• ベストアンサー

生命保険の更新について・・・

友人からの相談なのですが、友人の父は66歳、死亡と終身で3000万、入院で1万、手術で100万という内容の保険で、10年目の更新のタイミング。 もともと高血圧、さらに昨年、脳溢血で入院。手術もなく無事退院し元の生活に戻っている。 で、今回同内容を更新すると月額6万以上の支払い。 家族は入院1万を優先し死亡・障害の額を減らそうか、無理してでも死亡の額を少しでも増やすか悩んでいるとのことです。 もう歳も歳ですし三大疾病もやっているので、新規で他社に入るのは難しそうです。 で、例えば保険屋さんの立場でいうと、今後危険をはらんでいるお客には死亡保険の契約は勧めないものなのか?家族は無理してでも高額の契約をした方がいいのか?の相談です。 新規で入れないことを考えると無理してでも多くの掛け金にしてたほうがいいとも思うのですが。。。 少し質問がバラバラになっているかもしれません。数回のやりとりの相談にどなたかのってください。

  • onoff
  • お礼率33% (18/53)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

#2です。 >次の年齢が記入されているのは76歳とのことです。その10年間のことですか?  そうですね、76歳までとなります。あまり更新が76歳までというものを見たことがないので、70歳位で更新も終わりのものかと思ってました。 >一般的な話として年配の方の定期保険額ってどれくらいなものなのでしょうか? 皆さん、葬式代があれば、と言う事で200~300万が相場ですかねぇ。 このくらいの年代の方になると、死亡保障は葬式代があればいいけど、入院費は必要!という方が多いです。 なので、終身保険が120万、これと入院特約があればOKということになります。 120万で葬式代には届かないかもしれませんので、 その分は更新しなかった保険料分を貯金されたらいいかと思いますよ。 そもそも、個人の生命保険の死亡保障とは 子供が小さい大黒柱が死後に教育費のかかる子供と、専業主婦の妻が当面困らないように、というのが目的の大半ですので、平たく言ってしまえば子供が独立していればそんなに多額の保険金は必要ない、とされています。 まぁ、これも個人の考えや、時代背景等でいろいろかわってきますが。

onoff
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。実は自身がケガで入院・・・その後 PC操作もままならない状態になってしまいました。 次回は自分の 傷害保険の相談をしようかな?なんて思っています(笑) ありがとうございました

その他の回答 (7)

  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.7

#6ですが、イマイチ注意してほしいのは、 更新後の保険料です。 更新するにあたって「下取りすると安く更新できる」などと説明されるかと思いますが、 これを簡単に言えば、 今ご加入の保険を解約すると受け取れる返戻金・積立金・配当金などを、前払い保険料(ちょうど頭金などのように)に充当することです。 この返戻金などは、主に終身保険部分から発生しますが、 更新時には、基本的に返戻金などが発生しない「定期保険」の保険料に充当してしまうことが多いのです。 結果的に、 それまでに貯まった返戻金・積立金などが消滅してしまうのです! とにかく、保険は奥が深い。 複数保険会社の説明を受け、内容・プランを比べて 納得されてからご加入ください。

onoff
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。実は自身がケガで入院・・・その後 PC操作もままならない状態になってしまいました。 次回は自分の 傷害保険の相談をしようかな?なんて思っています(笑) ありがとうございました。

