• 締切済み

結婚をやめようか悩んでいます。

現在婚約中ですが、結婚をやめようかどうか悩んでいます。 原因は彼の両親にあります。 彼とは5年のおつきあいの末、婚約にいたりました。 お互いの両親に挨拶をしましたが、彼の両親がまだ時間をかけろと言っています。 1,2年後でもいいではないかと言われ、5年も一緒にやってきた私達からすると、 今更何故となり、その理由を問いただしても、始めはおばあちゃんの体調が、、から始まり、本家のしきたりを色々知っていってからどれからでもいのでは、等言われています。(本家の長男なのだから色々学べと) 私達からしてみたら、色々計画(子供、家を買う等)がありますし、年齢も年齢(彼34私28)ですので、もういい加減といった感じです。 ですが、彼が2度目の結婚となるので、彼の両親からしてみたらまた失敗しては、、、という気持ちもあるのかとは思うのですが,,, 彼は幼い頃から自分のやりたい事、なすこと、全てを両親にダメ、ダメ、いけない、と言われ、それが苦痛で中学生の頃から、家を泊まり歩き、高校も、そんなバカ学校行くなと、いきたい所へはいかせてもらえず、結果、何度も編入の繰り返しをし、学歴ははっきり言ってありません。(私も私の親もそんなことは何も気にしていません) ですが、彼の親は有名大学を卒業し、自営業で成功しており、エリートでなければ!というような親です。 ざっくりと言えば、先日大臣を辞任した、松本龍みたいな人です。長幼の序を守れと、彼にはもちろん、私にまで言ってきます。ああいう口調で、ああいう難しい言葉を並べて物事を話してきます。話というより、読んだ本の知恵をならべてるだけにしか聞こえませんが。。 今回この婚約にあたっても、身上書というものを出せといわれました。私自身、私の親、兄弟の学歴、職歴を記載する内容です。初めは訳がわからず、拒否しようかとも思いましたが、私の親が特になにもないのだからと言って提出しました。 しかし、提出したにも関わらず、受け取りましたの連絡も、何もありませんでした。(私にも、私の親にも) 私も彼も、そんな失礼な話があるか、とだいぶ怒りが増してます。 その後、彼が両親を説得すると、2度程話をしに言ってくれましたが、結婚に対して、議論するつもりはない、そんな事より、お前の今後の将来はどう考えているのか、と、彼は結婚の話をしに言くのに、いつも、結婚はそれ、それはおいといて、と言って、何も話が進みません。そんなこんなでもう半年近くたちました。 彼は、自分の親がやっぱり昔と変わらないのであれば、こっちこそもう話をするつもりもないから、私の親が、こんな状況でも承諾をしてくれるのならば、入籍をしようと言ってくれ、先日私の両親に説明とお願いをしに行ってくれました。 反対されるのかと思ったのですが、私の両親は、2人の事だから、2人が幸せに暮らしていけるのであれば、私達は応援するだけですよ。と温かい言葉をくれました。 ですが、私の親からしてみたら、私はたった一人の一人娘で、喜ばれていない所に嫁にやるなんて、本当はさせたくないのが本音だと思います。 こんなことにもなれば、結婚式もできないのかと本音は残念で仕方ないと思うのです。 実家に帰るのも、お金や時間がとてもかかります。 私は今回の事で、自分はどれだけあたたかい両親に育てられてきて、どれだけ幸せだったのに、何故実家を離れてしまったのだろうと後悔しています。 反面、彼の両親の事は、親がする事ではないとすら思ってしまっています。そんな親は親じゃないと。。 子供ができたら、やはり実家の近くで育てたいと考えてはいたのですが、半ばあきらめていました。ですが、今回このように、向こうの親に望まれない結婚を無理にして、子供を実家からは程遠い所で育てていけるのか、と考えたら、自信がなくなってしまいました。私自身、昔は東京に憧れてキャリアウーマンにでもなって成功したいと思って上京してきましたが、ある程度年齢も重ねてくると、自分自身、結婚して家庭を守ることに専念したいという考えです。 この結婚をやめて、実家にかえるべきでしょうか。。。 ちなみに、彼自身には問題はありません。けんかもしますが、きちんと仲直りできる仲で問題はないです。 彼の親が第一の原因です。ありえない親であっても、結婚に対して人並みの事をしてくれる親であれば、まだ嫁にいく判断はついたとは思います。未だに彼の親から私の親に何の連絡もありません。正直、彼の親が私の身上書をみて、結婚させたくないからこういう行動にでているのではないかと思っています。 彼はそんな親だから、結婚しても、関わらなくていいよと言ってはくれていますが、、、 実際関わらない訳にはいかないと思います。 ですが、私自身、彼の親達の神経がわからず、むかつくし、くやしいし、なきたい気持ちでたくさんです。そして、私の両親の事を考えると、実家に帰って、実家の近くで人並みに結婚できる人と結婚して、家庭を守っていく方が幸せなのではないかと思います。 ですが、判断がなかなかできません。。 どうしたらいいのでしょうか?? 長々と失礼しました。 どなたかアドバイスいただけたら幸いです。。。

