• ベストアンサー

NHKオンラインのダウンロードについて

中学校で理科の教員をしています。天体の分野に入って視聴覚教材の利用を考えています。ちょうど、NHKオンラインに10minというクリップが公開されています。この映像をダウンロードしてDVDに焼いたものを生徒に見せようと考えています。これが上手くいかずに困っています。NHKの担当者に電話で問い合わせたところ。「使って構わない。」と答えてもらえましたが、方法については「ここでは答えられない。」ということで、雑誌などを調べてみましたがよくわかりません。どなたか詳しい方。教えてください。

noname#198135
noname#198135
  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153189
noname#153189
回答No.2

NHKのよくある問い合わせでも教育目的の利用は認めていますし、 http://www.nhk.or.jp/nijiriyou/kyouiku.html 著作権法でも認められた権利なので、電話で聞かれれば「使って構わない。」と答えざる得ませんが、そうかといって積極的にサポートする義務はないので、自己責任でと言わざる得ないです。 この動画ですが、RealPlayerなどの一般的なものではダウンロードできないようになっており、本来はオンラインで利用する物です。 教室でネットは使えませんか。 オフラインだとorbitとかstreamtransportとかGetASFStreamで出来たという話はあるが、やってみたらorbitで失敗したし、後のもインストールすると面倒なのでやっていません。 究極は「録画」ですかね。

noname#198135
質問者

お礼

ありがとうございました。私もorbit,streamtransport,GetASFStream,LimWireなど、試してみましたがうまくいきませんでした。教室では映像がとぎれとぎれで内容が聞き取れなくなってしまう日があり、不安定な状態です。もう少しダウンロードソフトを試してみます。 「録画」も計画的にやってみます。 お世話になりました。

その他の回答 (2)

noname#153189
noname#153189
回答No.3

1番さん、余分なことかも知れませんが質問文にサイト名は書いてありますよ。 http://www.nhk.or.jp/rika/10min1/

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.1

まずは、そのページのURLを。それが分からないと何も始まりません。

関連するQ&A

  • 教員

    私は来年度より私立高等学校で 理科の専任教員として働くことが決まった者です 昔から教員になりたいと考えてはいたのですが 実際に採用内定を頂いてからは 急に自分に勤まるか不安が大きくなってきました 特に生徒との信頼関係が築いていけるか 心配です とくに教師として公平に全員の生徒と接し 筋を一本通してやっていけるのか 生徒達をきちんと指導し 時にはしかることができるのか といったことが不安にあります また私はこれまで運動部に入ったことがありませんので 部活動で運動部を担当することになった場合に うまくやっていけるのか等急に不安が大きくなってきてしまいました 教育実習や先月まで非常勤講師を していたところでも 十分な生徒との対話や人間関係を築くことができず 中途半端になってしまったように後悔しています もし教員をされている方がごらんになられましたら 未熟な私にアドバイス等をいただけましたら 幸いです よろしくお願いいたします

  • ジャズチャンツの良い教材

    国際コースのある高校に勤める教員です。今年は「英語表現」(教科書なし)の授業を担当することになり、毎回何をしようか楽しく模索中です。でも、いまいち生徒の覇気が足らないんですね。そこで、授業の導入にジャズチャンツでウォーミングアップを・・・と考えているのですが、おすすめ教材がありましたら教えて下さい。ちなみに住んでいる市(田舎です)で一番大きい書店にも行ってみましたが、見当たりませんでしたので、入手方法もできればお願いいたします。

  • 教員の方へ 教師とはやってみてどうですか?

    教員の方(公立、私立、小、中、高、問いません)、もし、今就活時期に戻ったとしても、教員を目指しますか? 僕は今大学院1年生で、高校理科の教員を目指しています。しかし、現職の方の意見を聞いて 今教員の道に進むべきか迷っています。 理由は、校務分掌や部活などが忙し過ぎて、生徒と思ったように時間が取れない、教材研究に取れる時間があまりない、一年間で休みはほぼない、毎日深夜まで仕事、家に帰っても仕事、適当に手を抜くことが大事という話を聞くからです。 正直こんなに忙しいとは思っていませんでした。現職の方もそういう風に思っている方が多いんじゃないでしょうか…。 そこで、来年就活をして民間に就いた方がいいんじゃないかと思うようになりました。 けれど、やりがいは確実にあると思うし、昔からの夢なのでやっぱり教員をやりたいって気持ちは強くあるし、もし、教員になれたとしたら、誰よりも仕事も子ども達も愛そうと思っています。 こんな、僕に教員という仕事はすすめますか。アドバイスが欲しいです。 質問が雑ですが、本当に今迷っているので、現職の方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 教員の方へ 教師とはやってみてどうですか?