  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.6

すでにたくさん回答ありますが、少々整理して基本から考えましょう。 >友人の父は66歳、死亡と終身で3000万~10年目の更新のタイミング ◎終身保険であれば更新はありませんから「定期付終身保険」にご加入と思われます。 死ぬまで保障=終身保険 一定期間(10年間など)のみの保障=定期保険 です。 「定期付終身保険」とは? 定期保険が(特約として)ついた終身保険です。 すなわち、 低額の終身保険をベースに定期(10年間などの)保険を上乗せした分です。 例えば、 終身保険300万円+定期保険2,700万円=3,000万円の死亡保障です。 なぜこのような保険が売られているか? 死亡保障額3,000万円で考えた場合、 全額終身保険とすると保険料が高くなり、 一方、全額定期保険(10年間など)の場合は、保険料は安くなりますが、保障期間がたったの10年間しかないなど、短い感が否めません。 しかし「定期付終身保険」は、 先に書いたとおり「終身保険」をベースに「定期保険」をプラスした形のため「終身プラン」などと名を打って、あたかも「保険料が安い終身保険」であるかのごとく販売されています。 同じ3,000万円の死亡保障でも、 単純な終身保険より大幅に安く売りやすいうえ、いざ、死亡の危険性(確率)が高まる高齢になった時、更新後の保険料の高さから解約もしくは減額される確率が高く保険会社にとって損が無いのです。 もちろん、一生涯高額な死亡保障が必要とはいえず、 子育て中などの「働き盛り」期間のみ高額保障を付ける意味で合理的ともいえ、 保険会社の立場からは、 人は必ず死ぬわけで、その可能性が高くなる時期以降に保障(保険金)を小額に出来るため「儲かる」のです。 ◎ですから、ご質問のように、 「終身保険に入っているのに更新しなければならない?」と、なるわけです。 >入院で1万、手術で100万という内容 ◎入院1万円であれば、手術はその20倍=20万円が基本ですから、何かの間違いでしょう。 >もともと高血圧、さらに昨年、脳溢血で入院。手術もなく無事退院し元の生活に戻っている ◎このような場合は、基本的に新規加入は困難です。 >今回同内容を更新すると月額6万以上の支払い ◎多分10年前から比べると1.5~2倍くらいですが、66歳~で、死亡3,000万円/入院1万円なら安い? 但し、10年後はさらにその2倍くらいになるでしょう。 >入院1万を優先し死亡・障害の額を減らそうか、無理してでも死亡の額を少しでも増やすか悩んでいるとのこと ◎個別の事情しだいですね。 例えば、お子さんは、家などのローン、預金額、今後得られるであろう年金額、遺産相続にかかる費用、等々今後の生活設計しだいです。 >新規で他社に入るのは難しそうです ◎基本的に困難ですが、聞いてみる価値はあります。 たくさんの保険会社に設計してもらいましょう。 >例えば保険屋さんの立場でいうと、今後危険をはらんでいるお客には死亡保険の契約は勧めないものなのか? ◎商売ですから当然です。 極端に言えば、 保険料のみいただいて、保険金を支払わないのが理想(^^;) >高額の契約をした方がいいのか?の相談です ◎保険加入の目的は? そもそも保険とは何でしょう。 掛け金(保険料)は貯金ではありませんから、それを取り戻したいと考えることは間違いです。 「万一に備えるもの」の意味を考えれば、答えは得られるはずです。 そのためにも多数の保険会社(代理人、プランナー)に実情を相談して、最適プランをいっしょに考えるべきでしょう。

回答No.5

死亡保障がもらえるのは死亡した時と高度障害状態になった時の2通りです。高度障害状態というのは両目の失明とか両足の不随とか、かなり重い身体障害者になられたときです。 ちなみに今の保険は120万円の終身保険と2880万円の10年間の定期保険、それに10年間の入院保険に別々に加入しているということです。定期保険と入院保険が10年型なので10年ごとに金額が上がるんですね。 ですからどうやってもこの保険では76歳以降は120万円だけの保障になってしまいます。 また、定期保険も入院保険も更新して76歳まで払いつづけないと、保険は終わってしまいます。 一般家庭における老人、という方の保障額ですが、いわゆる亡くなられた時にいるお金を考えてもらったらいいと思います。 遺族の生活資金が要らないのなら、(1)お葬式代(100万~300万くらい)と(2)入院代の精算代(病気によりますが50万円もあれば十分)、あとは(3)家族が元の生活に戻るための余裕資金(2,3か月分の給料分くらい)くらいでしょうか? 相続は資産が1億円を超えたくらいになると対策を考えないとだめになってきますが、これは資産内容によって全く変わってきてしまいます。 少し余裕を見たとして500万円として、定期部分をそのまま更新するのではなく、380万円だけ残して76歳まで500万円の保障を確保。入院はそのまま76歳まで更新する。 こうするとやはり76歳以降は120万円の保障だけで入院も無くなってしまいますが、現状だとこうするしかないように思えます。