みんなの回答

  • aoi0324
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.15

すみません、あと書き忘れていましたが、 将来的とはいえ土地だけもらって、あとは都合よく距離をとるなんて、絶対に不可能です 欲をだして、それだけめんどくさい相手から、いいとこどりにしようなんて、彼氏は甘すぎるというか、本当に34歳ですか? 今まで散々苦労している割には、学習できてないのでは? 将来土地や財産をもらおうと思うのなら、現状もそれなりにつきあいもしなくてはならないし、口を出されても文句は言えません。

  • aoi0324
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.14

いまどき、身上書の提出が普通って言うことはないですよ。 見合いならともかく、恋愛結婚ですからね。 相手が古風な環境だったりする場合では出すこともあるし、出したからといって非常識ではないですが、彼氏側も出させるからには、失礼にならないようにそれなりに気を使います。 今は昔みたいに「家が嫁にもらう」のではなくて、成人男女が家を出て、新たな戸籍・家庭を二人で築くというやりかたが主流なのに(法律的にもそういう風になっています)、 嫁にもらう方を見下した感じがするような、そういう昔ながらの価値観を引きずっているお相手だと、かなり苦労するでしょうね。 どっちが正しい正しくない、ではなくて、価値観の違いってやつです。あなたもそういう古風な家で育って、見下された嫁でも平気って感覚なら、まだ耐えられるかもしれませんが、いまどき、そんな人はあまりいませんよね。 結婚していく上では、価値観の違いはかなりネックになります。 よく言われることですが、結婚前のそういう違和感、不安は、結婚した後は10倍になって実現すると思った方がいいです。 いくら彼氏が反抗していても、親子の縁は最終的には切れません。 それでもいいと思うなら、結婚されたらいいと思いますが。

noname#141433
noname#141433
回答No.13

主婦です。 私はあなたよりも彼氏さんの立場に近いです。 私も自分の親のことは好きではありません。むしろ憎んでます。 彼のご両親と同じ。 高学歴で大企業に勤めて、それなりに財産があって、何に対しても意見してくる。 そのせいか、反発しすぎた私は就職でつまづき、親にとっては「ドロップアウトした恥ずかしい娘」になってしまいました。 でも、正直、親を捨てきれません。 どんなに夫の前で自分の親のことをぼろくそに言っても、旦那と自分の親とどっちが大切かと聞かれたら自分の親です。 なので、あなたの彼氏さんも同じじゃないかなあと思います・・・ そんな私には妹がいて。彼女は親の自慢の娘でした。 そのため、妹が結婚したいと言った時に、両親は相手の男性の家をわざわざ調べに行き、ご近所さんに噂を聞いて回り、自分たちで情報を集めてきました。 そして、 「学歴も大したことない、あんな小さな家の息子には嫁にやれない」と言ってのけました。 それでも彼氏はウチに来て 「自分の人柄を見てほしい」と頭を下げました。 雪の日に、玄関前で頭の上に雪を積もらせて立っていた姿を今でも思い出します。 「結婚を許してください」と 大の男が頭を下げた、でも、ウチの両親は大反対しました。 それで妹はどうしたか・・・ 彼の両親から「自分たちの好きにしなさい」と許しが出たので、妹は家を出て彼と結婚しました。 でも、結局は彼のご両親、兄弟とはうまくいかなかったそうです。 正月、お盆、何につけても妹夫婦はつまはじき。 腫れものにでも触るようにそれとなく避けられていたとか。でもそれは我慢できた。 我慢できなかったのは、彼がなかなか子供をつくろうとしなかったこと。 結局、ケンカが絶えなくなり離婚しました。 誤解のないように言っておきますが、妹は結婚したことを後悔してないと言います。 結婚したのは「自分で決めたことだから」彼と過ごした時間は楽しかったと。 なので・・・・ どうなるかは誰にもわからないと思います。 ということで、ご参考になれば・・・・

noname#154773
noname#154773
回答No.12

お礼の中に新たな問題になりそうな箇所を見てしまったので補足回答させていただきます。 貴方の彼氏さんについてですが、文中の「欲しいのは家と土地だけ」という本音を垣間見てしまいました。 彼氏さんがその程度の打算をしているなら彼氏さんの未来へのビジョンはあまり楽観視出来ないと思います。 彼氏の両親は性格はひねくれているかもしれませんが、仮にも自営で成功した実力者である事を忘れてはいけません。 形はどうあれ事業を成功に導く手腕のある人が、息子さんの小さな欲得を見抜けない筈がありません。 彼の両親が息子に求めるモノと彼の現状の温度差を彼が理解出来るかどうか・・・ その辺の今後の展開も鍵となります。 参考までに

