• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:借金癖って治るんですか?)

借金癖って治るんですか?

2che-4cheの回答

  • 2che-4che
  • ベストアンサー率61% (87/142)
回答No.6

こんにちわ。初めまして。 大変な心労、心中お察し致します。 さて、借金癖が治るのか?というご質問ですが、治療次第によって改善の 見込みはございます。 ●原因は?  借金をする原因は何なのでしょうか?豪遊癖?ギャンブル?女性?その他・・・  お金の使い方を改める必要があります。これに本人が耐えられるのか? ●環境  借金がバレた場合の対処方法にも原因があったと思われます。  家賃の滞納などがあった場合、親御さんが保証人という事で支払を代理で  立て替えられてたのでは?また300万なる借金の返済時にも親御さん  などから支払われていたのでは?  本人以外からお金が支払われていた場合、必ず再犯に走ります。  考えてみて下さい。借金は審査があって他社(銀行、消費者金融、クレジットの  キャッシング)などの信用情報から融資する人間の債務状況をみてお金を  貸すのです。例えば100万借りて自分では返せず廻りの人間が代位弁済すれば  債務がゼロになるのですから、本人は再び審査に落ちることなく借りる事が  可能なんです。 ●借金する方の特徴  ・欲しいもの、したい事があれば「誰かに借りれば」お金が沸いてくる、といった   金銭感覚を持っています。「我慢する」事ができないんです。  ・繰り返し借金をしてバレたとしても、どうせ誰かが(親、友人、恋人、家族など)   「また」なんとかしてくれる、とどこかで思っています。  ・借金がバレたとき、「嘘をつく」(借金理由を美化する、借金先や借金額を少なく   言う)、問い詰めると「逆ギレする」(俺が信じられないのか?、お前は何も   判っていない!、どうせ俺は・・・)などと言った言葉、態度を取る。  などが挙げられます。 ●解決方法  先に述べた特徴、行動全てを抑止すれば借金癖を直す環境は整います。  あとはご本人さんの意思次第です。  ・借金ができない環境を作る。   今回、債務整理などで300万の借金から100万に圧縮して頂くような   整理をされているのであれば、通常の金融関係(消費者金融、銀行ローン、クレジット)   など新たに作成する事はできなくなっているはずです。   今、現在お持ちのクレジットカードやローンカードは全て没収して下さい。   いいですか?全てです。何かの支払やETCなどでクレカがいる、と   言い訳しても全て現金で支払いが可能です。またそれができないものなら   ただちにその利用を停止するか、取引方法を変更して下さい。  ・必ず本人にあった返済方法、解決策をとる。   自分のケツは自分で始末させて下さい。親御さんなどから借りたりすれば   必ず、絶対に再犯します。   通常の生活に対しての支援は積極的にしてあげ、債務に対する支援は一切   しないで下さい。  ・本人が言っていること全ては嘘や演技が含まれます。これを信用しないで   下さい。「まだ借金があるのでは」「また嘘をついているのでは」といった   感情が質問者さまのストレスになります。   少なくとも借金返済が終わるまでは下記の信用情報機関から情報開示を   必ず本人が3か月ごと(少なくとも半年ごと)に開示させ、借金額、返済状況を   全て提示させて下さい。   これらを面倒くさがる、さぼる、開示しない時点で今の反省は全て嘘という   事になります。また、毎日のお小遣い帳をつけさせ、報告させるようにしましょう。  ※相手の親御さんが不憫に思われ代位弁済する事も考えられますが、借金の総額が   下記の信用情報機関で明るみになり、返済されるのであればドブにお金を捨てる   事であること、また、信用情報機関のご本人の開示が一度でもあれば離婚する   といった条件を本人が承諾されるのであれば仕方ないかもしれません。   (但し、本人は一年も経てば信用情報機関からの情報開示をあの手、この手    色んな理由をつけてサボるようになります。) ●信用情報機関  信用情報は属性によって以下の3団体で管理されています。  借金の種類がクレジットカードなどの信販系、銀行ローンなどの銀行系、消費者金融の  3団体に分かれており、この団体毎に管理されているわけです。 【CIC】  ・クレカ会社やローン会社が加盟)   http://www.cic.co.jp/ 【全銀協】  ・銀行系が加盟   http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/ 【JICC】  ・旧・全情連、旧・テラネット、旧・CCBが合併  ・消費者金融系が加盟   http://www.jicc.co.jp/  情報開示はいずれもご本人でないとできません。 信用情報機関からの開示により、新たな借金が見つかるかもしれません。 これらが発覚してもショックを受けないよう心構えが必要です。 ご主人を責めても始まりません。なんせ彼らは上手に嘘をつき、誤魔化して きた人種ですから。 繰り返し言います。彼ら(借金癖がある方)は嘘に嘘を重ねます。 これを信じない、嘘をつかせないために信用情報機関の情報開示があるの です。ご主人と借金に関する話はせずに、この情報開示書類のみを信じて 下さい。(信用情報機関の更新は1か月程度遅れる時がありますので 今、現在と全く同じ情報ではない、載っていない情報がある事は理解して下さい) ご新婚であり、これから先の不安もおありでしょう。今までお話したとおり 借金癖は廻りの対応や環境作り、借金癖する方の特徴を分かった上での対応 あとは「本人の強い意志」で解決の糸口は見つかります。 また、パートナーの支えが必要です。根気のいる治療ですが、頑張って下さい。