noname#7179
noname#7179
回答No.4

♯1です。 まず、終身部分がいくら、定期部分がいくらとわからないのでなんともいえませんが、 定期の部分は、保険料をかけているときしかもらえないんですよ。 なので、今からもしその部分を更新し、先10年分の保険料支払うとしますよね。 で、76歳まで生きたとする。 すると、76歳の時点で、終身部分はこれから先いつ亡くなっても、お金は入ってきます。 でも、76歳からは、もう更新は出来ないとおもうので、 その先に亡くなった場合は、その10年間の保険料、6万円の定期部分(例えば3万円とする)×12ヶ月×10年分が、掛け捨てになるということなんです。 一体どちらの方がいいのでしょうか。 3000万は必ずもらえるものではありませんよ。 必ずもらえるのは、終身部分(多分1000万円まででしょう)だけなんです。 やはり、終身部分と入院保障だけで十分なのではないかなあと思います。 相当のお金持ちで、お金はいくらでも支払えるよ、という人で無い限りは・・・。 しかし、76歳払い込み満了とは、なんという無謀な契約をさせたのかと、保険外交員に憤りを感じます。 通常は、定年になるまえ、責めて最高でも、65歳満了にするのですが・・・。

onoff
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。実は自身がケガで入院・・・その後 PC操作もままならない状態になってしまいました。 次回は自分の 傷害保険の相談をしようかな?なんて思っています(笑) ありがとうございました

onoff
質問者

補足

poyopoyow1414様、ありがとうございます。 まず終身は120万円、定期は2880円です。 ちなみに3000万円ってどうなった場合に支払っていただけるのでしょうか?  76歳払い込み満了というのは、たぶん56歳に初めて契約したからでないでしょうか?  やはり、重視すべきは「入院保障」部分ですね。76歳まで払い続ける負担はやはり大きすぎますね。 あとは、もし余裕があるのなら定期の方に・・・ですね。  「一般家庭における老人」という対象の方にかける定期保険の相場みたいなものはあるのでしょうか? ウチみたいに決して裕福でなく過剰に貧困でなく・・・。

noname#13482
noname#13482
回答No.3

onoffさんも友人の保険についての相談なんて、大変ですね。内容が今ひとつつかめません。 おそらく定期特約付終身保険といった保険だとは思うんですが・・・ その体況では新たに契約を結ぶことは無理だと思われます。死亡保険だけでなく医療保険等も同じだと思います。 そのまま更新するのが一番無難なんですが、少し死亡保障が多いようにも思えます。生活面がまったくわからないのであくまでも一般論です。もしできるなら定期特約部分を更新しないか減額されてはどうでしょうか。保障を守りつつということであれば、どこかの部分について減額ができないのか検討してみるのも一案です。

onoff
質問者

補足

yoppar様ありがとうございます。 友人がPCを持ってなく「こんな便利なHPがあるんだよ」・・・ということでの質問でした。(自分も勉強になります)  さて、聞きました。どうやら「定期保険特約」のものだそうです。  そう、僕も気になっていたのは、”一般的に年配の方の死亡保障ってどれくらいかけるものなのか?”です。確かに入院保障額などは昨年の入院時に非常に助かったとのこと。これはキープした方がよさそうですね。  生活面では友人は兄弟が二人で、保険金がないと生活できないわけではないようですが、父一人で住む家の相続の問題(?)なのか?「まとまった額が必要なのでは?」と悩んでいるようです。

回答No.2

>友人の父は66歳、死亡と終身で3000万 更新があって3千万という事は多分、定期付き終身保険だと思うんですが、66歳で更新ですか?払込満了の間違いではないでしょうか? もしくは、あっても70歳で払込満了→死亡保障が下がると思うんです。(定期付き終身保険だということを前提に話してます) だとしたら残りの何年か分だけ更新というのはどうでしょうか? まずは本当に66歳が更新なのか、払込満了なのかをはっきりできるとアドバイスできるのですが・・。