  • maikimaru
  • ベストアンサー率25% (40/158)
回答No.11

申し訳ないですが、ちょっと悲劇のヒロインになってはいませんか? 私は相手の親の気持ちは分かりますね。 だって、ちゃんとそういう家庭に育ちながらも息子に学がなくてバツイチならば、結婚にナ-バスになって親としては当然でしょう。 貴女とご両親は「そんなこと気にしない」とよく言えば大らかなのかもしれませんが、向こうの親からしたら 我が子の育て方失敗と思ってるものですよ。‘ちゃんとしてる’家であればあるほどね。 彼は貴女の前ではいい振りしてて、結局自分のコンプレックスを払拭できず親の前では弱いのだと思います。 あと、身上書の提出は常識です。また、受け取った側がいちいち貴女に連絡しなくてもいいです。 貴女は嫁にもわられる立場なのです。 私が彼ママなら、そんなことで腹を立てる貴女に対し「なってない」と思うでしょう。 ちなみに私は貴女サイドの人間ですが、それでもいまいち貴女に賛同できません。 何でこの結婚がダメになったら実家に戻るのですか? 考えが甘いです。 それに彼が親が幼少期から何でも反対したって貴女は信じてるようですが、ダメ人間の典型的ないい訳です。 親というのは我が子の向き・不向きというのは分かるものです。だから反対するのです。いや、子供のガッツを見てる(試す)のです。 子供が目標の為に邁進してる姿を見たら納得できたら「許す」ものです。 結局何やってもダメだから、先を見越して反対するのです。 きっと彼は何一つ親を説得させることができない人間なのでしょう。 親からしたら自分の息子は「結婚する資格のない人間」と思われてるだけのことです。 そこを貴女がしきたりだ何だと複雑に考えてるだけです。 私なら、彼親関係なく、そういう男との結婚は考えますけどね。 貴女のようにしっかりした女性は、それこそ‘ちゃんとした家’に育った‘ちゃんとした男性’との結婚を考えた方がいいです。

marianne2011
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 周りは普通に何不自由なく、結婚し、出産し、それが当たり前のような生活を送っているのをみていると、 おっしゃる通り、悲劇のヒロインにでもなった気分です。 ですが回答者様の意見にも、納得できることが節々にあります。 彼の親との話を彼から聞いていると、たしかに、彼の親は彼の事を、はずかしい、惨めな子供だ、など思っておられるようです。 そんな子供が結婚なんかできるわけがない、と。だから世の中の事、家のしきたり親と子はこうあるべきだみたいな事を これから教えていく。それからでも結婚したらというような事もおっしゃっていたそうです。 そういう考えもあるのは分かります。。充分わかっているつもりです。 ですが、やはり嫁をいただく立場になって考えたら、身上書をだせといったにもかかわらず、提出したら提出したで、 あんたたちが勝手にやった事なんだからそんな事知らない!という発言はいかがなものかと思ったのです。 実際、私の両親の気持ちを考えたらやりきれない思いでたくさんです。 彼が、妹がもし結婚したい相手の親にそういう事をされたらどうするのか、問いただした所、そんな所へは嫁に出さないとおっしゃったそうです。 自分達のやっている事がどれほどな事かは分かっているようです。 なので、きっとここの親は私を嫁に迎え入れる気がないのだと思います。 回答者様のいう通り、彼は何一つ親を説得させることができないのだと思います。 そんな所へ嫁へ行っては後先離婚になりかねないと思います。 充分に考えてみます。 とても為になる回答、ありがとうございました。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.10

30代既婚者男です。 あなたのお気持ちはとても理解できます。 とても苦しい状態だとは思いますが、ここでもう一度よく 見つめて欲しい事があります。 あなたの人生はあなたのものです。 彼の人生は彼のものです。 彼のご両親の人生はご両親のものです。 誰もその人生に踏み入る事はできません。 あなたが彼と別れて、違う人と結婚したとしても、幸せに なれますか? 答えは見えているはずです。 あなたの苦しみの原因は、あなたがあなたの人生を生きて いないからです。 彼のご両親が何を言おうと、何をしようと自由なのです。 今のあなたは、そうした彼のご両親から受けた様々な事に 反応して、あなたの中で苦しみを作り出しているに過ぎません。 彼のご両親は、そういう人間なんだと認めてしまえばいいの です。 そして、無理に仲良くしようとか、分かってもらおうとする から苦しいのです。 あなたと彼が本気で結婚を考えるならば、ご両親なんて関係 ないですよ。 あなた方二人が、これからの未来を創っていくのですからね。 あなた方が、彼のご両親に対して誠心誠意接しても、どうし ようも無いならば、離れるという選択も一つなのです。 全ての人に祝福されて結婚したいという気持ちも理解できます が、そんな事は不可能です。 全てを丸く治めようとするから、八方塞になってしまうので あって、そんな事をする必要はありません。 あなた方はあなた方の今を見つめればいいのです。 彼のご両親とは、今後ゆっくり向き合いながら乗り越えれば いいだけのことです。 彼がそうした両親の元に産まれてきたこと。 あなたがそういう両親を持つ彼と出会ったこと。 その全てに意味があり、必要な体験なのです。 恐らく、あなたが今回の結婚を諦めたとしても、いつかまた ご縁があった人との間で、種類は違えど、同じような苦しみ を体験することになります。 どこかで乗り越えるしかないのです。 苦しみは、逃げると大きな苦しみへと変わりますが、向き合う ことで、消えます。 彼のご両親を説得して結婚することは、とても難しいことだと 思います。 ここまできたら、後はあなたと彼の二人で決断するしかあり ません。 それと、今のあなたの中にある彼のご両親への不信感、苛立ち など毛嫌いしている部分をもう少し見つめてみて下さい。 今のままのあなたでは、攻撃的な言動や行動が無意識に出て しまい、彼のご両親の態度は何も変わりません。 あなたが嫌いだと思えば、向こうもあなたを嫌いだと思い ます。 好きになれとは言いません。 ただ、あなた方二人も、ここでもう一度改めてご両親への 思いを見つめなおす必要はあるのです。 無理に好きになろうとか、仲良くなろうとする必要は全く ありませんが、あなた自身が彼のご両親に対する態度や行動で 傷つけた事があったならば、素直に謝る姿勢は大切です。 その上で、言うべきことは、はっきりと言い、出来ないことは 出来ないと言うべきなのです。 あなたが彼と出会い、ご両親と問題を抱えるのは偶然とか不幸 という事ではありませんよ。 全てが必然なのです。最後まで諦めないで、逃げないで 向き合ってみてください。 良い方向へと進まれることをお祈り申し上げます。

