彼氏との関係に悩む高校生の私。卒業後の未来が心配です。

このQ&Aのポイント
  • 私は高校3年生で、2年半付き合っている彼氏との関係に悩んでいます。最近忙しくてあまり会えず、彼のことを考える時間も減ってしまいました。これからの未来も不安で、別れるべきか迷っています。卒業後には私は1人暮らしをする予定ですが、彼は大学へ進学します。地元も違う環境になり、別れるかもしれません。この状況で別れるべきかどうか、どうしたら良いのか分かりません。
  • 私は高校3年生で、2年半付き合っている彼氏との関係に悩んでいます。最近忙しくてあまり会えず、彼のことを考える時間も減ってしまいました。卒業後の未来も心配で、大学進学と1人暮らしの違いに対しても不安を感じています。このまま別れるべきなのか、自分自身の未来についても考える必要があります。
  • 私は高校3年生で、2年半付き合っている彼氏との関係に悩んでいます。最近忙しくてあまり会えず、彼のことを考える時間も減ってしまいました。卒業後には私は1人暮らしをする予定ですが、彼は大学生活を送る予定です。地元も違う環境になることが決まっており、別れることも考えられます。このまま続けるべきか、それとも別れた方が良いのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

悩んでいます‥

今高校3年で、 2年半付き合っている彼氏がいます。 最近私が忙しくてあまり会っていません。 あと高校卒業後に就職+1人暮らしをし、 彼は大学へ進学します。 最近あまり会っていないせいか、 彼のことを考える時間が減りました。 メールも面倒に感じたりします。 以前にも何度もこうゆう状態にはなりましたが、 会うと大丈夫になりました。 でも今回は会っても 元に戻れるかよく分かりません‥ もう好きじゃないと 思ってしまいます。 でもふと寂しくなったりもします。 いることが当たり前で、 いないことが考えられないのも事実です。 ただ、卒業後学生と社会人になり、 地元も違くなって別れることに なると思います。 その時期が、私がまだ1人暮らしに 慣れていない時期だとしたら、 私自身辛くてきついと思います。 ならば今のうちに別れて、 いないことに慣れないと いけないかなとも思います‥ どうしたら良いのか分からないです。 私たちは別れた方が良いのでしょうか? 長々とすみませんでした

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20069/39776)
回答No.2

2年半も丁寧に付き合ってきているからこそ。 今の貴方の悩みも素直に彼に打ち明けて。 彼と一緒に考えていけばいいんじゃない? それが「出来る」のが2年半という足元だよ。 急いで白黒をつける理由はない。 それをしようとしているなら。 それは貴方の心の「ゆとり」の無さ故。 貴方の彼だって。 「二人」が節目に差し掛かっている事はわかっているよ。 悩み方の違いはあっても。 これからの二人、という考え方はあるんだと思う。 色々な考え方がある。 先の変化を今から考え過ぎても仕方がないじゃないかと。 今は今の二人として。 出来る範囲で丁寧に付き合っていこうと。 色々な問題が浮上してきたとしても。 その時その時の二人として丁寧に立ち止まって。 「二人」で考えていこうと。 そういう考え方もあるでしょ? 別の考えもある。 貴方が書いているように、 これからはお互いに「思うように」付き合えなくなる事は見えていると。 付き合っているんだという「形」を残したまま、 そのまま変化の中に進んでいく事も出来る。 でも。 それはむしろお互いを「縛って」しまうんじゃないか? 形だけ残しても。 中身の伴わない付き合い方は。 それこそ今の貴方がモヤモヤしているように。 むしろ心を不安定にさせてしまうんじゃないか? 付き合っている事が苦しくなる。 だったら。 お互いの信頼関係、親密関係はそのままに。 お互いを縛り合う「形」だけは解消して。 適度な距離感の中で繋がっていく足元に移行していく。 もし移行した後に。 距離を創った後に。 また戻り「たい」と思うならそれもそれだと。 柔軟に対応しようと。 でも、付き合うという形に「拘る」必要は無いんじゃないかと。 それも一つの前向きな整理なんだと思う。 足元を変えるから。 お互いに分かち合ってきた中身が消える訳じゃ無いから。 それが2年半。 いずれにせよ、貴方「一人」で導くものじゃない。 今までの積み重ねがあるからこそ。 彼と一回丁寧に、真剣に話をする。 色々な角度から話をする。 貴方の思いも素直に伝える。 彼の思いも素直に受け止めてみる。 その上で、今の二人に「最良」な一歩を納得して踏み出せばいい。 貴方一人でどうしたら?は要らない。 彼と創り上げてきた、積み重ねてきた関係だから。 彼と丁寧に向き合わないと。 2年半の付き合いを無駄にしない為にもね☆