onoff
質問者

補足

tanakacchi様、ありがとうございます。 確認しました、どうやら「定期付終身の満了」のようです。66歳で自動更新されてしまうとのこと。  「だとしたら残りの何年か分だけ更新」・・・という意味がわかりません。次の年齢が記入されているのは76歳とのことです。その10年間のことですか? 上記でも書きましたが、一般的な話として年配の方の定期保険額ってどれくらいなものなのでしょうか? この方の母はまったく保険に入ってなく他界し葬儀やらで死後の金銭的負担が大変だったとのこと。なので、このお父さんの定期保険額をどうすべきか?というのが最大の悩みだそうです。

noname#7179
noname#7179
回答No.1

66歳の老人(すみません)に、3000万の保障が必要あるとおもいますか? 働き盛り、子どもも小さい時なら、それくらいに保障は最低いるでしょう。でも、子どもも大きくなり、完全に自立できる歳ですよね。 そのような状態で、3000万の死亡保障がいるのか?と私は思います。 月に6万の保険料を貯蓄したら、一体いくらの額になるのか、と思います。 終身部分の、払い込み満了期間は、いつになっているのでしょうか。 終身だけ残し、定期は解約でもいいと思いますよ。 今の状態だと、やはり入院内容を充実させたらいいと思います。 高額の契約はしなくても言いとおもいますよ~。 もう少し、今の保険の詳しい内容がわかったら、具体的にアドバイスできると思うのですが。

onoff
質問者

補足

poyopoyow1414様、ありがとうございます。 老人に3000万の保障が必要か?・・・・確かに必要ないものですね。僕も彼もまったく無知で質問しているのですが、例えば「今後も6万の月額を負担していれば(不謹慎ではありますが)・・・いつか3000万が入る・・・」んですよね????   終身部分の満了は76歳です。上記にも書きましたが、入院保険はとても助かったとのこと。 重複しますが、無保険のまま倒れ入院し亡くなったお母さんの時にとても金額負担が辛かったとのこと。 なので、入院保障はもちろんのこと、定期金額も気になってしまうとのことです。  他に今の保険の詳しい内容に補足することはありますでしょうか?よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 姑の生命保険の内容と保険料に『?』

    姑の生命保険が満期になり、再契約するかと保険会社の担当者から連絡が来ました。 その保険内容は素人の私がみて『え?こんな内容でこんなに高いのに?』と思えるものでした。 私には生命保険の知識が全く無いので、この保障内容と金額は仕方の無いものなのでしょうか(涙 早急にご意見をお願いします!!すみません 姑81歳。(数年前に認知症を発症) ××保険会社 『災害死亡保障付き特殊養老保険』 保険期間90歳 ・主契約(満期保険金)30万円(保険料3387円) ・入院、手術保障特約()入院給付金日額2千円(保険料5258円) ・女性特定疾病入院保障特約(入院給付日額)2千円(保険料1268円) 災害死亡・災害高度障害保険金60万円 死亡・高度障害保険金30万円 不慮の事故・病気で5日以上継続入院のときの入院給付金は2千円/日 女性特定疾病で5日以上継続入院のときの入院給付金は4千円/日 手術給付金8・4・2万円 以上の内容で、 月払9913円 年齢を考えたら仕方ない内容なのでしょうか? 他に入れる保険はありますか? 保険はあと郵便局の簡易保険にひとつ加入しています。 内容がよくわからないので郵便局に問い合わせてみますが、 10年払込終身保険で、『第一種疾病障害特約』 保険金額100万円(特約保険金額100万円) ↑こちらは保険料3730円、特約保険料1090円 で支払いは済んでいるようです。

  • 生命保険更新時の見直しについて

    生命保険の更新時期がきます。 「死亡保障額を減らして、入院や病気時の補償を少し上げたい。 保険料は今と同じか下回るくらいにしたい」旨を伝えた後、担当者から提案をいただきました。 <現保険内容> 第一生命 生存給付金定期付終身保険(S62)コーラス (ステップ払込み方式 月支払い 10500円、10年後更新時保険料 12500円) ・死亡高度障害補償 2000万円 ・入院時補償 各5000円、手術給付金有 <おすすめプラン> 5年ごと配当付終身保険 順風人生 (月支払い 12800円、10年後更新時保険料 19500円、払込み満了 60歳) ・死亡高度障害補償 2000万円(シールド(特定疾病補償)特約定期 300万円、スーパーリライ(障害補償特約)100万円、定期保険特約 1480万円、終身保険(主契約)120万円) ・入院時補償 5000円 ・入院一時給付特約 5万円 ・手術時 20万円前後 収入が低く今後支払い能力に不安があり、子供がいないため死亡保障も極力減らし(葬式代くらいあれば十分)たいと、再度伝えたものの、 「コンピューターにエラーが生じてしまうので不可能。とりあえずはこの金額で更新をして、1年くらい経てば減らすのは可能。」 という返答でした。 死亡保障よりは老後補償を考えたいのですが・・・。 アドバイスを宜しく御願い致します。