marianne2011
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私もこれは偶然ではなく、運命なのかとも思いました。 ですが、この必然ともいえる運命を乗り越えていけそうな自信がまったくありません。。 逃げないであきらめないで向き合って、何年もかかって、それでもダメになったら、、それこそ、怖いです。 きっと、信じて堅実にがんばっていけば、きっとうまくいくのでしょうが、 私にその体力、精神力がないかもしれません。 力強い、回答、ありがとうございました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6903)
回答No.9

そのような難しい彼の親では、彼の前妻が何故?離婚したのかが同情出来ませんか? 身上書提出や本家の長男嫁としての学習を望まれて、28だから家を買うからは通じますか? 彼抜きで彼の親に貴方の意見を言ってみましょう。 「5年付き合ったので結婚したい、家も建てたい」と。 彼の親にしたら「跡取り息子の再婚相手」である貴方の意見を聞いてくれるのか?聞いてくれないのか? その対応の仕方で判断して悩んだ方が良いかと思います。

marianne2011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼の親には二度と会いたくないのが本音です。 彼と彼の親の事はそれこそ、そちらでやってもらいたいと思うのです。 結婚の話がでて、こんな事になるのはおかしいと思うのです。 結婚という大事な話がでてこないと、こういった状況になれないのか、 普段彼の親は彼に何を思っているのだろうか、とやはり到底理解ができないのです。。

回答No.8

>実際関わらない訳にはいかないと思います。 ですが、私自身、彼の親達の神経がわからず、むかつくし、くやしいし、なきたい気持ちでたくさんです。 彼の力にかかっていると思います。つまり、どれだけ彼が自分の親を説得できるか、または縁切り覚悟であなたのことを大事にしてくれるかではないでしょうか? >そして、私の両親の事を考えると、実家に帰って、実家の近くで人並みに結婚できる人と結婚して、家庭を守っていく方が幸せなのではないかと思います。 自分も実家から出て、旦那の実家の近くに引っ越しました。うちは逆に実家の親がなにも手伝ってくれないのでこちらにきてなにからなにまで親切に手伝ってくれるので満足しています。 なにかしら頼れるものがないとつらいですよ。もしあなたの実家の近くで、つらい思いをしないで暮らせるのであればそれもありじゃないでしょうか?あとは今の彼に対する気持ちの兼ね合いだとおもいます。 うまくいくよう願っています。

marianne2011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼は縁切り覚悟で、、とは初めは言っていましたが、日々重ねて来るにあたり、 今では、あんな親でもやはり縁は切ることができないから適度にやっていけばいいと言っています。 私の親がこんな状況でも承諾をしてくれたからでしょうか。。 実際、彼の親は2つほど土地や家を持っており、本音はその土地が欲しいだけ、その土地や家がなかったら縁は切っている。と以前話していました。 >なにかしら頼れるものがないとつらいですよ。 本当にそうだと思います。 育児となればなおさら誰かしらの協力をえなければきついと思います。 >あとは今の彼に対する気持ちの兼ね合いだとおもいます。 本当にそうですね。。自分の両親が辞めなさい、帰ってきなさいと言ってくれたらどれだけ楽だろうとは思いますが、決してそんなことは言われないと思います。 自分の問題なので、しっかり考えて行こうと思います。

noname#154773
noname#154773
回答No.7

補足回答致します。 仮に結婚するとして、あなた方が幸せを掴むには彼が親に対して発言力を持つかどうかに掛かっていると思います。 彼の決断力と発言力が問われるでしょう。 彼と彼の両親の問題は彼がキチンとケジメを付けるべきです。 此処で言うケジメとは「彼と貴方が結婚するに当たって彼が親に対して決意表明し、言いなりにならない事」だと思います。

marianne2011
質問者

お礼

私もそう思います。 ですが、きっと話合いにもならず、息子の言う事は左から右へ聞き流し、 自分達のいうことだけを守っていくのが、親と子の努めだ、などと言われたそうです。 (かなり簡潔に書きましたが) 彼は始めは親子の縁を切るつもりで、、とは言っていましたが、こんな親でもやっぱり親だから、縁は切れないから、なにかあれば対処していくという結論でした。 親の言う事がきけないのであれば、聞かないし、聞いてもいいかなということに対しては聞く。 だそうです。 わたしからしてみたら、そんなんでいいのか?と不安に思いましたが、親と子の関係にそこまで言える立場でもないのかと思い、なにも言えませんでした。