mmmoom
質問者

お礼

そうですよね‥ ありがとうございます! もう一度よく2人で 話したいと思います!

その他の回答 (2)

noname#246942
noname#246942
回答No.3

どれが本心なのか、分からないな。 会わないから気持ちが離れて行っているのか、それとも予想される未来の事を考えて傷付かない為に無意識に気持ちを離そうとしているのか。。。 気持ちが離れて行っているのは、君だけなのかな? そういう風に、質問からは見受けられたよ。 どうしたら良いか分からない時は、分かるまでトコトンやって見る事だ。 どんな付き合いも、どんな人達にも、同じように平等に時間は流れているんだ。 「元に戻る」と言う事は、絶対に無い。 戻ったように見えても、必ずそれまでに確実に流れていた時間を無かった事には出来ないんだ。 「元に戻れない」から駄目なんじゃない。 「そこから始める事が出来ない」から駄目なんだ。 君には、新たに彼との関係をここから積み上げて行く気は無いのかな? 確かめるのは、君の気持ちだけじゃないよね。 進む勇気も、引く勇気も、長い人生の中には必要だ。 でも、自分がトコトン納得してからそれを決めても、全然遅くはないと思うよ。 信じれる物は、何も確定している事ばかりではないんだから。 頑張って、納得出来る人生を歩んで欲しい。

mmmoom
質問者

お礼

ありがとうございます! もう一度2人で 話したいと思います。

  • iceman0
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.1

とりあえず彼に会わないと進まない話しですよね。 そしてこの内容をそのまま彼にぶつけてみて話し合われる事をお勧めします。 ここで言われたままより、二人で納得出来る形がイイんではないでしょうか。

mmmoom
質問者

お礼

そうですね。 2人で会って話してみます! ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 地元を離れての就職について

    私は現在大学4年生で就活をしていますが、ここにきて地元に戻るか県外で就職するか悩むようになりました。 高校卒業後、県外の国立大学への進学を機に地元を離れて一人暮らしをしてきました。 ちなみに地元は北陸で進学先は東北です。 少し前までは地元に戻って就職するのが普通だと思っていましたが、正直地元はどちらかというと田舎なので企業の数も多くはないと思いますし、仮に地元で就職が決まったとしてもよほど実家から近くない限り県内で一人暮らしをしたいと思っています。 4年間一人暮らしをしてきたのでこの生活に慣れたというのが大きいかもしれません。 また家族と仲が悪いわけではありませんが、今のようにたまに帰省するという生活のほうがある程度距離が保たれており、地元にいた時よりもいろいろな話をするようになった気がします。 母親も私が県内で一人暮らしをすることに反対はしておらず、むしろそうするだろうなと思っていたそうです。 加えて大学進学のために地元を離れたことで地元の友人との関わりもほとんどなくなり、今何をしているのかも知らない状態の友人がほとんどです。 離れていたので仕方ないのですが、地元に戻ったからといってまた学生時代のように連絡を取るような気がせず、だったら今の環境でできた仲の良い友人や先輩、後輩と付き合っていったほうがいいのではとも思います。 これらのような理由で親元を離れる私は親不孝でしょうか? 私事ですが、実家には祖父、祖母、母、兄がおり兄は今でも実家で生活しています。また去年父親を亡くしたこともありもし地元に帰らなかった場合母親に申し訳ないような気もします。 結局はどの企業で働きたいかによると思いますが、同じような経験や実際に地元を離れて就職した方などいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

  • ホームシック?