  • 生命保険の見直し

    よろしくお願いします。不況による収入減、わたしの退職などで保険料の負担がつらくなってきました。 (1)日生終身保険(重点保障プラン)H1年契約 296204円/年 30年払込満了 定期保険特約15年払込15年 満了 終身1千万 定期保険特約3千万 新災害、新入院医療 特約各1万/日 配偶者特約付 (2)AFLACスーパーがん保険 H3年契約 4120円/月 終身家族契約付 診断100万 死亡150万 入院1.5万/日 通院 0.5万/日(がんによる65歳未満) 疾病特約(入院 0.5万手術給付5万入院初期給付2万) 災害特約(入院 0.5万入院初期給付2万) 特約はH11年契約 10年満期 1513円/月払 (3)AFLACスーパー介護年金プラン H7年契約 3990円/月 終身 介護年金百万/年 一時金百万 死亡百万(死亡保険金 は65歳迄逓増期間だが金額は?) 以上の被保険者が夫S35生、以下は妻S33生が被保険者 (4)第一 定期保険特約付終身保険 S62年契約 全期前納済 終身8百万 定期保険22百万(60才迄) 傷害特約5百万 災害入院、疾病入院、女性特定疾病入院特約各0.5万/日(80才迄) (5)第一 終身保険15百万 S63年契約 一時払済 (6)住友海上 年金払積立傷害保険 確定型10年 H5年契約 117130円/年 基本年金額71,3万 60才開始 傷害による死亡・後遺障害付 (7)AFLAC 夫の(3)と同じ介護保険 H7年契約 5030円/月 日本生命の定期保険特約と配偶者特約を更新せずに(H16年更新)終身1千万、新災害入院、新入院医療特約各1万/日という型にできないかなと考えているのですが可能かどうかはわかりません。夫の死亡保険が終身1100万(合計)ちょっとでは少ないでしょうか? 妻の保険金額はパートの現在では多額だと思っていますが、保険料の負担をしていないことと、妻の(4)は60才以降(5)は50才以降で年金移行(各30万以上)ができるとのことです。解約というと(3)(6)(7)と思うのですが、どうでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 生命保険を見直したいのですが

    生命保険が我が家にみあったものかどうか、月々の保険料が高めなのもありまして是非見直しをしたいと思います、他県に移転したため契約時の信頼できる(主人の話では)担当者と連絡を取るのも難しものでして。詳しい方からアドバイスを頂けますと大変有り難いです。 現在主人32歳、私(妻)28歳、子一才、数年後にもう一人予定 主人27歳契約、定期付終身保険(特別保障更新型) 38年払込、月々保険料21、000円、死亡保険金額主契約500万、定期保険特約2,100万、他収入保障基本年金180万・特定疾病死亡保険金300万、重度慢性疾患死亡保険金500万・災害死亡保険金500万・傷害災害保険金500万・損傷給付金五万・新災害入院一万・新疾病入院一万・通院3000円・新成人病入院5000円 の特約付き 十年確定個人年金、月々一万、 終身共済、35年払込、基本契約300万、月々6500円、生存給付金特約5%、長寿共済金特約5%、災害特約300万、疾病・災害医療特約5千円 以上です。不明確な部分もあり大変恐縮です。分かり易く アドバイスいただければと思います。宜しくお願いいたします。