noname#154773
noname#154773
回答No.6

貴方の彼と同じ様な親を持つ者です。 1つ言えるのは「彼の両親は他人の人生を食い物にして生きている存在」です。 話し合いでどうこう出来る相手ではないと思います。 私自身、親と何年も対立して現在に至ります。 独断ではありますが、この結婚はオススメ致しません。 貴方の彼氏には罪はありません。 彼氏の両親と今後の人生の大半を共にしなければならない事に問題があります。 重大な決断かと思うのでもう一度言わせていただきます。 彼の両親は他人の人生を食い物にする人種です。 慎重な選択をなさって下さい。

marianne2011
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 このような親が他にもいるなんて、思っても見ませんでした。。 そうなんです、彼には何の罪もないのです。。 実際、彼の親の仕事は、まさに、他人の人生を食い物にする、にふさわしい、経営コンサルタントです。経営コンサルタントが悪いと言っているわけではありませんが、彼の親を知ってしまった私からしてみたら、自分の息子ともまともなコミュニケーションがとれず、親子関係を破綻させているくせに、他の会社によくアドバイスなんかできるなと、はずかしくないのか、と疑問です。ここに、今、その会社のURLをはっつけてやりたいくらいです。 言い過ぎかもしれませんが、、、 それくらい彼は彼の親に人生めちゃくちゃにされてきました。 小さい頃、この子はおかしい、病気だといって、精神科に連れていかれ、病気扱い、自分達では一切向かいあおうとせず、有名な先生なら治してくれるだろうというありえない判断、思春期にはお前の面倒はもう見切れないと、鑑別所まで連れていかれたそうです。脅しにも程があります。それが親のすることでしょうか。。そんなことまでしたくせに、今となっては、お前にどれだけ迷惑かけさせられた親の気持ちにもなってみろと言われたそうです。 私はその話をきいて、涙とくやしさでいっぱいでした。子供は親を選べない、こんな辛いことが世の中にはあるのだと思い知らされました。 結婚したら、きっと私達の結婚生活もめちゃくちゃにされるのでしょうね。。 似たような方のご意見が聞けて、本当によかったです。 私も回答者様のいう通りだと思います、 後は、自分の判断力をつけます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚後、寂しそうにする両親に対して何かしたい

    近々、結婚します。 男性ですが次男であり、婚約者は長女なので、姓は相手姓となるなどの変化があります。 ・姓は婚約者のものになる ・本籍は妻の実家の住所 ・結婚後の居住地は相手の実家ではないがすぐ近く ・妻側の実家で介護が必要な時期になったら、そちらの近くに引越しする 両親は納得済みなのですが、結婚を一ヵ月後に控えた今、両親がすごく寂しそうにしています。 両親からすると、私は実家の本籍を外れたり姓が変わったりして家族の繋がりが薄くなるし、子どもができても両親の実家からは遠くなるので両親にはあまり懐かないかも…と思います。 なので両親が感じている寂しさに対し、何らかの埋め合わせが必要かと思っています。 何か良いアイデアはないでしょうか?? 尚、婚約者に対しては、「いずれ子どもができたとき、親の名前から1文字もらって名づけることにして良いか」と聞いたところ、ダメだということでした。 妻の実家は茨城、私の実家は福島にあります。

  • 彼の親に結婚を反対されて困っています。

    彼、私ともに35歳。二人とも初婚です。 付き合って半年たったころの今年3月にプロポーズしてもらいました。そのあと、それぞれの両親に挨拶にいきました。私の親は快諾。 彼の親にも、挨拶には行き食事を共にしました。(彼の実家は遠く新幹線で2,3時間のところにあります。) その際、身上書も渡しました。 その後、身上書に不備(内容が足らない)など言われ再提出したものの、反対。 GWに、彼は実家に帰って結婚について認めてもらうように話をしたのですが、猛反対され帰ってきました。一度は別れるという話にもなったのですが、再度説得すると彼が言ってくれたので信じてなにも言わずにまっていました。 それから1カ月すぎたので、進行状況をきいたところ、相変わらずの反対とのこと。 反対理由については、つり合いがとれない。。。 付き合っていることも知らずいきなり結婚話をされて嫌だった。などです。 つり合いに関しては、彼の実家はちょっと裕福なサラリーマンって感じです。 私の実家もとくに問題のない家庭ですし、私自身の学歴など決して一流ではないですが一般的で問題ないです。 相談に関しては、彼自身、大学進学と同時に家を出ており、今まで実家に戻ることなく一人暮らしです。いままで付き合った女性も一人だけ実家に連れていったことがあるそうですが、結婚の話はでていなかったものの、母親には気に入らないと後でいわれたとのこと。 彼にどうしたいのかと聞くと、反対されてまで一緒になれない。とのこと。 子どもをつくって強行突破って方法は全く考えられない。 彼親を説得したうえで結婚話を進めたいと。。。 その説得をしているもまったくわかってもらえないと。 私の良さを分かってもらうように、説得をしているとのことですが、彼親からは見合いの催促があったりで、どう考えても説得するには難しいように思えます。 彼自身が、彼の親と縁を切ってまで結婚する覚悟がないと認めている時点で答えは決まっているんでしょうか? 確かに、いままで良い子で育ってきており、親にとくに反抗したことのない人間がいきなり親と縁を切るなんて考えられない気もします。 だけど、待っている私としては、嘘でもそのくらいの覚悟はあるといってほしいと思ってみたり。 反対理由が理不尽なだけに、彼の実家に私も一緒に行ってもすぐに好転はしない気がします。 もし、彼親を説得できる方法がありそうなら教えてください。 年齢的なこともあるので、正直結婚は焦ってないですが妊娠は焦っています。 彼は、反対され続けるなら、このまま一生結婚せず、こどもも作らず付き合っていく。か、別れるか。の2つしか今は考えていないようです。 私自身は、彼のことが大好きですし、この先どんなことがあっても一緒にいたいと思っています。 まとまりのない文章で申し訳ないですが、なにかアドバイスいただければ嬉しいです。