huelo
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 彼も交えて私の両親とも話し合いをしました。 借金は全て、自分で他にバイトして返す。 (月々の返済にはバイト代だけでは賄えないので 足りない分は家計から出し、後日返してもらう) ということで彼も同意し 私は彼の給料を全て管理し 将来の子供のための貯金や家計の貯金をする。 今もピリピリした態度をとってしまいますが 次同じようなことがあれば即離婚と伝えました。 子供の顔を見て変わってほしいと思っています。 今はバイトを探しカード関係を全て解約するよう言っています。 もちろん本当に解約するのかついていきます。 超長期戦になると思いますが 一回ぐらいやり直す機会を与えて様子を見てみます。

関連するQ&A

  • 兄の借金くせに参っています

    兄は昔からお金使いが派手な人です。 見栄っ張りというか、本当に借金も自分のお金という感覚で、友人、身内に借金して、消費者金融、ついには闇金にまで手を出している状況です。 本当にこれ以上迷惑かけほしくないのですが、兄が返済していれば大丈夫でしょうか?

  • 借金→起業

    私自身ではなく、彼の話なのですが 現在、事業の失敗や車のローン、個人的な借金など含めて500万近く借金があり、毎月18万ずつ返済をしています。 仕事はリフォーム関係で勤続半年ほどです。 そんな彼が最近「再び起業したい」と思い始めました。 しかし金遣いの荒い彼は借金をなかなか返済できず お金を貯めるどころか赤字の月もあります。 私は彼を応援したい、と思っています。 仕事はマジメにできる人だと思っているので・・・。 借金だらけの彼が、起業するほどお金を借りられるのかどうか。 銀行など低金利のおまとめローンを利用できるかどうか。 不安要素がたくさんあるのですが、何かアドバイスをいただけませんでしょうか。 金遣いの荒い部分は私がどうにか改善させていきたいと思っています。

  • 父親の借金について

    父親がいわゆる「闇金」からお金を借りています。 両親は離婚していて、会社員である私の所と、父の実家へ 脅迫的ではないですが、闇金の人から連絡が入ります。 今までの父の経緯は、 借金→自己破産→借金→弁護士を立てて返済→今回の借金   です。 過去の借金は、離婚するまでは妻である私の母親が2000万程度、離婚後は父の実家が1000万程度返済しています。 そこに来て今回の借金(数百万・・・金利を含めたら1000万程度)なので、実家の方も(今のところは)直接的ではないですが、 私がまともなところから借金をして返済するようにと、言ってきています。 この場合、私はどのように話を進める、又は、動いていけばいいのでしょうか。 また、払う義務はあるのか、とか、父の実家から民事裁判を起こされる可能性は? とか、いろいろわからないことだらけです。 ちなみに私は24歳で収入も人並み程度ですし、一人暮らしなので、貯金も100万程しかありません。 乱文で申し訳ありませんが、みなさんの知恵をかしてください。