  • 生命保険の見直しをしたいのですが・・・

    平成9年(8年前)に契約した生命保険を見直したいと思っているのですが、契約内容を見てもチンプンカンプンです… 契約内容もどのように書いたらいいのか、分からないのですが、とりあえず書いてみます。 保険種類:定期保険特約付普通終身保険 安心クラブ5年ごと配当タイプ (月¥7,268)  *(1)→平成24年2月迄(80歳迄更新可能)   (2)→同じ(終身変更可能)   (3)→同じ   (4)→同じ(60歳迄更新可能) (1)災害で死亡・高度障害→一時金2000万 年金(10年間)120万 (1)死亡・高度障害→一時金1000万 年金(10年間)120万 (1)災害で一定の障害状態→50~500万 (2)災害・病気で継続入院(5日目から)→日額5000円 (2)所定の手術→5~20万 (2)成人病で継続入院(5日目から)→日額3000円 (3)女性特定疾病で継続入院(5日目から)→日額3000円 (2)退院後、所定通院→日額3000円 (4)災害で特定損傷の治療時、1回の特定損傷につき→5万円 リビング・ニーズ特約付加 (1)特定疾病と診断→300万 これで分かりますでしょうか? 22歳時に契約して、現在30歳、女性、未婚です。 今の希望は (1)入院したときの保障を重きを置きたい。ただ個室と、一日目からの保障は必要ないかなぁと思ってます。 (2)死亡時の保障はお葬式代がまかなえる位あれば。 これくらいです。この保険で、希望に合っているのでしょうか??

  • 生命保険の見直しについて。

    先日も保険の内容について質問させていただいたものです。 再度ご回答よろしくお願いいたします。 夫33歳(会社員)、妻31歳(主婦)、子供なしです。 夫は現在ニッセイの生きるチカラEX(ガン保障タイプ)15年更新に加入しています。 率直にこの保険の内容をどう思うか意見を伺いたいと思います。 35年払い 月々11,485円 (初回更新43歳 23,963円) 死亡・高度障害  2,100万円 ただし災害で死亡・高度障害は 2,600万円 上記保証額のうち3大疾病は300万円      〃    疾病障害は300万円 医療終身保険 がん入院特約  がんで入院1日目から5,000円 主契約保険金額         10万円 短期入院特約   入院4日目まで 10,000円 新災害入院特約  入院5日目から 10,000円 新入院医療特約      〃     10,000円 新成人病入院医療特約  〃      5,000円 特定損傷特約給付  1回につき        5万円 再発3大疾病保障定期保険特約 再発1回につき(最高5回) 100万円 介護保障定期保険特約        1,000万円 新障害特約                 500万円 がん入院特約と主契約保険金額のみ終身保険で その他は15年更新です。 58歳の時に同じ内容で継続を希望した場合は単純計算して月5万円くらいの支払いになるかと思います。(問い合わせしたところ初回更新の内容によって異なってくるので答えられないと言われました) 人生80歳と考えこれからの残り47年間で計算してみました。 保険会社を見直して月々15,000円の支払いをして、846万円。 生きるチカラを言われたままに支払い63歳以降は月1万円保険に使うとして、1070万円。 塵も積もれば200万は違います。 現在はまだ年齢も若いし、病気もしていません。 夫婦だけなので月1万円くらいの保険にすれば貯金に回せる金額が少しながら増えると考えているます。 ただ、保険のこと以外は考えていないので単純すぎるかと思いますが・・・(汗) 夫に保険会社の見直しを勧めても長年親が加入しているということで親が生きているうちは変えたくないと言っています。 親が色々良くしてもらってるし(セミナーに参加したり)、人情があるんだ!とまで言われました。 私からすると関東と九州で住んでる場所が全然違うので担当者の方と会ったこともないですし、 夫が独身の頃から契約内容は変わっていないので親切でもないと思っています。 契約内容も言われるがままに入っているだけ。 今は私と家族になっているのだからもう少し見直すことを積極的に考えてほしいんですけどね・・・ 最後はグチになってしまいましたが、みなさんにご回答頂けることを願ってます。