  • 彼と結婚するかどうか…

    今付き合っている彼は、田舎の長男で、 彼自身、実家を第一に思っており、 結婚したら、彼の実家で同居を希望しているようです。 そうすると、私が今住んでいる都会の街から 離れないといけないし、また、私の仕事も辞めないと いけなくなります。 私は今の仕事にやりがいを感じており、 どうしても結婚後も続けたいのです。 でも、彼は田舎育ちで、周りも、彼の家も風習も 女は結婚したら旦那の家に入り、仕事はやめるもの、と 思っています。 もし、仕事を続けるとしても、 旦那の家の近くでパートをすればいいと…。 でも、私が今やっている仕事は専門職で、 その仕事だからしたいのであって、彼の田舎に行けば、 その仕事はありません。 そして、彼は自分の事を 亭主関白だと言い張っています。 会話の中で、結婚話が進んでいるのはいいのですが、 彼の田舎に行かないといけない事も、私としては 本当は嫌です。 彼の田舎は、電車も一時間に1本あるかないかですし、 店も少なく、不便であると同時に、 田舎独特のプライバシーがない環境や風習にこだわる部分に ついていけないからです。 (田舎が好きな皆さん、ごめんなさい) できるなら、今の仕事も続けたいので、 結婚した友達のように、妻と旦那の会社のちょうど真ん中になる所に (どちらも通いやすいように)家を借りて、 結婚生活をしたいのですが、 彼は納得しません。 彼の両親も、実家の本家を彼に継がせたいようですし、 それが当然だと思い、彼の両親もそのようにして、 実家の本家を、代々、受け継いできました。 彼には姉と妹がいますが、他に男兄弟はなく、 彼自身も、自分が長男だからと実家を継ぐ気満々です。 彼は男らしい部分はよい所ですが、 ケチな部分もあるので、新婚の時期だけ、どこか賃貸マンションで 住む可能性もないと思います。 実家だと家賃も浮きますから、 なんでわざわざ…と言いかねません。 自分の趣味(車やバイク)にはお金を使うのですがね…。 彼の理想は、自分の子供を、彼が通った小学校、中学校、 高校に入れたいみたいで、また彼自身が祖母に育てられたため、 自分の子供も、 祖母に育児の方針を任せたい気持ちもあるそうです。 彼との結婚、どう思われますか? 田舎の長男と結婚し、同居されている女性の方の ご意見もありましたらお願いします。 もちろん、男性から見て、どう思うかも よろしくお願いします。 私の希望としては、彼の事は好きだけど、 彼の田舎で親と同居の結婚生活はしたくないです。 また、仕事も続けたいです。

  • 身上書の要求(長文申し訳ありません

    結婚を考えている相手がおり、お互いの両親にはまだ話せていないのですが、半年ほど前から一緒に暮らしています。 先月、彼が私の両親に「結婚を前提に付き合っている」ことを含めて初めて挨拶に来てくれました。(結果的に、付き合うのは構わないが結婚はまだ早いと言われた。 その前日に、彼側の両親にも話をしておいた方がいいんじゃないかということになり 電話で彼が母親へそのことを伝えると(父親は不在)泣いて喜んでくれたとのこと。 それを聞いて安心しきっておりましたが、数日後、彼の父親から彼に電話がかかってきました。 その内容は、「釣書」をもらうようにということでした。 彼もさすがに「最初からそれは・・・」というような反応をしていましたが「いずれは貰うんだから今もらっても同じだろう」と言い返され、 とりあえず相手(私)の年齢・職業・学歴・出身地・フルネーム、親の年齢・職業を聞いて一方的に電話を切られました。 相手のことが気になるのは親として当然だと思います。私の親も彼に同じようなことを聞きました。 ただ、なぜいきなり「釣書」なのか正直ちょっとムッっとしていました。 それから一週間ほどして、彼宛に母親の名で白い封筒に入った手紙が届きました。 「身上書(家族書・親族書)」でした。 私は横目で見ただけですが(受け取る気はなかったので)両親の最終学歴から親戚一同の職業(○○市役所勤務、アパート経営等)までびっしり書かれていました。 母親と父親の両親が不仲で、本家を捨てて暮らしているような話を聞かされていたのですが、そんなことは微塵も感じさせないような立派な内容だと思いました。 送ってきた母親にどういうつもりかと問いただしたところ、「その方が丁寧かと思って」。 直接会って話せばいいだろうと彼が話してくれました。 私の家族は低学歴だし親戚も少ないので私にとってそれを見せられたことはある意味屈辱的でした。 一応、ほとぼりが冷めてから私も親に「身上書を送ってきたそうだけど受け取る?」と確認したところ 「婚約もしていないのに何でそんなもの送ってくるの!」と言われて結局受け取っていません。 彼の両親はお見合い結婚なので最初にそういうものが出てくるものだと思っているのかもしれません。 もうすぐ彼の実家へ挨拶へ伺うのですが、その件もあって直前になった今でも気が重いです。 もしまたそのような話になったら、破談になっても仕方ないかな・・・とも思っています。 身上書に嫌悪感を抱いている私の考えが間違っているのでしょうか? 同じような経験をされた方、皆さんの考え方等参考にさせて下さい。

