしたら、宮崎県はもっと良くなるのではないかという意見がありましたら、ぜひ書いていただきたく思います。 今は東国原知事のおかげで注目を浴びている宮崎県ですが、本当に宮崎県を「どげんかする(どうにかする)」べきなのは宮崎県民である自分たちなので、宮崎をよくするための力を貸していただきたく思います。

  • 恋愛に発展出来そうですか。

    初めまして。恋愛初心者の大学4年です。 最近、イベントを通して同年代の男性と知り合いになりました。 そのイベントに参加した際に、彼からお勧めのイベントを紹介され、先日参加して来ました。 私も、彼にイベントではないですがお勧めのカフェを紹介した所、彼が来てくれると言ってくれました。 ここで質問があります。何とも思っていない女性をイベントに誘ってくれたりするものですかね? また、好意が無くても男性は、会って間もない女性の誘いにのってくれたりしますか? この男性と恋愛へ発展する可能性はありますか(>_<)?! 彼の特徴 ☆メールの返信が遅い。送ったら、送った日にかなり遅れて返信がくるorその日の深夜に返信がくる。 ☆誰からもモテそうなイケメン。 稚拙な質問で申し訳ありません。 御回答の程、よろしくお願いします。

  • 今日、テレビでリンゴを食べると長寿になると放送して

    今日、テレビでリンゴを食べると長寿になると放送していました。 その根拠が怪しいというか意味不明でした。 しかし、厚生労働省の都道府県別 平均寿命ランキング 平成25年公表では青森県は男女ともに47位で最下位です。 ●資料 都道府県別 平均寿命ランキング 平成25年公表 http://www.japan-now.com/article/335027369.html 何を根拠にテレビはリンゴを食べると長寿になると放送したのか訳が分かりません。 りんごを皮付きで多く食べる人は短命になる。なら統計データ上、そうなのかなと思いますが、日本一短命な青森県民が一番多く食べているリンゴを持ちだして長寿になると放送した民法テレビ局は論理的におかしいのでは? 何を根拠にりんごを食べると長寿になると言っているのか理解出来ますか?

  • 同じ収入なら、住むのは貧しい県?豊かな県?

    都道府県ごとの平均給与所得を見ますと、東京の600万から沖縄の330万まで随分差が有ることが分かります。 仮に同じ企業に勤め給与体系も同じだとして、平均収入の高い県と低い県に住むのは、どちらが有利だと思いますか?皆さんの考えをお教え下さい。 ※その土地で結婚してマイホームを建てる男性サラリーマン(転勤はない)でお考え下さい。 <以下私見です>  低所得者の多い県のほうが、生活費も低くなるはずなので相対的により豊かな暮らしができるような気がします。マイホームも土地が安いですし。東京では平凡な収入でも貧県基準なら高給取りなわけで、女性にモテて結婚もしやすそうです。田舎では過疎に悩む自治体が多く、子育て支援に積極的な所も多そうです。  反面過疎化で生活がどんどん不便になっていく可能性があります。老後の医療も心配です。また学校や塾のレベルが低く子供の教育環境が悪いのも気がかりです。低所得者層が多いということは、ガラの悪い人が多そうで恐いです。 参考・・・年間平均給与(http://nensyu-labo.com/2nd_ken_ranking.htm) 520万以上の県:東京、神奈川、愛知、大阪 380万未満の県:鳥取、宮崎、山形、岩手、秋田、青森、沖縄

  • 麻薬・覚醒剤の発展について

    医療系の学部にいるのですが 先日ロシアで流行っているというデソモルヒネという薬物の存在を知りました。 本当に恐ろしい薬物ですね。 そこで気になったのですがこのデソモルヒネやMDMAは人為的に、より強力な快楽を求めて 製造されたものですよね? となるとかなり詳細な薬学、有機化学系の知識をもった人材と設備が必要だと思うのですが、 やはりメキシコやロシアのマフィアはそういったお抱えの科学者や薬剤師を配下に置いていて、 こういったものの研究や製造を独自に行なっているのでしょうか? あるいはこういった暴力系組織とは別に麻薬覚醒剤専門で研究製造を行っている組織が裏社会にあるのでしょうか? それとも鎮痛・麻酔系の研究や製造を行っている研究室や製薬会社から資料でも盗んでくるのでしょうか? 脱法ハーブやこのデソモルヒネなど、年を負うごとに新しい危険薬物が増えていて、 こういった人類の役に立たない薬剤の発展は一体どこで行われているのか、 気になって質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 国体の出場資格

    国体の出場資格が平成17年の岡山大会から変わったと聞きました。 住所地、勤務地、卒業した高校の所在地のいずれかに該当する都道府県 で選考されれば出場できるとのことですが、従来の「在学地」というのはなくなってしまったのでしょうか? また、「在学地」からの出場が可能である場合、大学の通信教育部在籍というのは在学地として条件を満たすのでしょうか? 以上、2点につきお教えいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 青森県内で

     青森県内で漢方薬をきちんと処方できる(舌を見たり 体質を判断したり)病院または薬局を知っていますか?知っていたら教えてください。  今までいろんなとこに行きましたが、じっくりと話を聞かずに、「じゃあこれ」とテキトーな感じで出されたことしかありません。  南部方面は遠いのでいけません。できれば津軽地方近辺でお願いします。

  • 青森県に住んでいますが、

    青森県に住んでいますが、 一晩車で寝れると思いますか? 雪も降ってます。

  • 青森県が一位なのは?

    国内で、青森県が消費量一位など、ランキングの上位にくるものを知りたいです。 話のネタになるような面白いものや意外なものを募集します。 私が知っているのは「バナナの消費量」と「カップ麺の消費量」です。 みなさんがご存じの情報お待ちしています。