  • 保険更新時の見直し-更新か解約かで悩んでいます

    夫の生命保険の更新にあたり、生保担当者(第一生命)の方と話し合い中です。 転換するプランはお断りしたのですが、更新するか解約して会社の団体保険(1年更新)に 入り直すか悩んでいます。 家族構成は、夫36歳(会社員)、妻34歳(専業主婦)、子供5歳、2歳の4人家族 家は持ち家(団信加入)です。 【現在加入の保険内容】 第一生命「パスポートU」(H8年契約)  ◎死亡・高度障害 3,000万円  (終身:100万円 定期保険:2,600万円 特定疾病保障保険(シールド/終身):300万円)  ◎入院(災害入院・疾病) 10,000円/日(本人・妻型)  ◎傷害特約 100万円 ※月額保険料:約14,000円 【会社の団体保険の内容(夫と妻それぞれ)】  ◎死亡・高度障害 夫3,000万円 妻200万円  ◎入院      夫 10,000円 妻5,000円   (手術・通院・後遺障害・特定疾患などあり)   その他特約として、がん・3大疾病なども付加  ◎所得長期保障  30万円/月 ※月額保険料:約12,000円 更新する場合の不安・・・ 保険料を上げないために死亡保障額を2000万円にしなければなりません。 小さい子供が2人いるので少し不安です。 解約する場合の不安・・・ 終身保険をあっさり解約してもよいのでしょうか? (予定利率は2.9%と書いてあります) 生保をやめて、団体保険一本でも大丈夫でしょうか? ご意見を宜しくお願い致します。

  • 生命保険の見直しについて悩んでいます。

    私と妻・子供(5歳と1歳)の4人家族です。年収は約500万円です。 保険についての知識が乏しく、適正かそうでないかがわからず困っています。 下記に保険の内容を記載しますので、アドバイスいただければ幸です。 <私(28歳)> (1)プルデンシャル(契約年齢24歳) 保険料=118,476円/年間 〈保険種目・種類〉積立利率変動型終身保険65歳払込済 〈保険の内容〉リビング・ニーズ特約付 介護前払特約付        死亡(高度障害)保険金額 3,000,000円 〈保険期間〉終身(払込期間)41年 〈特約〉 ・基準年金月額 100,000円(特約期間)30年 ・災害死亡(高度障害)保険金額 10,000,000円(特約期間)56年 ・入院給付日額 5,000円(特約期間)56年 ・疾病障害による保険料払込免除特約(特約期間)56年 (2)プルデンシャル(契約年齢24歳) 保険料=45,492円/年間 〈保険種目・種類〉積立利率変動型終身保険65歳払込済 〈保険の内容〉リビング・ニーズ特約付        死亡(高度障害)保険金額 2,000,000円 〈保険期間〉終身(払込期間)41年 〈特約〉 ・がん入院給付金日額 100,000円(特約期間)終身 ・疾病障害による保険料払込免除特約(特約期間)41年 【プルデンシャル合計:163,968円/年間】 <妻(36歳)> (3)JA共済(契約年齢27歳) 保険料=137,221円/年間 〈保険種目・種類〉終身型 〈保険期間〉終身〈払込期間〉33年 〈保険の内容〉 ・死亡保険金額(病気)30,000,000円 ・死亡保険金額(がん)30,000,000円 ・死亡保険金額(災害)60,000,000円 ・病気入院日額 10,000円 ・がん入院日額 20,000円 ・災害入院日額 10,000円 〈特約〉 ・生前給付特約 【JA共済合計:137,221円/年間】 <子供(5歳)> (4)日本郵政公社の学資保険(契約年齢0歳) 保険料=68,760円/年間 〈保険種目・種類〉生存保険金付学資保険(18歳満期) 〈保険期間〉18歳迄〈払込期間〉178年 〈保険の内容〉 ・生存保険金額 1,000,000円 〈特約〉 ・災害特約 ・疾病障害/入院特約 <子供(1歳)> (5)日本郵政公社の学資保険(契約年齢1歳) 保険料=82,836円/年間 〈保険種目・種類〉生存保険金付学資保険(18歳満期) 〈保険期間〉18歳迄〈払込期間〉17年 〈保険の内容〉 ・生存保険金額 1,300,000円 ・死亡保険金額 1,040,000~1,300,000円 ・満期保険金額 1,040,000円 〈特約〉 ・災害特約 ・疾病障害/入院特約 【日本郵政公社合計:151,596円/年間】 以上、家族全員で年間総額【452,785円/年間】も保険に掛けていることになります。 将来引越しも考えていますが、貯金どころか、日々の生活でいっぱいいっぱいです。 保険の知識が乏しい為、上記記載方法に間違いがあるかもしれませんが、アドバイスいただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 生命保険の見直し