  • 結婚における身上書について皆様の考えをお聞かせ下さい。

    結婚における身上書について皆様の考えをお聞かせ下さい。 この度、 付き合っている男性を私の両親に会わせて 結婚したい旨を伝えようと思っております。 その際に、私の両親側から 彼に関する「身上書」の提出を要求されたんですが 私自身が納得がいきません。 お見合いをした上での結婚なら 身上書を交わすのは常識だと思うのですが…。 一応私達は恋愛した上でのことなんですけれど。 お互いの事を深く知るという意味合いでは 身上書は確かにいいと思います。 しかし学歴などの羅列は 相手をバカにして値踏みしているとしか思えないんです。 私の両親は 普段はそういう学歴云々で評価されるのが嫌いなはずなのに 何故今回に限りこんな事を言い出すのか謎でしかたありません。 相手を値踏みする私の両親たちに私自身ですら気分が悪いのに 彼が気分がいいはずがありません。 しかし彼は 「(身上書を)書くよ」と言ってくれていて… 心が痛くてしかたありません。 ちなみに彼側からは(私の)身上書の提出は 「しなくていい」といわれております。 このような経験をお持ちの方… もしよろしければ どうやって気持ち・考えをプラス思考に持っていったかを お教え願えるとありがたいです。 また、私の両親のような 娘または息子の結婚相手に 身上書を要求された方のお話も是非お聞きしたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 結婚

    意見沢山ください。 30歳の彼女にメールででも「あなたを支えたい、ずっと一緒にいたい、一緒にいるだけで幸せ」と言われたら、結婚したいんだなと気がつきますよね?? 私の彼は、私が支えたいとメールを送ったら「ありがとう、私の気持ちが嬉しい」とメール返信がきて、電話までかけてきました。。徹夜あけにすぐ。いつもメール返信が遅いし、メール無視される時もあるのに。。少なくとも、結婚に前向きなんですよね?私の勘違いなんでしょうか??そのメールで初めて彼に、結婚の意思があることをほのめかしました。。それまでは一回も私はそんなそぶりを見せてなかったです。 また、彼も私の人生観を聞いてきます。女子会に行けば誰が幸せだったか、とか。。誰が幸せかを聞くかな?!また給料もそんなに稼がないしと彼が言ってきたり。。給料の話なんかします?私は全く聞いてないです。 あと、私は30歳になったんですが、誕生日の前から30歳になるね!をしつこく言ってきてました。年齢を。 普通、30歳を連発したら、じゃあ結婚してくれるの?と彼女から言われるから、年齢にしつこくふれるのはタブーじゃないですか?? 私のことおばあちゃんになってもずっと好きと言ったり。 彼も私としたいんじゃないかと、何となく感じてるんですが。。 勘違いでしょうか?彼も29歳。付き合って1年です。。彼は私をずっと好きでした。。 後私たち、友人期間が13年あり、長い付き合いでもうお互いの両親兄弟も知ってるし、実家も近く。。共通の友人もたくさんいます。もう縁がきれないと思うのですが。。 彼は人並みに結婚願望あります。。友人時代の時言ってました。また彼は自分からぐいぐい言い出せない人です。。私のこと好きだったのに、彼が私に「好き」と告白するのにすごーく時間かかりました。。

  • 結婚破棄

    婚約していて結婚の日取りも決まっていたのですが 相手の男性に借金があり、結婚間際にそれが発覚しました。 借金が分かるまで両家とも喜び子供を待ち望んでいたのですが・・・。 私にお金を貸して欲しいと彼は言ってきましたが、私は拒否しました。 精神的にも辛くて、出血を繰り返し切迫流産しそうだったので、私は絶対安静でした。 次第に、連絡がなくなり、電話にもでなくなり家にもいないようでした。 (彼は1人暮らしで彼の実家の連絡先は聞いていませんでした) 相手の男性&両親は逃げて連絡すらしてこないので、 私も私の親も結婚はおろか子供は産まれてきても幸せになれないと判断し中絶しました・・・ 相手の男性&両親は連絡がないのでこのことを知りません。 私はずいぶんと苦しみました。 そして今も「中絶」という自分自身が犯した犯罪に苦しんでいます。 もちろん、当然の罰だと思い、一生背負っていきます。 結婚前に給料などの話をして私の両親にも給料の事は聞かれていて話していました。 でも、それもウソでした。 あったのは借金だけ・・・。 相手の男性から慰謝料は取れるのでしょうか?