    一人暮らし12年目です。 高校卒業してからずっと一人暮らしです。 もともと親元から離れたくて一人暮らしを選び、 県外の大学へと進学しました。 実家には何回か帰省していました。 しかし、10年経ったあるときからもう地元で生活したいっという気持ちが込み上げてきて気持ちが治まりません。 地元近辺の写真、ライブカメラを見るたびに泣きそうになります。 その状態が1年近く続いています。 どうしたらいいのかわかりません。

  • 最近、生きてることがむなしいです。どうしたらいいでしょうか?

     最近、全然楽しいことがありません。学生やってますが、学生生活楽しんでいません。はっきり言うと、人間関係とかとても苦手で、性格もおとなしめで、はっきりと他人に言葉に出せず、自分を表に出せずにいます。今は、バイトのマネージャー、部活の部長、委員会の副会長(時期会長)やってますが、どれも、僕のキャラではないのに、変な役ばかりで、めんどくさい生活してます。これから、就職活動もしないといけないし、めんどいことがまた増える。大学は高校の時、頑張って国立入ったけど、だめだ。結局、高校出て就職しておけばよかったと後悔してます。どうせ、性格上、僕なんていい所就職できないんで、高校卒業して地元に就職しても変わらないんです。  親は、一人暮らしとかして単純に成長してるって言ってくれますが、その一方で心が悪くなってしまったって感じです。僕、東京に住んでるですが、いい人もいますが、自己中心の人もたくさん見てきました。その負の影響力が大きくて、最近なんて、そういう人とか見たりすると、マジで死んだほうがいいとか思うようになりました。高校の時とか、そんな邪悪な心なかったのに・・・。自分自身も自己中心になってきたし。友達はあんまりいないし、なんか人から好かれないし、傷ついてばかり。  はっきりと物事も言えなく、人からの頼みも断れない自分は、どうすれば、人生がよくなっていくと思いますか?へんな質問で、ゴメンなさい。よかったら誰か答えてやって下さい。

  • 進学と就職 卒業後の進路について

    ご無沙汰しています。 カテ違いかもしれませんが、よろしくお願いします。 私は現在高校2年生で、あと一年で卒業を迎えます。 高校が総合学科という事もあり、卒業後の進路を真剣に考えなければいけない時期になりました。 だけど私は今、進学しようか就職しようか迷っています。 以前までは夢があり、その夢を叶える為に専門学校へ進学したいと思っていました。 でも最近ある事をキッカケに就職も考えるようになりました。 家の経済面やキッカケになったことを考えると、就職したい気持ちが大きくなります。 しかし、高卒での就職って実際どうなんでしょう? 学校自体の就職率は悪くはないので、少し安心出来るのですが、今まで進学希望で来ているので不安です。 進学した方、進学してみてどうでしたか? 就職した方、就職してみてどうでしたか? みなさんの体験談などもしおありでしたら教えてください。 厳しい意見でかまいません、みなさんの意見よろしくお願いします。

  • 変わってしまった親友

    去年高校を卒業して、自分は就職、親友は地元から少し離れた大学へ進学しました。その親友は一人暮らしです。 それから早一年が経ち、久しぶりに会いましたが親友が明らかに変わってしまいました。 詳しく書くと長くなるのではしょりますがいい方向には変わってません…。親友のよかった所が無くなった感じです。凄く悲しいです。 ピュアな奴だったので違う場所での生活に染まりやすかったのかな…と思っています。成長していくうちに変わることは当たり前と思いますが、いい所がなくなってしまうような変わり方ってどうなんでしょうか。 残念で仕方ありません。もう昔のアイツには戻らないのかな… 皆さんは進学や就職がきっかけで 親友が変わったりしてそのまま疎遠になったり、縁をきったりとかありますか?皆さんの経験聞かせてください。

  • 就職 一人暮らし

    私は今年の春に大学を卒業しました。 今、来年に就職をするつもりで、就職活動をしているんですが、地元で就職をするか、県外に出るか悩んでいます。 自分的には県外(都会)に出てみたいと思っています。 学生頃にアパートで一人暮らしはしたことあるのですが、地元だったし、仕事をしながら一人暮らしって学生の頃に一人暮らしとは違って、とっても大変そうで迷っています。 それに都会に就職して、一人でやっていけるかとても不安だし、お金も溜まらないんじゃないかと思って迷っているんですが、やっぱり慣れない環境にいきなり出て就職をして一人暮らしをするというのは大変でしょうか・・・。 どなたか良いアドバイスお願いします。