  • 彼の借金 返済は可能なのでしょうか

    よろしくお願いいたします。 恥ずかしながら、 借金についての知識がないため、アドバイスを頂きたく質問させていただきます。 私30代、彼50代、やや遠距離で、金銭的に苦しいので会ってはいません。 インターネット通話により関係が繋がっている感じです。 私は去年病のため、手術、入院をしたため、退職をしました。 現在は一人暮らしで、貯金から生活しています。 彼は実家暮らしで、母と同居し、実家のローンを支払っているそうです。 以下、まとめるのが難しいのですが、このような状況です。 - 借金額 200万円ほどとのことです。一年前もこの額を言われました。 - 借金理由は、買い物のため。買い物でしか発散できなかったそうです。 結果、債務整理をして、整理後の借金は、収入が足りないため ブラックリストでも貸してくれるところから借りて返済したそうです。 ここで引っかかるのが、そのブラックリストでも貸してくれるところとは どんなところなのか、後に彼が返済できなくなったときに、 こちらに何か言ってくるような怖いところなのかと不安です。 今の借金は、そのブラックリストでも貸してくれるところからのものだと思います。 - 現在の状況は、私は自分の生活でいっぱいなので、肩代わりは出来ません。 彼の収入は、役者のため、非常に不規則です。全く無いときもあり、わたしの想像では多いときで 5万円ほどではないかと思います。何か公演などあれば20万円ほどの収入になるそうですが、 1年に一度あるかないかです。 月々の返済はどうなっているのか 本人に聞いても、あまり詳しく答えてくれません。 私の想像では、利息しか返済できていないのではと思います。 私も病のあと、ここ一年悩みましたが、ふと、そもそもこの借金は返済可能なのかと 疑問に思いました。 彼は、今必死に努力しているし、いつか必ずよくなると言いますが。。。 結婚の約束はしていませんが、 彼は私と一緒になることを目標にがんばって稼ぐと言っているので、 突き放すようなことも言えないです。 病のときに結婚の話が出たのですが、そのあと全く話が進展しないので、問いただしたところ、 このことが明らかになりました。 長々と書いてしまい、申し訳ありません。 不安なのは、ブラックリスト者にもお金を貸すところとは、いったいどのようなところなのかと、 この人ははたして本当に借金を完済できるのかというところです。

  • 実両親の借金について悩んでいます。

    初めまして。 結婚して4年目の者です。もうすぐ赤ちゃんも産まれます。 本来ならば幸せなはずなのに、ここ1年間ずっと悩んでいることがあります。 私の両親は事業に失敗し多額な借金を残し、借金返済のために働いて生きています。その両親が私の義両親に50万円の借金をしていました。 正直結婚前から義母とは相性が合わず、いつも嫌味を言われていましたが表向きはうまくやってましたが、心の中ではとても警戒していました。そんな相手に借金をした実両親をとても恨みました。プライドもすべて壊されました。 その借金はまだ全額返済されていません。私と主人で返済できればしたかったのですが、これから赤ちゃんも産まれる状況もあり、我が家の経済的な事情もありますが、主人と話合った結果、「この借金は実両親、義両親のことだから彼らに任せよう」ということになりました。現在実両親は義8両親へ少しづつ返済している状況です。 私の妊娠を機に、義母がとても私や私達の生活に干渉してきます。主人は義母に意見をしてくれますが、実両親の借金のことが影響して、必要以上に私は義母に気を使ってしまいます。本当は私だって意見をしたいことが沢山あります。 もし皆様が私の立場でしたらどうしますか?なんとかお金を工面して実両親の代わりに義両親へ返済しますか?ちなみに私の貯金から今まで100万近く実両親へ援助しています。正直こちらの経済状況も苦しいのですが、、、、。 これから子供が産まれるのに、こんな面倒くさい悩みを早く解決したほうが良いとは思いますが、本当にどうしたら良いか分かりません。 主人に対しても申し訳ない気持ちもあり、実両親への怒りはどんなにぶつけても解消されず、干渉的で圧力的な義母に対しても嫌悪感でいっぱいですが、そう感じる気持ちさえも自分で抑制してしまう始末です。 どんな意見でも良いのでどなたかアドバイスください。お願いします。