    今主人が入っている生命保険の更新がせまり、 新しい商品を勧められています。 主人は36歳のサラリーマン、妻、子供(園児2人)の 家族構成です。 現在入っている保険は、「パスポート21」で平成7年に契約。主な内容は 死亡保障2000万、終身保障300万、 入院保障は5日以上から一日5000円 あと特約として「シールド(定期型)」が500万ついてます。 終身に移行するのは65歳からです。 勧められている保険は、新「堂堂人生」(10年契約) 死亡の場合は一時金1000万+年金として200万×5年 (合計2000万) 3大疾病などになった場合 インカムサポート300万×5年 保険料払込免除特約付 入院保険は1泊2日から5000円/日 75歳から終身保障218万となってます。 月々の保険料はほとんど変わりません。 が、10年後の更新時の保険料は倍違ってます。 あさってまでにどうするか返事してくれ!と 生保レディーに言われています。 更新すべきか、転換すべきか、よきアドバイスを お願いします。

  • 日本生命「終身保険(重点保障プラン)」の見直し

    閲覧していただきましてありがとうございます。 兄の保険内容について質問ですが、日本生命から契約内容の概要が届きました。 内容は下記のとおりです。 ○主契約保険金額(終身保険金額)             300万円 (終身) ○定期保険特約保険金額                   3000万(50歳更新) ○3大疾病保障定期保険特約保険金額          200万円(50歳更新) ○疾病障がい保障定期保険特約保険金額        100万円(50歳更新) ○介護保障定期保険特約保険金額            1000万円(50歳更新) ○新傷害約保険金額                      500万円(50歳更新) ○特定損傷特約給付金額              1回につき5万円(50歳更新) ○総合医療特約日額<124日型>     入院1日目から10000円(50歳更新)  <入院療養給付金あり型>給付金額  入院1回につき50000円(50歳更新)   <特定疾病倍額型>日額        入院1日目から(20000円)(50歳更新) ○新がん入院特約日額        がんで入院1日目から10000円(50歳更新) そして「死亡・約款所定の高度障がいのとき:4600万円。ただし、災害で死亡・約款所定の高度障がいのとき:5100万円。上記保障額のうち約款所定の3大疾病に該当のとき:200万円。上記保障額のうち約款所定の疾病障がいに該当のとき:100万円。」 となっていて、契約内容のところにわかりやすいようにしているのか、表があるのですが、その表では50歳の更新の時にはなくなる感じになっています。 そして、それ以降は「死亡・約款所定の高度障がいのとき:300万円」となっていて、これは終身となっている感じです。 そして、50歳から10年の自動更新となっています。 現在は毎月25000円ほどの保険料ですが、6年後の50歳で更新になると倍の50000円になるとのことで、親が「安い給料でこんな金額払えるか」と言っています。 たぶん兄が入社した時に会社に来た保険屋の言うとおりに契約したと思います。 兄は性格上人に対して強く出れない人なので、今回の内容が変でもたぶんそのまま続けてしまうんだろうなと思います。 僕が見ても変な契約だと思います。 (間違っていたらすみません)主契約の終身保険が300万であとは特約だらけということは、たぶん特約系は50歳でなくなるか、なくならないようにするには50歳から50000円を支払って契約を続けることにしろってことなのかなって感じに思えます。 そして、50歳以降は死亡しても300万円しか支払われないということかな、とも思いました。 兄は結婚はしておらず、親(父母)と同居なので、定期保険で3000万円も必要ではないですし、入院療養給付の50000円なんかいらないと思います。 がん保険も、今は掛け捨てで安い保険もありますし。 高すぎるので見直しをしたいのですが、どこをどのように変更すればよろしいでしょうか? 兄は普通のサラリーマンではないですが正社員ですし、そこまで危険な仕事ではないと思います。 月給は20万弱です。 あと、ご利用いただける資金で、 ○契約貸付可能額:65万円 ○積立配当金:0円 とありました。 これは65万円貸してくれるよっていうことでしょうか? 独身男性の保険内容にしては明らかに保険料が高すぎると思い質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう