• ベストアンサー

パニック障害ですが

ときどき、一人きりが耐えれなくて辛い時があります。病気で仕事をしていなく、車もなく、外にでかけることも、あまりありません。自業自得かもしれませんが・・・。テンションがハイの時は、考えることもないのですが、ふと気持ちが落ち込む時があります。どうしたら、少しでも落ち込まないようにできるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20064/39766)
回答No.1

別に落ち込んでもいいんだよ。 駄目だと思うから。 落ち込んでしまうとどんどん掘り下げたり、 落ち込み方にパニックを創ってしまう。 どうしたって波はある。 ハイの時もあれば、ロウの時もある。 それも含めて貴方。 付き合い方は簡単ではないけど。 貴方なりに通院も含めて、投薬も含めて。 自分自身の「波」との折り合いを模索している。 それが今の貴方なんじゃない? 落ち込まないように~という考え方ではなくて、 落ち込んでも。 落ち込んだ自分なりに、 落ち込んだ自分としてもなんとか 成り立たせていけるような「自分自身」を大切にしていく。 自分を追い込まない方向に整理してあげる事も大事だよね? 落ち込んでしまう時は背中が丸くなっている。 自分の中の風通しが悪くなっている。 そういう時は空を見上げる事。 出来るなら、外の風を浴びる事。 別に人と無理に会話をしようとしなくてもいいから。 歩きながら、自分自身の足で進む感覚を感じながら。 「今」を感じてみる事。 どうして部屋の中に篭ったり、 一人だ一人だと思う気持ちが苦しさを創る。 でも、外に出て、 草花の息吹を感じるだけでも。 季節の匂いを感じるだけでも。 貴方は何となく一人じゃない事を感じるんだよ。 色々な形の「命」の在り方が見えるから。 「変化」が伝わるから。 これからも、 貴方なりのバランスを大切にしていけばいい。 病気との付き合い方も簡単ではないけど。 今「だけ」を見ないで、 良い意味で時の流れにも身を委ねながら、 今の自分として出来る事を丁寧にやってみればいいんだと思う。 自分を大切にね☆

changmin0218
質問者

お礼

blazinさん、ありがとうございます。直前まではなんともなかったんですが・・・温かいお言葉、本当に嬉しいです。私は一人じゃないんですね。

その他の回答 (2)

noname#141563
noname#141563
回答No.3

ハイを保とうとしてみて 落ちる時ってネガにこれから先のこと考えた時じゃない? とりあえずは毎日生活出来るならそれでいい その中に趣味みたいなのを入れていけばいいじゃん 金かけないでさ 毎日ハイまではならなくていいけど ポジで居られれば病気も治っちゃうよ♪ そしたらまた違う道が見えて来るよ

  • a-min-z
  • ベストアンサー率27% (59/215)
回答No.2

外出するとパニック障害の症状が出るのでしょうか? わたしは別の精神疾患ですが昨年の今頃、 外に出ると具合が悪くなるので一歩も出かけられなかった時期があったので お気持ちお察しします。 ただ、わたしの場合、家族と同居してたのが救いだったかもしれないです。 外に一歩も出られないのはとても辛いですよね。 普通に歩いて出かけてお買いものする。 それだけのことが出来なくてとても辛かったです。 一人暮らしなのでしょうか? もしも家族や一緒に暮らしてる方がいたら 100円ショップでアロマオイルを買ってきてもらったらどうでしょうか? ローズやラベンダーをお薦めします。 使わなくなったコーヒーカップにお湯をいれて数滴落とすと お湯が冷めるまで部屋に匂いがただよいます。 少しでもリラックスできると思います。

changmin0218
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私は一人暮らしです。ちょっと昔の事を思い出してしまって、どんどん気持ちが落ち込んでしまいました。子供がいますが、離れて暮らしています。アロマオイルっていいかもしれないですね(*^_^*)

関連するQ&A

  • パニック障害の彼との結婚

    付き合って一年になる彼氏がいます。 彼はすごく誠実でいてくれて、結婚の話もしています。 ただ、結婚の話が進む前に、少し心配なことがあります。 彼の家族は鬱病にかかりやすい体質で、彼もときどき鬱病になったり、パニック障害になります。特に大げんかになってしまった時なんかには、パニックになって、自殺を考えたり、ひどくネガティヴになってしまいます。 何度か喧嘩をしたことがありますが、喧嘩をして、私がひとまず時間を置きたいと言っても絶対に帰らせてくれないし、無理やり帰ろうとしても、ずっと家の外まで追いかけてきます。 私は1人の時間が苛々した気持ちを沈めてくれるたちなので、とても疲れてしまいます。 たまにとてもネガティヴになって、私に対しても文句を言ってくることが多いので、私もイライラして喧嘩になることが多くなってきてしまいました。 彼にとって、私との関係がうまくいっていると、それが精神安定剤になるようなのですが、うまくいってないと、仕事を休もうとしたりします。2人の仲がうまくいっている時は、仕事もすごく頑張るし、プレゼントを買ってくれたり、とても優しい彼です。 ただ最近は、束縛も多くなってきて、私への要求も多くなってきて、私は彼の精神安定剤になることに疲れてしまいました。 彼のことを好きだと思うしどうにか乗り越えて結婚できたらいいなと思うのですが、こんな時はどうしたらいいでしょうか。

  • 【パニック障害・うつ病についての質問】

    閲覧ありがとうございます。 私は精神科にて、うつ病と、パニック障害と診断され、治療5年目になります。 パニックは、外に歩きで買い物にでかけるときに、「発作がでたらどうしよう」「発作で、外で倒れたらどうしよう」となってしまいます。 先日、親の運転で出かけたら、外にでることにも恐怖を覚え、車に乗った時はとにかく「事故が起こるのではないのか」「親と一緒に死ぬのではないか」と、気持ちを抑えようとも、考えてしまって困っています。 パニックはそれ以外にも、「親がいきなり事故で死んだらどうしよう」「発作で死ぬのではないか」「このままじゃ、仕事もできないんじゃ?」、「仕事をはじめても、車の運転をはじめたら、発作で、仕事先に向かえないのではないか?」と感じる時もあり、ほぼ毎日心配してしまいます。 パニック障害だと診断されたのは、ここ5年くらいに診断されましたが、パニックの発作は小学生時から、似たような症状がありました。現在は21歳です。 また、うつ状態もあって、朝起きてすぐに胸に何か詰まっている感じで、呼吸するのがつらい(過呼吸とかではありません)感じになってしまいます。 よく「今日も不調だ。だるくて、あまり動きたくない。」と、ほぼ毎日そうなってしまいます。 早く良くなりたいのですが、つい心配や焦りで調子が悪くなってしまいます。 何かいい気持ちの持ちよう(発作時の対処)はありますでしょうか? パニックは、病院から頓服を処方されているので、発作の時は飲んでいます。

  • パニック障害ではないでしょうか。

    パニック障害ではないでしょうか。 こんばんは。 2年遠距離をしていた彼氏がいます。といってもここ3か月は会えていなくて最近、私の転勤を気に近くで住むようになりました。 近くに住むようになるまでは、1週間に2,3回、電話、メールで連絡をとっていたのですが、仕事のトラブルでからだの調子を崩し(主に精神的に)検査を受けても身体に異常はなく、鬱になりかけてるみたいなことを言っていました。まったく連絡がなかったり、急に朝方電話をかけてきたりと、おかしいなとは思っていました。 共通の友達からも、○○くん(彼氏)って鬱なんでしょ?と言われたりして、本人も「身体は悪くないから精神的な病気かもしれない」と言ってました。 帰ってきて、顔を見て話を聞くようになると、胸が急に苦しくなる、痙攣、冷や汗、動悸等の症状が急にでるのが怖い、薬を飲むと安定するけど、夜中に何度も目が覚める。と言っています。 私なりに調べてみて、パニック障害なんじゃないかな?と思いました。 現在は、心療内科でもらったお薬を飲んでいて、飲んでいる間は楽になるようですが、仕事に行くのもつらそうです。 本人は、鬱になりそうとはいいますが、パニック障害であるとか、うつ病だとは言いません。もともとプライドが高いというのもあるのでしょうか? 心配なので、一緒に病院に行こうか?といってもそれは断固拒否されてしまいます。 一緒にいるときは、本当に安心するし気持ちがすごく楽になるというので、一緒にいる時は病気の話もしないしおいしいものを食べたり、笑い話をしたりして楽しく過ごしています。 そして、彼がひとりになりたいといったら、無理は言わずひとりにさせています。 ただ、私もお仕事をしてますし、夜中に「今から会いたい」といわれても会えない日もあります。(努力はしてますが…)そのことで、私がすごく申し訳ないなと思ったりしてしまいます。 友人からは、中途半端ならやめたほうがいい、巻き込まれてしまうよ。とも言われ、どうしたらいいのかわかりません。 彼のことは大好きです。そして、私自信は家庭環境から精神的にはものすごく強いほうなので、正直、メンタル的な病気の方の気持ちがわからないのです。 彼が病気を言ってくれて、一緒に治そうという姿勢ならまだしも、なるべく避けて、急にぽつぽつ症状を話しだすので、どう接していいかわかりません。 パニック障害じゃないかもしれませんが、心配で心配でしかたないです。 過剰なメールや連絡、心配も彼には負担だろうなと思って普通にしてますが、メールが返ってこないと心配になります。(ほとんど1・2日後に普通に連絡がくるんですけど…) 彼はパニック障害なのでしょうか。そして、現状どのように対応するのが一番いいのでしょうか。経験談や体験談をお聞かせいただけるとありがたいです。

  • 対人恐怖 パニック 適応障害

    高校でスーパーのレジ仕事では焦るとレジ金を間違えていました、 話している言葉を集中して理解しようと聞くのですが、一つ一つにとらわれてしまい何もメモもすることができていない。 接客業の仕事をやめ、飲食業のアルバイトを始めました。 しかし、パニックになり、過呼吸を起こしてしまいました。 店長に相談して、そのときもメールで送ったら、考えるよ。といただけました。優しく、何かあったら相談して。とか、焦らなくていいと優しく指導してくれました。 しかし、バイトのことを考えるだけで、胸が苦しくなり、自信もなく、期待を裏切るようなことに息苦しさを感じアルバイトを辞めたいということを決め、人の言葉に翻弄されやすいので、店長へメールで送ったらついに返事はありませんでした。 そして明日明後日出勤です。 気持ちはもう、不安になりました。 自業自得とわかっています。 死にたくなります。 どんな思いを抱え出勤したらいいのでしょうか…

  • パニック障害といわれました

    ある日、突然心臓がバクバクと早く鼓動を打ち、このまま死ぬのでは?と思うくらい怖かったです。その足で病院へ行き説明すると「パニック障害」と言われました。現在、月に1度心療内科にて薬をもらうと言う生活を続けてますが、もう1年くらいになります。普通に生活は出来てますが、たまに心臓がクルっとひっくり返る様な感じがしたり、目が重くパソコンの画面を見る事も出来なくなる時があります。凄く恐怖に見舞われテンションが下がります。この手の病気は回復、改善されるまでどのくらいの時間が掛かるのでしょうか?

  • パニック障害について

    パニック障害を患って小学校時代から数年、 今は26ですがしっかり通院し始めたのは 23位の時からです。 薬を処方されていますが、 効き目がまちまちで一度発作が起きると 1に戻ってしまっている感じがあります。 酷い時はコンビニさえ行くのが苦痛な時が有ります。 仕事柄(デザイン系)自宅で仕事は出来ていると言えば出来ている のですが、家でするにも休養と仕事の境目が無く やはりストレスが溜まります。 本等を読んだり知り合いのパニック障害の方に聞くと 友達や家族がいると安心出来るかたが多いのですが、 僕の場合は逆で誰かといる方が心配です。。。 おそらく苦しんでいる所を誰にも見られたくないという 気持ちが強いからだと思います。 実際発作が起これば誰かがいた方が安心かもしれませんが、 予期不安が誰かといれば強くなるのです。 例えば車を運転して若干遠くに行くのは水等を持っていれば 一人でもそんなに怖く有りません。 ですが家族や友達彼女を乗せるとなると しんどくなるケースが多いのです。 僕の場合吐き気なのですが。。 人といると逆に不安になってしまうパニック障害の方おられますか? 経験談を聞かせていただきたいです。

  • パニック障害でしょうか?

    最近一人で居る時に、変な感覚に襲われます。 大体がテレビを見ている最中や、本を読み終わった後、勉強中など頭がぼうっとしている時が多いように感じられます。 胸がぐっと苦しくなり、涙がぼろぼろと溢れてきます。 痛みは全く感じなく、わけもわからない状態です。 その時に「大丈夫、大丈夫。すぐに終わるから。ほら、楽しみにしていたテレビを見せてあげる」等、私自身が何かに話しかけているのです。 落ち着いた後に、私は何故自分に話しかけていたのだろう?とぞっとするのですが、その最中は不審に思わずにいました。 昨日再び起こったので、話しかけている最中に「おかしくないか?」と自分に問いてみました。 「大丈夫大丈夫」と言いながら私の口元は、子供や動物を見る時のように、本当に穏やかな笑みを浮かべていました。 おかしい、と思いながらも、大丈夫だよ。と自分に声をかける自分はとても異質で、私ではないようでした。 症状から見て、パニック障害に近いのではないか?と考えています。 これは、それに近い病気でしょうか? 一年ほど前に兄から暴力と、監禁を3年ほどされていて、その事も影響しているのだとは思います。 病院へ行けばいいのでしょうが、言いようの無い不安に襲われて、行く事を考えるだけで、頭が真っ白になり、足が震えてしまいます。 まだ私は病気でないかもしれない、と思う気持ちも少しあってしまうのです。

  • パニック障害

    1人でいる時 いきなり悲しくなって 泣いてしまうことがあります それが起こる前ふらふらして 少し気持ち悪くなったり また、起きた時にたまに 手が震えてしびれたりします これはパニック障害ですか?

  • 理由のあるパニック障害?

    理由があってパニック障害みたいな症状が出るのですが、それって精神的な病気なのでしょうか? 時々、ものすごい不安感から怒り狂ったり叫んだり動機や息切れが激しくなってしまいます。不安になってしまえば、外でも家でも昼でも夜でもなってしまい、それを自分でコントロールする事ができません。 ただ、その不安感に理由があり、自分自信に絶望してしまう事(自己否定)……例えば、私は数ヶ月前に離職で出社できなくなった)して今は無職(一人暮らし)なのですが、「これからの仕事の事を考えると自分ができる事なんてない、役に立たない、雇ってくれる所がない、お金がない、生活できない、生きていけない、生きる意味が無い→ものすごい不安になり感情がコントロールできなくなる→軽い時はうずくまる・苦しい・頭が痛い、悪い時には暴れる・叫ぶ・激しい動悸」 というふうに、理由つきでパニック障害みたいな反応がでてしまいます。(今日もこの状態になってしまい、眠れていません。) これは、今に限ったことではなく、小学生の時から時々似たような反応が合って、学校を飛び出したり、物を壊したりしていました。 周りにものすごい迷惑かけてしまってますし、自分でも治したいのですが、治すことができなず今に至っています。 いろいろ調べてパニック障害を見つけましたが、少し違うのかなと思い、どのように対応したらよいのか(どう治せばよいか、どこの病院にいけばいいか等)困っているため、アドバイスいただけると助かります。

  • パニック障害が一因で

    私は20代の女性です。よろしくお願いします。最近彼と別れました。  私はパニック障害になって2ヶ月くらいたちます。病院にかかっているので、今は大きな発作はなく、仕事にも日常生活にも支障がありませんが、大勢の人や初対面の人と会う時は緊張しやすいので、発作が起こるかもしれないという不安が少しある程度です。  彼とは、まだ付き合って半年くらいです。彼の仕事は飲食店を経営です。同い年ながら、実家を継ぐ決意でがんばっている彼をとても尊敬していました。でも彼から、病気は治っても再発する可能性があることと、私の性格が商売に向かないという理由から別れようと言われました。もし結婚を考えたときに病気では、仕事をしながら看てあげることはできないし、初対面の人に緊張するようでは接客ができないからです。だから今はすごく楽しいけれど、そんな将来が待っているなら、今別れたほうがお互いのためだと言いました。私は彼のやさしさからくる考えだと思っています。  もちろん私も、同じ心配をしていましたが今は先の心配をするより、病気をゆっくり治すほうが先決だと思っていましたが、こんなことを言われてしまい、とてもショックでした。彼の言うことはそのとおりだと思いますし、病気のことを言われると何もいえません。ただ病気以外のことでは、努力してみないとわからないこともあると思い、努力をする覚悟の上で真剣につきあっていると伝えました。でも就職試験ようなもので、雇う側がだめだと言うのでもうしょうがないと思い、悔しいですがあきらめました。  どなたか、前向きに考えられるアドバイスをお願いします。パニック障害を説明できる友達が一人、二人しかいません。一人ではなかなか立ち直れず、もしかしたら病気が悪化するのではないかと思ってしまいます。