    教員の方(公立、私立、小、中、高、問いません)、もし、今就活時期に戻ったとしても、教員を目指しますか? 僕は今大学院1年生で、高校理科の教員を目指しています。しかし、現職の方の意見を聞いて 今教員の道に進むべきか迷っています。 理由は、校務分掌や部活などが忙し過ぎて、生徒と思ったように時間が取れない、教材研究に取れる時間があまりない、一年間で休みはほぼない、毎日深夜まで仕事、家に帰っても仕事、適当に手を抜くことが大事という話を聞くからです。 正直こんなに忙しいとは思っていませんでした。現職の方もそういう風に思っている方が多いんじゃないでしょうか…。 そこで、来年就活をして民間に就いた方がいいんじゃないかと思うようになりました。 けれど、やりがいは確実にあると思うし、昔からの夢なのでやっぱり教員をやりたいって気持ちは強くあるし、もし、教員になれたとしたら、誰よりも仕事も子ども達も愛そうと思っています。 こんな、僕に教員という仕事はすすめますか。アドバイスが欲しいです。 質問が雑ですが、本当に今迷っているので、現職の方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 教員の研修について

    私は公立の農業高校で数学を担当しておりますが、現在、某大学の博士課程にて磁性材料に関する研究を行っております。夏休みの校外研修として大学での研究活動を申請したところ、「担当教科に関することではないので望ましいことではない」と校長に言われました。研修は許可されましたが、校長のこの発言は教育公務員特例法第19条および第20条に抵触する疑いがあるのではないかと考えていますが、どうでしょうか。現在の職場で私の研究に関することを生かすことは難しいことですが、私は理科および工業の教員免許も持っており、憧憬度の高い大学へ多くの生徒が進学する高校や工業高校等にも転勤する可能性があります。そのような、長い視野のもとで教員の研修は考えられるべきだと思うのですが、教員の研修とは、所属学校の実益のみを追求した内容でなければならないのでしょうか。

  • 著作権について

    とても初歩的な質問です。以下の行為は著作権に関して問題のある行為・問題ない行為のどちらになりますか? (1)インターネットで公開されているHPなどの画像データを保存し、自分自身のみが使用するワードなどでつくった文書に貼り付ける。 (2)上記の画像データを文書内に貼り付けて、学校で教室に掲示する。 (3)上記の画像データを文書内に貼り付けて、学校でクラスの生徒に配布する。 (4)上記画像データを使用し、プレゼンテーションソフト内に貼り付けて、学校の授業で使用する。 (5)上記画像データを使用し、プレゼンテーションソフト内に貼り付けて、校外(参加者は学校関係の教員・生徒)での発表に使用する。 (6)上記画像データを使用して、プレゼンテーションソフトで生徒の自主学習用の教材を作成し、授業や放課後の学習会で使用する。 (7)上記の学習用教材をCD-Rに保存し、生徒の自宅学習で使用する。 以上、著作権上、問題あるのでしょうか?

  • 大学院のつらい環境

    はじめまして。 初めて質問させていただきます。 大学院で苦しい状況にあります。 4月より大学院の修士課程に入学しました。 他大学からの入学で、教員との関係含めて新しい人間関係の中にあります。大学のランクとしては下がりましたが、専門分野の先生に指導いただきたかったため、一般枠で受験して入学しました。 大学院では皆研究者志望というわけではなく、 資格を取って働く人が圧倒的に多数です。しかし、私は学部からの研究を継続したくて入学しました。自分で言うのもおこがましいのですが、前の大学での成績はよく、専門分野の賞も受賞しています。 大学院生活はつらく、ひどいときは2~3時間睡眠の 日が続きます。もちろん土日はありません。 そんな中、教員の適当かつ不当な成績配分についに頭にきて、 精神が限界を迎え、一言文句を言ってしまいました。そのあと慌ててこちらの精神の弱さをお詫びしましたが、そこから、教員の態度は一変し、関係性がギスギスし出しました。 ※この教員は資格をとるための実践的な教育を担当しており、研究分野の指導教員ではありません。 被害妄想かもしれませんが、その教員とある生徒は仲がよく、そのひいきの生徒に私の会議の発言やグループワークの効果、他の先生との関係性など、何かと手柄を横取りされている感じがします。教員は最低限のコミュニケーションや形に残るメール返信や書面上のアドバイスはありますが、授業では明らかに他の学生と差別した態度で、毎回苦しいです。 上記の生徒は研究活動に全く興味がなく、私の気持ちをもてあそんでストレス発散している、あるいは表面上成績を保ち、上の立場に立って満足するために嫌がらせをしている様子です。 他の同期も心からは信頼できず、前の大学の仲間と違うのは皆、弱みをみせないで強がっている様子で、本音で語ることはできません。 こんな中、もう博士への進学は絶望的だと感じ、唯一、心の安らぎを感じていた勉強や研究を諦めなくてはならないという苦しみと、大学院生活の苦痛で毎日つらいです。他の大学に進学すれば、また人間関係をやり直すことは可能でしょうか。相当よい研究をすれば、また本大学の博士に進むチャンスは巡ってくるでしょうか。それとも、どんなにこの大学で努力しても、この教員に将来を握りつぶされてしまうでしょうか。 まとまりのない文となりましたが、 こんな私にどうか叱咤激励のアドバイスをお願いいたします。