  • 主人と義理兄の借金に困っています。

    主人と義理兄の借金に困っています。 かなり長文になりますが、よろしくお願いします。 5年前、主人は結婚前470万の借金をし、両親の残した家を売って返済することとし、私が独身時代貯めたお金で返済し、結婚しました。主人には2歳違いの兄がいます。未婚で都会での生活にしがみつき東京で暮らしています。 結婚半年が経ったころ、借金の公書が届き主人に580万円の借金があることがわかりました。問い詰めると義理兄(主人の兄)が借金をし闇金に手を出し、どこからも借りれないので主人名義で両親の残した家を担保に借金をしたということでした。保証人に義理兄(両親の残した家の名義が2人の名義のため)がなったそうです。 なにがなにやらわからなく、私たちには470万の借金を返したばかりで手持ちのお金はまだありませんでした。しかし主人は兄がお金を送ってくるから大丈夫だといい、数年様子をみていました。 3年前から兄からの返済が滞ることが増えてきたため、結局わたしたちが返済しなければなりませんでした。月8万円の返済です。仕方なく、私が勤めをやめたところだったので退職金がはいったので300万と2年で200万円を貯めたので500万は私たちで準備し、残りは私の両親に借りる580万円を返済しました。 返済は義理兄に内緒にしていたのですが、どこからかバレてしまい返金は月8万円だったのにはかかわらず月3~5万円または送ってこない月が増えてきました。 1年前、また公書が届きました。主人を問い詰めると580万円の借金のとき兄からの返済に困り金融会社から借金をし、それを返すためまた違う金融会社から借金・・・総額250万の借金が発覚。 めまいがしました・・・・ 結局義理の兄に返済から返済することになりました。 今日長年使っていなかったカードローンのついた私名義の口座から38万のカードローンがされていることに気がつきました。私は使っていなかったので主人だと思い問い詰めました。 やはり主人が私の財布からカードをとりローンをしていました。 どうやら兄からの返済がなく、カード会社から電話があったりで私の口座から返済していたそうです。 合計1400万円(こまごま兄に貸していたりで)です。 わたしが独身時代から貯めたお金、両親からのお金。どこへ行ったのでしょうか? わたしの手元にはもうお金はありません。 主人は私に心配をかけるからと言えなかったといいます。しかし結局大きなことになってバレ私が尻拭いです。 どうすれば義理の兄からお金がとれますか?いまでは理由をつけ返金しません。 もう疲れました。 どうしたらこの地獄は終わるのでしょう。 やはり主人とは別れたほうがいいのでしょうか。

  • 旦那の借金返済方法・・

    こんばんは。 まだ新婚で妊娠4ヶ月の26歳主婦です。 先日、旦那が独身の時に借金300万円があり 私との結婚を期に裁判所に自己破産(ではないのですが)のような 手続きをとっていることがわかりました。 借金は100万円に減額してもらい毎月3万3千円を返済。 (ブラックリスト、お金はヤミ金以外どこからも借りられません 小規模個人再生という制度です。) そのことを知るまでは出産費用もまだ貯金できていないので 5千円でも1万円でも貯金したくて節約していました。 この3万3千円も車のローンだと聞かされていたので 毎月普通に支払っていたのですが、 それが旦那が独身の時に作った借金だとわかりその返済を 家計から捻出しなければならないのかな?と思うようになりました。 それなら、そのお金を食費に使ったり、 出産費用、赤ちゃんが産まれればお金がたくさんかかるだろうし 将来のための貯金をしたいと思っています。 (先月の食費は1万円です。) こんなに頑張って節約してきたのに それが旦那の借金返済のために苦労させられていたと 思うと、とても腹立たしく思えてきます。 夫婦になったのだからそれは仕方ないのでしょうか? 私は、本業休みの時にバイトでもして自分で払ってほしいです。 もちろん3万円は大変なので、月1万でも2万でもバイトしてもらって 残りは家計から出し、その家計から出した分も後から返してほしいと 考えています。 (旦那には提案してますが現在返事なしです。) だって、こんな借金を作り勝手に裁判所に手続きするようなことを 知っていれば結婚はおろか絶対に付き合ってもいなかったです。 お腹に赤ちゃんがいるので、すぐに離婚とはいかないですが もちろん離婚も考えました。 でも、赤ちゃんのためにも、もしやり直すなら自分で バイトしてほしいと思っています。 これって、旦那に対しては酷な選択なのでしょうか? それとも何か良い方法があるでしょうか? ちなみに借金の内容は”生活費”だそうです。 お金がないから節約するのではなく お金がない分は借金して贅沢な生活をしていたそうです。 その借金したお金で会社のみんなをお寿司に誘って おごっていたそうです・・・。 人におごってる場合じゃないだろうと呆れたのですが この借金癖も直るのかどうだか・・・ 今のところはどこからも借金できないので安心ですが こういう性格であること自体、すごく怖いです・・・。 そんな勝手な豪遊費だと分かり なぜ私がその返済の協力をしなければならないのでしょうか。 なぜ見抜けなかったという人がいるでしょうが まさか付き合ってる人が借金してるなんて考えますか? 彼は嘘に嘘を重ね、親も兄弟もみんな騙していました。 私は誠実で優しくて私のことをこんなに大切にしてくれて 私の両親への対応も感じよく誰に会わしても評判は 抜群でした。 それだけにショックが隠しきれません。 このことはお互いの両親とも話し合い、 それでも私は納得できなかったので 今、実家に戻り別居しています。 つわりもひどかったので丁度良かったかも! 長くなりすみません。 アドバイスあれば宜しくお願いします。