  • 長くなりますが、よかったら読んで下さい。

    長くなりますが、よかったら読んで下さい。 高校生の女子です。 好きな人がいます。 同じ部活の仲間で、1年半ほど付き合った元彼です。別れて5ヶ月が経ちます。 別れを切り出したのは私です。自信に自信が持てず、不安な気持ちが強くなり、耐えられなくなってしまいました。 私は内向的な性格で、友人も少ないです。小中とイジメに遭っていた時期があり、高校ではそのようなことはなくなりましたが、依然人と関わるのは苦手です。クラスメイトと話をすることも、あまりないです。 親しい友人や部活のメンバーとは打ち解けていて、普通に話すことができます。 彼とは付き合っていた頃より、仲良くなれた気がします。軽口を叩いて笑いあったり…楽しいです。昔はなかったことです。 しかし、そんな日々もあと半年で終わります。 私は高校卒業後、就職をするつもりです。夢もあり、進学したかったのですが、家の事情、お金の問題で厳しいです。 家を出たいとずっと願ってきたので、地元から少し離れた場所に就職するつもりです。 彼はたぶん、地元に就職するのだと思います。 卒業したら会えなくなる…そう思うと切なく、泣きたい気持ちになります。本当に好きなんです。 3ヶ月前、ヨリを戻したいと言いましたが「もう好きにはなれない」という答えが返ってきました。「好き」と伝えることも、簡単にはできません。 彼をもう、苦しめたくないです。 本心を言えば…もう一度、恋人同士に戻りたい。 彼が許してくれるなら。何もしてくれなくていい。ただ側にいさせてほしい。 しかし今のままでも、私は十分幸せだと思うんです。 卒業までに自分の気持ちを伝えるか…何も言わずに去るべきか、悩んでいます。 皆さんはどう思いますか?

  • 通信制(単位制)高校は将来就職に不利?

    息子が事情で公立高校から通信制の高校に転校し、卒業後は四年制大学への進学を考えています。 それで質問なのですが、一般企業への就職に単位制高校卒業は不利になりますか?(履歴書には書くんですよね?) ちなみに単位制高校は地元の公立で、大学も地元の大学(できれば国公立理系、だめなら地元にある東海か日大文系)就職も地元を考えています。(本人談) よろしくお願いいたします。

  • 一人暮らしでの就職。

    回覧ありがとうございます。 私は現在、高2の女子です。 最近、進路について本格的に考える時期となったので質問させて下さい。 私は高校卒業したら県外の短期大学の経済系へ進学するつもりでした。 しかし私が学ぼうと思っていた事務(一般職)は就職になると一人暮らしの方は雇ってもらえないと聞きました。 もし就職するとしたら私は一人暮らしの状態でその進学先の土地で就職になると思うので、、、不安です>< 進学には奨学金を借りるつもりなので返していく必要も有ります。 家賃も払わないといけない、と思うと余計に不安になってきました。 一人暮らしの経験のある、または一人暮らしで働いている女性の方。男性の方でも勿論、構いません。 一人暮らしの皆様はどんな職業についておりますか? 正直、私は事務が一番、収入が安定していると思うので選ぼうとしてます。子供の心理とか郵便局で働いて見たい気持ちもあるので本当、曖昧な状態です。 参考意見、お待ちしてます。 回覧ありがとうございました。

  • 親の希望

    私は現在高校3年生です。 高校卒業後は一人暮らしをしつつ 4年制のコンピュータ系専門学校に行きたいのですが 親は家の農業を継いでほしいようです。 私自身は夢を叶えるために 専門学校に進学し、卒業後も一人暮らしを続けて 農業は継がず、どこかの企業に就職できればいいな と思っています。 しかしそれでは親が農業のできない年齢に なったらいろいろと問題が生じる思うのです。 何か意見、アドバイスをください。