  • 教育実習についての質問です。

    教育実習についての質問です。 来週の月曜日から中学での教育実習が始まります。 教材研究を進めているのですが、授業案にまとめるまでには進んでいません。 授業案を書きだすのですが、途中でつまづき一向に進みません。本当に分からないんです。 また、事前ガイダンスの時にクラス名簿をもらって生徒の名前を覚えておくほうがよかったのですが、先生に貸してくださいということができませんでした。 教育実習について質問したいことが日に日に増えていったのですが、たびたび連絡するのは学校に失礼だと感じ連絡できずに今日まできてしまいました。 教育実習が不安で、怖くて毎日泣いてしまっています。教育実習生はみんな不安を抱えていると思いますが、みなさん泣いてしまうくらい怖いものなのでしょうか? 安易な気持ちで教員免許取得を考えてたので今になって後悔しています。良く考えて三年生で教育課程を放棄したほうが、協力して下さる先生や生徒に迷惑がかからなかったと思って言います。 でも、来週からなのでやめることはできません。 私が担当するのは歴史と地理のどちらかで特に地理の教材研究を考えるのが難しいです。 1クラス6時間を6クラスで合計36時間の授業を私が受け持つということもプレッシャーに感じています。 いろいろな不安が積って始まっていないのにやめとけばよかったと後悔ややめたいと感じています。 また、学校という場所が本当に怖いです。

  • 大学の志願理由書の文章が…

    どうもはじめまして、ご観覧いただきありがとうございます。 大学の志願理由書を現在書いているのですが、私は今年で21歳になる主婦で、高校は18歳の時に卒業して高校からは離れた場所に住んでいる為、元担任教師にアドバイスをいただけない状況なので、お力添えしていただきたく投稿した次第です。 アドバイスをいただきたい点は沢山あります。 文章の構成や話しの筋、書き言葉になっていないところ、もっとここを話しを膨らまして書いた方が良い所等です。 志願理由書は800字から1200字指定で学科の志望理由を書いて提出するのですが、現在およそ1000字です。 私の希望する大学は理系で、学部は理数の教員を育成する学部です。 大学は理科と数学の教員免許を同時に取得出来る学部で、私立の大学ということもあり、非常に優秀な教授の講義を受ける事ができ、さらに研究する為の施設設備が充実しています。 これを志願理由書に入れたいのですが、どう入れたら良いのか分からないので、その点もアドバイスをいただければ、助かります。 アドバイスをいただいたことを丸写しして提出はしません。 以下が私の考えた志願理由です、よろしくお願いします。 私はフリースクールの教員を目指しています。 私がフリースクールの教員を目指す理由は、私自身が中学生の頃不登校になった経験があるからです。 不登校になり、勉強がしたくても学校へ登校出来ず、非常に辛い経験をしました。 しかし、そんな私を登校出来るよう諦めず応援してくださったのが、担任の先生でした。 忙しい業務の合間を縫って、自宅まで来てくださり、親身になって私の話を聞いてくださいました。 先生の様に自宅まで来てくださる先生は初めてでしたので、非常に心強い存在でした。 先生のお陰もあり、私は登校出来るようになりました。 授業を受けるようになり、担任の先生が担当していた理科の授業をきっかけに教員という仕事に憧れを抱くようになりました。 先生の授業は実験が多かったので、実際に薬品を扱うことで経験を通じ頭に入りやすく、さらに分かり易く説明してくださるので、とても楽しかったです。 私も先生の様な、生徒に一生懸命になり、面白い授業が出来る教員になりたいと思うようになりました。 それから教員という仕事を調べているうちに、フリースクールという教育機関があることを知りました。 私も経験した不登校で悩む子どもとその両親の力になりたいと思うようになりました。 不登校になるケースは、学業不振、人間関係の問題、虐め、家庭環境の問題、例を挙げれば様々です。 そういった悩みを一緒に考えて解決し、人生の選択肢を広げてあげ、最終的に子どもが将来自立して生きていけるように、学業面と精神面のサポートをしたいです。 現代の日本は不登校の生徒が年々増加傾向にあり、フリースクールの必要性は高いと考えられます。 不登校は深刻な教育問題とされていますが、私は不登校自体は無問題であると考えます。 不登校の理由となる原因を重要視し、子どもと子どもの両親に対して親身に向き合うべきだと思います。 心に傷を負った不登校の子どもたちが、フリースクールに来ることによって、子どもたちが笑顔で過ごせる様な環境作りをしていきたいです。 そして最終的にはフリースクールを通じて社会に出て自立できるよう、進路指導に力を入れていきたいです。 フリースクールで教員をするにあたり、子どもたちの学業面もサポートできる教員になりたいと考えております。 私の得意な理科と数学を、生徒も面白いと思い、得意になっもらえるような授業をしていきたいです。 その為に○○科で数学と理学を基礎から学び、教育者としての知識を深めたいです。 そして数学と理科の中学校一種教諭免許、さらに小学校教諭二種免許を同時に取得し、フリースクールの教員になるという夢を叶えたいです。

  • NHKオンラインが見れない・・・

    インターネットで、NHKオンラインのサイトを見ようと4日ぐらい試みてるんですけど、何回やってもサイトに入れません。(クリックしてしばらくしてから、ページを表示できません となる)  これはNHK側に問題があるんでしょうか?それとも自分のパソコンに問題があるんでしょうか?