  • 結婚とは

    結婚されている皆様にお聞きしたいです。 どういうきっかけで、結婚を決断されましたか? お互い好きという気持ちが高まってでしょうか? 大事な赤ちゃんが出来たからでしょうか? 男性・女性問わず、回答いただけたら嬉しいです。 私は今24歳です。 彼氏は29歳、今年30歳です。 家が近いので、週に3、4回ほど会っています。 人並みに喧嘩もありますが、付き合って半年、一緒にいると居心地がよく幸せです。 お互いの年齢が年齢だからか、結婚の話が酔った時など冗談でですがよく出ます。 彼は、「○○ちゃんが最後の人だと思ってる。結婚したい」 「よく○○ちゃんとの子供の話をしそうになる」 「今まで付き合った人とは結婚の話になるとはぐらかしてきた。こんなに自分から結婚の話をしたことはない」 「結婚できたら、すごく幸せだ。俺はすごく幸せになる自信がある。○○ちゃんのことも幸せにする自信がある。」 というようなことをよく言います。 私自身彼のことが大好きで、結婚できたらいいのになぁなど言ってしまいます。 ただ彼は、私を喜ばせてくれようとして言ってくれているのかなぁ?と思ったりします。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、結婚を決められた理由はなんですか? 私の考えは、今は結婚は無理だと思うので、一生懸命自分を成長させられるように、彼のことももっと支えていけるような人になれるように頑張りたいと思っています。

  • 結婚を迷っています(長文です)

    近々結婚予定の33歳(女)です。彼との結婚を止めるべきか非常に悩んでおり、是非皆様のご意見を伺いたく質問させていただきました。 私は婚約を機に、遠方から彼の実家近くに今年の春引っ越してきました。しかし彼はまだ実家におり、入籍後に引越しをすることになっています。 というのも、彼の義姉(長兄のお嫁さん)が病気で1年ほど前に亡くなり、まだ幼い子供をほぼ実家(両親と彼)で面倒をみているからです。義姉の実家も近くなのですが、私が知る限りではほぼ彼の実家が面倒をみている状況です。子供達は寝るときだけ自分たちの家に戻るだけです。 「こんな状況で実家をでるわけにはいかない」ということで、私が引っ越してきた後も、実家に残っています。 私の両親への手前もあるので、結納の前には引っ越してくる事になっていたのですが、今度は別の理由をつけ、引っ越してきませんでした。結局、なるべく実家にいたいのだと思います。 また、彼の母親がなくなった義姉をとても可愛がっており、会うたびに義姉の話になり、話が止まらないのです。「○○さんはこうだった」と、特に私が出来なくて義姉が出来たことを話にされると、比較されているようで本当に辛いのです。実家に行くたびに義姉の写真をみせられ、いかに素晴らしい人であったかという話をされ、精神的に参ってしまいました。少し会うのを控えたかったのですが、もっと会いに来るようにといったことを言われました。 もちろん、彼の母親の気持ちはよく分かります。私は義姉とは会ったことがないのですが、本当に素晴らしい方だったのだと思います。しかしあまりのつらさに彼に思い切って話してみました。しかし答えはもちろん「どうしようもない」です。分かってはいましたが、結局解決方法などありません。 婚約した直後にこういった不幸があったので、結婚を延ばそうという話ももちろん両家でしましたが、彼も、彼の両親も「その必要はない」とのことで話をすすめました。自分がわがままであることも十分承知していますが、あと何年経ったからといって状況がかわるとは思えません。 彼の実家を思う気持ちと、遠方から一人で彼の実家近くに引っ越してきた私と、気持ちが完全にすれ違っています。 今の状況ではとてもとても結婚をする気持ちになれず、迷っています。

  • 「結婚」ないなら私を自由にして欲しい

    好きな人となら結婚したいと思う24歳社会人です。 パートナーは30歳になっても、結婚する意思が無いみたいです。 始めの頃は「結婚」も念頭にあったようなのですが、今は「何時かしたいと思うようになったらするかも知れないし、ずっと思わないかもしれない」と言います。 年頃の女性と付き合うのなら「結婚を前提に付き合う」のが誠意だと私は思うのです。「結婚を考えている」という言葉を信じていて、最近になって「する気はない」と言われ、私から「では、別れましょう」となったら引き止められました。「いつかは(私の)父親に挨拶に行かなくては、とずっと思ってた」と言うのです。「結婚の約束もできないのに、うちの親に会って何するの??!」って感じです。 彼は20歳の時に付き合っていた彼女の実家に結婚の挨拶(お願い)に行き、身上調査をされて彼が片親(父親なし)を理由に断られた事で破局した事があるそうです。(今はご両親とも居ません)そういうのがトラウマなんじゃないかと共通の知人が言っていました。でもそれを乗り換えなくちゃ前に進めないし、私も協力して乗り越えようと思っているのに、「俺はこのままでいいんだよ」と言って自分を変えようとしません。 「別れたくないと思うのなら何故前向きに考えてくれないの?」って毎日悩んでいます。 彼の事は本当に好きだけど、このまま「何時かしたくなるかも知れない」を気長には待ってあげられないと思うのが本音です。 結婚をどうとらえて答えを出せばいいのか、若輩ものの私には分かりません。 憧れすぎている部分があるとは思います。でもこんなにはっきりしないまま年齢を重ねていく事が恐いです・・・。 色々お話しを聞かせてください。お願いします。

専門家に質問してみよう