  • 義両親の借金

    結婚2年目、30代半ばで子供はおりません。 先日主人のバイクのローン(月々4万円返済・来月には終わると聞いていた)だと思っていたものが実際、義両親(義父70歳、義母65歳)の借金であと5年も残っているということが分りました。義両親の借金というより義父の姉夫婦(消息不明)が残した借金を返済しています。義母のパート代と義父の年金で生活をしていてそこから両親も返済しております。 主人の両親は世間知らずのトコがあった為、簡単に保証人になったみたいです。 主人のお給料月20万少し、私のパート代6万円ほどで、家賃は8万で毎月が苦しいです。 主人はバイクだけが趣味の人でそういうローン代なら我慢できてきたし今月で終わると聞いていたのでそろそろ子供ことも考えようと思っていたときに義両親の借金だということとまだ返済期間が残っているということが分り落ちこんでおります。 私が旦那に「義両親に支払えない。」と伝えてきてと言い、旦那も話してきたものの「こっちも払えない」と言われてきたそうです。 旦那はバイクを売るということで年齢的にも私は子供も諦めようと思います。 これが一番の解決方法だと思うのですが誰か良いアドバイスを教えて頂ければありがたいです。

  • 身内の借金で困っています

    私は現在海外に住んでおり、2年ほど日本へは帰っていません。そしてつい最近カード会社から実家に連絡があり、私のクレジットカードで数日前にキャッシングとショッピングをされていることが分かりました。合計で40万ほどです。日本国内で使用されているそうで、絶対に私ではない他人が使用したことになります。そこで、もう一つのカードの方も不安になり、そのカード会社に確認したところ、キャッシングとカードローンで合計70万ほど数日前に使われていました。私は日本にしばらく帰っていなかったため、実家に送られてる新しい更新カードを実際に受け取っておらず、両親が管理しておりましたが、両親に尋ねたところ、両方とものカードが保管している所から無くなっているとのことでした。そこで、すぐに頭に浮かんだのが弟です。弟はサラ金業者、ヤミ金、友人から多額の借金をしており、昨年より借金の返済に追われています。今はもうヤミ金からの借金はないと言っていますが、毎月新たな借金が発覚してきている状態で、実際には清算されてないのだと思います。弟は絶対に口を割らず、今回のカードの件についても、絶対に自分ではないと言っています。両親に警察へ被害届けを出すようにお願いしたんですが、もし、弟が使っていたとしたら、どのような刑罰が下され、テレビ新聞に公に出てしまうのでしょうか?すでに両親は借金の肩代わりをしており、もうお金もなく、1年以上続くこの生活に憔悴しきっています。弟には幼い子供がいましたが離婚し会社も辞め、現在はアルバイトをしながら仕事を探しています。警察に行くべきとは思うのですが、公になると両親は恥ずかしくて今住んでいるところでは暮らせないと思うので、すでに定年してる両親のことを思うとかわいそうで。警察ではなく弁護士に相談するべきなのか迷っています。そしてどうすれば弟の不審なお金の出所をつかめるのでしょうか?教えてください。

  • 義母の借金?なぜ?

    義母の借金?なぜ? 四年前に義母がキャッシングで使った借金のお金を代わりに返済しました。とても大変でした。返済終了したのは先週です。 そして、今週、 今度はお金が足りないから、借家を売るとの話。借家は確かにメンテナンスなどにお金がかかりますがいつも借り手がいるので安定した収入が入ってきています。義母はそれしか収入はないので、売ったらローンはなくなりますが、暮らしていけなくなります。 義母は賭事は嫌いだし、贅沢はしません。それなのになぜいつもお金が足りなくなるのか、兄弟も不思議に思っています。 なぜお金が足りなくなるのか、予想できることを教えてください。